X



【日本人は免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由 ★17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/22(日) 15:20:59.36ID:6XIQNAQs9
3月11日、ドイツのメルケル首相は、「ドイツ国民の60%から70%が新型コロナウイルスに感染する可能性がある」と警戒を呼びかけた。

こんなことが本当に起こりえるのだろうか?

これが現実になった場合、感染者のうち1〜2割が重症化し、入院治療が必要になること考えると、医療崩壊は免れないだろう。しかし、私はそうはならないと考える。その理由は新型コロナの感染拡大パターンにある。

新しい感染症が入ってくるとどうなる?

メルケル首相の言葉は、新しい感染症に対する基本モデルに基づいている。

ある感染者がその感染症に対する免疫を持たない集団に入ってきた場合、かなりの勢いで広がっていく。しかし、集団免疫という考え方がある。

感染から回復し免疫を得た人々が「免疫の壁」として立ちはだかるようになり、未感染者が感染者から感染するのを阻止する形となるのだ。すると、一定の未感染者を残しながらも、感染拡大は停止する。ウイルスの感染力が弱まって感染拡大が止まるわけではない。

60%から70%が感染のカラクリ

ある感染者がその感染症に免疫を全く持たない集団に入ったとき、感染性期間に直接感染させる平均の人数を「基本再生産数」と呼ぶ。これが1より大きければ感染は拡大し、1であれば感染は定常状態となり、1未満になれば感染は終息に向かう。

新型コロナ、インフルエンザ、SARS の基本再生産数はだいたい2〜3といわれている。

計算式に当てはめると、基本再生産数が3のとき、集団免疫による感染拡大停止までに67%が感染することになる。

メルケル首相が、「国民の60%から70%が新型コロナウイルスに感染可能性」を示唆した背景には、この計算があるのだろう。しかし、これは集団が新型コロナに対して全く免疫を持っていないという仮定に基づいている。

私たちは免疫を持っている?

2009年にパンデミック化した新型インフルエンザを思い出してほしい。基本再生産数が3だったとしても国民の6〜7割が感染するようなことはなかった。季節性インフルエンザに対する免疫が、新型インフルエンザにもある程度有効だったと私は考える。

そもそも「新型」ではない「コロナウイルス」は、主に子供の風邪のウイルスとしてありふれたものである。これは「新型コロナウイルス」とは別物であり、多くの人が年に1,2回は感染している。

そのため、子ども、子育て世代、小児科医などは新型コロナに対しても免疫を持っているかもしれない。

また、新型コロナは8割が軽症である。無症状で経過する人も相当数いる。日本には春節前から多くの中国人が訪れていた。あくまで推測の域をでないが、既に日本人の多くが自分でも知らない間に感染しているかもしれない。そうであれば、先に示した集団免疫の作用で感染爆発は起こり難い。

またメルケル首相の発言には「仮に政府が何の対策をとらなかったら」という仮定も入っている。しかし、日本も含め多くの国が既に強い対策に打って出ており、また人々は行動変容を起こし、大勢の人が集まるところに出かけることを控えている。よって、無防備に感染が拡大するとは考えにくい。

新型コロナの感染拡大パターンは、次のようなものである。

新型コロナ感染状況
3月9日夜、新型コロナ対策専門家会議の記者会見があり、新型コロナ対策専門家会議・尾身茂副座長が疫学的知見を発表している。

感染症が進行中の集団の、ある時点における、1人の感染者から発生した二次感染の平均の数である、「実効再生産数」について述べている部分を引用する。

「現時点において、感染者の数は増加傾向にあります。また、一定条件を満たす場所において、一人の感染者が複数人に感染させた事例が、全国各地で相次いで報告されています。しかし、全体で見れば、これまでに国内で感染が確認された方のうち重症・軽症に関わらず約80%の方は、他の人に感染させていません。また、実効再生産数は日によって変動はあるものの概ね1程度で推移しています」

新型コロナの基本再生産数は2〜3である。対して、実効再生産数は1。要するに、日本国内で感染が広がっている速さを示す実効再生産数は、現在、ウイルスの持つ感染力を示す基本再生産数を下回っているということだ。

3/19(木) 20:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200319-00033158-forbes-soci

前スレ
2020/03/19(木) 23:04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584719305/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:23:38.20ID:O5GUJsY00
>>886
空気も食べ物も酷いだろ。
外人が多い都会は特に。昔ながらの生活している
年寄り世帯ばっかりの村はいいだろうけど。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:24:37.85ID:Gmu7g9TY0
徐々に増え始めてるじゃん寝ぼけてんのか??
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:25:53.84ID:5ewZYXi20
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



72392564654564
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:26:00.18ID:N9fIuCG50
SARSも、ほとんどかからなかったし遺伝的にこの系統のウイルスには強いのかな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:26:02.93ID:rR4/CdgQ0
検査条件絞ってても継続的に感染者増えてんのに何言ってんだか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:26:30.40ID:3o/gGS1O0
>>895
たまたま環境や国民性や習慣が今のところプラスに働いてるとしか言いようないわな。
戦時中のような非科学的な楽観論が出たときがヤバいと思う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:26:30.43ID:q+1dzwpH0
もし日本人に新型コロナS型免疫がある程度広まってるとすると仮定すると
春節前の去年末から年始にかけても既にインバウンド好況で中国人観光客は大量流入してたので
1月よりも前に既にコロナ患者が都市部中心に発生してた可能性は実はかなり高い

色々調べるとSNS中心に謎の咳風邪やダラダラ続く熱症状が
関東や関西中心に年末辺りに報告されてるという話もちらほら聞く

更に言うと武漢でもSNSで新型コロナ様態の症状を検索するとやはり去年の10月くらいから既にあって
変な風邪のような症状を訴える投稿が其の辺から増え始めていたらしい

L型が変異種で欧米で猛威を振るってるが
比較的感染力の弱いS型が実は年末から年始にかけて先んじて日本に入ってたと仮定すると
既にある程度知らないうちに免疫を持ってる日本人がいる可能性はあって
これは血液抗体反応検査を都民や府民に対して2000人程度規模で調べたら分かるかもしれない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:27:04.18ID:E7ZBcw120
これあるやろな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:27:24.63ID:N9fIuCG50
>>857
1000万感染しててこんなに普通に過ごせてて病院もすいてるんだとしたらもう遺伝的にこのウイルスを恐れる必要はないってことになるよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:28:36.24ID:VNPqcFgw0
>>870
コンサートからまだ二週間経ってないのでは?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:28:44.80ID:0bIFtBgi0
>>856
お彼岸?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:29:00.62ID:vOsywiUU0
不安を和らげる効果はあるかも知れんが、裏付けも無い状態でこんな楽天的と取れるような情報を垂れ流すのは正しいのか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:30:04.78ID:Y6cSjE3E0
>>16
ソースは?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:30:20.03ID:g8GPWZZ40
>>856
オリンピック問題だけは対岸にならないんだよな;ぁ・・・
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:30:20.59ID:EHs1J6Rk0
世界を見ても分かるように
検査をする事で感染者を増やしてる
検査員も消毒液をかければ大丈夫だって物でもない
怪しい所には近付かないのが一番
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:30:58.93ID:EDaS7jh30
>>798
会社の20代の人見ていると、
ほぼそんなの食べてないよ。
だからか、普段からよく休む。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:32:49.34ID:Kgtq7In20
小さい頃から海藻ととんこつ食って、ランドセルで背筋鍛えてるからだろ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:33:52.47ID:gjAniIPv0
>>900
数年前ロンドン行ったとき
鼻クソが真っ黒になったからな。
空気は汚いと思う。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:34:05.94ID:2ZzaiSWq0
>>798
純和食ばっかりだと塩分過多になるから色々混ぜた方がいいって聞いた
特に汗かかない冬は
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:36:45.01ID:pywY3AMH0
>>919
CO2が出るガソリン車は環境に悪い、と言って煤煙が出る
ディーゼル車をしこたま普及させたからな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:38:24.51ID:IRU5hu9q0
神風邪
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:40:06.30ID:g8GPWZZ40
>>920
それ嘘ですよ
塩分濃度が問題なら、お茶を飲めば食事全体でも濃度は薄くなるし
ご飯のお替りでも薄くなる
塩分量が問題だとして、適量とされる塩分量のおかずを作ったとこで
そのおかずをお替りすれば意味がなくなるでしょ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:41:18.46ID:A8QvUbyt0
>>869

インフルとの違いは
◯ インフルはほぼ全員に感染力があるが、コロナは1/5の感染者にしか感染力がない
◯ コロナの方が手やドアノブ等での感染持続力が高い。エアロゾル感染にも同じことが言えるかも。

インフルの場合、皆が身近な人数人への感染を繰り返すことで感染爆発するが、コロナでは一部の人が多数(5人以上)に感染させることで感染爆発する。

欧米と東アジアとで、握手文化と多人数での食事文化により大きな違いが生じてそう。とにかく換気や手洗い&手摺等への消毒の徹底、不特定多数を作らないイベント実施手法(出席者や着席場所の特定ができるようにする)が大事だね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:41:31.42ID:yqxaYqFV0
爆発前夜だよ
オーバーシュート寸前、おこるなら東京大阪愛知などからって専門家がいってるよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:45:08.69ID:XlzmGfg40
科学の見せかけをした
選民思想
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:46:00.25ID:A8QvUbyt0
>>651
マスクてほぼ何も防護できてない

クラスター感染の主犯の可能性がある密閉空間での呼気を通したエアロゾル感染て、そのエアロゾルの大きさは1um程度でマスクの網目の1/10の大きさ。

マスクして対策した気になってる人がご最も危ういよ。北海道知事とかヤバすぎ。
とにかく、換気、換気、換気だ。あとは手洗いと手が触る場所の消毒の徹底。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:46:06.62ID:VNPqcFgw0
>>901
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:46:08.84ID:WyPcKHSA0
>>1
ジャップホルホル
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:48:38.88ID:o4y4xbbO0
湿度は関係してるだろうね
インフルエンザもカラカラの時に流行するし
外国で感染して帰ってくる日本人は多いけど
国内で感染した人は少ない 家族とか濃厚接触者ばかり
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:49:44.60ID:E8lM8d5W0
日本には納豆県があるから大丈夫だっぺ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:50:15.74ID:PKZNu7Q50
国民みんなが除菌グッズを持ち歩き気づいた人が各自自発的に
公共施設のドアノブやエレベーターのボタンなど随時消毒していくのも効果的かも
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:51:59.35ID:PO5lvqE60
>>933
納豆無敵伝説も茨城陥落で終焉を迎えたのに
なぜかスーパーで納豆無理切れだったんだが?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:54:20.63ID:n9AUaljG0
ほんとおまえらこんなアホ丸出しのスレに17もたてて
キチガイとアホだらけやな

ちょっと考えたらわかるだろう。日本は島国、容易に国外からはいってこれない
周囲の海はウィルスの自然移動をふせぐ鉄壁になっている

それでもチャンコロだのを大量に飛行機で入れているから感染が起こったが
今時点で欧州よりましな程度

納豆とか湿度とかwwwwwwwwwwwほんとに生きる価値なしwwwwwwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:57:27.70ID:gVjBltji0
>>39
衛生状態は世界ではトップクラスだからな
他国とは比較にならないよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 19:59:25.83ID:6M54VD9a0
劇団四季が公演再開
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:03:15.16ID:JS+mFm/c0
>>2
b
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:04:16.42ID:3CBXbro20
恐らく一昨年爆発したインフルが新コロナだったのだろう
俺もかかったが異様に空咳が出てひと月以上かかった
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:04:47.52ID:JS+mFm/c0
感染爆発してるけど、政府がコントロールできてる演出がしたいから、さきに可能性を示唆する会見をしました
これが答え
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:10:23.23ID:/BZGMGKNO
死にたくなきゃ黙ってR1飲め
副作用でうんこ止まらんぞ(笑)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:11:54.88ID:E0n/+2wb0
日本は死因を別の理由にしてるだけ
アメリカもインフルエンザで1万人死亡って年末に言ってたろ
あれ武漢ウイルスな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:14:30.82ID:Cw1vh9Vu0
>>661
どこに無理があるの?
医師が検査が必要と判断しても大半が拒否される隠蔽ジャップだぞ?
お前の根拠のない妄想のほうが無理があるわw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:16:32.99ID:RLmk14O50
なんかすんごい文系の人が書いた作文ぽい。
基本再生産数はウイルス自体のcharacteristicsではない。
根本的に何も理解できてない人だね。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:17:57.41ID:pnZt6k3M0
日本人は外国人に比べてハグやキス率少ないというのも関係してくるんじゃなかろうか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:33.26ID:pwZoTn++0
もーマスクと手洗いとうがいをしょっちゅうしてる
衛生観念が高く浸透している、ってことでいーじゃん
あながち間違いでもないんだろ?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:24:41.79ID:7w2JuIB20
大抵の人はどんなに名残惜しくても葬儀で感染死者に触れてはいけないとわきまえてるだろうけどイタ公やイラン人は無理だろうな、キスしたりいろいろ触ってるだろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:24:58.31ID:AleuM13e0
中国共産党としては、中国ウイルスという不名誉は避けねばならん。
日本が免疫持ってる=日本が発生源という事だ!日本は謝罪して賠償せよ!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:30:23.29ID:tTdRDFt20
明日からのニュース、
なんだかマンネリ化の予感するぜ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:30:48.78ID:zDFBL7AU0
重症化する人の割合が20%だから、潜在感染者数が多ければ、すでに医療現場からの声が抑えられない状況のはず。恐らく感染者数はまだそこまで多くはないのでしょう。
ただ、この三連休で信じられないくらいに国民の行動が緩んだので、これから感染爆発の可能性が大きくなったと思う。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:32:48.60ID:4CHBqcck0
仮に天皇陛下が新型コロナウイルスに感染された場合、
政府はどんなコメントをするんだろか?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:34:01.39ID:paxfC4OZ0
>>844
猫では普通にいるよ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:49:04.23ID:vv6VKAuE0
ホントに免疫があるのならライブハウスでクラスターが出来たのがおかしくなる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:56:57.11ID:0/Flwqv10
国民皆保険で予防にうるさいからかもね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:02:29.13ID:TOAfl5fu0
日本人に新型コロナ免疫はありまぁ〜す
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:04:39.19ID:Yan8yot00
欧州は距離感が近すぎるから爆発的に感染してるだけ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:07:01.83ID:t901fypB0
日本人は手を洗え、うがいしろ 、マスクしろって昔からうるさいよね
今は文句あるかと外国に言いたい
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:07:55.46ID:DSQ3kTFW0
自分は今しんどいよ息切れ悪寒喉の痛み
もう一カ月とちょっとこんな状態
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:09:03.21ID:xiZbkT/90
中共ウイルスは実際には大したことないだろ

手をしっかり洗えばね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:09:44.03ID:IueGUA920
ホルってる間にじわじわきてるな
0971このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2020/03/22(日) 21:21:22.88ID:YYZZW7/M0
このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集は >>24-25 にある

https://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t4/l50
↑の正論集まとめは 、
「検査をたくさんすると医療崩壊する 」とか、
「日本は感染者がふえていない。日本のやり方が正解だったね。」などと言ってる無知も反論できずにだんまり。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:25:20.96ID:M8ZX6Aab0
>>971
ふ〜ん
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:28:49.93ID:cENdIiDR0
思うんだが
感染者数って、既感染者数だろ?
どんどん増えてるように錯覚するが、死亡以外は完治してるんじゃね?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:36:52.61ID:/E016SZ20
日本人、韓国人の多数が、すでに免疫持ってる可能性は結構あると思うわ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:41:31.53ID:zFYCwOjT0
>>851
いろんな説があるから見てみ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:44:05.77ID:1NAcMCgx0
日本には風呂とウオシュレットと石鹸があるし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:50:52.87ID:81OPbkKG0
風邪にもめったにかからない80代の父が先月肺炎になって酸素吸入の末死んだけど
死亡診断書には「老衰」だもん美しい国日本
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:51:19.20ID:zxQFnppB0
おれも去年の10月から暮れまで咳が止まらなかったんだけど、Sにかかってたのかな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:56:40.40ID:Po9aF/t80
じゃあ死んでるはなりすましシナチョン?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:07:40.61ID:u6YYN9Mi0
阪神大震災や東日本大震災で鍛えられた日本人からすると、コロナウイルスなんて日本人の生活習慣で予防できるから感染者も死者数も少ない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:17:32.10ID:n8fpd2wo0
使い捨てマスクちゃんと着けてる人多いけど皆んなどうやって手に入れてるの?
春節以降、1回も売り場で見かけてないんだけど…並ぶの無理だとやっぱ手に入らないのかな
ついにストックが心許なくなってきた
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:19:30.15ID:IueGUA920
>>983
うむ
コンビニ店員すら普段から接触さけてお釣り投げ下ろしてくるからな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:20:17.02ID:Em+FC/Os0
経済と引き換えに抑え込んでるだけだ
大規模イベント解禁したら一気に来るぞ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:20:59.92ID:tHM4CEqM0
>>984
洗って使ってる人もいるのでは?
自分は使い捨て捨てないでためた20枚洗って
2度目回してる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:22:29.93ID:g8GPWZZ40
>>984
多くの人に通勤途中に立ち寄れるようなとこにある店は売切れてても
ちょっと外れたとこにあるドラッグストアとかなら一家庭一個での販売をやってるし
商品の殆どが定価的な薬局とかなら売ってるよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:24:43.62ID:LLsvHcjk0
つまり日本発祥の日本肺炎
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:26:18.49ID:LLsvHcjk0
日本人が中国人もヨーロッパ人も持ってない免疫をすでに持ってるって事は
新コロナは日本発祥の日本肺炎
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:27:25.01ID:O5GUJsY00
>>966
いや、最近だよ。
特にマスク。っていうかマスクしろなんて5chでしか知らんわ。
マスクなんかしたことないし。
花粉症や顔面コンプレックスじゃあるまいし、不要ならしないでしょ。無駄な出費だ。
手を洗いましょうとか幼稚園で貼紙とかしてても、別に強制的なしつけもないし、
個人の自由きままに洗いたい時洗うだけで、そんなに手を洗うのは潔癖だけだよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:39:44.84ID:Oy0n6prG0
こういうスレは間違った安心感を持つ人がいるからヤメロ
人を死なせたいのか

感染してる人が一定数いるとしてもそんなん都市圏だけだ
そこから誰も動かないならいい
だけど一たび地方に出てきたら地方はまだほぼクリーンだからやられる
年寄りが多く、その多くは子供世帯と同居か別居でも非常に距離が近いから感染する
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:36.12ID:i9sHUU6n0
>>994
\\\\\|//////
(´・ω・`)
ええやん()死ぬのはジジババなんだろ?先に生まれたジジババたちが先に逝く。自然の摂理にかなってるがなwwww
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:10.67ID:3dhXQCAL0
これはきつい。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:59:03.57ID:3dhXQCAL0
1000なら砂漠のマスターベーション記者まじでとっととしねや!!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 23:01:00.29ID:Q7pk2aV30
素朴な疑問なんだが
もし最初に日本でこのウィルスが流行していたとしたら
どういうタイミングでそれが「新型」だってことが露見するんだろうか
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 23:02:30.19ID:MhBHBEYh0
1000ならみんな感染
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況