X



【企業】ソフトバンクG、資産4兆5千億円を売却へ。自己株式取得や負債の削減に充て、株価の回復につなげる狙い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:54:53.91ID:amPUuvUy0
>>186
つまりZOZOと同じってこと?
だとしたら前澤さんは完璧なタイミングで売り抜けたんだね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:02.69ID:aTabtMyz0
売却した金で自社株買いでしょう。
自社株ボロボロなら、もう誰も相手にしないから
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:29.85ID:1BksnFCM0
売った株は暴落
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:36.51ID:VxVyn9wG0
分社化はじまった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:37.28ID:oiRG5HJv0
>>239
ハゲ王国終わりじゃん
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:38.24ID:E2Ztuz1C0
ただの詐欺師なのにやたら持ち上げられてた朝鮮ハゲ
さっさと潰れろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:53.78ID:j2tUuo+p0
資産も値下がりだろうからなあ
お疲れ様
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:01.09ID:xikHe4JS0
S高張り付き
自社株買いは好手
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:03.64ID:9Ah6Fna/0
アリババ株を売るしか無いな
暴落するでw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:07.64ID:zNqg6pDc0
>>242
もしかして前澤と孫でずっと売りあえば永久機関になったりする?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:10.25ID:/KITsiHC0
インサイダー操作しろよ
絶対何人か居るわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:20.21ID:iNhatKfg0
買ったものがことごとくゴミで笑えるんだが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:21.25ID:eAzGCfIu0
4.5兆手にできたとしても返済とかですぐ消えてしまうんじゃないの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:26.38ID:LUb1BtJH0
上場する時に株で莫大な現金手に入れ安い時に株を買い戻せてよかったね
高い時に株を買い安い時に売り損する人もいるし逆もある
話題になるのは株が下がって大変な時だから安く売れと煽られてる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:46.49ID:5Btwfmyo0
>>227

だれが買うの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:52.55ID:n3ZgePWy0
ビジョンファンドやったのかー
いままでピジョンかと思ってたは
ハゲ鳩ファンドって何やろって思ってたwww
ビジョンならすんなりわかるわww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:03.70ID:2/rtpZzd0
ハゲ、毛根がなくなる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:12.43ID:oiRG5HJv0
税金払わないからバチがあたったんだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:34.49ID:1N+sUOOG0
この時期にこの資本政策かよww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:41.44ID:TSSr6uXo0
上がっても一時的じゃないの
傘下の優良企業の株を売るんでしょ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:57.34ID:mlgKEZD80
前沢社長は色々言われてるが先見の明はあったな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:59.05ID:8Yttofnz0
市場は素直
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:59.12ID:7HndhkbR0
>>191
ロイターの記事だと、アリババも税金考えずに評価しているってあるな
下がっているから全部売れば行けるかな
それより2兆円もの個人担保まだしているんだな
その担保のソフトバンク株の価格が下がったから株価上げるために最後のあがきしているだけのような



巨額債務のソフトバンク、資産下落時に逆回転リスク
2019年11月6日

孫正義氏が会長兼社長として率いるソフトバンクグループ(9984.T)は、ハイテク分野の巨大投資マシーンであり、
気前よく重ねた借金が潤滑油の役割を果たしている。同社が抱える資産の価値が高まっていた局面では、借り入れによる経営がうまく機能した。
しかし、今後は資産価値が下がって、借金が問題になりかねない。

最後に、孫氏自身の問題がある。
ブルームバーグの報道によると、同氏は個人的な借り入れの担保として、
保有しているソフトバンク株180億ドル相当の38%を差し入れている。
ビジョン・ファンドへの投資資金としてソフトバンクの幹部・社員に提供された総額50億ドルの融資のほとんども、孫氏向けだ。
つまり孫氏とソフトバンクグループはともに、ビジョン・ファンドのパフォーマンスに命運が左右される側面が強まっている。

孫氏が定義する狭義の純債務で判断しても、ソフトバンクグループの借り入れ負担は、見た目よりも重い。
公式に発表している総資産有利子負債比率(LTV)は、かさ上げされた資産が前提になっているのだ。

例えば、アリババの持ち分26%について、処分すれば最大で30%の税率が課せられてもおかしくないにもかかわらず、
時価の1200億ドルのままで評価している、とバーンスタインのアナリストチームはみている。

株式市場の投資家は適切に、より懐疑的な見方をしており、ソフトバンクグループの時価総額は、
債務を差し引いた後の総資産価値の38%程度に過ぎない。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:10.81ID:gvuM5aZ20
簿価4兆円がいくらの現金になるの?
そこを聞かないとなぁ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:24.50ID:rrJLksu70
こりゃもうダメだな
ハゲ逝ったな

問題はみずほだぞ何遍も言うが
ハゲなんてクソどうでもいい





 
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:27.15ID:qrRU42br0
>>242
完璧ではない
前澤とてゾゾが経営危機に陥り株価が暴落下後に
クソ安く売るはめになったから
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:33.38ID:CMdbYw6m0
やっぱ来たなクソバンク
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:36.01ID:JDl6TZPr0
ま、株価がどれだけ下がったところで
企業は潰れないしな。
株を発行した時に金を手にしてるわけで。
株を持ってる人が大損するだけ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:37.69ID:qrGPmvhG0
チャリンカーが本領発揮
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:41.58ID:y0BSZdyG0
ハゲ流のリバランスだろ。
暴落誘って自社株維持して、下がってきたところをまた買い漁る。まだまだ下がること見越しての売却だろ。
年単位で見ると本番はこれから。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:45.16ID:j2tUuo+p0
また税金対策で払いませんって話かな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:57.97ID:g8Uu4qsy0
それにしてもゾゾの前澤はいいタイミングで持株売り抜けたなw
禿に買い取ってもらって2500億円位になっただろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:58:58.32ID:HSR8AruB0
日本人許さない

日本が滅ぶ様に最後の賭けに出る
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:06.43ID:sEGlPCx70
だって国内に投資しないで主に『アメリカと中国に日本からの利益を投資』してたじゃん?
中国やアメリカは国内企業に保護はするけどソフバンはよそもんじゃん?ヤバイじゃん?

国内に根無し草過ぎて瀕死よな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:06.60ID:7HndhkbR0
>>230
やはりこれか

>最後に、孫氏自身の問題がある。
>ブルームバーグの報道によると、同氏は個人的な借り入れの担保として、
>保有しているソフトバンク株180億ドル相当の38%を差し入れている。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:07.14ID:zNqg6pDc0
もしアリババ売って自社株買いの資金にするなら、一挙に放出する分アリババ株は需給の関係で下がるん?
損がなに売るかってのはまだわからんもんなの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:13.01ID:/vfGCo3h0
上がったね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:15.32ID:xfK4nZs20
>>28
みずほ「貸し剥がしすっか」
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:15.52ID:8dYR1NLe0
保有資産って株でしょ。
目標額で売れないだろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:18.91ID:qHTElANY0
禿げの個人資産は柳井と並ぶ三兆円だからな
こいつらは外国に利益隠しして、さっぱり日本には税金払わんで商売してる奴ら
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:31.84ID:L5A0XAyG0
マスク100万枚どうなったん?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:40.39ID:LK+Cnmmj0
祖国が終わり始めたからね
仕方ないね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:48.69ID:erdFSNL30
どこから切り売り始まるかな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:48.83ID:Ghn6DCqI0
>>275=>>252

泥舟チョンバンク社員さんが必死ですw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:49.86ID:1mKsUK+g0
罰があたった
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:50.30ID:oiRG5HJv0
トランプ「売れ」
ハゲタカ「はい」
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 14:59:56.49ID:Vhrm2ff80
こんなときに売るのかw

もうだめだろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:06.67ID:CMdbYw6m0
前澤はたしかに いい感じに逃げたな うまいわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:09.44ID:7E0OZS0Q0
買い手がいねえよ
ソフバンモバイルならいるかも
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:32.23ID:4Qnsmzsk0
シャムシール持ってアラブから朝鮮禿のクビ狩にくるなw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:32.71ID:kfMsVE5j0
>>286
前澤は本当に強運の持ち主
ゾゾも執着なく高値で売りぬけたのは投資家としても才能あるのかも
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:42.50ID:qHTElANY0
禿げは韓国に入れ込んでるからヤバいかも知れんね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:55.98ID:IlA2mL6q0
とうとう資産の切り崩しに入ったってことはマジでやばいんだろうな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:14.13ID:xikHe4JS0
7200万株の買い残、比例で終了
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:19.52ID:j8M2fz1d0
資産4兆5千億円の企業が
法人税を1円も払ってなかったとか
日本凄すぎwwwwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:35.08ID:nHna+S9s0
ソフトバンクの借金18兆円、ウィーワーク投資「大失敗」の末路
そこに新型コロナによる株価大暴落
もう終わりの始まりだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:36.92ID:7B7/0qLy0
償還の長い社債保有者はビクビクやね。
ほんの少し金利高いだけで乗っかちゃったんかね。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:41.95ID:rrJLksu70
>>278 
いまさら引けるぐらいなら
今まで突っ込んでないんだよアホ
だからまずいって話しだよバーカ




 
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:45.53ID:qrRU42br0
>>304
もちろんな
ただし前園も良い時期に売れば4000億だった
結局追い込まれてから売らされ1000億
そこから銀行に取られ500億くらいにはなった
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:45.70ID:oiRG5HJv0
韓国に助けて貰えば?

【中央日報】 韓国、株価急落とともにウォンも対ドル・対円で急落 [03/23]
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:54.69ID:hMjmz72j0
こ、これはw
未来人の予想だとソフトバンクはぶっとぶらしいからな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:55.65ID:ivGPGNlj0
>>1
潰れろゴミ企業
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:56.31ID:7HndhkbR0
ZOZOの前澤も担保の株が下がって
銀行によってZOZOから追放されたからな

今孫が同じ状況にある

前澤は運がよかったけどな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:04.35ID:erdFSNL30
>>286
成功には直感と運が無いとダメだなとつくづく思う
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:18.24ID:CbVUxYV60
>>23
すでに自転車漕いでたけど横転しそうになったので補助輪も付けたぜ!
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:36.76ID:sEGlPCx70
まあ今みたく日銀くんが市場締める間際にいつも買ってくれて助かるよね

あ、謎の外国人ニ・チギンでしたねゴメンナサイ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:37.44ID:HWQ3784t0
>>15
日銀と年金が俺たち庶民が納めたカネで買ってくれるよ(笑)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:37.47ID:ydKt2oO90
>>6
ヤバイというか終わってる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:41.18ID:thi5ahzm0
ハゲ!
ワイモバイルとめるなよ!
絶対だぞ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:43.35ID:73DPm1xx0
つーか自社株買いって「はいじゃあ今から○兆円買います!」
ってやっていいのか?
他の会社だとかなり前もって発表して時間をかけて少しずつ買っていくけど
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:50.61ID:5m3rntVl0
借入金が多いトコは株価下落は痛いだろうな
追加担保とかの話にはまだなっていないようだけど
ココは自社、子会社含めてどんだけ下がったんだ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:57.04ID:WOfXpuz60
ざいむしょうの指示?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:03:10.98ID:16i9S7St0
潰れていいよ
粗悪な検査キット配って道連れにしようとしたな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:03:13.94ID:xikHe4JS0
売り方は即成仏だろうな
当分は買い戻せんぞw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:03:18.19ID:oiRG5HJv0
球団売れよ
ダイエーに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況