X



【教育】マスク、白じゃないとダメ?札幌で白色以外の色や柄を注意する学校あらわる。市教委「色や柄は関係ない。着用を優先すべき」★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/03/25(水) 08:30:30.38ID:XsG7dRFC9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010000-doshin-hok

札幌市教委が24日に開いた教育委員会会議で、委員から、市内で子供たちが分散登校時などに
新型コロナウイルスの感染防止のため着用しているマスクについて、白色以外の色や柄を注意する
学校があるとの指摘があった。市教委は、色や柄に関係なく着用を優先すべきだとの考えを示した。

会議で、委員から「黒色のマスクをしていたら『校則で決まっている』と注意されたとの保護者の声がある。
色は関係あるのか」と質問があり、別の委員からも同様の指摘があった。委員2人は市内でマスクが品薄な上、
学校側が着用を呼び掛けているとして「感染症予防に色や柄は関係ないのではないか」と訴えた。

市教委学校教育部の相沢克明部長は「マスク着用が優先」と述べ、学校側に適切な対応を呼び掛けるとした。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585084759/
1が建った時刻:2020/03/25(水) 06:19:19.61
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:03.44ID:rHlttA7J0
まだこんなこと言ってるやつがいるのか
趣旨と状況を考えろよ
この際ハーケンクロイツとか旭日旗の柄でも仕方ないくらいだ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:09.96ID:pYxN88V40
>>779
あと大統領とは誰も書いてないし
ネットに大統領がいっぱいいるように見えるなら
君が精神病院行ったほうがいいよ。

知り合いの官僚目指して地方公務員なった人も
ずっと給料の自慢していたが
額で負けると、民間企業はとか出身がどこそこのやつはと貶しまくってた。

大成功した人見ても成金だのなんだの。

頭おかしいね。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:44.40ID:lAi8z+Ti0
女子のパンツは白、ストッキングは40デニール以下の黒と憲法に定義して欲しい。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:45.00ID:gm02aRak0
>>682
おまえの負け
そもそも不織布に効果ねえなら、
全マスク不織布だぞ、サージカル。
バカはNG

>>813
まあ家庭科で作り方教えるほうがいいよな
そしたら大人になってまた感染流行った時に買わなくて済むし
学校指定マスクなんぞあるとでも思ってるんだろうね
ならまず教員のジャージやめろ
社会人はあんなの着ない
スーツにネクタイつけろ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:50.91ID:DQRLz3Kz0
>>770
違うよ。
こっちがその学校避けたいからだよ。
コロナを甘く見てる人間がいる場所には近寄りたくない。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:53.59ID:naHxpcsb0
普通の中学生が黒なんかつけて学校行ったら目をつけられるだろ。こいつはあえて黒をつけて行ったヤンキーだな。たぶんこいつは白も持ってるぜ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:57.54ID:adDay8HP0
黒のマスクはまるで強盗みたいでこわい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:19:50.37ID:mF902ahA0
前スレで学生は勉学が本業とか言ってたやつ
マスク選びでバカになる奴は何やってもバカだぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:20:11.95ID:+AX1D5q40
パンツは白ブリーフな時代から大して変わってないのか
学校て相変わらずお馬鹿な事してるのね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:20:20.18ID:hj+g08fU0
>>581
う〜ん…。
色と衛生に付いては思った以上に因果関係ねーと思うがな。
マメに洗濯するのが一番で、それは本人次第になる。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:20:36.50ID:knBFiXH/0
>>799
捏造新聞の作文発表ならまだしも
札幌市教委が直々に注意してるから
捏造する意味が無い
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:21:29.17ID:BZVYHGOZ0
寧ろカラフルな方が良いと思うがな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:21:42.90ID:TEPlKP/U0
バカじゃねーの?白以外だったらマスク取り上げるのか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:21:55.03ID:roHbMWXv0
>>775
白は汚れがわかるて先入観じゃないのか?
着衣の繊維クズ着いてると黒より白が発見しやすいか?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:22:20.58ID:fv357HIo0
なかった場合はどうするんだろう?
着けてくるなってことかな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:22:34.40ID:eqyV0/5u0
白だと汚れや古さをすぐ確認できるのでマスク本来の機能を受けることができる
グレーとか黒とかいったい何のためのマスクなのか意味分かってないと思う
この状況でファッションマスクつけるのはアホ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:22:41.66ID:rKTfwrIs0
女子生徒のマスクと下着の色は白のみとする とか
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:02.62ID:kP9xdv4D0
どこの誰だよ!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:03.36ID:h9Zwwo110
>>21
黒はなぁ 残念な感じ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:08.28ID:8MRptjr90
>>1
色を選んでる場合じゃねーだろ
黒しか手に入らなかったりするんだっっっての
マスクが足りない中で
アホなこと言ってんなよ

ならお前が白マスク作って配布しろよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:12.51ID:o4C9tZH40
パンツスレじゃないうえに参考画像なし解散
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:23.96ID:UXVDCPjv0
パンツも白以外ダメだぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:30.42ID:bXJrjiCZ0
状況に応じてモノ考えるということができない馬鹿っているんだよなぁ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:33.59ID:KbVhIMiz0
何とかDSでマスク入手したが、黒しか手に入らなかったぞ
やっぱり黒は人気薄なのか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:48.30ID:B+6yY4AE0
白布入手困難になりつつあるんじゃないの
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:26.88ID:8lifFLuw0
白以外は汚れているのか目で判断できないから
不衛生なんだよねー
誤魔化せるしー。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:26.88ID:zTnL58LA0
ナース服と同じような淡い色は認めてやってほしい
黒は不衛生なので避けてほしい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:29.45ID:De3QiZaO0
>>813
裁縫くらい必須科目にしてしまえ。
男女関係なく、こういう時になんの役にもたたないものを学ぶよりはいい。
ゆとりになってから時間が少なくなった分、教える事も少なくなってる。
様々な時代背景はあるんだと思うけど、日本は素晴らしい昔からの知恵が沢山ある国。
やっぱり自分の国だし、いい国であって欲しいな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:49.41ID:RKm2Ae1d0
あーそっか
黒否定の人は「黒=ファッション」が根底にあり
ファッションを嫌ってるのね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:50.22ID:VhtzJMN20
そもそも「マスクをつける」ことが目的になっちゃってるが、さらに上を行くバカがいるもんだなw
マスクの着用は手段のひとつでしかないんだから、無ければバンダナでも手拭いでも顔に巻けばいいんだぞ。
ここはそんな格好で行ったら停学にされそうだがw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:52.37ID:WOCOa5j20
>>846
問1.降ってきた鳥の糞がマスクに付着した場合、すぐ確認できるのは白か黒、どちらのマスクか。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:57.69ID:roHbMWXv0
>>1
ハッキリ言う
ある種の液体が付着すると
白 透明になってその後少し黄ばむ
黒 テカテカ目立ってその後白く目立つ
この差は大きい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:25:11.93ID:8l2NRe7P0
またくだらない校則か
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:25:38.08ID:ip4AO2ND0
黒マスクのグループとか出来そうだな
日の丸とかのステッカー貼るのがチバラキあたらではやりそう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:25:41.41ID:8lifFLuw0
>>851
汚れているのか目で判断できないから
子供には「黒」とかは良くないと思うよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:25:42.54ID:+AX1D5q40
白て血液が目立つからだよな
綿棒なんかは黒の方が汚れが目立つから黒も出た
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:26:30.79ID:zTnL58LA0
>>860
いま裁縫教えてないのか
男子のほうがミシン扱うの上手くて感心したんだけどな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:26:39.50ID:0QXNn9ra0
>>864
それは、精液だろwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:26:48.51ID:knBFiXH/0
>>860
家庭科の授業あるから小学校で裁縫道具買って
中学高校まで手縫いでいろいろ作らされる
日本の学校に通ってた人ならある程度できるはず
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:27:09.51ID:5DmQMrnj0
ダブルガーゼ白は手に入れにくいよ
柄物はまだある
現実見てくれ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:27:31.39ID:Tdv01HeV0
アッホろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:27:43.04ID:eqyV0/5u0
パンツの話題じゃないのにアホだろw
鳥の糞の話しとか頭おかしいのか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:27:46.01ID:hj+g08fU0
水着マスク完全否定にもなるんだよね。
色否定の人は。

目的と手段を勘違いしている老害ちゃんに成り下がりたいのかな?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:27:54.65ID:Bc54AhOY0
買えない状況なのに柄がどうこう言ってる場合じゃないだろうよ
白いの何日も使い回しする方がヤバい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:28:27.11ID:cUpNiu7R0
非常時はやむを得ないだろ、あるだけマシ

平時で衛生品の汚れが分かりくい色は
実際アホだとは思うけど
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:28:57.15ID:hj+g08fU0
>>862
それは最後の手段。
バンダナだとはなの所に隙間が空くじゃんじゃん。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:29:07.95ID:knBFiXH/0
学校再開するなら家庭科の授業でマスク作らせれば
洗い替えにも困らなくなるだろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:29:19.79ID:drRjbI760
マスク売ってないんだからしゃーない。うちも買うの諦めて作った。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:29:43.07ID:5DmQMrnj0
白から売り切れてしまうからね
色が柄がーとか言ってられないわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:30:24.20ID:wxgASnr20
むしろファッションと認識させて防疫を徹底させるくらいの思考を持てや。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:30:51.94ID:knBFiXH/0
>>893
確かにそっちの方がいいなw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:30:58.63ID:R5Rd9omQ0
>>889
ないことを笠にきて好き勝手な柄で自作しないでくれってだけの話では?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:31:02.69ID:+AX1D5q40
子供なんて付けない子が沢山いるんだから
こんな時に白だの黒だのどうでも良いから全員付けろて事だろ馬鹿て話
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:31:16.92ID:kMhH/jc40
うちの学校、靴下はなんでもありなのに、色付きのマスクは取り上げられたらしい
矛盾に気づかないのか暇なのか
いまだにワンポイント禁止にもこだわるよな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:11.91ID:wj809J1D0
ほんと教師って馬鹿ばかり
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:18.34ID:lyBqMTbH0
これは仕方ないでしょ
校則で決まってて、非常時の例外も記されてないのなら
正規の手続きで校則を変えるしかない。それまで白を用意できないなら欠席すればいい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:35.04ID:XCa7IGDy0
色はどうでもいいよ積極的につける姿勢を邪魔してはいけない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:37.43ID:zTnL58LA0
手作りマスクの型紙とか二か月くらい前から無料で公開されてるもんな
目立たないけど、日本にもまだまだ助け合いの精神が生きてる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:33:00.16ID:eqyV0/5u0
この時間帯は学生や頭おかしい奴しかいないから
からかって遊んでいるのか

韓国や中国でネット工作してこいよ
医療現場でマスクもパンツも黒にしろって大騒ぎしてこい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:33:46.19ID:R5Rd9omQ0
>>901
マスクの形だけした意味ない布を張り合わせてるだけじゃ意味がないけどな
そんなもんを「マスク」と言っていいとは思わんわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:34:26.31ID:KSQzMOb80
>>897
そういうこと言う奴がいるから、靴下も規制するようになったんだろうな
「〇〇はいいじゃねえか!」
「だったら〇〇も規制する」
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:34:32.54ID:lyBqMTbH0
>>904
くだらなかろうが何だろうが規則は規則
納得できないから破っていいなんてことにはならない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:34:35.93ID:knBFiXH/0
>>899
白マスク以外禁止なんて校則がある学校がそもそも無いだろ
普通の時だって子供用なんてキティちゃんやらトーマスやらプーさんマスクだぞ
国ですら非常時だから色は気にするなと言ってるのに
現場の教師が子供が使うなら白がいいだろうと言い出しただけ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:34:52.53ID:Dq9PV7VS0
>>632
良い大学に行くとアッパークラスしか見えなくなるだけ。
それは広い世間を見たことにはならない。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:34:58.25ID:zTnL58LA0
>>905
100均のマスクよりはしっかりしてる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:35:00.01ID:LsQPZF+W0
見えもしないパンツの色を指定するような学校が未だに存在するのも意味不明だがな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:35:02.16ID:hj+g08fU0
>>899
アホかw
規定がないなら、その場合は校長の権限で許可すりゃいいんだよw
何のための校長だ?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:35:10.09ID:WOCOa5j20
>>878
マスク白に統一したせいで鳥インフルエンザが流行したらお前責任とるんだな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:35:39.24ID:To4dqoD60
>>909
君、、友達少ないでしょ…
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:35:54.00ID:CIm73MIN0
マスクを入手することが極めて困難な非常時に馬鹿言ってんじゃねえよ老害教師共
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:36:22.59ID:9iAzLDJT0
>>913
見えてるんだろう・・・
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:36:38.97ID:5DmQMrnj0
>>895
ないことを傘に来て好き勝手×

残された柄しか買えないのを
好き勝手に認定するな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:36:43.78ID:R5Rd9omQ0
>>899
何のためにマスクをするのか考えればわかるのでは?
それさえ考えられればその校則自体が間違ってることに気がつくはずだけど
でも、そもそも色云々よりも素材で弾けって思うわ
ガーゼマスクしてきた子供はそのまま返して家で待機
じゃないと更に感染が広がる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 10:37:40.88ID:hj+g08fU0
>>913
それは仕方ない。
ションベン臭いガキのきたねー布切れ見たくないが、ガチで、やらかしたバカがいたせいだ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況