X



【速報】イタリア 感染者数74386人(+5210) 死者数7503人(+683) 致死率はとうとう10.1%に ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 03:11:35.77ID:XHIMN98c9
Coronavirus kills 683 people in Italy in one day
https://breakingthenews.net/Article/Coronavirus-kills-683-people-in-Italy-in-one-day/51652170



Italy's daily new deaths due to coronavirus decreased once again on Wednesday as the authorities reported 683 fatalities in the last 24 hours.

Yesterday, the reported figure was 742.
In total, 7,503 people have died due to the disease, more than twice the number compared with Spain, the second country in the world by death toll.

Since yesterday's update, 5,210 new cases were confirmed, raising the total to 74,386 and racing to surpass China's figure of 81,218.

★1が立った時間 2020/03/26(木) 02:03:11.30
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585155791/
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:28:43.90ID:VKOAGujq0
>>370
じゃあ条件付確率論とやらでインドの死者数予測してみろよw
判ってるから四の五の言ってんだろお前は
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:28:55.87ID:QWUiONgo0
こんな時離島に別荘でももっときゃ良かったと思う
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:29:05.85ID:vEjXYCFG0
>>343
おそらく、エアロゾル感染という名で
知られていると予想
厳密には、空気感染だと英国政府は
言っていたが、空気感染だとすれば、
日本の現状を観てもその拡大の広がり方
から空気感染では無く、むしろ飛末感染
なので、エアロゾル感染も広義の意味で
飛末感染に分類するのが宜しいかと
但し、無風の密閉された空間では、
空気感染とほぼ同じ役割を果たす
そういう意味でマイクロ飛末感染は
良い名称だと考える
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:29:13.16ID:hbdSHTaJ0
小池知事「東京ロックダウン」発言 あなたも3週間後の近未来に備えよ 
封鎖されたミラノからの伝言(上) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200325-00169603/

新型コロナ「病院に運ばれたが最後、家族でも会えなくなる」春はやって来るのか 
ミラノからの伝言(下) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200325-00169621/
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:30:08.18ID:XNPoEn9s0
>>349
弱毒性から強毒性に進化した瞬間に武漢を閉鎖したからね
とにかく対応が早かった
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:30:08.27ID:pkrtoyxS0
HIVは薬で抑えられるから大したことありませんか?

馬鹿じゃねえの
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:30:08.95ID:r+5hHusi0
>>373
鼻呼吸ができなくなった奴から随時肺がダメージ受けまくりで死んでいく
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:31:50.29ID:YXj1kXK/0
>>376
とにかく予防にはひたすら手洗い
拡散防止には全員マスク
外出禁止がもっとも効果的だが経済も死ぬし収まっても他から入ってくるし厄介なウイルスだわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:32:21.27ID:s+3bnWa20
>>367
遺体の処理考えたら、気持ち悪くなる
焼いた煙が地球に充満しそう、オエッ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:32:25.76ID:7o4Y3ZRO0
>>382
どこが早かったんだよ
わざとのように閉鎖前に猶予あたえて500万人逃したやん
ダイアモンドプリンセスにも武漢のやつが乗っていた
春節にも武漢のやつらが大量に日本に来ていた
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:32:48.58ID:VKOAGujq0
>>386
いや、判んねえなら良いから
お約束みたいなレスしやがってワロタわw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:32:57.71ID:kiAIX4lW0
こんなカスみたいなウイルスで騒いでないで働けゴミ共
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:33:20.88ID:Tn0ab44n0
>>384
デススパイラルって奴か。
人間の鼻は肝心な時に使い物にならなくなるよな。進化せなあかん。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:33:27.31ID:Ht02Hp440
寿命の他の疾患で死ぬ人がコロナ死になると当然致死率は高くなるよ
コロナがない寿命による月死亡者5万人がコロナでコロナ死2万人それ以外3万人であれば
同じ5万人の死亡でもコロナ死が収まるまで毎月2万人死んでくから凄い死亡率にはなりそうだね
1年間続くと24万人がコロナで死ぬから感染数100万人と少ないと24%と凄い死亡率になるね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:33:43.36ID:vEjXYCFG0
>>370
純粋に数学的に考えれば、
予想に反して、アレ、低いという
パラドクスになる事は知られているわね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:34:28.10ID:VKOAGujq0
検査しまくってるからか知らんけど2日で感染者10万人のペースになって来たわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:34:32.90ID:pY9AY/JD0
みんな、頼むから落ち着いてくれ!

野菜ジュースを飲むんだ!

免疫は野菜ジュースにあり!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:34:34.14ID:ooUXGzGm0
良く判んねえけどイタリアは5万くらい行く勢いだよね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:34:46.79ID:ieIs5se60
オリーブオイルにイブプロフェンと似たような薬効があるとか聞いたがそのせいでバタバタ逝ってるのかな?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:34:55.80ID:s+3bnWa20
いやーインドで死者出だしたらえらいことになりそう
でも出ないわけが無いなあ
0403三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/03/26(木) 04:35:47.99ID:0u8xG1960
>>373
スペイン風邪はもっと死んだぞ。
日本だけで39万人、世界で5000万人が死んだ。推定総人口20億人の時代にだ。
100年前の医療レベルではインフルエンザA型の強毒変異で総人口の2.5%が死んだ。
医療崩壊が起きれば実際に施せる医療レベルは100年前かそれ以前と同じになる。
薬はもちろん栄養点滴すら足らなくなる。医師も看護師もベットさえ足りなくなる。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:35:55.10ID:tTewHDrK0
よく読めよ
前日より減ってるじゃん
今がピーク
これから収まるよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:36:02.04ID:Ht02Hp440
未知の感染症だから数値のトリックに怖がってるか?本当に怖いのか?どっちかな?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:36:08.81ID:prPaCJAl0
>>400
イブプロフェンの話は言い出した奴も
それをフェイクだと否定した奴(WHO)も
ぜんぜん信用できないし
現時点で何の根拠も無いから言わないほうがいいよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:36:39.10ID:pkrtoyxS0
大したことないとか言ってた医者はピークを見誤っていた
そして今、東京は危機的状況になってる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:36:50.59ID:VKOAGujq0
>>402
いや、もう良いからw
お前みたいなの今まで散々見てきたから
バイバイ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:36:58.98ID:DLXCOvkh0
>>350
あ、いや、>>240に書いたようん、中国国内では去年夏にジェネリックが作れるようになったというのは知っていたのだけど、
ようは「ジェネリック生産はできるようになったけど日本とか他のとこではまだ特許自体は切れていない」から、支払っては居るはずなんだよ、
支払っていないとしたら問題だ、って思っただけかな、まあ無知なのは謝るよ。でもオーソライズドされたジェネリックだから、特許は切れていないはずだよ
まあ、もう黙るけど、貴方も調べた方がいいよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:38:12.56ID:wTqiAeiQ0
>>380
無風の密閉された空間っていうのが
日本ではライブハウスみたいな特殊な場所が槍玉に上がってるが
どういう環境の場所なのかイメージできなさすぎる
窓開かないオフィスの会議室はどうなんだよ、とか
地下の居酒屋はどうなんだよ、とか
わからなさすぎて正しく恐れられんわ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:38:19.27ID:2151DVqP0
>>349
外出やめるのレベルが違うのかも。
区画ごとに組ごとに、住民同士で監視とか、
防護服で身を固めた公安が見張ってるとか。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:38:40.48ID:rj1HEUZ20
>>410
そもそも罹患者を全部追えている訳じゃないんだよ

分母が怪しいから意味がねーワ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:39:19.87ID:pY9AY/JD0
だから三国同盟を裏切っちゃいかんとあれほど言ったのにいわんこっちゃない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:39:53.03ID:z4EsvExU0
>>196
中華製品が安い理由ってこういう事してるからなんだろうね
人件費のアドバンテージなんてもう皆無な訳なんだから
そりゃどこでコスト削減してるかと言われれば
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:40:13.93ID:la8k0P1j0
>>401
インドは密閉空間少ないからなぁ
バスの窓ガラス入ってないし店も庶民的なのは全部キオスクやガレージショップのような開放的な作り
部屋は天井のファンが高速回転して風が吹き荒れる
危ないのはお金持ちじゃないかと思ってる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:40:54.04ID:prPaCJAl0
>>409
各国の特許法(中国では専利法)で定められた
特許権の効力が及ぶのはあくまでもその国の中の話

中国企業が日本国内で生産したり販売したり輸入したりしない限りカネ払う必要なんて全く無い
中国企業が中国で生産するのは自由

あんた無知なくせに反論しようとしてくるのやめろや
めんどくせえな
レスするたびに無知をさらしてるぞ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:41:22.60ID:s+3bnWa20
>>400
それが気になってしょうがない
今、個人でまとめサイト作ってるから
笑われてもいいから未確認情報程度には、それ広めようかと
恥かいてもいいけど、もし事実だと黙ってるのは寝覚めが悪い
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:41:25.13ID:4caaO2Ap0
>>315
アメリカ治療費がめちゃ高いから、不法移民や低所得者層の高齢者や子供、
基礎疾患持ちが医者行かずに我慢しているうちに悪化して死亡
というパターン多そう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:41:45.81ID:Ht02Hp440
>>407
医療崩壊が怖いんだよ
意外とトータルの死者は平年と変らないかもしれない
ただ集中するために大混乱するのと高齢者の他の寿命の死亡がコロナ死になるから検査数が不備だと致死率だけ上がるトリックに怖がることになる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:41:54.93ID:vvg94npA0
イタリアたいがいにせえよ
震えて眠れんわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:42:17.05ID:a46pSCWP0
こういうデータって全部鵜呑みにするのもな

死亡者は一番わかりやすいから本当なんだろうけど
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:42:19.91ID:mtlUEkb60
>>20
そら単細胞生物が人間にまで進化したんだからな
ウイルスも進化するだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:43:17.12ID:fkWey4Fj0
自然発生のウイルスがこんなに感染力が強いわけない。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:43:32.21ID:a46pSCWP0
医療崩壊&裏でもっと感染者がいるんだろう
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:43:42.87ID:wTqiAeiQ0
>>416
だがしかし人口密度高すぎるのと衛生意識低すぎて。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:44:07.58ID:pkrtoyxS0
>>420
だから封じ込めが大事だったのさ
だが日本は第1波を運良く抑えて油断した
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:44:14.08ID:UTNsvtIg0
フェラーリとランボルギーニの半額セールはよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:44:17.98ID:78VjJk8i0
死んでるのほぼ老人ならええやん
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:44:18.97ID:prPaCJAl0
>>409
一応追加説明しとくわ

>ようは「ジェネリック生産はできるようになったけど日本とか他のとこではまだ特許自体は切れていない」から、支払っては居るはずなんだよ、支払っていないとしたら問題だ

日本の特許権は生きてるが、日本の特許権は中国国内では効力は無い
わかった?

>でもオーソライズドされたジェネリックだから、特許は切れていないはずだよ

何言ってるか全くわからないwww
あんたはまずジェネリックって言葉から調べ直さないといけない
ほんと頭悪すぎる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:44:26.67ID:uhambU640
 


致死率は3〜4%だよ。

未知の感染者が3倍居るってことさ。


 
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:45:07.43ID:Ht02Hp440
>>419
コロナ死にカウントされないしコロナ感染でなくても肺炎で死んだ可能性はあるので
トータル年間死者数は年平均とそれほど変わらないかも?少し増える程度かも?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:45:49.68ID:a46pSCWP0
イタリアやスペインてそういう死生観だしな
今日を生きる明日や未来のことなど考えないで
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:45:54.44ID:xQeKKu+S0
中国に文句言えよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:45:59.72ID:mtlUEkb60
>>79
ヨーロッパほテロ組織が自爆テロの様にスーパースプレッダーになって広めてるとか何とか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:46:19.22ID:56Hd5RQa0
>>35
欧州にコロナのメアリーが居るんじゃないかな? チフスのメアリーは現実に居たんだから
コロナのメアリーなんて居ないとは誰も断言出来ないハズ。本人は奇跡的にウィルスの毒素に
耐性が在るだろうから見付けて解決の糸口にするべき。本人はその自覚が無いだろうから
メチャクチャ犠牲者が多い地区で不自然にピンピンしてる者が居たら疑ってみるべき。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:46:34.45ID:xyM5oTDm0
日本だって人工呼吸器は2万台ちょっとしかない
志村が使ってるECMOは1400台しかないからな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:46:59.59ID:vvg94npA0
>>426
そりゃそうだ
自然界にあったものならじわじわと広がるはず
誰かがいじくったに違いない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:47:27.29ID:68vT7qCq0
医療崩壊するとこうなるのか…しかもこれコロナのせいで他の病気でも死ぬリスク高くなってるよね
0445三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/03/26(木) 04:47:50.19ID:0u8xG1960
>>422
死亡者だって他の疾病による死者と区別ついてるかどうか怪しいし、医療崩壊で他の疾病の死者も増えているだろう。
完全に終わって落ち着いてからでないと正確な統計は出ないだろう。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:48:26.88ID:a46pSCWP0
イタリアは元から政府が医療に金かけてなかったんだよ近年
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:48:52.71ID:mtlUEkb60
>>442
過去に発生した伝染病よりも圧倒的に感染力強いの?
現代の密集化してる状況も鑑みて
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:49:16.85ID:wTqiAeiQ0
にしてもイタリアの検査体制、優秀すぎじゃね?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:49:18.67ID:vvg94npA0
>>443
死者数半端ねえから医療崩壊っていう話じゃない気がするんだけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:49:18.72ID:XNPoEn9s0
>>391
中国人が日本に大勢訪れてた割には大したことになってないでしょ
その日本の現状から見ても閉鎖された頃に強毒性が流行したとみるのが自然な気がするな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:49:58.90ID:marowTC50
これで 老齢化率が少しは減速
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:50:02.03ID:A3qMs4CM0
無症状とか諸々含めたら致死率3%くらいか?それでも普通に高いな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:50:10.87ID:yPcfrAHE0
汚そうな南部じゃなくて北部なのが不思議
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:50:25.87ID:UTNsvtIg0
BSフジにゲストで出ていた感染症の専門家たちも
日本の感染者数は公表されている数×10以上と考えておいた方がよいって
言っていたから、日本もイタリア化するのは時間の問題だと思う
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:50:49.46ID:3Z+z34w00
韓国、日本、台湾は初期から罹患者居る割には感染爆発までは
行ってないよな。満員電車も各国放置なのに不思議
・・・ハグ、キスの無い文化圏とマスクしてるからか?
0457三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:20.40ID:0u8xG1960
>>447
今のところインフルエンザの方が感染力は強いとされてるね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:26.55ID:vEjXYCFG0
>>449
イタリアは医療先進国
にも関わらず、今回の不手際は
一体何が原因だったか
のちの検証結果が待たれる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:31.16ID:tTewHDrK0
それがどうしたんだよ
世界では毎年毎年
6000万人死んでるわ
アホくさ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:51.03ID:nbLEuzYC0
これが本当の致死率の数値
いかに中華が隠蔽しているかが分かるだろ
このウィルスの本当の致死率は15%は行くぞ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:56.01ID:Ht02Hp440
イタリアの7500人の死者は大半はコロナでなくても寿命で年内には亡くなったと思う
それがコロナ死として集中して死期が早まっただけだよ
感染率にもよるけれどもう少しで死者数は鈍化して収まると思うよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:58.68ID:1XXb08xR0
高齢者施設では、検査もされず亡くなる死者がいるというのに、この死亡率。
感染者はもっと多くて、軽度はもちろん受診もせず、重度しかみれていないのだろうなあ。
中度はどうしてるのかわからんが。
武漢よりもひどく感じるな。
中国はよそから大量の応援が来たが、イタリアはそれが出来ない。
10日で2000床の病院と数千床の隔離施設を作ることもできない。
武漢民が幸せに見えるほどだ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:52:21.28ID:vvg94npA0
>>447
圧倒的だと思う
しむけんやチャールズまで感染しとるから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:53:45.33ID:marowTC50
今は混乱の真っ只中 落ち着くと中国攻撃必至
0471新世界の神 ◆zZtIjrSPi.
垢版 |
2020/03/26(木) 04:54:13.71ID:cmpaSO4v0
コロナウイルス 改めコロナパラサイトの今分かっている生態


・一度感染 したら宿主の肺だけでななく脳まで侵し、一度潜伏して 発症した後、治ったと思わせる(もしくは最初から潜伏して陰性だと思わせる)。
・その後、宿主を操り、人気の多い場所に行くように思考や行動を操る。
・感染を拡げて 自身の使命を果たしたら、再度発症して、宿主を完全に殺して自分も死滅する。
・宿主に寄生(感染)する前のコロナウイルスは、太陽系ならばどこでも生存可能(但し、繁殖や感染は生物の存在する場所でのみ可能)
・元々地球に存在したウイルスと宇宙から偶然地球に辿り着いてしまった寄生虫とのコラボ
・ウイルスにかかった寄生虫が一匹の虫に寄生し、全てはそこから始まった
・致死率は10%(実際は最終的には100%)
・宿主が死んだ時のみ、コロナパラサイトも死滅する
・宿主に寄生する前のコロナウイルスは、太陽の表面でも南極の海の中でも勿論生存可能
・アルコール消毒やワクチンなどは無意味どころか、一度潜伏して更に強力に進化したコロナパラサイトへと変える
・宿主の身体を使って繁殖と進化を繰り返し続ける
・地球上からコロナウイルスが完全に死滅するには、地球上の生物が滅亡した時だけだろう
・空気感染や皮膚感染を繰り返す
・鼻や口や耳や皮膚や粘膜から人の肺に辿り着き、肺の中で自身の分身が充分に繁殖すると脳に寄生する

・脳内に寄生したら一度潜伏し、症状が収まったと宿主に思わせ、人気の多い場所へと向かわせ感染拡大させ、そして宿主を殺し自分も死滅(要するに繰り返し)
・今現在の段階で、アリと同程度の知能と本能を有する(この先も更に進化してゆく)
・これは ウイルスではなくウイルスサイズの寄生虫なので、体内に免疫なども勿論出来ない
・繁殖力はゴキブリの100万倍
・ウイルスのレベルには5段階あり、レベル5の致死率は100%、レベル4は70%、レベル3は50%、レベル2は30%、レベル1は10%以下と、それぞれ分類される
・喫煙者と飲酒者の 感染率は、そうでない者の10倍である
・今の医療技術では 人体の細胞深くに潜り込んだウイルスまでは検知出来ないので 、検査による陰性判断は全く意味をなさない
・本来不滅の筈のコロナウイルスに感染して、自然治癒する者が全世界の人口の0.00000001%程存在する、人数にして約100名、彼らは「免罪体質者」と呼ばれる
・最終的に生き残るのは、たった5億人である



これは、正確には今分かっているというより、未来で明らかになった事実なんだよね
まだ書き忘れてる事もいっぱいあるから、思い出したら書き足してゆこうと思っている
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:54:23.54ID:s+3bnWa20
>>447
感染力は普通だとしても、潜伏期間が長くて
普通の風邪と見分けがつかず症状も多彩な為に
感染者のピラミッドの裾野が広い
そういう意味では蔓延させるのに
やたらに理想的な条件を備えてると、学者が言ってた
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:54:25.53ID:qA4O5SZY0
日本、検査してないから爆発したらイタリア超えするわ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:54:57.29ID:mtlUEkb60
>>457
インフルって確かに毎年流行って偶に大流行してかなり死んでるんだよな

>>463
上にあるように感染力ならインフルの方が強そうだよ
有名芸能人もかかってるだろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:55:16.32ID:FdcfjaFz0
>>460
行かねえよ
イタリアの数字が異常
日本はあれだけ検査を絞って3%くらいなのだから。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:55:16.81ID:56Hd5RQa0
>>454
南部はマフィアの縄張りだから中国人が少ないハズ、
それで感染者が少ないのでは?まぁ推測でしかないが…
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:56:00.56ID:Y91crGlV0
2週間以上全員で引きこもってようやくピークを超えるか超えないかくらいか
どんだけ引きこもればいいんだよ
てかピーク越えてある程度落ち着いても、活動再開してちょっとクラスターでも発生したらまた増えまくるんだろ?
どうすりゃいいんだよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:56:05.65ID:Ht02Hp440
>>457
高齢者のインフルエンザ死がコロナ死に置き換わっただけかも?
高齢者のインフルエンザ肺炎死って何人いるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況