X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 ★19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 00:29:03.70ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


港区のスーパーの様子 by日テレ
https://i.imgur.com/2fpNr4y.jpg

★12020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585149105/
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:44.61ID:guBRUCtV0
煽ってるのは小池の百合ちゃんのほうでしょー
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:48.16ID:nmijwzws0
>>455
生鮮食品は別じゃね?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:48.49ID:ppG3x3oN0
>>341
馬鹿はお前だ
非常時には塩分が必要なのだ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:48.66ID:opbnSRQX0
>>371
在庫は確保されていても
公共交通機関が止まって自由に出歩けなくなると
色々不便だから皆買い溜めしてるんだよ

そういう状況になると営業店舗も限定され
入店は一人ずつになるから
在庫はあっても買い物するのに
何時間も並ばなければいけなくなる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:50.64ID:eTFaFmLL0
>>229
ちゅーるうちの猫も大好き
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:51.13ID:7WcLyITU0
>>331
あほかあ
トラックは地方から都市部へ運ぶんだぞ
東京死んだら東京に運ばないだけ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:54.39ID:j5wsnXbt0
地方の連中も笑ってられるのは今のうちだぞ
イナゴは移動するからな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:54.69ID:4vw5clxd0
カップラーメンは売れて
乾麺の蕎麦は売り切れる

お前らそれでも日本人か!
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:54.93ID:0Ptc++zB0
昔と違って今の東京は田舎者の集まりだからなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:55.11ID:qVYsDQj90
日本だけじゃないからな、アメリカ、イタリア、イギリスでも買い占め起きてるし
人間の集団心理だからしゃーない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:58.94ID:zfcH3JJ00
感染拡大防止のためにも、首都圏への往復を伴う出荷を阻止しなくっちゃね〜
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:59.36ID:06NHrq4v0
>>496
買い占め工作員かな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:59.34ID:2newU85t0
>>408
違うと思うな、まあ暇つぶしと…
子供や孫のためだとマジで思ってるんだよ。
オレオレ詐欺にあんだけ引っかかる人が
いるのは
子供や孫を思うから。
まあだからあんなの最低の詐欺で怒りを覚えるが。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:59.90ID:2UlePzbx0
明日業務スーパー行こうと思ってたのに
最悪のタイミングになったな。。。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:01.04ID:DH8wtDcp0
事前にある程度備蓄してる奴はスマートだが
都知事の会見見てあわてて箱大量買いしてる
前スレの会社員みたいな奴は正直みっともないと思うわ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:02.03ID:sKAyzf5t0
東京から土日に出ればいいんじゃね?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:06.00ID:olClDKrL0
>>378
ミニマリスト?
さすがに買いだめしてるのでは?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:05.73ID:k/5vQOvI0
ほんとこのばばぁはやる事なす事ろくな事をしないなww
まぁハゲを辞めさせるだけで選んだだけだしな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:06.32ID:ToFg2AtL0
土日行ったら何も無くなってそうw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:08.25ID:Id/ZYrU40
>>8
農民いますかて
慇懃無礼過ぎるだろ
お茶吹いたわ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:10.15ID:CW12viRx0
明日の朝もすごい事になるんだろうなぁ
誰とは言わないけど死んでもいい奴ほど
買い占めるんだろうなぁ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:11.32ID:gz5OgHVS0
週末の自粛要請でこの騒動だからな
悪化して都市封鎖になったら 餓死もあるか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:21.88ID:7VCZ4KHe0
24時間のスーパーは今どうなってんだろ?BIG-Aや西友やマルエツとか
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:26.44ID:8xh93oiD0
>>331
トラックが無いなら地方の農産物も東京に行かないので東京が死ぬはずだが
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:26.52ID:IMWihyYI0
これも全部コロナにかかったガイジのせいだぞ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:27.46ID:MEmX+/q20
東京がロックダウンしたら物流も死ぬからな

あながちデマってわけでもない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:29.68ID:kNYW79S60
>>338
トイレットぺーぱーでもそうだけど
ヒステリーとかパニック、ゲーム感覚で
買い占めされたら、
莫大な「倉庫」が突如発生してそこへの「納品」が始まるわけだからな。小売経由で。追い付かなくなる可能性はあるのでは?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:31.35ID:q/HZLX040
これって国民が政府や自民党の統治能力に見切りをつけ始めたってこと?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:32.15ID:0Ptc++zB0
>>521
ちょっと何言ってるのかわからない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:33.49ID:t2wnEr740
>>453
インスタントは一回食ったら終わりだからなあ
買いだめにはカサがありすぎてな
俺は餅を買ったぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:34.64ID:PHqMcMiK0
>>30
たしかに
米と餅買っておくか。。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:42.17ID:DxKJp/4d0
>>318
いやみんな食料品欲しいだろ
もう大概買い込んだけど
ひと眠りしたら追加便で大量買いやるわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:42.40ID:N9xetbLG0
ネットも封鎖でええわ東京
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:42.90ID:5XK2JUuI0
なぁに 米さえあればあとは塩だけで
ジャパン人の体はなんとかなる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:47.20ID:XbIjkgKb0
不要不急の外出は控えろなんだから別に買い物はしても良いだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:48.26ID:H8FGKCB20
踊らされたジジババが買い占める
   ↓
周りの連中も品薄に焦って買いに走る
の流れがはじまるのか…   
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:49.65ID:xGhjrRTd0
俺は水2トンためてるからな 多少のことでは大丈夫だわ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:52.07ID:KAjLWe700
パニックパニック
パニックトンキン慌ててる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:52.26ID:HUuRlqOs0
>>471
無駄無駄w
みんなマスクとトイペで学んだからね。
冷静な人ほど馬鹿を見るって。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:52.63ID:oA01I/iu0
もう完全封鎖して餓死させたれよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:55.09ID:DSBata5o0
311のときも外食の物流は正常だったし、電力きて工場稼働したらパンもすぐに満杯になったよな
今回は食品は切れるどころか毎日満杯だろう
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:55.23ID:oAgLWoHY0
パニック買いやめろよ
感染拡大するぞ
スーパーで密集するとそこで感染するぞ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:56.05ID:bgT7u6iI0
>>521
蕎麦のが過敏性腸症候群の人にはいいんだけどな
蕎麦アレルギーの人もいるからあれだけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:56.19ID:PARfy8Bm0
特定の食品だけで売り切れてる
それもやっすい底辺食品
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:57.07ID:RvSzC9nf0
ID:d/RQElT50


サクラを見る会 モリカケ忖度、ごり押しな
解釈改憲 偽造と粉飾、改ざん 隠ぺい ねつ造は、
令和2年の日本で、パンデミックさせる、
自公安倍スタン幕府は、メガ不可避の空気感染型エイズ、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックからの
国体護持のための、肝心かなめなことはしないw、

・安保法制 有事法制フル稼働での、
 全民間物資 全土地、人的資源などの、
 日本政府の、事後補償での、
 全強制買収、全徴発命令

・自動車専用道路、パンデミック危機源の
 参勤交代みたいな、
 ギガ一極集中、満員密集な、通勤列車 バス、
 地下鉄など、全公共交通機関、全停止が可能な、
 各種非常事態警報、ジェイアラートを活用

こういう、首都圏先制的防疫封鎖はやらない、
反社会的勢力の極み、 重税加速、インフレ加速
スタグフレーション慢性不況激化な病原体、
いますぐ焼き払うべき、自公安倍スタン幕府w
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:58.62ID:3Skbii0W0
メルカリでまだパスタ出品されていないね
今なら入れ食い状態になるかな?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:40:59.11ID:MJAyZapd0
郵便物送ろうか迷ってるんだけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:02.35ID:ItzogSIj0
次は肩パッドの買い占めだな…
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:06.37ID:6tF3kKKk0
>>424
>あとは肉野菜ちょくちょく買いに行くだけで一か月くらい籠れる

ちょくちょく買いに行くなら全然「籠れてない」だろw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:06.99ID:7xTGo7CE0
auペイで15万円分備蓄した俺は勝ち組
都内のワンルームなんで、備蓄品で部屋がいっぱい
寝るとこないから狭いロフトで寝てる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:08.78ID:3zivb9JY0
>>368
いや、都市部だが東京ではないし、普通に買い物出来るから問題ないんだが
>>1 1号
こいつが混乱煽って面白がってるのが腹立つから冷静になれって言ってるだけ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:08.91ID:w5m9HDaNO
さてさて株価にどう反映されるかな
またホリエモンが泣くんだろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:11.89ID:0VZwHBEP0
>>523
だから心理もクソも
無い予定な買いに来るの当たり前の小学算数だと言うとろうに
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:12.13ID:Mn5zbtOe0
生鮮食品は買いだめても意味ない(日持ちしない)からまあ大丈夫だろ
カップラーメンはそれこそ箱買いでもしないと場所だけ取るだけであんま意味ない。賞味期限も半年しかないし
意味ある買い溜めはパスタとまあ普段使う日用品だが、食う量が増える訳でもシャンプー使う量が増える訳
でもないからなあ、生産ストップしない限りは大丈夫じゃね?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:13.11ID:t6mkszI20
トンキンガイジは食糧廃棄減らしてからにしろよ
ほんまゴミだなこいつら
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:13.70ID:3Fq5QZkc0
あんまり慌てるとチョンもめんが悦ぶぞ 落ち着いて行動しろよ まったく動けなくなくなるわけじゃないんだから
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:16.54ID:4NFjYEBV0
東京近郊の県に押し寄せて来そうだな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:16.97ID:ZS1KHh9C0
またこれをTVで嬉々として流して煽るから更にパニックが起きる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:17.20ID:f2tdF38w0
昆虫採集に草むら作っておいたほうがいいか?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:18.38ID:yqVl41Ag0
東京住みのデメリットが思い切り出たね
田舎に満員電車はありません
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:21.37ID:7fVJAD6B0
>>357
自粛要請が今週末なだけで
2週間後に都市封鎖かもしれないよ
先が全くわからない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:22.36ID:06NHrq4v0
>>548
そう思わせるためにマスコミが煽ってる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:22.62ID:km0eDGXF0
毎日パスタ・レトルトカレー・缶詰の3食でしばらくは生きていける
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:23.64ID:4E9X+rsF0
何が食品が最後まで棚に残ってるか報告せよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:25.07ID:Id/ZYrU40
こち亀の米騒動回のお婆ちゃんの画像は貼られていないか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:25.36ID:VAWMlHTh0
>>512
そもそもトイレットペーパーのときと状況が違う
都市封鎖になって物流が滞ったら製品が店に届かなくなる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:25.72ID:TtMpTFf50
ワニではしゃいでた連休前が懐かしい
年明けからのコロナ疲れを忘れさせるつかの間のイベントだったな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:26.53ID:s74O4NUm0
スーパーの店頭から卵が無くなったとします
スーパーが系列店なら卸センターや集配所に各養鶏場から卵が届けられてきます
鶏の数も卵の数もある程度計画的に生産されてますが突然全店舗が品切れになるとどうでしょう
各店舗にはいつもよりもかなり少ない数しか配送できなくなります
そこに、いつも買ってる人がいつものように買い物に来ます
当然すぐに無くなります
これがずっと続きます

はい、そういう事です
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:27.12ID:TP2pDU1d0
写真じゃ少し高めの商品残ってるやん
まだまだじゃん
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:28.09ID:CaOF6Whx0
スーパーで感染するぞ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:28.30ID:FxPxur0l0
この騒動100年後の社会の教科書に載るだろ…

歴史は俺達が作るんや!

今まさに俺達が歴史を動かしてるんや!
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:31.57ID:5wvZTzYK0
民衆が被ることになる不利益に対して
予め行政が答えを提示しないと大変なことになるって
ついこの間休校要請て経験したばかりだというのに
小池は安倍と同じようにただ言いっぱなし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:31.55ID:HjH5BR0T0
生活必需品の生産流通は世界中どこの国も止まってないのに馬鹿かよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:34.67ID:0Ptc++zB0
>>541
ブレストガードとブーツも忘れるな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:39.40ID:afQVQi4m0
買い占め老害が全員コロナになって死にますように
あいつら自慢しないで毎日出歩いてるからかかってるかもな、ワクテカ
でもこっちにうつしたらマジ殺す
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:42.54ID:xdXaoKTm0
お願いだから
買い占めやめて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています