X



ソフトバンクG、1兆5500億円相当のアリババ株売却を計画−関係者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/24(火) 16:52:26.50ID:cWnv4wsV9
最大4兆5000億円の資産売却や資金化を行う計画の一環
国内通信子会社やスプリントの一部株式の売却も検討

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ifF7j1QO5DVo/v1/1000x-1.jpg

ソフトバンクグループは中国の電子商取引会社アリババ・グループ・ホールディングの株式約140億ドル(約1兆5500億円)相当の売却を計画している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにしたもので、最大4兆5000億円の資産売却や資金化を行う計画の一環。

  これら関係者によると、アリババ株の売却額は120億−150億ドルとみられている。ソフトバンクグループは国内通信子会社ソフトバンクの一部株式や、米スプリントの持ち分の一部をTモバイルUSとの合併完了後に売却することも検討していると、関係者1人は匿名を条件に話した。

  資産売却計画については孫正義社長が23日に発表したが、どの資産を手放すかは明らかにしなかった。

2020年3月24日 8:10 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-23/Q7O3TXT0AFBD01
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:29:08.84ID:GgOnpGZ30
今売らなきゃこれからもっと下がる
そのころ日本のほとんどの企業は焼け野原
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:30:17.69ID:qJNB5olV0
ヴァーチャルオフィスに投資してればよかったのに
しょぼすぎて投資する気にならんだろうけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:31:01.06ID:aX5CpT8B0
>>378
株券が紙屑になる?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:31:16.97ID:+ijgwqhs0
明日は下げまくるの?
ジェットコースター株だな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:32:16.23ID:bnBLCowp0
ダイエーと同じくホークスの売却あるかな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:33:51.30ID:38i3Y3ZT0
これ 「自転車操業」の末路かな???
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:34:02.88ID:JWoQh2zw0
もう自転車操業が知れ渡ったから無理だろう
泥舟はいくら補修しても沈む
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:35:58.52ID:aX5CpT8B0
自社株買いやるやる詐欺で乗り切れると思ってるのかな?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:36:25.43ID:38i3Y3ZT0
期限までに借金返せなきゃ破綻だからな 禿バンクといえどもな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:36:35.29ID:mU4W49bW0
崩壊したら
みずほと年金が逝っちゃうな

原油安でビジョンファンドも危ない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:38:03.75ID:J3x35pbG0
アリババ保有株の10%くらいかな?これ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:38:38.40ID:E5KM6pvi0
武富士みたいになるのかな
K1のスポンサーも武富士だったよな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:39:15.17ID:N0PbAnBX0
虎の子売るんか
というか売れるのはアリババくらいかw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:39:19.65ID:jPJdOOqa0
>>5
ババいわゆる💩が残る。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:39:31.89ID:E5KM6pvi0
もしかして韓国株やウォンがやばいのとリンクしてるのかな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:39:44.90ID:aX5CpT8B0
君子危うきに近寄らず
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:40:53.25ID:0yXDaGd50
>>345
アイツはずっちーよなぁ
大金せしめて好みの女優ひっかけて飽きたらポイw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:41:15.28ID:LhclhAMq0
売れるの?なんか売れないってカキコ見たけどあれまたガセなのか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:41:25.78ID:jBLK7SNN0
ソフトバンクのやり方は、借金が少ないうちは誰も助けないが、一定の金額を超えると潰したくても潰せない状況になる。というのを地でいってるからな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:41:54.32ID:v8RXSS0Z0
>>345
本当に上手くやったよなあいつ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:42:15.49ID:Fb1CTBG90
>>376
売ろうとするとまず株価が下がるし、利益が出ると税金もかかるせいか
時価が株価に織り込まれていないことが多い
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:44:31.75ID:JiU5IsCu0
自社株買いと便乗買いが止まったら、売り一辺倒で倒産するの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:44:57.92ID:P4f7rZD30
>>399
それでみずほから金さらに借りてるんだろ。
ぐたぐた言ってると金返さねえぞとか
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:45:22.80ID:ThPWu2Ip0
売れない場合は株価恐ろしく下がるってことか
いい加減なこと言って織り込まれてヤベエんじゃね?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:46:28.72ID:Qf4Fr6h00
チョンはウソ、噂、芝居がうまいからな
でもそれはある時期が来ると通用しなくなる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:46:38.34ID:nBZA2QBO0
>>1
いくら含み損してるんだ?
さっさと倒産しろ、日本の金は一切投入しないからな、クソフトバンクGには
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:46:49.00ID:pxalSzus0
>>398
予想としては
・売却にはアリババの承認が必要
・中国政府の承認が必要
とかで簡単に売れないじゃね?

前者ならアリババが自社株買いなら問題ないし
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:47:17.40ID:SIelBurR0
で堀江はいつ解説動画だすの?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:47:44.45ID:VZlkaRCW0
ウイワークスを売却するのかとおもてた
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:48:24.81ID:aX5CpT8B0
>>404
手元に自社株買いの資金もないだろ。
担保不足にキッシュレスだろ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:48:45.53ID:ThPWu2Ip0
マジでアリババ売れないとヤベエだろ
中国だって今一番ヤベエ時だからポンと金出せるのか疑問だわ
結局アリババだってヤバくなるわけで誰が引き取ることになるんやろな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:49:57.15ID:J3x35pbG0
アリババのチャート見たら
    最高値から あんま下がってないな
https://i.imgur.com/ikdWWzo.png

一部を 一旦手放すのもありか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:49:57.23ID:tCwUs79S0
WeWorkはクラスター発生装置
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:19.77ID:LhclhAMq0
孫の周りに仕手グループいてインサイダー紛いのことやってるとか流石にココまででかい人物だと無いよな?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:25.18ID:7+aUxwPv0
>>227
自社買い辞めてから言え無能wwww
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:35.12ID:NpyTuJkP0
もうなりふりかまっていられない
状況なんだな。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:44.31ID:Fb1CTBG90
1.55兆円ってアリババの1年分の利益位でしょ
これ位なら自社株買いで買ってくれると思ったのかな
アリババからしてもSBGの影響力が薄れるのは悪い話じゃないだろうし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:52:04.48ID:oIp9Gbv90
売るのおそ
もう中国モンは軒並み売れないだろ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:54:23.55ID:aX5CpT8B0
今逃げとかないと破産するぞ!
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:54:24.01ID:LhclhAMq0
アラブから借りてるって言うカネの利息は毎年いくらくらいなの?
それも毎年払わにゃならんのだろ?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:55:02.93ID:Pmd9mYwc0
>>227
あのな
大量自社株買いのやらせ株高であの程度の戻し
敗北宣言だよアホw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:57:06.96ID:E5KM6pvi0
虚業感がありまくりだものね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:57:23.47ID:nNujRUh20
全額没収しろよ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:57:39.63ID:9uGu01qN0
相当財政状況がヤバい感じだな

まぁ売らないと倒産するからやるんだろうけど
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:58:01.26ID:GQ2EHfbf0
コロナでも持ちこたえた子会社ソフトバンクの株価下がりだしたのってこれだったのか。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:58:57.05ID:aX5CpT8B0
>>423
利息じゃなくて配当
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 18:59:57.04ID:VW3J5iRA0
世界的に株価が下がってるのに今売るのは大損だろ
やっぱあれなんだな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:06:33.85ID:lH8NVQne0
>>367
ホリエモンが孫正義の買収はただぼ賭博だって言ってた
あっち系の裏金だのみずぽの同胞マネー集めてのし上がったけど
投資成功は携帯事業、アリババまでだったみたいだな
本性はあれだもん、グック
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:10:41.05ID:nAieaNfy0
>>433
そうなんですかありがとうございます
配当てことは無配もありえるんすね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:29.75ID:XnmN5bQP0
袖の下から 出るわ出るわ お得意の錬金術 税金不要、お見事 孫さん
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:55.21ID:edOieVC90
こっから日経平均がまた下げに転じて、15000を切れば
孫さん発狂気味になると予測
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:16:16.32ID:UWPTsKAG0
会社が傾き始めたら、優秀な人材はあっという間にいなくなる
今好調のSBモバイルやヤフーも一気に傾くだろう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:16:55.94ID:KrFRiRSw0
ウィーワークという癌細胞
コロナでオフィス需要激減
投資がすべて無駄になるだろう
潰れるのも時間の問題
どうするんだソフトバンク
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:20:24.41ID:Pmd9mYwc0
コロナが原因の株暴落
後ろ盾の中国がコロナで死んでる

今までとは全然違うよ
YouTubeとかで解説やってる連中も全然分かってないやつらばっか
通常の株価暴落のつもりで解説してる
全然ダメ
ハゲは倒産するよ
もたんね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:21:46.90ID:e4IR2gXw0
こんなに売れるほど株持ってるって
相当株で損したんやな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:18.60ID:3fJC93yO0
ソフトバンクの終わりの始まりなん?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:25.40ID:k5H/5Dik0
中国が許してくれると思ってんのか?
東京湾に浮かぶぞ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:37:28.69ID:K183YT/80
この株価暴落時に売るの?
もったいなくね?
しかも利確だから税金かかるんじゃ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:39:12.87ID:rhLT01JI0
>>319
ソフトバンクを手に入れたい企業は大量の売りを浴びせたらいいんだな…7
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:39:53.42ID:Pmd9mYwc0
ハゲは資産転がしの虚業の親玉
このコロナ不況を乗り切るのはそもそもムリ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:42:03.07ID:Pmd9mYwc0
自分の後ろ盾の中国のコロナで死亡するわけな
まあそんなもんだよ世の中は
上手く出来てる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:44:01.42ID:qJNB5olV0
>>443結論書いてるジャン
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:47:44.64ID:vRcxEAF90
これでソフバンの資産価値は皆無!!
ゴミのレンタル会議室 オヨ ウーバーは塩漬け!!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:50:20.42ID:e491U19y0
>>1
それをうるなんてとんでもない!!
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:52:15.78ID:jBLK7SNN0
>>447
借金まみれだが、潰したくても潰せないレベル迄借金増やした孫の勝ち
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 19:55:14.96ID:l4aEQY1f0
元々、初期の安い時期にアリババに投資してるから
値が下がってる今でも結構な利益がでてるんだろうけど
売却を中国が許すのかな?
どっちにしろSBは終わりに近づいてる感
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:00:23.47ID:b2ywc3xL0
株価3000切ると相当ヤバいってのがバレちゃうと狙われるんだよな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:02:52.26ID:/tqCT0MG0
今みたいな景気や相場が長引くなら、株をもっとくより有利子負債減らしておいた方が得なだけじゃね。
特に本体株価程に落ちていない株持ってるなら、それ売って自社株買いしといた方が後で株主は大喜びする。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:07:41.29ID:p7qhh71H0
こりゃヤバい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:19:34.03ID:PIk004ku0
多分週末には紙くずになるぞ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:22:59.68ID:aSIOZF690
中国株なんていらねー
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:28:46.82ID:qGCu0C7f0
楽天がSB買ったとして 球団2個持ちになるぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:29:20.03ID:Zq07unlG0
>>314
ガンホーカツアゲ事件を思い出した
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:42:18.04ID:9Ehvdzfr0
アリババはソフトバンクGの投資先じゃないから株売っても問題無いだろうがそれで自社株買うってのはどうよ。自分の尻尾食ってる蛇じゃん。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 20:52:30.25ID:JbceUIXu0
アリババは持ってたら増えるだろうに
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 21:00:02.34ID:+2LHToK90
>>474
こんなもん市場で売ったら気配が見ものだ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/24(火) 21:00:33.22ID:5H6drFxM0
この自転車、新たなるステージへ向けて駆け上がる!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況