X



【新型コロナ】政府、コロナ対策30兆円超規模で調整。消費税減税は見送り。現金や商品券の支給のほか、旅行代金の助成も★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/03/22(日) 20:07:36.67ID:34prDz0G9
https://this.kiji.is/614406244228727905?c=39550187727945729

政府、与党は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、
国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、
民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。
大規模な2020年度補正予算を編成する。国民への現金や商品券の支給のほか、
旅行代金の一部を国が助成することを検討。中小企業の資金繰り支援も強化し、
事業継続や雇用維持を支援する。財源には赤字国債の発行を検討する。

与野党から消費税減税を求める声もあるが、社会保障の重要財源ということもあり、
見送られる公算が大きい。今月末から協議を本格化し、4月上旬にも決定する。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584873292/
1が建った時刻:2020/03/22(日) 19:34:52.80
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:06.17ID:/BaA3VTJ0
消費税減税で世論形成しないメディアはクソ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:09.71ID:rf80y8II0
こういった短期的な施策とは別に
マスクの備蓄とかにも予算を
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:09.87ID:QaBED3jD0
安倍と麻生と財務省のバカどものせいで、日本経済が死ぬ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:10.10ID:F3M4huHL0
旅行代金の助成は収束後の対策だろ
今の対策に含めんなよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:13.78ID:9y7Weesw0
パヨク、学会、自民支持者が猛反対する勢力が早く政界に進出しないと
ヤバイ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:14.58ID:BVcaatBh0
旅行して感染を広げるのか、これは支持率アップ間違いなし
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:19.08ID:6yScv7HQ0
>>257
みんなでお金使いましょうって話なのに何で特定の職業を排除する訳?
バカなの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:20.52ID:NONDIMPL0
結局自民公明とコネのある団体が救済されたり得するだけ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:26.99ID:YhI9W1rw0
沖縄はコロナに縁がなさそうだからいいかも
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:29.66ID:ecxyiDvZ0
>>1
>社会保障の重要財源ということもあり

そら見境のないバラマキは従前の社会保障費を圧迫するわな
つまり、消費減税の見送りはバラマキのせいと国民は受け止
めればええんやな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:29.84ID:ktRo866O0
金持ちに迎合する自民党の面目躍如だな

貧乏人は旅行なんぞする金もない
そんな金あったらおいしいものを食べたいぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:32.89ID:2kPrF6n20
>>222
共産党でも旧民主系でも社民でもいいけど、れいわはなあ…
アベノミクスの次はMMTとか悲劇じゃないか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:34.67ID:vXXkFjfm0
年収500万で手取り400万ってなんだよ!
せめて手取り440万にしてくれよ!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:35.33ID:vLxMC/hb0
2020お爺ちゃん サカイリブ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:36.74ID:6lekxuix0
日本のコロナ経済対策がしょぼすぎて、情けないね。香港は1人14万円、米国は1人10万円、英国は32万円まで給与の8割を保証するのに対して、
日本は1人1万2000円以上の給付とはあきれてものも言えない。
日本の財務省は過去30年間のデフレを招いた張本人であり、
現金給付や消費減税に反対する巨大な壁になっている。
選挙で選ばれていない財務官僚に、巨大な権限が集中しすぎているのは、国民にとって大きな問題になるだろう。
国税庁を財務省から切り離すか、歳入庁を作るべきだ。国税庁を握っているために、政治家、マスコミ、
大企業が財務省の言いなりになってしまい、いつまでたっても緊縮財政が続き、デフレ脱却ができない体制になっている。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:36.72ID:t/Z/jgts0
>>294
20万くらいじゃね?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:37.18ID:UnLleB0Q0
>>255
戻す時の反発が計り知れないからやれる訳ない。リーマン級の〜とかも、ただの口上だから。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:38.34ID:7oGdxLUx0
無駄なクーポンやるなら消費税廃止やれよ
どれだけ無能なんだよ
デフレ20年以上の落第経済政策やりやがって
責任とれ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:41.67ID:yF51b/JH0
観光業優遇は二階先生の成果か。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:44.76ID:SDcmfk4x0
無能を通り越してなんなんだこれ?wおい!w
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:44.92ID:g5alpkkV0
オリンピック後に即座に消費税率引き上げ準備入らないとまずいくらいの状況だったので、
むしろ引き上げ準備進めているだろう消費税に関しては。

社会保障を現状レベルで維持しようとする限り、
消費税率の持続的引き上げと国民負担率の増加は避けられない。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:47.14ID:R2x9QZ890
リーマンショック超えてるのに何で消費税高いままなん?
こいつが嘘吐きなのはずっとだけど
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:49.49ID:QnL7/taE0
そんなめんどくさい事せずに今のキャッシュレス還元続けたらいいだけ。それを大手スーパーや百貨店まで拡げたら、無理なく直ぐに実施出来る。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:49.72ID:qH5pHFEt0
>>1
減税もバラマキもやめろ!
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:50.61ID:Nu2G/+gD0
旅行代金くれるたら大阪か札幌、博多にセックスツーリズムしてきてやるよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:50.79ID:9D/q16NZ0
むしろ金払ってでも旅行を辞めさせるべき時に旅行の助成とか馬鹿すぎてヤバイ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:51.43ID:HxuSZtGh0
旅行って
とうとう
安倍は壊れたな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:52.83ID:wCJ4t4TC0
旅行代金の助成とか目を疑うわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:53.91ID:IYv718dM0
旅行代金の助成とかあり得ない

コロナを日本にばら撒いた人達じゃん
海外旅行はリスクあるものなんだから承知の上だろ

それに中国との便を止めなかったのは企業の経営判断だろ
航空会社の利益追求のせいで、日本にコロナがばら撒かれ、人が死んだり、働けなくなってるんだけど?
むしろ賠償払う側だろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:58.18ID:OPqyvEGS0
クルーズ乗ってジャグジーとダンスで濃厚接触。
観光業界に忖度やけどあいつらどうでもええやん。
地元も観光客うざかったのに、ワシは全然儲かれへんもん。
アホが始める商売やん。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:58.32ID:NVISOsu20
こんな時でも利権を手放さないクソ公務員、政治家
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:59.16ID:WTqpkcIp0
>>234
消費税ゼロにしても、仕事失った人にとっては収入ゼロだからなあ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:19:59.27ID:5+wtEpJX0
旅行代金の助成?何考えてるんだ?
国内で人の往来を増やす時期じゃないだろうが。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:01.31ID:JNNhBxuf0
>>256
税収と国家予算は直接的にはリンクしてないんだよなぁ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:02.30ID:qmPy9A5d0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ 2
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:04.00ID:7dQynaNe0
思い付きの人気取りや隠蔽のためのばらまきなら簡単に即やるくせに
国民を助ける話は全く進まない
まるで売国奴だねこいつら
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:06.47ID:5FyCZ20e0
旅行? 何言ってんだこいつら・・・全国津々浦々までコロナを届けよう、ってか?
あと無駄な商品券もイラネ。地域振興券(笑)で懲りてないのかよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:06.82ID:mAWrTWnw0
これGDPが爆上げするなw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:08.45ID:gnG+bI9L0
>>238
政治家も役人も利権と天下りしか
考えてないからだよ
何か補助金出すときは、必ず自分の
利益になるように国民からかすめ取ろうとする
もうみんなコロナに罹れ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:09.55ID:VahE39Nr0
別に旅行はしなくていいだろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:10.14ID:rQU4Lh3F0
あっさりした米英の対応

トランプ「全員に60万円な。おっとドルだといくらだっけ」
ボリス 「ベーシックインカムだな。社会実験もやってみよう」

旅行とか言ってるとまた笑われるぞ。BP号を思い出せw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:11.48ID:U+BB4p+e0
何だイカれてんのか?
現状収束には隔離しかないから籠るにあたってのインフラ代とか免除してくれた方がいいわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:11.68ID:WymF8b9C0
>>239
統一協会の教え

私たちが統一教会に入ることによってまっさきに教えられてきた、日本はサタン側のエバ国であり、主の国韓国を40年間迫害してきた罪深い国という

日本人を殺すことが目的のカルト教団統一協会
カルト統一協会教祖安倍晋三は日本人が憎い
ネトウヨ工作員はこいつらなのだ
嘘つき朝鮮人ネトウヨ工作員の書きこみに騙されるな
安倍の反日政策に辻褄が合ってんだろがあああああああああ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:15.88ID:zPBPWCGc0
不法滞在者がうじゃうじゃいるスレ。
そりゃおまえらは消費減税じゃないと恩恵0だからな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:26.38ID:CCWuMg900
貯金無い層に金渡すのが一番かもしんない
こいつらに10万渡せばすぐに使いきる

面白くはないがね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:29.33ID:+WbpFsch0
>>25
孫に何か買ってやったり仲間で食事するとか色々ある
コドおじよりはよっぽど経済回してしてる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:29.52ID:yF51b/JH0
>>319
それでも西側先進国にしては手取りが残る方だよ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:36.92ID:t2paNgFo0
旅行代金の助成とか馬鹿か
その案が出る時点で無能か
いい加減にしろよ
世界基準で世界と同じ感染対策をしろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:38.58ID:3ohMKy0s0
なんやねん商品券て
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:41.59ID:zz0e2B9o0
消費税廃止するなら今しかないのに
廃止派は頑張ってくれよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:48.02ID:KzbYduqb0
>>318
そもそもれいわには政権担当能力がない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:53.96ID:xwgub2jQ0
30兆とは大きくでたが
もう100兆ぶらいぶちこんじゃないなよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:05.35ID:5FfFDLDE0
エコポイントやエコカー補助金で味をしめた自民党らしいわwww
本当に糞すぎる
また日本だけが世界から置いてけぼり食らうのかw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:05.66ID:1C8QMGfO0
さよなら安部政権
商品券や旅費補助、現金(数万)
とかでどうにか国民を繋ぎとめられると思ってるのだろう
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:06.27ID:QQBEmGGl0
>>206
無論
金の価値は無からは生まれないからどっかで国民から吸い上げることになる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:07.35ID:JNNhBxuf0
>>280
対策がされるのは数ヶ月先って事なんだろう
それまでに沢山の企業や人が困る事になると思うが、何もしないに一票
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:11.87ID:EvcUvprS0
4月頃オーバーシュートしたら
一番頼れるのは現金しかない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:12.75ID:1Jxonnc90
30兆とか足りな過ぎて本気で取り組むのかさえ疑うレベルだな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:15.51ID:MnH29WQ+0
とにかくなにがあって消費税だけは減税したくないでござる!!
失政だったのを認めたら終わりでござる!!!


ってのだけはわかった
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:18.21ID:2Br6woDW0
旅行代金の助成は自民党の資金になる
これ以上のポイント還元は中小企業が死ぬ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:19.51ID:yGIky0Z50
平民に手厚くカネ出してやれよ
海外のセレブのようにこんなときこそ金持ちはカネを貰うのではなくカネを出すべき
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:26.26ID:WTqpkcIp0
>>241
コロナが4月に終息するわけないのに、
旅行に行けってか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:26.75ID:t/Z/jgts0
民主の方が政策が優れてた気がしてきた
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:27.28ID:L1tCuhKy0
旅行代金助成してどうすんの?まさか自粛しろって言ってんのに旅行させる気か?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:28.38ID:8KXRSO7Z0
早く決めないとお金が行き渡る前に底辺が死んじゃう

まさか政府はそれを狙ってワザと給付を遅らせている!?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:29.97ID:/3aCMqTG0
感染封じ込めに外食クーポンが配布される
洒落たジョークだな。

それとも・・・「Juicy」なのか!!!
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:30.96ID:HJCDNxRS0
生活必需品の生産以外の産業ストップさせた国から見たら、今の段階で「なくなって困らない」業界支援を決定するのは狂気の沙汰
しかも水商売すら完全に止めず、自己責任名目にだらだら営業・興行させて貴重な医療資源のマスクアルコールを大量に配ってる
教育機関はストップさせて医療者もマスク無しで感染リスク負ってるのに
結局長引けば長引くほど自己責任で廃業する企業が増えるだけ、医療も社会も崩壊するだけ
限りある税収を注ぎ込んで守りたい「経済」って、誰のためのものなんだ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:31.07ID:XScfM9fT0
賃貸の家賃払いがひっ迫してる人、突然の解雇で多いのでは?
〜券なんて、使い方限られるし、偽物リスク高いし

公明はこうゆう時は不要。
低減税率のシステム変更でどれだけ廃業したのか知ってるんか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:31.81ID:fW5Kbr5j0
世界が経済を止めて社会距離戦略をとるために金をばら蒔いて休業保障しようっていう流れで
日本だけ経済回すために金ばら蒔こうと真逆にベクトル向いてるな
もう一回コロナで滅んだほうがいいわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:31.76ID:IdI4GAPu0
旅行会社に金出すなよ
このご時世に甘い言葉で老人を海外旅行に誘いコロナでキャンセルすればキャンセル料をぼる

運輸関係に助成するのは有り
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:33.66ID:GEttdQZ20
>>364
エコポイントめんどくさいだけだったなあ
結局その後同じ水準に下がるし
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:40.10ID:hx74usdG0
まあ後々考えると
バス、飛行機、電車なくなると困るからな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:41.24ID:Cvo27g0C0
10万円のうち1万円は消費税でとられるんだから実質9万円じゃん
消費税ゼロにしろよクソ自民党
二度と当選ないぞお前ら
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:43.70ID:b8V+SKQk0
安倍と麻生の貧乏人嫌いは筋金入りだな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:43.70ID:GNZxsCTN0
もう外出奨励
それとも半年後以降の話?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:44.71ID:EZVrRIVv0
給付金でもクーポンでも絶対に創価企業に使わない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:46.23ID:iOxP1mvc0
>>1
何か日本は根本的に間違えてる気がする

各国の対策は「新型対策で外出すんな!資金やるから!」の為にやるのであって
国民に感染を広げない為に引きこもりしてくれ資金
生き延びる為の資金なのに

なんで、経済を回す為の資金とかになっとんねん…
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:51.84ID:U3Rq73M10
今日子持ちの友人からお土産あるから食事でもって連絡あってもうコロナ終わって流行してきたって。世の中どうなの?自分は2月から出かけてないけど何が何やら。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:56.90ID:Wn03FolZ0
つまんねーことに金使うなよ
経済対策下手糞なんだから
アメリカが実際にやるのみてからでいい
その1/6程度の規模のやればいい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:57.98ID:VahE39Nr0
>>221
民主党の時に唯一良かった政策
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:22:00.19ID:d5p9z6oe0
ほんまゴミ政府やなぁw
現金支給したって消費税あるから実質10%マイナスやんけwwwwwwwwwwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:22:03.20ID:zFSosySF0
コロナの蔓延期に旅行させるとな!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況