X



豊川市長の「マスク返して」受け、中国側がすぐさま5万枚調達!日本のネットユーザー「涙が出てきた」 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/25(水) 12:41:32.04ID:OdgXJrOj9
新型コロナウイルスの流行をめぐり、愛知県豊川市の市長が中国の街に寄贈したマスクを返してほしいと発言したことを受け、同市と友好都市提携を結ぶ江蘇省無錫市新呉区がマスク5万枚を送ると表明。日本と中国のネット上で話題になっている。

豊川市の竹本幸夫市長は24日、「4500枚マスクを送ったんですね。もし在庫があれば返してくれないかという交渉をしている最中です」と語った。同市は2月4日に無錫市新呉区にマスクや防護服などの支援物資を送っていたが、市内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたほか、市の備蓄用のマスクも5月には底をつく見通しだという。

この発言をめぐって、日本のネット上では批判の声が殺到。「みっともない。愛知県民として恥ずかしい」「今さら返してくださいとは情けない。日本人がみんなそういう感覚だと思われるのではないか」「一度送ったものを返してというのはちょっとありえない」「募金しておいて後で返してなんて言える?」といった厳しい声が並んだ。

また、市長の発言は中国でも伝えられ、中国のネットユーザーからは「か、返してか。日本では本当にマスクが買えないんだ。理解してあげよう」「あげたものを返してと言うより、支援してと言った方が聞こえがいいような…(笑)」「きっと無錫市政府とすごく仲が良いんだろう。親友同士に遠慮はいらないから」「安心して。中国人は恩に報いる」といった声が寄せられた。

豊川市の要請を受けた無錫市新呉区はすぐに動いた。同区によると、23日午後に豊川市のマスク不足の報を受け、24日のうちにマスク5万枚を調達。同市宛てに順次発送するという。同区は中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のアカウントで、同市からの支援に触れた上で「ウイルスの大流行という重要な時期。私たちは全力挙げてウイルスに抗うと同時に、豊川市と終始助け合い、協力し、手を携えて闘う中でさらに感情を育み、協力を強化します!」と表明した。

新呉区の豊川市へのマスク寄贈は中国駐日本国大使館のツイッターアカウントも伝えており、日本人とみられるユーザーからは「心からの感謝を」「本当に申し訳ない」「なんだか涙が出てきました。本当にありがとうございます」「中国国内もまだ終息していないこの時期に。感謝しかない」といった声が上がった。

また、中国人とみられるユーザーからも「こんな時期こそ、お互いに助け合う必要があります。中国が一番苦しい時期に、日本からの支援物資が届きました。中国の皆は心から感謝しています」「日本頑張れ、豊川頑張れ」といった返信が寄せられている。(翻訳・編集/北田)

Record China / 2020年3月25日 10時40分
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_792474/
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/recordchina/recordchina_RC_792474_0.jpg

★1 2020/03/25(水) 11:54:25.39
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585104865/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:35:52.28ID:gDTJGwN50
なんでこういうゴミみたいな日本人が増えてんの?
マスク買い占める奴も含めてこういう人種にモラルとか無いわけ?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:35:56.46ID:bE4DiPTw0
中国と日本って工業力が違うのをマスク問題で実感したな
太平洋戦争開戦時の日米の工業力の差が今だとそのまま日中なんだろうな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:35:56.63ID:pE9Iwkm90
>>871
ではないね
豊川市はエチオピアって感じ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:00.25ID:+j4VvheR0
愛知県民は反省してね
大村といい豊川のコレといいアホを並べ過ぎだよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:01.58ID:2/s3cjbc0
二階「すばらしい。ほかの自治体も続け」
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:02.42ID:0ZELy7bf0
中国「10倍返しだ」

豊川恥ずかし杉だろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:03.10ID:oHgCciCt0
今回のマスク返却騒動が
まるで近年の日本に漂う余裕の無い空気感を象徴しているかのようで…
対照的な中国の大人な対応も、日中の関係の変化そのものに思える
どこぞの半島みたいにギャーギャー騒いでくれた方が気は楽なもんだ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:08.45ID:R0Vha20C0
残念だけど頭おかしいとしか。周りも止めないだなんて。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:15.57ID:lazlAwxs0
>「みっともない。愛知県民として恥ずかしい」

え?愛知県民がそれ言うのか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:21.02ID:Z23wteur0
中国もまだまだ大変でしょうに迷惑かけて申し訳ない
まだ日本に広がってないときにこれから日本も必要になるかもしれないからって忠告されてたのにね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:30.86ID:PmAoLfRN0
一方自民党はシャープの新規ラインのマスクを独占した
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:31.16ID:3igIO02o0
東京都と兵庫は1000万枚返してもらえる
でも中国の日本企業の生産量全てを中国政府が没収している
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:39.30ID:DFvRbVTs0
>>817
今の日本が中国に物資送るって、
ベトナムが日本に支援物資送ってくるような感じなんだよ
日本が中国にマスク送った時中国人も困惑してた
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:47.63ID:U8KgwdOw0
>>868
お前らってまたレッテル張りかよw
お前とお前の仲間以外はネトウヨなのか?w
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:00.81ID:gIgSUC/P0
>>892
その感覚はチョン半島の考え方
中国と日本はそのへんの似ている
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:03.12ID:dtAwhr1G0
>>880
アジア人とかガバガバ過ぎるから差別だって言ってんだけどお前頭も悪いのなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:11.10ID:5SycgCRo0
中国の民度がかなり上がってきてる気がするな
信用ポイントのおかげか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:11.98ID:oDzNflD20
孫正義だけはふざけすぎたな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:13.85ID:Ioq120lO0
世界で中国に感謝してるのなんてテドロスと一部の脳なし日本人だけだろ。マスクは買い占めたやつほど無駄に使い捨ててる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:15.43ID:dKM6EeCl0
>>885
なにいってんだよ
困ってる人を助けるためにマスクを使って
結果として友情を深めたから
10倍になってマスクが帰ってきたんだよ。

つまり、目先の自己利益ではなく
友人のために行動したことでより大きな
利益を手にしたんだよ。
馬鹿正直な市長かもしれないし
危なっかしいのかもしれないが
この市長は間違いなく善人だよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:30.42ID:2EQq0Ash0
ただより高いものはない
中国に恩着せられるとあとから厄介なことになることが多い
気をつけよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:36.62ID:iMGYe2Dn0
孔明のワナだ。豊川市長の馬鹿者が。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:42.39ID:2/s3cjbc0
言うべきは日本政府なのにここの市長はハニトラされてるのか?二階先生のチャイナマネーに期待してるのか
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:44.37ID:3igIO02o0
豊川市民はアフリカ人
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:49.10ID:C4GlRreY0
>>918
顔似てるから仕方ないだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:49.62ID:hw3YyDD40
>>779
そういうのを「事後諸葛亮」というらしいね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:52.91ID:XFC2wgfN0
愚かすぎる
日本で感染が拡がらないと思い込んでたのも馬鹿だし、
あげたものを返せって、恥ずかしすぎるだろ
最初からいい気になって寄付なんかしなきゃいいだけだ
馬鹿
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:07.48ID:CyB9X0fh0
まあ恥を忍んで返却要求して応じてくれたんならまだ救われる
兵庫県は1000000枚送って県内マスク足らず慌てて予算組んで買おうとしても買えず、県内の死者は増えていく一方
アホが上にいると死ぬのは県民
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:10.09ID:Guc0NptH0
中国産のマスクなんていらないとかいつまで言っていられるのやら
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:10.94ID:zTnL58LA0
これが狙いだったのかなあ…
各自治体がこぞって中国にマスクや防護服をプレゼントしてたけどさ
いくらなんでも足並みそろい過ぎてたよね
総社市と和歌山の湯浅だったか、そこぐらいしか地元民に配ってなかった
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:11.98ID:/1AfWMZM0
余裕あるならほかのとこのも返したげて

マスクどころかトイレットペーパーの不足すらなかなか解決しないなぁ
今度は海外向けに転売でもしてるのか?
利鞘めちゃくちゃ減るけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:13.10ID:jPo0EK0P0
情けなくて涙が出てくる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:17.40ID:w40XXr2H0
愛知県といえば
ハワイアクティブBBAと
フィリピンパブ爺と
マスク返して〜!市長

愛知県民性wwwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:21.27ID:bE4DiPTw0
すごい話だけど所詮マスクなんて簡単に作れるんですよねぇ
機械だって高いものじゃない
それでも生産に乗り出さない日本企業ってなんなんって思う
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:21.99ID:kwBOWf/L0
気を付けろ。そのマスク。コロナ入り。感染するぞw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:24.44ID:/fH/P+6m0
恥を知れ
まずシナに送ることが間違いない
貸しを作るどころか、貸しを作ればどーなるかわかふよな?
こいつはシナのパシリになることをえらんだカス
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:30.44ID:EcgfS0vG0
豊川市民情けないに尽きる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:39.03ID:xNhuUjRh0
マスクって天日干しやドライヤーじゃ菌死なないの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:52.54ID:rEUUb7XA0
>>922
単に裕福になってきたからだろ
逆に貧乏人だらけになってきた日本の民度は駄々下がり
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:59.81ID:ESvHJSU00
マスク返せってアホかよw
この市長を懲戒免職にしろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:02.55ID:uJ2Ik+ES0





かあ、この馬鹿面と名前は覚えておこう。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:05.48ID:+j4VvheR0
大前提
【このウィルスは中国からもたらされた物】
これを忘れるなよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:05.51ID:Ioq120lO0
>>927 新しく発明されたウイルスと一緒に返ってきそう。世界に復讐することしか考えてない国だから
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:18.53ID:jPo0EK0P0
馬鹿が仕事してるアピールして失敗した典型だなw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:26.44ID:nR5ylxvV0
いいようにされて腹が立つ気持ちがわからないという意味ではないが
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:27.46ID:LIgbjpOA0
ここまで予想通りだったわ
愛知の教科書載るから
シナの恩返し
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:28.82ID:XHU5XzzI0
中国でマスク生産してる企業は生産品の半分以上を中国に納品させられてるからな
日本企業から取り上げたマスクをそのまま流すだけ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:32.25ID:zTnL58LA0
>>946
工場作るのに半年以上かかるとか出来ない言い訳をよく目にするね
シャープみたいに遊ばせてる工場とかあるだろうに
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:38.48ID:DPnsbRAl0
日本人として恥ずかしい(´・ω・`)
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:44.61ID:dtAwhr1G0
>>933
汚いとかいう表現も頭悪そう
ヨーロッパの方がヤバい国多いだろw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:47.60ID:0hQKn6bF0
日本への輸出用マスクが中国政府に接収されてるのにこんなニュースで涙流してるのかよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:48.62ID:fKkktd/m0
ウィルス付着してるから使うなよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:02.56ID:KCgOmU+P0
10倍返しかよ、質云々ケチくせー事は言わん、素直にシェシェ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:14.32ID:HrimxhXx0
>>251
段ボール紙の上で24時間
金属でも2、3日

ノンエンベロープでタフなノロウイルスはそれくらい長く生きられるけど、弱者のコロナさんには無理
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:17.71ID:ibFaQ+aK0
つか、たったの4500枚を送ったことを発表した時点でバカだと思ったが…
普通は送っても黙ってるもんだけどな
この市長は根本的に日本人じゃねえよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:34.17ID:F+coVa640
こんなんで涙出るとかバカかよwww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:34.44ID:eQMpFolc0
ありがてえありがてえ(T_T)
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:34.67ID:JAyzGgdC0
日本政府はさー、経済停滞してるって思うのなら
コロナ不況で困ってる企業にマスクとか消毒液作らせるための支援すればいいのに
そういう投資なら税金使われても文句ない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:44.05ID:dKM6EeCl0
いまこの日本でポンと5万枚のマスクを手に入れられる
小規模自治体がいくつあるっていうんだよ?

その無理なことを、友情を育てたおかげで可能にした
この市長は大したもんだよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:48.19ID:Xrln2Tcp0
>>837
この期に及んで中国にケチ付けるみっともないレスしてる奴らが最底辺だよな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:52.58ID:2/s3cjbc0
このスレ5毛と拮抗してるな。おもしろい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:56.79ID:tr6dgXS30
>>956
これ!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:40:57.10ID:xNhuUjRh0
>>969
情報有難う、実行します
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:01.72ID:0ZELy7bf0
まあ素直にお礼言うべきよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:02.70ID:hINbk61k0
>>879
一自治体でも運営者は選挙で選ばれたわけではありません、共産党員です
武漢のトップたちはヘマこいたと中央から更迭されている
共産党員と中央の意向は切っても切れない関係
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:06.44ID:lX5kssP10
最初にマスク寄付した市議会議員は辞職して責任取れよな?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:18.74ID:Tdv01HeV0
>>958
シャープは政府専用てレスあったよ
議員じゃなく医療機関へ直で配って欲しいけど
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:18.95ID:C4GlRreY0
>>967
コロナは中国人のせいだから
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:28.41ID:Ioq120lO0
>>946 マスクなんてペラペラのもので防げるなら、布でも巻いたほうが予防できるよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:38.31ID:nAIZ81E/0
返してって言うだけでも恥ずかしいのに
余分に送ってもらうって本当に惨めだよな
プライドはないのか?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:39.34ID:lkf6XBIg0
ま、4500枚使って5万枚ゲットした、大成功だったってことだな
中国は日本に感激してお礼を送った、日本のすばらしさを中国が見習ったってことだ

別に涙流すようなことではないw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:50.87ID:PRNSSeEb0
全部これのためかな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:54.33ID:CyB9X0fh0
>>979
支援やってるけどどの企業も積極的に参加しようとしない、理由は儲からないから的な感じ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:42:07.73ID:qFXnW/U80
日本は裕福だと勘違いしてた連中が一気に目が覚めてきてるな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:42:10.08ID:xmL6n6j80
豊川市から4500枚寄付

豊川市「やっぱり返して」

無錫市「困った時はお互い様だ!」
5万枚に増やして返還

ウイルス沈静化後
豊川市「あの時はありがとう」
無錫市にマスク50万枚寄贈

もちろんこのくらいするんだよね??
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 13:42:10.41ID:mpBYVcUI0
>>970
わかってるだけで無症状感染者4万人野放しだからね。
戻ってきた物なんて使う気おきないわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況