X



【速報】安倍首相「アスリートの皆さんのことを第一に考え、五輪延期の判断も行わざるを得ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/23(月) 09:20:24.41ID:0MUqr4R19
五輪延期の判断も行わざるを得ないと首相

 安倍晋三首相は23日、東京五輪延期を含むとした国際オリンピック委員会の新方針に関し「私が申し上げた完全な形での実施という方針に沿うものだ。仮にそれが困難な場合には、アスリートの皆さんのことを第一に考え、延期の判断も行わざるを得ない」と述べた。

2020/3/23 09:17 (JST)
https://this.kiji.is/614614387503891553?c=39550187727945729
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:21.62ID:AL0vSywD0
無観客が一番いいよ
コロナが収束する見込みはないから外国人の観客とかノーサンキューだし、
コロナにかかってたら試合どころじゃないから、そもそもコロナにかかってる選手は来ない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:21.24ID:qdU/Tj3D0
本当に言ったのか。
捏造じゃないよね?

日本の総理大臣が正常な判断で安心した。

世の中がコロナを克服して東京五輪がアスリートにとって素晴らしい大会になって開催できるようにお祈りします。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:24.34ID:L9JRNLxK0
最低の総理となりそうね。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:27.28ID:JYO7QLej0
>>262
どうしても自分から言い出さないと、って状態になってからでいいだろ
なんで必要もないのにわざわざ自分から莫大な賠償金被りにいかにゃならんのよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:29.13ID:hXWa/c+T0
アスリートアスリートいうがそんなん一般人からしたらどうでもいいというのが事実
それよりコロナ収束と命の方が大事
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:29.52ID:EKs3PPWh0
少しは抵抗する振りくらいしてや
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:29.66ID:r05Vmmei0
日本が自ら延期、中止の判断をすると、開催都市契約による責任を負うことになり、多額の賠償金をIOCを含めた関係機関に払うことになる、
それはどこから出資されるか、国民の税金からです。それを回避するために、何とか国内環境を整え開催できるとアピールする日本政府なんだけど、国民も分かってないから、ただ政府を批判するのみ。
「こんな状況で開催できるわけないだろ」って言ってる国民の方、そんなことだいぶ前から分かってますよ。
やっと重い腰を上げたIOC、日本から延期を口にしなかったことは本当に正解だと思う。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:34.91ID:6PMz5ryq0
💲
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:37.97ID:8/3OVPrL0
>>19
アスリートはF1マシンみたいなもんだから一般人より病気に弱いのよ
軽トラの方が何かと丈夫
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:42.61ID:9PbRpRxd0
>>426
先に日和ったら徹底的にむしられる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:43.83ID:dDgxS/RI0
トンキンw

サゲトンキンwww

とっとと江戸に戻れwww
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:44.72ID:Y3AzOjq/0
延期さえも無理
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:45.04ID:qRNvgzcb0
選手村で感染者だして歴史に名を残してくれるのアベチャン?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:45.85ID:jACdh6S60
延期中止するなら増税!!
ジャアアアアアアアアっぷwwwwwww
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:46.24ID:KwShLUXh0
>>403
うん。聞いたときそう感じた。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:48.87ID:QoZp3o7K0
>>496
全世界大会が延期中止になってんだよ
オリンピックも時期をスライドすればいい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:52.60ID:dxVnO5La0
やっぱり延期か、これで今年やるポーズも取らなくて済むな
出来れば選手選考とかもイチからやり直してくれ、今年ピークの選手は2年後には落ち目だからな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:53.49ID:jxa3oab/0
トップレベルの選手にしてみれば
1年でもかなりの負担だが
2年はなあ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:57.06ID:4A95fJv70
中止はない
日本はそこまで落ちぶれてない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:46:58.39ID:5G0m0Gw80
>>385
今の勢いだと本当にその可能性ある

数年に渡り流行して世界の人口を1割くらい減らすんじゃない?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:03.61ID:amS04+sp0
>>491
IOC「WHOガー」
WHO「日本ガー」
日本「IOCガー」
誰もババ引きたくなかったんや…
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:04.03ID:XlubTfW00
>>494
おかしいと思ってるのはお前だけな
運動会よりイデオロギーの方が圧倒的に大事
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:04.24ID:iovpVYE00
>>460
個人レベルでは大きくても国からしたら1兆にも満たない微々たる端金です
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:04.59ID:pCpDV9Ps0
中国人の間で超人気のエロ漫画がある
【総集編】BOTTOM of the SKY Fatalpulse 朝凪
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077149700.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

そんな状態なので他国の選手はオリンピックどころではないのだ
ようやく安倍がまともなことを言い始めた
どっかの老害はいまだに理解できないようだが…
0564kazu0125
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:07.46ID:P8PJu//C0
聖火リレーはどうなる?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:08.23ID:QaVasJjI0
まだまだあまい
新型コロナのおそろしさが、わかってない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:09.70ID:/c/4dA/K0
迂闊な発言できないのもわかるし慎重にならざるを得ないのもわかるんだが、なんだろうなこの安倍首相の言動が2周遅れてる感じ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:10.05ID:CPrz89P60
一年延期は世界選手権目白押しで厳しそうだし
二年延期だと選手選考もやり直すレベルな気もするし難しいね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:13.19ID:KuzhyUtJ0
相変わらず後手後手でw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:15.92ID:XFf5i1zh0
>>1

イタリアでは死者が5000人を超えた
世界から東京オリンピックを診に感染者が訪れるとか・・・。 危機感が無いとしか言いようがない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:17.04ID:w7x/rlng0
こいつブレブレだな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:23.98ID:C+rh2Maq0
>>1
こうなってしまっては仕方ないですよね
支持します
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:38.73ID:viMucgrp0
時期については既に決定してるな。米の陸上と水泳連盟の意向が反映
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:39.77ID:4X2PQEC60
晴海の選手村あとの分譲、始まっているけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:41.89ID:CfQZMUKo0
>>460
安倍おぼっちゃま「数兆円なんてはお小遣い程度だろ。」
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:41.98ID:HJqAlblO0
>>28
IOCの判断が遅かっただけ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:46.01ID:wpha/UKS0
これ最初は考えてなかったって事?
最低だな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:46.27ID:hLNJ9lLn0
おせーよグズ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:46.92ID:hz/sKD9v0
>>490
世が世なら大本営新聞読んで喜んでたタイプだな
撤退も必要
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:47.86ID:KH9vR78j0
今回の事でわかったのは五輪に価値なんてもうないって事
関係者は今回みたいな状況でも暢気に五輪優先もうただの
疫病神でしかない、最初からミソ付いて呪われてるとしか思えない状況だし
楽しみにしてるアホもいなくなった、変わりの大会なんて昔と違って毎年沢山あるし
マイナー競技は元々マイナーだから仕方がない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:48.05ID:SEOKhipO0
延期は無理だー
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:49.08ID:0VJPa3Di0
あれ。断固としてやるって言ってたじゃん。
死んでもやれよ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:49.41ID:XhpLghQ/0
2年延期で2022年開催

2月に冬季北京五輪
夏に東京五輪
11月にサッカーWC

スポーツイヤーになるな
思い切り派手にやればいい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:52.14ID:cRTZkJAl0
綺麗事で茶濁してんじゃないよ
絶対にやるんじゃなかったのかね?アアン?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:52.58ID:bd1qNSkn0
>>560
決定権はIOCにしかないのにww
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:55.68ID:xxlxq30V0
住むだけならすぐ売れんじゃん
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:57.61ID:TJVyiweF0
クッソワロタわ
不確定要素が多いし最終的には中止だろう

そうなると延期したが開催できずで、
IOC総退陣やろ、グダグダで責任問題だ

ちなみに秋だと今後は夏にこだわる必要なくなる。秋になるやろ
ただし秋にもコロナが世界に居座ってる可能性も高い

また、秋は大学、プロアメフトとかと被るのと、
プロサッカー、プロテニス、プロゴルフと、かぶるし、
オリンピックはアマチュアの大会になるわな!

プロスポーツをみたいやつは、プロをみる
アマチュアをみたいやつはオリンピックだ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:58.72ID:zat1sONZ0
物事には順序というものがあるだけの話
最後は中止だろう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:58.97ID:a+xipyd70
安倍ちゃんの発表前に仕込んだのか日経凄い上がりようだったのに
発表後ジリ貧してきたねぇ
オリンピック株もう駄目だねw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:47:59.86ID:2Ub0C5BY0
>>41
ほんとなの?それ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:00.26ID:4A95fJv70
2年後にやればいい
選手も同じ条件
関係ない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:01.62ID:iko/Neut0
今後の予測がつかないので、実施時期未定の延期
→結局実施時期の決定はなされずに次の五輪の準備時期となる
→結局中止となる

俺の予想はこうだね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:03.34ID:qbhQ22FL0
新型コロナの恐ろしさをなめてるわこれ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:03.43ID:bHE54XQv0
五輪は都道府県対抗戦として決行する!
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:07.86ID:7Ign6Nkq0
中止なら日本政府の判断で可能だけど
延期はIOCが規約変えないとダメだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:11.33ID:L0ooQu9w0
>>7
なんでも批判乙
これは上手い、いいタイミングの発言
自然流れを作ってトラブル回避
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:13.41ID:gMTNB39x0
まあ延期だろ
中止なんかしようもんなら今後開催しようなんて酔狂な都市が出てこなくなる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:13.69ID:q5Ff6+xf0
>>491
決定権はIOCにあるが判断を下すのは日本政府なw
安倍が判断するしかないんだよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:15.06ID:hXWa/c+T0
そもそもアスリートだって金儲けのために必死こいてるだけだしな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:17.04ID:LPiYdObp0
これが

ついさっきまで

完全な形での開催

に拘ってたんだよwwww

何が決められる政治だよwww

諸外国から反発の声で、決めさせ「られた」んだろうがwwwwwwwwwwwwww
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:20.64ID:mKlqgrRy0
2022年ってものすごい1年になるねえ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:24.60ID:FIkctryH0
とんてもないことをおっしゃったby森元
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:25.20ID:oOJTMmVE0
>>528
オリンピック憲章4.10.3
OCOG が結ぶ契約の有効期限は、 どのような場合も、 当該オリンピック競技
大会の開催年の 12 月 31 日を越えてはならない。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:26.29ID:LEg22P/b0
実際に延期するとしても未定だろ?
まずワクチンや薬ができるまで待つし、少なくとも冬になって変異があるかどうかわからないと決行できない。
そこで時期が決まってから選手選考再スタート&五輪にピーク合わせたトレーニング開始だろうから、最短で二年後。
最短じゃなければそれ以降……ってなるけど三年後はさすがにない。やるとして最短しか道が残ってないわ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:26.97ID:5G0m0Gw80
>>558
寧ろ中止できない方が落ちぶれてる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:26.46ID:QoZp3o7K0
>>577
考えてIOCの発言待ちだよ
じゃなきゃこんなにすぐ延期容認なんて日本は言えない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:37.61ID:8/3OVPrL0
>>29
賠償金惜しんでの子のタイミングってのは、賠償金払う側からしたら得してるけど、世界からの信用はガタ落ち
どちらがデメリットかなんてすぐわかるものなのに、一時が万事目先の金
バカ丸出し
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:38.88ID:Dgc3044v0
聖火ランナーバカみたいじゃ無いですか…
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:45.77ID:11eYXz1l0
>>7
まぁ俺らはリーダーシップもなく、日がな一日便所の落書きでクダ巻いてるうんこなんだがなw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:50.79ID:lULD9Zt00
嘘付き安倍 今度は延期かよ
適当な事ばっかり言うよなw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:52.15ID:0VJPa3Di0
>>598
国体クルー!
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:52.69ID:w7x/rlng0
>>8,16,445,305
リーダーシップwwwwwww
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:57.68ID:9PbRpRxd0
>>474
毛唐も本年と建前の使い分けが日常茶飯事
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:48:58.15ID:mHeA4Nta0
オリンピック最善の解決策

4年延期にする。4年後開催国には4年ずらしてもらう。
8年後開催国にも4年ずらしてもらう。

(もし4年後開催国のフランスがOKしなかったら)
8年延期にする。8年後開催国には4年ずらしてもらう。
12年後開催国にも4年ずらしてもらう。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:00.75ID:bd1qNSkn0
>>28
日本から延期や中止と決めることはできないんだよ!
オリンピックの規約で決まってるの!

マラソンはIOCが勝手に札幌市に決めたのに延期や中止のみ日本に求めるのはおかしいでしょうよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:01.31ID:bdPRN4fk0
延期は過去にない
4年間隔を動かせないようだが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:04.61ID:YPUaPGRT0
>>1
この言い方だとモロ外国人向けに言ってる感あるな
日本国民のことなんてATMくらいにしか思ってないよゴミ政府はw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:05.01ID:dDgxS/RI0
ウンコトンキンw
ウンコ湾トンキンwwww
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:07.19ID:FIkctryH0
>>610
変更すれば済む
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:09.57ID:7hPMw7f/0
中止にしろ、延期じゃ安倍の隠蔽が続いて国民は地獄だぞ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:10.77ID:lSmPgXjD0
延期するにしても来年は各会場の予定が埋まってて無理だって話だな
やれるとしたら再来年以降だけどそうなったらもう中止でいいよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:11.49ID:upMJYUu60
出場予定は何人で出られるのが何人だからやる、中止するって判断すればいいだけだろ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:13.86ID:V48VnGZw0
ニューヨークと似たような実態なんだろ?
トンキン
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:49:17.14ID:L0ooQu9w0
>>600
中止の場合は大幅増税が必須だぞ
わかってるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています