X



【教育】マスク、白じゃないとダメ?札幌で白色以外の色や柄を注意する学校あらわる。市教委「色や柄は関係ない。着用を優先すべき」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/03/25(水) 08:30:30.38ID:XsG7dRFC9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010000-doshin-hok

札幌市教委が24日に開いた教育委員会会議で、委員から、市内で子供たちが分散登校時などに
新型コロナウイルスの感染防止のため着用しているマスクについて、白色以外の色や柄を注意する
学校があるとの指摘があった。市教委は、色や柄に関係なく着用を優先すべきだとの考えを示した。

会議で、委員から「黒色のマスクをしていたら『校則で決まっている』と注意されたとの保護者の声がある。
色は関係あるのか」と質問があり、別の委員からも同様の指摘があった。委員2人は市内でマスクが品薄な上、
学校側が着用を呼び掛けているとして「感染症予防に色や柄は関係ないのではないか」と訴えた。

市教委学校教育部の相沢克明部長は「マスク着用が優先」と述べ、学校側に適切な対応を呼び掛けるとした。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585084759/
1が建った時刻:2020/03/25(水) 06:19:19.61
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:39:47.67ID:JJvaaVHf0
>>70
高等数学を学んだからこそ算数ルールのアホらしさに呆れるのに
こういうこと言うのが真・高卒または教育学部卒です
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:05.29ID:VTh2sOAn0
文句言うなら学校がマスク配れよ
出来ないなら文句言うな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:08.71ID:SCKlR4Nb0
基本的に教員はバカだからな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:29.80ID:XgKaEWuc0
どこぞの人か分かるからいい。

まともな人は白。衛生面の教育が
k国は先進国ワーストというデータがある

戦後もキッキンにトイレを作るなど残念な人でした
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:31.09ID:Ie2MxPRk0
そもそも白いガーゼも売り切れてる
子供がちゃんとしてくれるならキャラものだろうと許容しろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:42.93ID:Nm7Ga/yT0
教師には状況判断なんてできないんだな
0109キチガイ校には手を出すな
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:51.69ID:bYJPkdISO
某萌えアニメキャラ:『学習指導要領には「バカしか狂師になれない」と書いてあるようだな』
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:54.43ID:DFzz5udd0
>>86
海外出たことないのか?
今の時期は白人マスクマンだらけだぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:54.57ID:cF7v9hUe0
黒は朝鮮人だろう、
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:02.34ID:JerZJqCu0
黒、茶のような濃い色はカビの発生を見逃して他の病気になる可能性がある
柄物もカビを見逃しやすい
無地の白または淡い色が好ましいがピンク色はピンクカビを見逃しやすいから避けた方がいい

今だから着用を優先した方がいいけど、色物マスクの危険性は知るべき
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:10.36ID:WbeSTa9q0
先生が買って来て配れよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:14.27ID:1eZcBCoT0
特に公立の先生はゴ◯ばかり
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:27.48ID:WxqCSRnf0
しょーもない大人だわ。海外ではペットボトルとかかぶってるのに、日本は色だの柄だの平和ボケすぎ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:30.71ID:cPfEINO/0
>>88
ん?
ガーゼマスクは万能だぞ
間に不織布挟んで、毎日熱湯消毒出来るしな

もしかして今広まっている自作マスクの作り方、ガーゼだけしか使わないようなレベル
だとても思っているの?遅れているなぁ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:51.50ID:oP3nWWhC0
注意しようと思ったこと自体がもうおかしい
何考えてんだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:01.48ID:q4vR0iEF0
学校がじゃねえよ。誰が言ってるんだよ?教員だって全員が思い出に残るようなバカばっかじゃねえだろ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:01.85ID:NiwOZuen0
本末転倒な注意する教師からコロナにかかって欲しいと思うが
拡散されたら困るから安易に呪えないという厄介さ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:21.53ID:XsqUEzN10
学校始まったら
絶対マスク足りなくなるよな
まじめな話子供は変わったマスクしたがらないだろうし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:22.22ID:W7OYp2DP0
日本の教育現場には浮世離れし過ぎてキチガイ化したヤバイ奴が一定数いるからなぁ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:24.87ID:+QqNPVqW0
文句言った人に(本当にいれば)
キチンと無能の烙印を押しておくべき
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:30.74ID:rc1iu45T0
病院勤務だけど黒か柄物着用していいっすか?
在庫ないから自分で調達しろだし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:30.85ID:ouig2tqN0
阿保丸出しだなこりゃ
程度の低い教師ばかりで子供が可哀想だな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:31.01ID:3U+dwDvH0
801 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 08:03:11.11 ID:ZY/DeQ2fO
これはある
白のみにとはいわないが色でも無地にするべき
そこらへんにある布を買ってきて両面テープで上にかけるだけでいい
本来は黒だのグレーだのも公の場では失礼すぎる
職場でグレーや黒マスクやってるやつは馬鹿すぎる


前スレのコイツみたいな「そぐわない」とか言い出すバカが結構いるんだろうね
この期に及んで
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:33.06ID:6AX7t7FD0
あれでしょ
旭日カラー
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:49.70ID:WbeSTa9q0
取引先がどうこうの言うからマスクくれと言ったら黙り
普段白しかしてないんだから少し考えたら分かること
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:57.63ID:dpZmdsPx0
アホか?子供を教育する資格ねーだろ!本当に早く死んでくれよ、老害!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:58.76ID:CxRoXbK30
馬鹿馬鹿しいと思う反面、気持ちはわからんでもないのがなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:07.03ID:VTKwVc900
どういう奴が言ってんのか見てみたいわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:18.85ID:XgKaEWuc0
胸から上空間は清潔領域。
オペの手洗い後医師は手を上にしている。
清潔なものは白。清潔を保持するため。汚れたらわかりやすいから。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:25.17ID:lRTz0LHg0
ウィルスはマスクを貫通するのだから
マスクに付着したウィルスを吸い込んでしまうリスクを考えると
手などで触った汚れが分かる白が当然
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:47.27ID:JuE+7xIC0
なんで日本の教育ってひたすら個性を否定するん?
ルールを守る大人になる必要はあるけど、品薄なんだからしゃーねぇじゃん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:51.08ID:r4VuJzAn0
規則が間違っているとは言わないが運用が間違ってるんだよね馬鹿はそこのところをよく考えろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:54.74ID:0BioMhzz0
>>122
社会経験もないまま先生といわれる立場になってしまうんだからそりゃそうなる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:56.47ID:BTOzNU2K0
パンツや靴下は白っていうのと同じ理由だろ
バカはバカのままなんだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:00.90ID:87ZMARw70
ジャガーシグマの白じゃないと校則違反らしいよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:01.11ID:Lv7e9czy0
まじ昭和
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:03.81ID:SqxYIDT10
ジャップは民度低いねw
そんなだからコロナワールドとなり韓国にご迷惑をかけてしまうだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:05.61ID:DFzz5udd0
そもそも引き篭もりで外に出ないお前らにはマスクもアルコールも無用の産物
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:21.92ID:x4HV7d6Q0
色の問題じゃなくて国は予防でのマスクがどうなのかについて先に決着つけろよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:22.16ID:q4vR0iEF0
学校ではきまりの前には命など軽いものというのは校門圧死から東日本大震災まで事例が豊富なので
今さら驚くこともない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:31.35ID:umzU/HOv0
横浜の学校でも白強制の所はあるよ
無いなら休んでくださいだってさ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:32.29ID:+QqNPVqW0
そのうちマナー講師が
マスクのたたみ方とか言い出したら
それは日本社会を破壊するための
スパイか工作員だからね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:38.20ID:aYyXcTY80
最近、キティちゃんやアンパンマンの小さめのマスクしてるオッサン居たりするんだけどね。
柄なんか気にしてる場合ですかね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:44.78ID:bYJPkdISO
>>106
ああ、あったね、、、w

ただ、そんな韓国も世界的に見ればまだ衛生的なほうってコトが、
今回のコロナショックでわかったのは新鮮な驚き。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:57.73ID:VApoaRox0
手づくりは自分のパンツやから色柄くらい許してやれや!!
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:59.84ID:XgKaEWuc0
まともな家は
既にガーゼや白いTシャツ切ってマスク作ってるでしょ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:27.12ID:CxRoXbK30
いっそマスクを利用したファッションも認めれば若者のマスク着用率も上がると思うがなぁ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:28.44ID:9ry9JyZi0
>>141
枠にはめないと国の言いなりにならんだろうがw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:33.89ID:DFzz5udd0
>>147
その韓国様は民度が高いと言う割には未だに上位走ってる汚染国なわけだがw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:41.16ID:1RYnVwk30
さすがにこれはバカだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:45.36ID:MtV75Gh20
黒はイヤ
なんかこのウイルス広めた張本人の中国人っぽくてイヤ

なんであの黒マスクって中国人っぽく見えるんだろう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:55.88ID:QUcp9IFO0
戦時中じゃあるまいし、ケツの穴が小さい教育者だのぅ〜
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:56.93ID:fQvZ8pOK0
アホな学校だな
日教組金城湯池の地域で私権制限反対とか普段は言ってるくせにこんな時に自分たちは統制したがる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:03.64ID:/sHtHUyM0
キシリアのコスプレ用のマスクで登校するやついたらおもしろいw
つかシャアも書こうとしたがシャアって口にはマスクしてないんだよね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:18.21ID:aYyXcTY80
手作りもガーゼやゴム紐の入手がたいへんみたいですよ。
こんな時にこんな事言う人は無視で良いのではないでしょうか?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:24.88ID:VTKwVc900
>>135
まーねwこれキッカケに今後オシャレアイテム感覚で派手なのつけて登校されても何も言えなくなるってのもあるしな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:25.48ID:53SEgmmV0
黒マスクは鮮人の始まり
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:30.86ID:JJvaaVHf0
こういう先生はロックダウンで食事が配給制になって
缶詰とか乾パンだけになったとき
これでは三角食べができない!って言って
餓死するまで食事を拒否して欲しい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:36.52ID:r4VuJzAn0
これマスクですって純白のパンティ被ったら怒られるかな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:40.00ID:G4YDL6I30
どうせババア教師だろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:42.63ID:0G0+Ljgp0
またバカ教師がバカなこと言ってるのか
日本の教師はバカしかいない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:55.08ID:+QqNPVqW0
ところで俺はペスト医に任命されたばかりなんだが
先輩の皆さんはマスクの鼻のところの
クチバシにどんな香料入れてる?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:00.09ID:DFzz5udd0
>>157
まともな家庭は3MのN95マスク辺りを使わせてると思うぞw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:28.48ID:MLskZfoQ0
学校側でじゃあ販売しろって話になるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:35.81ID:CF5sXL4s0
底抜けのアホ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:36.49ID:JerZJqCu0
いまは着用を優先すべきだけど
色物マスクの危険性は知るべき

黒、茶のような濃い色はカビの発生を見逃して他の病気になる可能性がある
柄物もカビを見逃しやすい
無地の白または淡い色が好ましいがピンク色はピンクカビを見逃しやすいから避けた方がいい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:48.23ID:n9M7UNCA0
まあ、こんなのが一定数いるのが学校って組織だから
合理性より固定観念が優先される組織
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:52.22ID:bYJPkdISO
>>147
韓国さんにどんな迷惑かけたっけ、、、?
言っとくけどもう通貨スワップは無いよ。
(今回のコトが無くても亡国一直線)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:02.47ID:t7UXJjLI0
学校の先生が本筋を違えてどうする
何が今優先すべきかを自分の頭で考えていない実例
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:03.60ID:uGXCZzI+0
ウレタンの黒とかのやつ実はけっこう薄いからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:05.96ID:b9v8GG4v0
教師は世間に出たことないクソみてえな常識しかないゴミだからしゃーない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:15.72ID:FLpkBJaW0
ビラビラのの色は黒不可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況