X



ソフトバンクG、1兆5500億円相当のアリババ株売却を計画−関係者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/24(火) 16:52:26.50ID:cWnv4wsV9
最大4兆5000億円の資産売却や資金化を行う計画の一環
国内通信子会社やスプリントの一部株式の売却も検討

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ifF7j1QO5DVo/v1/1000x-1.jpg

ソフトバンクグループは中国の電子商取引会社アリババ・グループ・ホールディングの株式約140億ドル(約1兆5500億円)相当の売却を計画している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにしたもので、最大4兆5000億円の資産売却や資金化を行う計画の一環。

  これら関係者によると、アリババ株の売却額は120億−150億ドルとみられている。ソフトバンクグループは国内通信子会社ソフトバンクの一部株式や、米スプリントの持ち分の一部をTモバイルUSとの合併完了後に売却することも検討していると、関係者1人は匿名を条件に話した。

  資産売却計画については孫正義社長が23日に発表したが、どの資産を手放すかは明らかにしなかった。

2020年3月24日 8:10 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-23/Q7O3TXT0AFBD01
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:53:15.66ID:H4EJS2wu0
真面目に「終了」なんだな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:54:07.13ID:M5qmjc380
日本人の血税を絶対に入れてはいけない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:54:31.46ID:pkXH9TKz0
paypayから日本人の個人情報も一緒に売るよね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:55:18.75ID:8DUDtFsc0
こんなタイミングで株を売らなければならないとは。そうとう追い込まれてるな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:55:20.15ID:sKZP3lpM0
今買ってくれる人いるのかなあ
相当足元見られそうだけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:55:27.59ID:h/6cTFd40
 
SBの勝負時に不幸が続きすぎた。

5Gでのファーウェイ使用禁止に、米中貿易戦争のアジア不況、
そこへクリティカルなコロナ世界不況。

家宝ともいえるアリババ株を売るしかもう手がないのだ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:55:41.95ID:INvzdk4m0
完全に撤退モードじゃねーか

それでも売り切れれば生き残れるけど
投資に失敗したことは確定。
まあ変わり身の早さは孫の強さでもある
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:55:42.00ID:/Vx8oEcE0
終わったな
アリババを売却して現金作る時がソフバンの最後って言われとったな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:55:42.76ID:O9C4p2bS0
早く逃げろ〜wwwwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:56:22.95ID:zXBEUHqJ0
もっと早く売っとけばよかったのにw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:56:32.41ID:pxalSzus0
株価が下がったところで売る
投資家としてはバカだね

ハゲが担保に出しているソフトバンクの株価が下がって追証払いたくないから
目先の株価上げるためとはいえ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:56:33.98ID:bm6x+FNO0
株価を上げることが目的だから
「通信子会社合併完了後に売却することを検討する、と匿名の関係者が話す」
というぼんやりした話で株が上がるなら、実際に売らない可能性もあるのでは
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:56:36.40ID:HvKNPFW40
いったい何が始まるんです?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:56:41.87ID:UU2Hn4ER0
オリンピック中止確定の情報入ったな ハゲ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:56:52.15ID:j06kVoHF0
>>11
中国に個人情報渡してアリババ株を売らせてもらう感じかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:57:03.28ID:vEyAo9250
んな発表したら本気でソフトバンクの株売却まつりになるぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:57:40.52ID:hUGJxhBU0
サウジに不履行すれば首切り王子の私兵に命狙われるから、相当ヤバイ状況だろうな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:58:04.96ID:upD2mqVC0
それをコロナに使えよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:58:25.30ID:07KEud1F0
本当に売ってから言ってね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:58:28.62ID:Hzmf2TlA0
4月からヤフーショッピングは改悪するけどペイペイとかも期待出来なくなるな
今までのバラマキで恩恵大きかった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:58:37.40ID:uJTV+vXl0
>>1
さっさと売って税金払え
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 16:58:37.47ID:iPsAy1KF0
自社買いするなら黙ってやるだろ
口先介入
2兆五千万入れるといってたのにもう減ってる
最終的には3千億位しかかわんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています