X



【代わりにNHKは何を流すべき?】NHKは1000時間近くか 消えるテレビ中継、編成見直しへ 東京五輪★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/25(水) 11:46:21.02ID:jLpMitF39
3/25(水) 7:12配信



 東京五輪・パラリンピックの延期で、テレビ各局は前代未聞の編成の大幅見直しを迫られることになる。

 
 大きな影響を受けるのはやはりNHKだ。五輪の開会式・閉会式の他、柔道や体操、競泳、男子マラソンなど日本選手の活躍が期待される主要競技の多くを連日、総合テレビで生中継し、衛星放送(BS)を含めればほぼ全競技を中継する予定だったとみられる。

 前回のリオデジャネイロ五輪では、NHKの総放送時間は約600時間だったが、これを大きく上回る時間が空いてしまうのは確実で、パラリンピックや特別番組を含めれば1000時間近い放送枠を別番組に差し替える必要が出てきた。

 一方、民放は5系列が日替わりで中継する予定だったため、影響日数は各系列3、4日ずつと少ない。ただ、予定していた五輪特番の代替や、休止予定だったレギュラー番組の調整など編成への影響は必至だ。

 放送権料については、NHKと民放でつくるジャパンコンソーシアムが2018年の平昌冬季五輪と合わせて660億円で国際オリンピック委員会(IOC)と合意しており、延期でも変更はないとみられる。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000026-jij-soci
*画像はサービスです。
https://i.imgur.com/HreHKLp.jpg

★1:2020/03/25(水) 10:58:00.42
※前スレ
【代わりにNHKは何を流すべき?】NHKは1000時間近くか 消えるテレビ中継、編成見直しへ 東京五輪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585101480/
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:54:22.90ID:OPFbxQCi0
過去の大河ドラマを放送すればいいじゃないww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:54:46.44ID:+10OwQ3e0
>>1
>柔道や体操、競泳、男子マラソンなど日本選手の活躍が期待される主要競技の多くを連日、総合テレビで生中継し

実は体操は全然期待できないんだけどな
去年の世界体操は銅2つのみ
内村はもちろん白井も代表落選かもだし
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:54:49.75ID:KsXhLecF0
大河や朝ドラ・土曜時代劇の再放送と国会中継を流せばよい。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:54:54.73ID:TGkZBlwK0
NHKスペシャルアーカイブスでも流せよ
深海とか宇宙とかあるだろ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:54:58.65ID:nfekGSt/0
NHKはニュースと国会中継・政府の広報番組だけでいい
芸能事務所との癒着は止めた方が良い
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:05.44ID:s8Wt4M3k0
国会中継でいいよ
安倍がしどろもどろで言い訳している姿は、最高のエンターテイメント
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:13.13ID:UfnVA/Bt0
そういえば商品券配る前に
とりあえず受信料を国が肩代わりすればいいじゃん
ホテルなんかは特に恩恵でかいだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:16.54ID:7IlH/gke0
>>666
一回45分、年で50回くらいトータル約400時間ぐらいなんでいけるか
しかし真田丸はつまらんから誰も見ないだろう

最近翔ぶが如くをDVDで観たけどクソ面白い
所作がちゃんとできる役者が演じると大河はそれを見るだけでも値打ちがあるのが分かる
光秀w
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:19.49ID:mWToPLqZ0
>>702
おしん一挙放送も
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:22.09ID:BtiO1riB0
アニメ三銃士よろしく
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:32.75ID:3MSja9Cd0
アニメでも放送したら?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:39.72ID:4DLJWuXm0
タイトルマッチ
中井精也vs六角精児vs火野正平vs岩合光昭
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:42.31ID:gxg/9/u80
良質なコンテンツ抱えまくってるNHKより大変なのは民放だろ
なんにもない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:46.75ID:GcCTBXKJ0
ジャパネット高田に売れば?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:56:12.06ID:aSuNydvx0
集中再放送確実!

「いだてん」


超えろ 3.7%!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:56:44.45ID:CbPqTRYS0
プロジェクトX
サラめし
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:56:55.48ID:3T/AeTxx0
お前ら一般国民がいるいらないは関係ねえんだよ。上級国民の仕事場を人工的に作るんだ。お前らから税金振り絞ってな。わかる?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:57:05.19ID:b0C1udl40
国会中継でいいだろ
与党野党がどうやってるか編集ないの見ればいい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:57:05.27ID:G3Bedecm0
いだてんの落語パートを全削除して流したら案外面白いと思う
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:57:27.12ID:HxVYP4tZ0
特番やめて普通にするだけでは?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:57:38.47ID:xlau/4nj0
ブラタモリ永遠に流して
初期の東京辺りのまた見たい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:57:59.80ID:2M69DXfz0
谷山浩子「猫森アンサンブルライブ」を、再放送して欲しい。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:58:06.41ID:zGKAzEqQ0
いだてん再放送だろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:58:08.17ID:CbPqTRYS0
お天気お姉さん特集
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:58:13.22ID:RSjzAEqR0
映画ベンハー
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:01.60ID:BzI6Q1lx0
シルクロードが見たい
子供のころ放送してた
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:14.84ID:rPlYOf5U0
BSは停波でいいよ
ずーっとね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:38.18ID:mOjnYNWh0
>>696
DVD品質をハイビジョン品質まで
引き上げる技術はこの東芝持ってた。

解像度上げた際に、無いデータ分を周囲ドット
からAI演算で埋めて行く手法。

理屈上は、応用で作れるはずだけど
使い物になるかどうかは不明
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:41.07ID:KsXhLecF0
>>726
民法は昔の映画コンテンツもってるんじゃねえの?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:47.24ID:+5zZ4cXP0
過去の相撲名勝負でも流しとけよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:47.37ID:is5JViTi0
電波試験放送テストパターンでいいよ
その間、受信料とるのやめてね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:54.22ID:9GxgwXvl0
その前にスクランブル化しろ
視聴希望者だけが契約する課金制にしろよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:00:00.31ID:I3iISJae0
丁度いい機会だ
放送を止めよう
その分の受信料を返してね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:00:17.43ID:BzI6Q1lx0
いまひよっこ再放送してるよな
節約して偉い
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:00:39.89ID:9Pottf/P0
新型コロナ「NHKをぶっ壊す!」
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:00:43.23ID:3FKaUc3I0
コロナ病棟の中継
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:01:05.65ID:gxg/9/u80
朝ドラ一挙放送するとだいたい39時間かかるらしい
大河と朝ドラの人気投票トップ3を流すだけで結構な視聴率取れそうじゃね?
なんなら人気投票の為の特番も大々的にやってもいいかもしれない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:01:55.63ID:kQrWcw2o0
タイアップかなにか知らんけど旅行番組やめろよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:01:56.28ID:vkk6+W010
昔の大河を1本流しても40時間弱だから、名作選は全然いける

過去ストックで1000時間なんかNHKなら余裕
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:01:56.63ID:Bx/hPdlc0
プロジェクトXはNHKの手で焚書されてそう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:02:46.13ID:2+dqn0wI0
今夏の民放の視聴率を焦土化するぐらいのラインナップを
NHKはアーカイブから掘り出してこいっつーの
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:02:59.15ID:qxBfEqhQ0
シャーロック全シーズン、ビバリーヒルズ高校白書→青春白書流して
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:14.64ID:JBEibRU90
全部スポンジボブでいいよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:15.29ID:mOjnYNWh0
>>773
再放送中に、その出演者が感染だとか
ニュース出たら、国民げんなりすりかな?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:17.70ID:2lAKKITV0
局員の隠し芸大会
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:26.08ID:nZyqL64i0
アーカイブに眠ってるのが良作がいくらでもあるだろう
人形劇三国志、未来からの挑戦・・・
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:32.88ID:jugASqWk0
未解決事件スペシャル流してよ。
オウムのと角田美代子のは再現ドラマのクオリティ高いし再放送してくれ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:38.00ID:hC7ypADB0
十二国記
無人惑星サヴァイヴ
プラネテス

他局のアニメでも面白い奴やって
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:45.14ID:9Pottf/P0
NHK大河ドラマよりも面白いファンタジー大河の「ゲーム・オブ・スローンズ」
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:56.08ID:gxg/9/u80
>>759
金ローの視聴率見るとわかるがいうほど数字取れてない
古い映画となるともっと厳しいんじゃね?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:58.26ID:n5xT4iUx0
>>772
ゆくコロナ来るコロナ

「○○県の○○病院です。
受け入れたコロナウィルスの患者は○○人、
そのうち○○人は回復して退院
○○人は残念ながらお亡くなりになりました」
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:08.47ID:HNXn/j3l0
>>1
いい機会だからNHKは解体
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:27.12ID:HqtjcgKl0
大河の再放送でいいよ
許諾が大変だが・・
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:35.23ID:Bx/hPdlc0
エンドレスおかあさんといっしょ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:36.12ID:XlOD4RUL0
代わりに、統一教会の気持ち悪い合同結婚式の中継しそうだな 犬NHK
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:46.02ID:TuQsMWwM0
公明党・創価学会の脅し脅迫に対する、報復は必ずやるからな
まずは、
全国の道路・観光地から、ハングル・中国語をなくせ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:52.94ID:kQrWcw2o0
表示する映像はシンプルなほうが電力消費少ない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:05:16.16ID:uLMV2rwP0
いい機会だ、地上波でパトレイバー2やろうぜwwwwwwwwwwwww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:05:18.59ID:WqJUG8Ak0
延期は延期で特需を呼ぶもんだな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:05:38.66ID:sQExHWeG0
BSでやっていた
将棋のひふみんのネコとおしゃべり

ネコの飼い主さんの悩み事をネコから聞き出したり
ネコにクラシック音楽を聴かせる
あれ。
志村動物園でハイジが動物と話すパクり企画
動物ネタは視聴率上がるんだろ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:05:41.17ID:5NGyrZgY0
クソバカテレビNHK
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:05:54.08ID:vkk6+W010
>>773
昔の大河全再放送とか、普段やれないことができるから視聴率上がる可能性すらある

40年前の松平健とか勝新太郎とか見たいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況