X



「100日後に死ぬワニ」の映画化&グッズ展開 連載前から仕込みの可能性は… ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/23(月) 20:46:57.31ID:8pxupeTI9
連載開始時から主人公が100日後に死ぬと明かしてツイッターで展開して話題となったマンガ「100日後に死ぬワニ」(きくちゆうきさん作)。20日の最終回直後に、書籍化と映画化、グッズ展開が発表されました。マンガの連載はわずか100日の3カ月強であることから、連載前からの仕込みを疑う声はネットで後を絶ちません。そこで映画化発表とグッズ制作の準備期間から、連載前から仕込まれた可能性があるのか探ってみました。

 書籍化は、ツイッターマンガというコンテンツの特性上、企画が容易と想定できるので外します。

 まずは映画化ですが、エンタメ系の業界関係者らに聞くと「発表だけならなんとでもなる」という意見が多数を占めました。「フットワークの軽い会社なら1カ月足らずで固められる」というのも驚きですが、「座組と熱意次第で発表だけなら数日あれば」という超強気の答えもありました。どの関係者も「キャストや公開時期、日時は後回しでないと無理」というのは共通していました。

 ネックは、上映する映画館のスケジュールの問題です。多くの作品が公開を控えているため、人気作品のような全国公開、大規模公開はすぐには難しいだろうとのことでした。そこで狙いは単館、小規模上映という手になります。役者も若手俳優を起用すればスケジュールは抑えられるし、公開時期も数年後にすれば……という指摘もありました。逆に言えば、知名度の高い人気俳優をバンバン起用し、直近の大規模公開なら疑惑が再燃するかもしれません。

 そしてグッズ制作ですが、キーホルダーやステッカー、シール、バッジなど種類はかなり豊富で、短期では難しそうに見えます。そこで「どのくらいで制作可能か」とグッズ制作経験のある関係者に尋ねると概ね1〜2カ月という回答で、グッズのロット(個数)を絞ればもっと短期でできるということでした。つまりこちらも、連載後に企画しても対応できる……となります。

 また作品への電通の関与について「これ、グループ会社であって、電通本社は直接関与してないのでは?」という指摘もありました。私もかつてメディアに所属していたとき、同じ会社の別媒体の記事でクレームが自分宛に飛び込んできたことがあるので、この指摘は同意してしまいます。ただ世間的には「グループなら同罪」と言われるであろうことも予想できます。いずれにしても、エンタメ業界関係者の皆さんは「100日後に死ぬワニ」のネットの“炎上”について、よく知っていたのは確かです。

 今回の取材で、連載前からの仕込みを疑う声が払しょくされたわけではありませんが、短期でもメディア展開が発表できるのは確かです。しかし、“無罪”だったとしても、少なくない人たちから作品が色眼鏡で見られ続けるのは確かと言えるでしょう。そしてプロモーションの重要性を再認識する出来事とも言えそうです。

3/22(日) 18:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200322-00169129/
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggbppED_LtkdtjCiYtXDodwg---x800-n1/amd/20200322-00169129-roupeiro-000-14-view.jpg

★1 2020/03/23(月) 10:12:41.54
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584925961/
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:10:23.45ID:cqa6YYNj0
>>288
コラボカフェの業者が企画してるから
ほかの終わったコラボカフェの流用で出来るよ
ただグッズはすぐには用意出来ないがな
この業者のコラボカフェ行った事あるけど
人気のコラボはグッズがすぐ無くなってしまって再入荷とかしないからな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:12:20.67ID:5yAI/7Z30
上級国民「いいから黙って金落とせ愚民ども」
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:14:26.53ID:2yF71Rs+0
次は100日後に食われるウニな。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:21:09.71ID:IWSbZgt50
>>290
むしろコラボカフェは順番待ちだから実績のないワニが割り込むのは
素人の力では無理だ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:32:07.62ID:cmMA1pym0
作者は少しでも信用取り戻したいなら明かせる範囲だけでも
企画がどういう風に進んだのか詳らかにした方が良いわ
まぁそんな事する度胸ないだろうけど
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:32:42.39ID:0BHTelkf0
商標出願は1月なんだな
連載前から仕込みだったら11月には出願してそうな気もする
弁理士でも検索したけど電通とはつながって無さそう…?

https://i.imgur.com/es8ZRNV.jpg
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:38:40.47ID:Ek43q6RG0
>>1
今思ったが だいたい100日目に死ぬからって100日かけてあげるものか? 4コマだしワンストーリーだよな?俺YouTubeでまとめて見たし
感想。。。浅いな。。なんだコレだった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:40:14.80ID:PGIgHS9f0
コラボカフェ開催決定!!!

場所確保とメニュー作成までそんな早くできるんかい
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:41:08.75ID:75pCefDp0
>>1
結局は、「仕込みなし」で終わらせる記事か
当事者への取材も一切行ってないし、「意味のない記事だよ」
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:42:26.84ID:nzvVnKWU0
>>6
仕込みだったらセルアウトなんだよ
ロックバンドやラッパーがメジャーレーベルと契約するのと同じ反応だ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:44:36.60ID:0BHTelkf0
>>302
制度変わったけどベストライセンスみたいなやつらに先に出願される方が面倒
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:50:09.75ID:ptIFo6yC0
作品自体の発想は悪くないと思ったが
死生観を描いた内容と、浮かれたメディアミックス展開がちぐはぐなのは否めないわな
コロナ騒動によって社会そのものが日常を失って命の価値観を揺さぶられてるから
こういう緩い日常系のフィクションに入れ込んでる場合じゃなくなった運の悪さもあって
作品が翻弄されて霞んでしまったのは可哀想
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:01.64ID:8Qom557n0
>>301
連載前に出願するとバレるからな。
このぐらいが色んなスケジュールのギリギリなんじゃないか?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:01.60ID:ZiREAy3K0
今擁護してる芸能人は死んだあと葬式にマスゴミが大挙しても許すのかね
今擁護してる芸能人が死んだときに映画化決定!書籍化決定!商業天界決定ってやってほしいね
稼ぐためなら何でもありなんでしょ?
ぜひやりたいし認めてほしいよね 誰か頼んできて
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 09:18:27.85ID:BpA2ZcHj0
連載が終わって『人気があったからグッズ展開』とかだと分かるけど、終わった途端に
展開してるから、不自然すぎるんだよ。カフェまで出来てるし。100日ぐらいで、
そこまで出来る訳ないから、仕込み決定。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 09:20:44.80ID:BpA2ZcHj0
>>290
コラボカフェは、ワニの絵柄のカップや皿を使ったりするんじゃないのか? そんなの
急に準備できないだろ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 09:23:44.63ID:0HASv49x0
東京と大阪にコラボカフェw
作者敏腕すぐるwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 09:40:42.77ID:Lhf9Orct0
連載終わるまではうまく言ってたし
よほどの間抜けじゃないかぎり金になる話だったのに
信者しらけさせるとか電通無能すぎる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 09:56:33.88ID:LHl28qCM0
若い人にはそんな話題だったのこれ
似たような商法だと昔ならまず電車男だろうけどそれと比べても質低すぎない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 10:09:55.34ID:4qvGxpd70
今やもう100ワニ好きとかグッズ持ってるというの恥ずかしい雰囲気になってしまってもったいないねぇ
この状況でも好きって堂々と言えるガチファンちゃんと居るんだろうか…
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 10:30:01.02ID:qSNjL5ja0
別に事前にグッズ作ろうが映画化しようが書籍化しようが勝手だけど、ステマはダメ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:30:18.65ID:d2mWkeq00
>>243
作者氏が思ってるよりファンの小僧たちがピュアすぎたんでしょうねえ
最初ただのブラックジョーク漫画だったろうにツイッターって真に受けたコメントしてくる子多いからねえ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:33:20.48ID:ZiREAy3K0
テレビとかで取り上げられてたのも電通の根回しってこと?
一斉に取り上げてたもんな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:54:09.36ID:LRkmGGsU0
匿名掲示板で上手くいってた手法をそのままSNSに持ち込んでしまった迂闊さだなぁ
5chならステマだろうがなんだろうが信者乙とか言っても一応は匿名ってことになってるからね
SNSで身内やお仲間でつるんで大絶賛ってのは加われなかった人が疎外感を感じることになるのを計算に入れてなかったな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:44:33.18ID:tfhpCvaV0
0ワニ(令和に)死ぬ電通
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:53:15.63ID:7xXV2+4R0
商法以前にあの作品が無駄に命の重みを強引に噛みしめさせようとするあざとさを感じる。
100日後に死ぬとタイトルに銘打たなかったら、誰も振り向かない日常マンガに過ぎんぞ。
ちゃちな子供だましがここまで成功して作者も満足だろう。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:01:34.71ID:kYqYWJ580
いつの間にか 死期が来てた100日後に死ぬワニ」×いきものがたり 「稼ぐ」

もうすぐ 100日
さくらは 咲くかな
カモの笑顔 思い浮かべたら
なぜかな
笑けてきたよ
うふふふふー うふふ
うふふふふー うふふ

いつの間にか 死期が来てた
稼ぎ時は 気持ちいいな
やりかけの案がある でもしまわなくちゃ
ワニは死ぬから もうすぐ

やれなかった仕込みばかり 胸に残る
たいせつなカモたちに
もう一度 ダメ押しを かましたいな

もうすぐ 100日
さくらは 咲くかな
カモの笑顔 思い浮かべたら
なぜかな
泣けてきたよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:03:08.21ID:kYqYWJ580
カモのことは 嫌いじゃない
でも傷つけてしまった
あやしさ暴く 風が吹きつけた
みんな気づいた 仕込みに

お金だけ 払わないかな 布施のように
炎上は困るけど
誰だってお金は欲しいから

稼げば たのしい
時々 むなしい

だから君は 踊らされないでいて
お願い
やくそくだよ

時がきたよ
しっぱいかな
またいつか会おうね

なんども なんども
ブームを しかける
ワニが死んで 君が泣いても
稼げなきゃ 意味がない

きれいな 春だね
お金は すてきだ
ワニのことは すぐに忘れて
なぜかな
泣けてきたよ
ラララララー ラララー
ラララララー ラララー
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:09:43.50ID:N3fna/dy0
一番最初のツイートが1日たたずに1000リツイート、7000いいね獲得だからな。

そら、こんな金のなる木、普通はほっとかんよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:20:39.40ID:L2mV7w0V0
分かったことは電通が恐ろしいほど優秀ってことと思いのほか世の中から嫌われてる企業だってことだ。
詰めを誤ったから優秀とは言いがたいかもしれんけどさ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:24:02.49ID:9YuNSmg+0
>>331
それ怪しいな。無名のイラストレーターやろ。そんな即座に反響なんかできっこない。
ヤラセで、はやりをつくることが決まってたんだな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:34:36.95ID:xIseYyFC0
このステマにリアルでひっかかってたハゲが
「工作の何が悪いの?みんなやってるじゃん」とかいってた

3日目くらいから全部読んでたスーパー情弱だった
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:40:20.21ID:sxyuqJeV0
>>331
その程度は漫画書いてる奴なら簡単に行く。つうか、少ないくらいだわ。
その程度でこれほど注目されてる事に逆に疑いが行くくらいだ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:56:53.89ID:++oAP+bp0
転売屋が死んでるのが笑えるw
売り抜ける隙がほぼ存在しない即炎上だったからな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:33:30.70ID:7xXV2+4R0
作品の「感動」を成り立たせている構造にも疑いの目を向けざるを得ない。
主人公の本人だけが死ぬことを知らず、後の全てが死ぬことを知った上で生暖かい目を向けている…
このあざとい構造の中から、命の尊さや日常の重みを見出す神経には首をかしげざるを得ない。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:35:02.47ID:4gRJt3cM0
>>7
船便で運んでるだろうし、確実に事前に仕込んでるよな
直近はコロナで工場も止まってるし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:37:42.39ID:cGk7rRMh0
>>334
工作が悪いんじゃない
失敗するのが悪いんだ
ワニは失敗したんだから構わず次を仕込めばいいのに未練がましいことだ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:04:00.13ID:k6soCiq70
こいつのグッズ作ったほうが売れそう....
ttps://news.mynavi.jp/article/20160115-a027/
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:05:56.88ID:UoSy5dhw0
>>341
治虫さんの家族は正直アレな人たちだしな
治虫さんが引き出しに封印してたポルノ絵を勝手に公開しちゃうし
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:07:01.79ID:g5rkJcV60
中堅の広告会社と仕事をしたことがあるが社員のレベル低すぎてどん引き。
体育会系の芝居が上手いだけで実務は特殊学級レベル。
あんな会社でも成り立つのは地域寡占利益構造のおかげなのだろう。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:14:05.59ID:kYqYWJ580
>>341
手塚治虫の名前ださなけりゃ今食いついてる人の20%ぐらいは知らないままだったと思う
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:36:48.77ID:jmc9xBM80
お前らに知っておいてほしいこと



ステマは犯罪ではない

お前らのやってるのは、罪のない者を虐めてる村八分

お前ら5ちゃんねらの大嫌いな島国クソ田舎者と同じになる前にやめたほうがいいよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:39:33.23ID:wVZSb6Ks0
まだマルチメディア展開が明らかになってないうちにテレビのニュースで社会現象とか言ってたからなあ
思ったほど話題になってなくて焦ってたのかね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:43:14.07ID:H2MSbF7Y0
見事に春節とコロナはスルーしてるな。
この二つがあるから事前に仕込まないと無理って理屈なのに。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:44:21.34ID:HUmgBsRc0
米津のlemonとかワニ関連のコメで埋め尽くされてて笑った.
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:45:52.10ID:tZtWykk00
今日は公式からの燃料投下ねーのかなー
今日から一週間東京タワーがワニカラーに染まりますとか
センター街をワニジャックとか
ハリウッド進出とか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:51:59.77ID:wVZSb6Ks0
>>349
話題になってから参戦したフリしてたら商機逃すから無理を承知で100日目にって風にも見えるけどね
うまい言い訳思いつかなかっただけというw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 21:25:59.43ID:8+f9De9i0
>>61
ww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 22:02:40.55ID:VS0aPqFL0
どういうわけか去年九月に発売したiphone11用ケースがグッズに無い
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 22:11:35.85ID:xIseYyFC0
グッズが中国製ってのが答えだわな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 22:22:16.85ID:3ls709AJ0
>>313
企画屋だったら、まさに全部込みで
仕込んじゃうよ
ストーリー展開、SNSでの連載、マスコミ使っての
宣伝、商品展開
以前、企画屋にいたから、その辺のことは
知ってる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:31.71ID:hZj3NSht0
1を10にするステマなら気付かれないかもしれんが、1を100にしたら気付かれる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 14:04:18.49ID:iLQgV4mV0
電通ステマ要素を抜いたうえでこの作品にお金払おうって気になる?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 15:45:59.52ID:duaAa2t10
>>364
本くらいなら沢山いたでしょ
ここまで商売気出されてドン引きした人が多かったから騒ぎになったわけで
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 16:51:28.28ID:rGLHkoIx0
漫画が面白い訳でもかわいい訳でもない
何が売りなんだろう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:45:25.09ID:/SdCKGXn0
ラストはワニが核積んだF−35でエイリアンの巨大UFOに突っ込んで自分を犠牲に地球を救うエンドにすればここまで叩かれることは無かったろうに。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:45:35.96ID:pg2rKFID0
新型コロナで中国の製造は3ヶ月ストップ
たとえ国内生産だったとしても、これだけのコラボを同時に、しかも都内の一等地の人気の店舗を押さえる事ができるスケジュールって
他スレにコラボ、イベントその他スケジュール一覧があったけどドギモを抜く程の件数
100日以内に成し遂げたとは大したもんだ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:48:00.75ID:pg2rKFID0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584976179/581
581 名無しさん@1周年 sage 2020/03/25(水) 12:26:33.89 ID:GidtlNVF0
きくち「僕一人で始めました」

・1月に商標登録
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・ソニーミュージック(いきものがかり(コラボMV)、KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ))
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(nanacoカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ、クレーンゲーム(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
・キディランド(グッズ販売ブース)
・ツリービレッジ(コラボグッズ)
・ハードコアチョコレート(コラボグッズ)
・コスパ(コラボグッズ)
・サンスター文具(コラボグッズ)
・コムズ(コラボ菓子)
・東急ハンズ(グッズの発売当日緊急入荷)
・ジーストア・ドット・コム(4月中旬にグッズ取扱予定)
・ナタリーストア(オンラインショップ)←Update!
・STUDIO KIKUCHI(交通安全お守り他、LOFT追悼グッズ等作者運営のオンラインショップ)
・ワニカフェ(池袋・4/1〜5/17、大阪・4/24〜5/31)
>>1,370
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:50:18.20ID:iaIYCTVK0
同時連載していたねとらぼがダンマリなのが答え合わせ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:50:32.86ID:pg2rKFID0
>>1
河村鳴紘
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:53:13.12ID:0oOhWof40
電通がステマに失敗して爆死しましたってのは笑い話になるけどさ

高橋まつりさん死なせた人殺し企業が追悼セールで金儲けしようとしてます

こっちはシャレにならないだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 20:55:05.15ID:pg2rKFID0
あの某梨の妖精だって、人気絶頂期のピークでさえ>>371みたいな商業展開は出来てなかったと思うよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 21:03:56.21ID:ory3v41l0
ステマは犯罪じゃないけど。。。
作者は連載前に電通で打ち合わせしてるやん。
嘘はダメ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 21:07:23.39ID:xJnmsoxy0
電通ワニはコロナで逃げ切れると思ってるだろ
お前は主食だからたっぷりと可愛がってやるよ(´・ω・`)
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 21:09:44.06ID:wC1pYBPK0
>>371
いやー漫画家にしとくのもったいねーな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 21:09:49.65ID:/SdCKGXn0
下手な子細工せず、王の風格をもって正面から堂々と挑むべきだったな。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 21:15:26.82ID:ZxnGvEv50
コロナウイルスで経済が停滞してるので流行に流されて生きてるB層の方々はこのゴミグッズを買うようにしましょう
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 22:00:33.28ID:B95kvnJR0
打ち合わせに作者がわざわざ出向いたってのは、作者よりも電通の方が立場が上って事。
作者は完全に切り捨てだろう。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 22:04:47.52ID:rBmmZF+n0
>>379
誤字ってますよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 22:07:56.51ID:ltZxI19/0
企画のプロの方にお願いました。
って普通に言えば良いのにね。
広告代理店ってそんなに名前出すの恥ずかしいのか?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 22:13:27.45ID:+8nemnXi0
>グッズ制作経験のある関係者に尋ねると概ね1〜2カ月という回答で

これは中国の製造メーカーに聞いたんだよな?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:57:47.89ID:yShGRoIE0
>>384
iphone11の100ワニカバーが欲しかったのに〜w
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:15:02.60ID:X3bQkyQX0
作者がどれほど否定しようが知ったこっちゃない
あのツイッターの、大量の捨て垢みたいなのの
コピペしたつぶやきの薄気味悪さだけで
ワニへの嫌悪感がマックスになったわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:16:14.21ID:9DHp+Adi0
>>388
しらんけど、ああいうのって、おまいらがいうようなもんなんだったら、
なんか違反とか凍結とかはないん? されてなければ、別に違反はしてないっていうこと?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:20:54.71ID:9/pbaTB60
違法かどうかと言えば違法ではないよ。
でも違法かどうかと、みんなに受け入れられるかは別の話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況