X



ソフトバンクG、1兆5500億円相当のアリババ株売却を計画−関係者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/24(火) 16:52:26.50ID:cWnv4wsV9
最大4兆5000億円の資産売却や資金化を行う計画の一環
国内通信子会社やスプリントの一部株式の売却も検討

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ifF7j1QO5DVo/v1/1000x-1.jpg

ソフトバンクグループは中国の電子商取引会社アリババ・グループ・ホールディングの株式約140億ドル(約1兆5500億円)相当の売却を計画している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにしたもので、最大4兆5000億円の資産売却や資金化を行う計画の一環。

  これら関係者によると、アリババ株の売却額は120億−150億ドルとみられている。ソフトバンクグループは国内通信子会社ソフトバンクの一部株式や、米スプリントの持ち分の一部をTモバイルUSとの合併完了後に売却することも検討していると、関係者1人は匿名を条件に話した。

  資産売却計画については孫正義社長が23日に発表したが、どの資産を手放すかは明らかにしなかった。

2020年3月24日 8:10 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-23/Q7O3TXT0AFBD01
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:21:17.55ID:QTjEu7V30
アリババの一部を売っても筆頭株主のままだろ。
別にいいじゃん。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:21:20.48ID:tFu/AeF+0
>>153
ユーチューバーかあ
むしろバラエティの雛壇でマスゾエの隣に座って面白話をしてほしいな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:21:21.11ID:XS4HRkb60
ずっと舗装道路だと思って自転車こいでたら突然凸凹道になったんだな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:22:48.53ID:fBx8OOgj0
>>126
中国はじめ、経済が回らなくなるって判断したかもね。
都会に住んでるなら、備蓄しといたほうがいいよ。
地震が起きても、以前みたいに物資届かないかも。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:23:13.89ID:MOdLTSWQ0
盗賊にあったようなもんだな、アリババだけに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:23:32.63ID:qy59nyjO0
>>116
チョン東レも2000億だか掛けて
韓国に太陽電池工場作るとか・・・作ったのかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:24:01.76ID:B9gbOXFl0
>>181
逆だよ。
先週株価が急落してマジでソフバンショックが起きそうだったから、こんな事言い始めた。
実際株価は急回復だけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:24:31.73ID:FXb71lGm0
ヤフオクでペイペイになる金ばらまいてるんだけなにがしたいの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:24:59.93ID:ao2W4QaQ0
>>168
この記事だと孫の個人的な借り入れに見えるけど
もしそうなら会社を私物化しているだろう
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:25:10.80ID:Q78bnJ0g0
コロナビジネスも失敗したからね
韓国製のぼろい検査キッドを大量に日本人に売りつける
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:26:16.90ID:UTnQnMNj0
アメリカ式経営を見習えなどと自信満々だった
ソフトバンクが真っ先に崩壊してる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:26:59.45ID:OfvfcW3B0
ソフトバンク潰れるんじゃねーの
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:27:36.17ID:9f3nBkQe0
禿オワタ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:28:03.06ID:17jGszrs0
ホークスは優良資産じゃね!?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:28:22.83ID:rVxQQdKm0
>>5
他に売るものが無い
東芝だって一番ドル箱のメモリ売らされた
まだ4割は保有してるが
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:28:25.85ID:rij9b+q80
>>62
楽天が買うのは携帯基地局だけ、だから楽天は基地局の建設が遅い。
ソフトバンクはみずほ信金管理になり資産は投げ売りされる。
みずほ信金の人事が旧安田系になりソフバンとのコネもないから孫正義は手も足もでない。
トヨタや富士フィルム等にも買われソフバンは焼け野原となる。

最終的には孫正義は確実に逮捕される。
検事長の定年が延びたのはそのせい。
ゴーンに続き孫と大物二人の逮捕となる。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:28:38.50ID:kHYeuwQz0
>>80
そんな事ないだろ
倫理観投げ捨ててADSL情弱に押し付けてシェア拡大とかもやったじゃないかw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:29:04.59ID:zBbeGPdi0
あらららら
0210ちーたう=ばーど=みつを=1号
垢版 |
2020/03/24(火) 17:29:32.20ID:Gjvjshtu0
終わった
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:30:31.34ID:pxalSzus0
>>192
オーナー社長だからいいんじゃねw

ゴーンみたいな雇われ社長はアウトだけど
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:30:53.58ID:+G68WeGD0
ソフトバンク「あんだけ借りててごめん、潰れそう」
み○ほ「大変だ、携帯部門をどこかに売ろう!誰か買う人いますかー?」
楽天「俺にまかせろ!」
みず○「おお、さすが!」
楽天「ソフトバンクを買収するのでお金かしてください」
○ずほ「はい!」
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:31:33.00ID:AcU+s1gM0
マジでその場しのぎでしかないんだよな
ビジョンファンドの10兆を解決しないと危機的状況なのは変わらない
ウィーワークから始まって世界不況の影響で
投資した先の企業のいくつかは吹っ飛んで回収不可能になるんじゃないか
契約でどうなってるか知らないが損させたらサウジが許すわけないし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:31:53.87ID:Zb24a/wO0
トヨタにも見放されてもう終わりだね・・・
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:32:07.97ID:qJNB5olV0
正直勤めてる会社がソフトバンクに投資されたらやる気なくす
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:32:18.19ID:7vLzsA6n0
売れそうなのはこの三つとZホールディングとARMくらいだろ
あとはゴミ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:32:40.20ID:rVxQQdKm0
>>139
ピジョンファンドの大ゴケでサウジ皇太子大損させてガチ切れされてるぞ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:32:50.39ID:B9gbOXFl0
>>197
見習ってるだろ。
危なくなったら、資産切売りと自社株買いで、切り抜ける。
まさにアメリカンな対策

他の日本企業なら、何もしないだろうな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:32:51.70ID:IaaSryl80
>>17
通勤出社禁止の御時世
We Workの株上がってんじゃないのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:33:35.56ID:OkdTfH+s0
個人投資家もここのところパフォーマンスが良かったレバレッジ商品買って酷いことになってるんだろうな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:33:42.62ID:Jwq9lg4p0
>>1
   Λ__Λ  ジュウヨウ!!!
  <丶`Д´>
 〜/U ノニヲ  >>213
   U~U
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:34:39.83ID:OkdTfH+s0
トヨタもdocomo提携発表したので

マジヤバくね?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:34:51.19ID:mzIAuhxO0
ソフトバンクもやばいね。
飛ぶかもしれんな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:03.60ID:VLmuq4p40
ソフバンマジで逝くのか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:07.71ID:wgm87Ton0
虎の子の金に手をつけ始めたところをみると
この会社そうとうにやばいんでしょうね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:11.10ID:1mn6aeC20
>>2
株も何も分からない無能が偉そうに書き込みしない方がいいぞ
昨日今日のソフトバンク株価上昇率NO1ストップ高連続が答え

ソフトバンク株は誰もが欲しがってる
更に伸び続けるってことだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:15.63ID:qJNB5olV0
WeWorkみたいな環境で仕事ができるわけがない
孫がまともに仕事した事ないの丸わかり
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:42.84ID:YBtmAPWU0
計画はしたけど、やるとは言ってない(キリッ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:01.45ID:3kH2qtEC0
株価2600が追証のラインって分かってしまったのもやばいよな
その辺に近づいたら一気に株売られるだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:06.45ID:Vq5lsHr50
孫正義自身もソフトバンクがなんの会社かもうわかってないだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:10.86ID:TmSveb9j0
アリババから株を高い値段で買ってアリババに安い値段で売るならアリババのためだね
ソフトバンクが株を発行して多額の現金を集め安い時に株を買い戻せ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:23.27ID:86vb2LKz0
売るにしてもタイミング最悪じゃねwww
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:31.48ID:GHX5K5ea0
>>20
企業規模デカくして公的資金入れさせる狙いがあると昔から言われてる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:36.46ID:fdGO9gO60
まずジャンク債全部てばなせよ・・・
ソフトバンクGからソフトバンク外れて株が変動しそうな気もするが
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:43.05ID:IaaSryl80
>>188
2月下旬から乱高下w
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:36:49.04ID:qJNB5olV0
>>220
仕切り作って、個人用のテレワークスペースにすれば良いかもしれない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:37:30.75ID:86vb2LKz0
>>227
単に大量自社株買いだからだろ低脳
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:37:31.27ID:OAhyykCc0
しかし孫は凄まじい額の損や儲けで
パンピーの俺には論評も出来ない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:37:41.88ID:VLmuq4p40
>>234
みずほが一枚噛んでるのもそれなんだっけ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:38:13.56ID:rVxQQdKm0
>>205
九州には球団経営出来るほどの有力企業があまり無い
ダイエーが手放す時も色々あってようやく禿の出身地ということでSBに決まった経緯があった
しかも当時より野球自体の価値が落ちてるから手を挙げる企業がどれだけいるか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:38:47.80ID:OkdTfH+s0
ストップ高の今が売り場
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:39:24.08ID:QeeyytCH0
アリババ株に手を付けたらしまいじゃね?
昨日今日と株価上がってたけど、また下がりそうな気がする。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:40:04.89ID:xnWHe+Zs0
中国経済がかなりヤバいんだろうね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:40:33.70ID:Vq5lsHr50
>>244
西鉄ダメなの?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:40:48.98ID:HYKR3+lK0
アリババ株も下落してるのか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:41:04.82ID:zBbeGPdi0
元々携帯事業以外実体がよくわからない
買収買収で大きく見えてただけのような
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:41:52.19ID:7XvGDF5N0
ソフトバンクGいよいよ倒産か
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:42:09.05ID:09r44lAh0
>>1
以前はフジが一番まともだったのに、
ライブドア事件のどさくさでソフトバンクに乗っ取られてから、一気に変わったんだよな

「踊る大捜査線」で、何の脈絡もなく朝鮮人俳優を登場させるとか、
異常すぎるほど朝鮮化されたテレビ局になった。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:42:23.07ID:bTC/rCyw0
4丁には程遠いんだが
他の豆腐はどれだ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:42:33.05ID:GHX5K5ea0
>>72
ほんま凄い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:42:45.30ID:+G68WeGD0
>>220
なんで通勤出社が禁止になってるか、を踏まえたら
不特定多数が利用する共有オフィスなんか
一番だめに決まってるだろ
頭大丈夫か
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:43:02.44ID:rwDWnuG/0
孫が投資会社だと自称してるのに公的資金ぶっこんだら国民許さないだろ
売国みずほもペテンはげと心中しろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:44:07.03ID:dTUqqB3k0
>>227
あほ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:45:26.20ID:F6xyv3Va0
>>139
ハゲは皇太子主催の晩餐会を、皇太子に殺人教唆容疑がかかってるとわかると手のひら返して欠席

あれ程の恥をかかせたハゲは、もう確実に詰んでる

追加融資どころか、ケツの毛まで毟り取られる。


アラブ人のメンツを潰す意味をあのハゲ頭は理解していなかったようだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:45:30.19ID:rVxQQdKm0
>>248
ダイエー売る時に西鉄にも話あったけど断ってるからね
今は球団持つことのメリットが少なくなってるから
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:46:04.71ID:AcU+s1gM0
昔のイケイケの時だったらこの世界同時株安の今こそチャンスとばかりに巨額買収してただろうに
世界同時株安の今に株を売るという愚策をやらなければ耐えられないってことだからな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:47:34.86ID:86vb2LKz0
コロナ前に売ってればねえ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:47:51.18ID:GHX5K5ea0
>>113
市場では売らんでしょ
大口顧客に直接売るんじゃないかな
引き受け手がいるかは知らん
相当買い叩かれるだろう
米中関係やばいからな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:48:24.98ID:3yG8n8fI0
アリババが一番ゆうぼうそうなのに
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:48:55.91ID:KLCf6XHP0
>>5
スプリントをTモバイルに2兆ぐらいで売る話がやっと進み始めたところ。
あとアリババを手放したらもうあまり残っていない。
0270キャプテン
垢版 |
2020/03/24(火) 17:49:44.82ID:77eKjWGU0
いつもソフトバンクは危ない危ない言われてるけど、まず潰れることはないし
そんなに危なくもないからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:51:11.27ID:Vq5lsHr50
>>263
天神再開発で西鉄に追い風吹いてるのかなと思ったけど難しいのね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:51:34.52ID:KLCf6XHP0
>>270
それは世界のどこかに必ず好景気な場所があったからで、
今期みたいに逃げ場がない場合、投資稼業は壊滅する。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:51:35.17ID:DiGR+X580
アリババってアマゾンになれるの?
ECは楽天型だからいつかジンドンとテンセント連合に抜かれちゃうんじゃね?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:52:07.20ID:F6xyv3Va0
>>265
ハゲが売りに出した途端に信用不安が w

自殺行為だわw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:52:33.12ID:Fb1CTBG90
ソフトバンクグループは底値買いをするという感じしないけどね
リーマンショックの直前に買ったのはボーダフォンの携帯電話事業で
唯一の最適解と言っていい位の買い物だった
あれ以外のものを同じ金額で買っていたらほぼ父さんしていんたんじゃないか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:53:03.06ID:AcU+s1gM0
追い出した社長候補の外人が借金さっさと返せって進言してたらしいけど
あの外人の言う通り借金返すべきやったな借金がでかすぎるわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 17:53:18.58ID:Vq5lsHr50
>>262
皇太子は孫を日本人と思ってるんだろ
日本人の印象まで悪くして迷惑だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況