【ChineseVirus】夏に終息の公算小 高温多湿の熱帯地方でも活発=欧州疾病予防管理センター😷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/26(木) 01:40:53.26ID:4glN9sq59
3/26(木) 0:41配信


欧州疾病予防管理センター(ECDC)は25日、新型コロナウイルス感染拡大が夏に終息する公算は小さいとの見通しを示した。NIAID-RML提供写真(2020年 ロイター)
[ブリュッセル 25日 ロイター] - 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は25日、新型コロナウイルス感染拡大が夏に終息する公算は小さいとの見通しを示した。研究結果によると、シンガポールのような高温多湿の熱帯地方でも、ウイルスの活動が弱まらないという。

ECDCは、この分析が「感染者の隔離や職場でのソーシャル・ディスタンシング(社会的距離戦略)、学校閉鎖など一連の措置の重要性を浮き彫りにした」と指摘した。

さらに、迅速に対応しなければ、欧州では4月半ばまでに集中治療室の病床が不足すると警鐘を鳴らした。

また、新型コロナが空中で最長3時間生存するほか、銅に付着した場合は最長4時間、段ボールは最長1日、プラスチックやステンレスは2─3日生存するというデータも示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000004-reut-eurp
*画像はサービスです
https://i.imgur.com/KRwLsbK.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:41:07.46ID:32pLxX170
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・60,263人 ・死 812
3 スペイン・・・・・47,610人 ・死 3,434
4 ドイツ・・・・・・35,740人 ・死 186
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・22,304人 ・死 1,100
7 スイス・・・・・・10,537人 ・死 149
8 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
9 イギリス・・・・・・8,227人 ・死 433
10 オランダ・・・・・・6,412人 ・死 356

25 日本・・・・・・・・1,299人・ 死 43
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】

1 東京都・・・・213人
2 北海道・・・・164人
3 愛知県・・・・153人
4 大阪府・・・・152人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・89人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 京都府・・・・・30人
10 新潟県・・・・・28人

※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知・岐阜・・・・11人
 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:41:37.18ID:TTWsQtfA0
重複
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:42:29.67ID:Sh7oAZHW0
湿気あると飛沫したウイルスの空中生存時間がのびるんだろ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:42:39.49ID:5r5fGIT50
ウルトラセブンみたいにミクロ化して、コロナウイルスをしばき倒したい。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:45:13.10ID:Et9w71Y20
>>4
湿気があるとウィルスが重くて飛べない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:45:33.69ID:lgPtdpAz0
汗で感染
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:48:19.97ID:dWtizvNR0
オーストラリアで爆発とまではいってないからやっぱり抑えられるんだよインフルと同じで
夏季は南半球が本番になる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:48:28.39ID:J2FMhon60
40度の近い気温でもまっっっったく意味なしなの?
それが知りたいんだが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:50:16.62ID:l9cPQqBL0
もうだめだ、ゴビ砂漠に逃げるしかない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:51:07.74ID:ZpzRwgwM0
ナイル川ツアーで感染しまくってる時点でわかりきってたこと
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:51:48.10ID:clCst6vh0
でも、日本では福岡、大分、沖縄の感染者数が、意外と増えてないんだよね
この3県、1月には中国人観光客がいっぱい来てたはずなのに、沖縄なんか誰もマスクすらしてない
たぶん、手洗いやトイレ周りの公衆衛生の良さが出てるんだと思う
だから、終息は無理でも、日本では夏に下火になるのは、あると思う
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:52:30.89ID:0XLm2fNn0
>>15
日本の夏と比べたら湿度が低いな
日本の夏は80%はある
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:53:59.30ID:2PEo5StD0
まるで地球全体がナチスのガス室になったようだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:54:03.34ID:clCst6vh0
>>11
ウィルスは弱まるかも知れんが、それ以上に夏バテして人間の免疫力が弱まるから、重篤化率や致死率が上がると予想
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:54:42.89ID:YW1ckziB0
施設で冷房を切れば抑えられると思う
最近インフルエンザが夏も流行るのはこれが原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況