X



【スペイン】死者2千人超…スケートリンクに遺体安置、感染死者急増で葬儀社の対応が追いつかず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/24(火) 11:15:22.03ID:8VI8gWY89
【パリ共同】スペインのマドリード自治州は23日、新型コロナウイルス感染による死者の急増を受け、首都マドリードにあるスケートリンクを臨時の遺体安置所として利用すると明らかにした。地元メディアが伝えた。

スペインの感染者は3万3千人超、死者は2千人を超えた。

マドリード州は国内の州で最も感染確認者が多く、1万人超。死者は1200人を超え、葬儀社も対応が追いつかなくなっている。大規模ショッピングセンター内にあるスケートリンクを利用し、ウイルス対策で動員されている軍の緊急部隊がひつぎの運搬や管理を担当する見通し。

2020/3/24 08:55 (JST)3/24 09:03 (JST)updated
https://this.kiji.is/614970338712994913
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:19:09.54ID:Q/EN1xy+0
>>5
日本もそろそろだと思ってる
政府や役人がゴミクズで無対策無対応でも
大半の国民の衛生観念のおかげで何とか留まってるだけで
何かのきっかけで一気に崩れる予感がするよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:19:11.12ID:BG6viuUf0
>>132
火葬じゃなく土葬だからウイルスに感染している遺体をそのまま埋められないんだろう。
イランだと特別な場所にまとめて埋めていて、遺族にも場所は明かさないと言っていたが
スペインではそういうわけにもいかないので、今は埋められずに保管せざるを得ないの
ではないか。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:20:36.45ID:h0WNRlMa0
日毎に1.3倍だと28日間くらいか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:21:20.79ID:dutOUTaI0
こんな使い方があるとは
日本はこれの用意はあるのかな?
ウンコ水では発酵してしまうからな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:23:17.84ID:CFJPLAFf0
そんなスペインに旅行して感染した間抜けがいるんだから笑えない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:27:10.13ID:+Ea+YkTv0
リンクの氷の中にウイルスが冷凍保存されてやがて溶けると…
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:29:35.38ID:Xb+DRPgt0
遺体をまとめてあるはずなのにリンクから多数の咳の音が・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:29:43.31ID:TPROUqpH0
>>1
日本人みたいに
マスクしてるかしてないかの違いだな

マスクすれば拡大予防になる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:33:14.00ID:mjsBLyD+0
日本みたいに検査せず原因不明の肺炎死にしておけばよかったのに
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:34:45.11ID:bDmEUahS0
グレタ 「火葬はCO2増えるから土葬か水葬にしろ!」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:37:51.36ID:bYXrF8H00
もしインドで多数の死者が出たら、
やっぱり遺体はガンジス川に流すのかね。
決定的にまずいような気がするが。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:38:21.98ID:ZwRpwIYk0
日本でも東日本大震災の時は
宮城の有名な大アリーナが
遺体安置所になってたな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:38:44.17ID:Xb+DRPgt0
台車が無くても棺ごと滑らせりゃいいから整理は楽だろな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:40:16.40ID:9WKXAxXc0
>>134
欧州で1万人超えてるみたいだなw

欧州の死者、1万人超 イタリアで6000人 新型コロナ
3/24(火) 10:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000049-jij-eurp
感染祭りでもやってたとしか思えないヒャッハー!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:40:25.02ID:klojVc170
不謹慎だけどスケートリンクってのは
遺体安置に最適だな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:43:45.98ID:TikyZnf70
BBCワールドニュース(12時)

アンカー:スペインでは、10分に一人、死者が出ています。状況はどうでしょう?
特派員:ここは、マドリードの病院待合室です。信じられない光景が広がっています。
 見て下さい。廊下の左右には、待っている患者が、横になって連なっています。
 この患者たちは、何時間も待っています。それでも、医療関係者の数は、限られており、
 患者は、何時間も、待つしかないのです。
 現場の医師にインタビューしました。ご覧ください。
現場の医師:今、10時間労働が終わって、車の運転席です。
 医療資材と医師が圧倒的に足りていません。
 防護服は、本来、使い捨てですが、連続して着用していますし、人工呼吸器も足りません。
 私自身、症状が出ていて、薬を何種類も飲んで仕事をしています。
 医療現場では、ICUと人工呼吸器が足りないので、若い患者に人工呼吸器を付けています。
 何故なら、老人より、若い患者の方が、助かる可能性が圧倒的に高いからです。
 私も、こんな選択は、したくありませんが、これがスペインの医療現場の現実です。
 でわ。
特派員:このインタビューに答えてくれた医師は、二日後に亡くなりました。
 現場で働いてる医師には、卒業したばかりの医科大生も多数います。
 以上、マドリードからお届けしました。
アンカー:医大生が現場にいるのは、イタリアと同じですね。
 少しでも死人が出ません様に、お祈りします。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:44:27.09ID:lJE/vQs+0
中国人のせいでコロナでイタリア人が亡くなる・・・
恨まれるな、襲撃されるのはいいが邦人が間違えられるからなあ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:44:59.58ID:nMMbakRr0
こんな状態なのになぜ安倍チョン三はEUからの入国禁止をしないのか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:45:40.01ID:QJwlrdTsO
ブラックリストは扇風機もあったなあ
腐らないけど臭いはこもりそう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:47:54.33ID:TikyZnf70
【スペイン、イタリアまとめ】

スペイン
1、病床不足で、民間ホテル一棟を借り上げる。
2、人手不足で、卒業後の医大生(医師ではない)をコロナ最前線に投入。
→現代の学徒出陣?
3、死体が多すぎ、スケートリンクに遺体安置→今ここ

イタリア
1、医師&看護師、2000人以上が新型コロナ感染→戦線離脱→人手不足
→下記の通り、この2000人も、逃げたのかも知れない疑惑。
2、人手不足が深刻で、卒業前の医大生(医者の卵)をコロナ最前線に投入。
→卒業前なので、スペインより深刻。
3、人手不足解消せずで、元医師&元看護師をコロナ最前線に投入。
4、昨日(3/23)、最前線の医師、259名が偽のコロナ陽性の診断書で最前線から
 逃亡しようとした事が、現地で記事となる
5、昨日(3/23)、イタリア政府が、正式にアメリカ軍に支援要請
→アメリカ国防省は、まだ返事をしていない→今ここ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:48:20.76ID:hESfw48q0
大半が何事もなく治るのなら入院出来なくても軽症だった人は治るわけで
何でこんなに死ぬんだ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:48:33.39ID:z8Uhq/Ay0
>>10
法人契約という可能性は?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:49:55.40ID:8bcp4Bzv0
>>1
スケートリンクの新しい使い方が発見されたなw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:51:30.56ID:V9a/2gEE0
もう人類まとめて核兵器で全滅させよう。其れしかない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:56:11.21ID:KAU+tVF50
この期に及んで葬儀とかどこまで低能な連中なんだろ
参列者がまたうつし合うだろ、ゴミ処理場で焼け
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 12:59:18.45ID:mjsBLyD+0
>>164
日本も医療崩壊する前にわざと感染して治療受けて抗体作っておいたほうが賢いかもしれんよな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:01:52.36ID:KGuXZ9Pt0
五輪も延期だけどUEFAも延期だな 今シーズンは中止かも
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:05:02.69ID:KGuXZ9Pt0
もうじき全スポーツが無観客試合になるかシーズン中止
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:05:17.44ID:W55v+IkK0
イタリアスペインみたいな小国でこの死者数はヤバすぎ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:07:02.69ID:osj6+ylU0
そんなスケートリンクもう使えないだろうがよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:09:11.57ID:Cqg1KplW0
日本では葬儀社の対応が追いつかんとかなってないからやっぱ抑え込みが成功してる方なんか
検査数をずるしてたわけじゃなかったんだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:13:47.37ID:epSutow70
これだと中国ではトラックで郊外に運んで燃やした。

と言う話もデマとは思えんな。

絶対数字ねつ造という事は確実だろう。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:14:01.85ID:Jb5ukFbs0
岡山と青森もこうなるのか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:16:19.21ID:HL+W8UQv0
>>185
今年は超絶暖冬で循環器系やインフルでの死者が少ないので閑古鳥だよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:17:03.01ID:EWQEofOv0
>>7
カソリックなら土葬
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:18:16.89ID:A1P/yOXJ0
>>164 スペインかなりやばくなってたんだな
マドリードが武漢化とは…
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:29:45.85ID:TikyZnf70
スペインの医大生:コロナ最前線で戦闘中。
イタリアの医大生:コロナ最前線で戦闘中。
日本の医大生  :黙々と勉強中?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:32:10.51ID:f3QdPn/Q0
ショッピングモールに安置したら起き上がってこないかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:32:49.87ID:Xb+DRPgt0
アリーナにオリーブオイルを流し込んでガーリックスライスと共に加熱やな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:36:40.76ID:ywIiK6Qc0
畑にやぐら組んで火葬する昔の写真が残ってる
2日くらい交代で火をたやさずに燃やし続けてたらしい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:42:01.88ID:EqqhMExt0
>>10
企業活動がストップしてるからそのくらい減るんじゃないか?
1、2週間ならともかく数ヶ月単位だし倒産も多い
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:46:09.92ID:h0WNRlMa0
氷葬か
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:49:07.24ID:DG4GjcMI0
死亡者の年齢を出してくれよ
60歳以下なら事件
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 13:57:13.17ID:X5soVABT0
コロナは-60℃でも生きてるらしいから、
スケートリンクがコロナ培養場になって汚染拡大するぞ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:03:39.97ID:sJXSEHs40
ちょっと頭良いと思った。笑えないけど
0210名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 14:13:02.73ID:j3NjMMaE0
南欧っていうのは基本無能っぽい。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:14:51.66ID:4x6+DUrf0
>>3
バーカ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:15:40.71ID:4x6+DUrf0
>>28
頭悪すぎ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:16:48.43ID:sr9TaAsW0
人口1億いたらだいたい毎日3500人程度普通に死んでるんだろ?
たかが2000人程度の葬儀、どうにでもなるだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:18:20.95ID:YXy7KWGD0
>>22
国立葬儀場になります
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:18:40.09ID:SE+WNPo90
日本と違って戦争やる国は死者が沢山出ても対応マニュアルはあるはずだ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:19:00.07ID:Ucg2aehO0
日本もこうなっているよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:22:45.94ID:XeGSo18e0
父が死んだ時に腐らないようにドライアイスを抱いた父と2日間過ごしたけど
ドライアイスでギリギリだったよ
ただの氷じゃそれなりに腐りそう
冷蔵庫のチルド室ぐらいじゃないの
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:23:52.12ID:9EhAnh770
人口比で見ると先進国の中ではイタリアの次にヤバい
震源地のイタリア北部に近いからかな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:24:47.50ID:rcmW1ZJw0
火山火口へ投げ込めばウイルスごと消してくれる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:26:24.72ID:h6EfDs3y0
日本でも火葬場は地元から嫌がられるから増えなくて追い付かない時がある
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:27:42.09ID:Jf++yK5d0
すげえな
イタリアばかり話題に上るがスペインもこんなにヤバイのか
感染者も死亡者も増える一方だから、今日火葬が間に合わないなら、明日も明後日も間に合わないじゃん
これから無限に死体が増えるだろ
どうすんだ?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:32:01.58ID:jZWzX7RS0
死体からは移らんのかな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:32:43.85ID:TIRaFbKg0
>>120
大規模ショッピングセンターのリンクだから違うと思う
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:32:55.70ID:Kl/WJmBM0
火葬はまとめてやるわけにいかないしなあ
誰のかわからなくなるし
それにしても凄い数だな
それを考えたら日本は火葬が大変になってないから
コロナ重症者や死亡者が少ないのは間違いないと思う
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:34:10.99ID:5hjbBjTT0
>>226
お前は日本の火葬状況を把握してんのかよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:35:34.68ID:dVALPc920
>>1
考えたな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:39:05.33ID:TIRaFbKg0
>>164
2月中旬くらいまで普通の生活していたのにあっという間に感染拡大
本当にこの武漢ウイルスは恐ろしい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:41:28.76ID:w78pkI+L0
スペイン、イタリア、フランスでまだポルトガルは平気なんだよな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:43:52.02ID:C9VDFUbe0
紗栄子が2月末にスペインに滞在してた
感染大丈夫なの!?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:45:47.23ID:W8ir7YMv0
>>7

この建物ごと燃やすって言ってた。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:46:39.56ID:7uPp7z1z0
どんだけ死んでんだよw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:47:42.80ID:W8ir7YMv0
>>223
半年後にはそうなっているはず。(予言者)
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:49:43.62ID:XeGSo18e0
>>232
氷だと溶けるからプラークの膜作って余計に腐るんじゃないかな、ヌルヌルに
ドライアイスは気化するから
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:52:30.15ID:B2VXeFmU0
安倍のおんちゃんはスペインへ外交に行けよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 14:57:58.03ID:EdEqxJlV0
コロナ対策で重要なことは、PCR検査をしないことではない。症状の軽重に応じてランクを付けること。
そして検査や入院などのキャパの限られたものについては重症度の高い患者を優先する、そうすれば医療崩壊を起こすことはない。重症者も軽症者も一緒くたにするから医療崩壊する。軽症者は自宅待機でもよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況