X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/26(木) 06:03:29.82ID:i2in2/oH9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg


★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★29
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585167894/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:04:39.29ID:JOV+NFd40
スーパー\(^o^)/ゾンビ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:05:12.08ID:F7PMSArO0
でも週末は引きこもらず出歩くんでしょ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:05:27.14ID:+MtLnq3b0
一度火種ができると、どこまでも燃え広がるよ。
高見の見物のつもりの関西もそのうちこうなるな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:05:41.05ID:FLfGwULm0
トンキンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:00.86ID:D2A+M8IY0
スーパーへGO!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:05.17ID:FMR6a44Q0
羽鳥慎一モーニングショー玉川はまた煽って煽って煽るんでしょうねww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:12.06ID:+MtLnq3b0
パニックに便乗して煽る奴もいるからなぁ。それに乗るバカもバカだけど。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:12.39ID:wW1E8yVW0
スーパーやなくても、冷凍食品なんかコンビニでもあるし
わざわざ買う必要もないんちゃうの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:28.80ID:cAYswrfo0
大阪府民でホント良かった。
リーダーがしっかりしてるし民度も高いから全然パニックになってない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:35.68ID:3AA0ayLd0
トンキンって呼ばれる理由判るな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:36.87ID:5oEH2r4R0
落ち着け
外食は問題ない
テイクアウトをやってなかった店も、テイクアウト始めるから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:42.31ID:wvwInQ1B0
ピクニックじゃねえんだ。ラーメンだ。ラーメンを箱で買え
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:06:45.95ID:J6Riw2z80
これで一気に感染爆発したり
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:16.23ID:vlnOjCz20
コロナ行列にならんだ腦味噌安倍さん、金に目がくらんだコロナ店員の皆さん
↓があなた達の未來ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpgr

なんJ医師語り
197 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:17:48.36
ワイ感染症指定医療機関勤務でチャーター便受け入れた4病院のうちのひとつやからその頃はもう他人事やなかった
症状えぐいで
普通はもう少し予後予想がつくねん。突然両肺が真っ白になる

275 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:23:06.68
甘いで
ベッドも医療従事者も人工呼吸器も有限や
コビッドは対戦してみて初めて分かる恐ろしさがある
正直治療に当たったことのある医師以外は全員舐めとるようにしか思えん

375 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:28:04.44
初期症状やで
マジで少しでも医学知識のある奴は重症化した時のCT画像見たらちびるよ
ワイも最初は「なんや全然平気やんけ」と思うとったが、そんな人が1週間後に突然重症化して「あぁこの人助からんやろな」というようなCT所見になる
こんな経過たどる病気ちょっと思いつかんわ

498 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:33:54.23
なんJでも言うとるがコイツは時限爆弾なんや
突然重症化して発動条件が読めん
で、重症化すると人工呼吸器が必要、ないと死ぬ、人工呼吸器があって挿管して肺を2週間休ませると回復するやつが出てくる
この2週間てのが長い上に医療なしでは死ぬから厄介なんや。イタリアもそうやけどある程度(=人工呼吸器尽きる)行くと致死率が10%近くになって若者も死ぬ。だけど長期間ICUもベッドも占拠するから患者さんが回らない
おまけに感染力強いから治療にあたるときにクッソ気を使うし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:17.47ID:e9NT8QHf0
テレ朝で煽ってるわ
今日は朝からジジババによって大半の食品が買い占められるだろうねw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:21.77ID:XciP3fWw0
大阪以下の民度
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:30.28ID:cvcK0U1E0
こういうときって脳汁が出ちゃうから買いだめパニックは抑えられない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:41.76ID:JOV+NFd40
東京\(^o^)/封鎖
   脱出
  
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:43.82ID:FimPdYsC0
じじい、ばばあが動き出す今日が本番
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:47.99ID:GrSHmA0v0
在宅勤務が場が長引けば食料の必要量が当然増える
買い占めというより必然の行動だと思うぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:55.73ID:GY72Euhb0
勢い落ちないね
まだロックダウンしてない上にダウン後も物流は止まらんっつうのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:07:57.43ID:0hJp8nM+0
>>14
橋下、ホリエモン、爆笑太田みたいに
楽観的なことばかり言ってるほうが問題
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:02.78ID:+MtLnq3b0
タチ悪いのはさ、買いだめなんてバカだ。生産工場も生きてるんだから、なくなるわけないだろ。と言いながら買いだめに走る奴がけっこういるんだよな。
言ってることとやってることが違う奴。
この前のトイレットペーパー騒動がそうだった。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:03.51ID:OfRfQSZw0
テレ朝煽りまくってるなもうダメだコリャ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:08.63ID:YjACiTzW0
経済ガーって心配してる人がいるから
溜め込んだ金使ってくれていいんじゃないの?w
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:15.32ID:TNYdZLwY0
24時間スーパー行ってきたわ
今日納入された麺とパスタとパスタソース全部売ってくれって言ったら断られたから帰ってきた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:19.80ID:L1nCI2EW0
>>1
せっかくトイレットペーパーやティッシュの買い占めが収まってきたのに火に油を注ぐなよ!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:27.80ID:5mPdhPFc0
北海道≧和歌山>>>大阪兵庫>愛知>>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮>>>>>>>>>>>東京


糞メディアもこぞって煽るなよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:36.48ID:82zTD1+80
コロナに備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:41.33ID:rASfg9dV0
しっかりしろや!
by大阪
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:42.28ID:TW4vv1jC0
危機意識の無いアホどもはこれを機に感染して死んでくれ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:43.29ID:JOSM4zfj0
都内のコンビニ駐車場ないんですが
駐車場あるコンビニってすごいな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:51.14ID:B38QwgNl0
収束してきても大規模イベントやればまた増えるだろうしワクチンや特効薬ができるまでは落ち着かないと思ってるんだけど認識違う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:08:54.52ID:oq+6Mu9F0
パニック
パニック
パニック
みんながあわててる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:01.19ID:b9WYIMMl0
>>15
コンビニは高いだけ
コ・ス・パ悪いから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:02.09ID:+MtLnq3b0
>>34
楽観的というより、客観的じゃないか?
統計みれば、全然安全だけどな。
周りにコロナウイルスで死んだ人間いるの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:04.74ID:DeTjIUnK0
逆にな、自粛って言われた土曜はスーパー空いてんじゃね?w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:06.35ID:wFwB0y8B0
>>26
あいつらご近所に配る分まで買っていくから性質が悪いよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:12.27ID:ZB8YSiBR0
>>43
たべちやだめ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:11.93ID:hp40ugtC0
一晩で30スレかよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:14.49ID:Dns0yUtF0
東京のおばはんどもよ、約6割は陽性になる
よって
いま、まだ、ピンピンしているあいだに
ひさしぶりに、旦那とのSEX、人生最後かもしれないSEXをやろうぜ

買いだめよりかも、ヤリ溜めだ、ヤリ溜めだ、ヤリ溜めだ、ヤリ溜めだ!!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:16.49ID:MWrCfXoz0
お前らパヨクの頭の中は安倍やめろで埋まってるだろ
普通の日本人はみんな安倍さんを応援してるのに
なんで協調できないの?発達障害なの?

ねぇ、

なんで協調できないの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:17.78ID:aLkXMaex0
>>46
あるぞ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:24.95ID:11CcnN6K0
>>46
西葛西で駐車場あるコンビニ見かけたけど
西葛西が都内かどうかはあれだが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:25.99ID:NMCmAI580
金土日はスーパーに行くの止めるよ。

バカらしい

外食と近くのコンビニで済ますよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:35.90ID:eKFRaVdc0
ペットボトルの水2リットルとか、ついでに自然災害の備蓄も
やってるんじゃって話してたけど、祭り参加で関係ないけど
買ってるんじゃねーかって気もしてきた。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:40.04ID:7h73FxFs0
物流が死ぬのも時間の問題
アマゾンの倉庫に感染者が出たように、各所の物流拠点に感染者が出れば止まる
一か所止まれば、ガタガタと崩れていく
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:45.73ID:0GJRKJkw0
自分の事で必死かwトンキン
そりゃもう動物だぞw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:52.63ID:GNVMWtKq0
テレビ見てジジババが買いだすから今日はヤバイ事になりそうだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:55.20ID:cvcK0U1E0
ジジババどもは早起きだし興奮してるから
朝から買い物行く気満々だろうな
今日は長い1日になる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:58.08ID:JOV+NFd40
ネオトーキョー\(^o^)/スーパー爆買い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:09:59.62ID:lkwvt8UQ0
そしてこのパニックをワイドショーとかでやってさらに煽るのがマスゴミ
絶対今日これやるよな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:01.64ID:WWvpSlmO0
トンキンの買い占めは毎回の事だから
知ってると思うけど、しばらく周辺県も品薄になる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:05.84ID:+MtLnq3b0
>>43
カロリーメイトは栄養バランス悪いぞ。イメージにだまされてる。まだカップラーメンのほうがいい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:07.04ID:GjaJAmkt0
全ての棚にお一人様一つ張り紙よろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:08.01ID:V4i81lo+0
今コンビニに朝の商品到着したが10分で売り切れ!!!
これヤバイぞ!!

これから地方行って買いだめしてくるわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:12.74ID:SJUCDCj90
テレビでもやってるから退職したじいさんばあさんが挙って買い占めに走るなこりゃ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:16.44ID:I+53q62N0
最近太り気味なので炭水化物が売り切れで手に入らない方が逆に助かる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:23.06ID:hKbdjc9O0
世代間対立してる奴煽ってる奴って機能不全な家庭に育ったのかな?可哀想
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:22.95ID:YvFJaFYi0
今週末は不要不急の外出控えろなんだから当然こうなるんじゃねえの
むしろ何の準備も打ち合わせも無しで急に言うのがおかしいだろ
オリンピック絡みで何も言うなと言われてたのか知らんが
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:30.03ID:DeTjIUnK0
>>52
でもさ、イタリアだって最初はなんでもなかったんだぜ?
それが今や一日に700人死んでる
これ見たらビビるのが正常だって
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:32.41ID:YjACiTzW0
今後どうなるかを予想したらある程度の備蓄は必要
災害時だって散々1週間は自力で生活できるようにしとけって言ってるんだから買いだめは間違いではない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:34.35ID:OIvV/Hw30
さて俺も千葉県だし買い占め余波来るだろうから今から24時間スーパーいって保存食買い占めるわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:38.08ID:uaJj9wLO0
6時か
ドラクエ3を買うために
そごうの階段を7階か8階まで
ダッシュしたのを思いだした(´・ω・`)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:43.35ID:7KRTAj+N0
別に、金あるやつは何ら困らないよ
本当に困るのは底辺の貧乏人たちだけ

トイレットペーパーにしたって転売ヤーから2−3倍の価格で簡単に買えるしな
底辺多いOKスーパーが一番在庫が無い

だから高級スーパーほど在庫が潤沢にあるんだなー

値段が高い、コンビニ・レストラン・居酒屋へ行けば食べ物が無いことはあり得ないだろう

今回で一番大きいのが、「本当は日本人はお金持ちだった。」ってことだ
底辺ですら、金がある程度はあるからモノが沢山買える
買い占め騒動が多少起きてるのも、底辺でも金があるからだ
金なら、いくらでもあるんだよ、みんな
需要>供給ってわけだ
スーパーでも品出しは常に昔から不足してるしな
労働力不足ってのもみんな金があるから働く必要性が薄いってだけ

世界GDPランキングはデタラメってこと
東京23区内はスーパーが人口密度に対して少ないな、多分
本当はもっと今の2倍、スーパーが出店しても平気だった
今後はコンビニでも不足するのか?ってとこか

とりあえず、トイレットペーパーが一番不足しやすいからそれと、米とパスタ買っときゃ問題無い
インスタント麺ばかり食べてると幻覚起きて病気になるから止めとけ、それするとまた世界崩壊する、2010年3月池袋みたいになー

他に買うものというと、缶詰ぐらいか
缶詰が一番今回のような時に役立つ
ただ、これは高級品だから金持ち用だな

どっちみちレストランやコンビニは在庫多いだろうから、金持ちは何ら困らない
食べ物が2倍価格になっても買えるし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:54.29ID:eNKjWx710
>>20
渕山さんだっけ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:10:58.01ID:mmo+Y/Go0
地方都市だけど今日は買い込んでくる。
テレビでやりだすと地方でも一気に買い溜め客が押し寄せるからな。
トイレットペーパーがいい例。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:05.57ID:oE1WsQvD0
フジテレビ絶賛煽っております
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:14.61ID:KzPYRCdh0
>>31
日中自由に動き回れるジジババは老害
店側が営業時間短縮すればするほどジジババの買い占めタイムになる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:14.70ID:TMvy9LMS0
またメディアが煽ってんの?
別にそんな客足変わってねえけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:17.24ID:JOSM4zfj0
都心と言ったほうがよかったかな?
都内って3区だけだと思ってる地元民だから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:21.13ID:mSJHsXC00
「みんな、スーパーにお金を落とす」

経済まわって来てるんじゃないの、
麻生太郎が望んでいたように。


政府からの 給付金はいらなくなってきたな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:21.34ID:4bdNaT7a0
地方の田舎者がここぞとばかりに吠えてるなwww
ロックダウンするかもって言ってるんだから
日持ちするものを買い溜めして備えるのは当たり前
感染拡大を抑えるためにも家にこもるのは全く正しい
低収入田舎者の嫉妬怖いです><
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:28.67ID:BZJbVEir0
オリンピック諦めた途端に感染者が増えるって(笑)
自民党と小池百合子は国民の命を引き換えにオリンピック開催を目指していた(笑)
そんなオリンピックを誰が支持するんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:33.31ID:o+fXiPIm0
韓国の民度に完敗だなw
恥ずかしい民度に恥ずかしい政府
ぜんぜんだめジャン。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:42.16ID:/MaaiKxu0
イベントの自粛期間はビックエーで「警察よりのお知らせ」を聞かなかったけど
今しがた行って来たら元気に「警察よりのお知らせ」が流れててワラタw

レジ打ちとか未だにマスクで防疫してないのなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:43.57ID:4hvK4PCg0
ボンビーガールでウォーターサーバーの水買ってバカにされてたコいたけどあれが正解になりそうだな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:47.87ID:5stcw6G40
九州の24時間営業のスーパー
この時間で混み合うなんて異例のこと
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:48.09ID:gaXpo23S0
>>76
デマ発信捕まればいいのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:50.16ID:GN00EccK0
インスタントとか栄養価低いの買ってどうすんだろ
家から出ないつもりならいいのか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:51.02ID:0BKI4wY30
水と缶詰100個
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:52.02ID:a+3jQML50
小池から煽りをうけたからな

皆慌てるだろう。

感染爆発重大局面と何度も言って煽られれば普通に外国状況見てれば慌てるだろう


普通に慌てるだろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:52.06ID:IjAjYB8H0
東京だとスーパーごと買い占める奴が多い
それが東京TOKYO
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:11:59.14ID:Vp3WKakv0
>>39
何でスーパーで買うの?
そういう買い方をしたいなら普通は問屋か市場に予約するものでしょ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:05.32ID:cvcK0U1E0
テレビは協定結んでこういうときのパニックを
あおるような報道は控えて欲しいね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:09.69ID:WEj4ljny0
スーパーの店長さん
売り上げアップの千載一遇のチャンスです
じゃんじゃん発注して売ってください
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:21.10ID:DeTjIUnK0
今日明日とスーパーは行列、感染リスクが高くなり本末転倒
でも日曜に行けば空いてるでしょw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:22.31ID:HtVsQTMr0
トン金やっぱりバカだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:24.99ID:uzr0L+lp0
乗るしか無いこのビッグ・ウェーブに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:35.67ID:b9WYIMMl0
もう買い占めが止まらない
普通に買い物していたら買えるモノまで買えなくなる
餓死が始まる
0134新世界の神 ◆zZtIjrSPi.
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:36.65ID:cmpaSO4v0
【3月下旬】
国内政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。

【4月】
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。

【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。

【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイル スの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首 脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。

【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:38.82ID:bRHMxOxz0
>>39
缶詰め食品の製造工場に勤める俺が勝ち組になる日が来るとなは
様々な製品がパレット積みで大量に在庫あるし、それらが社員価格で安く買えるw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:42.11ID:kdvMsQ7K0
ジジババどもが朝から興奮
近所のジジババにも情報伝達して集団パニック行軍
あいつら善意でジジババ仲間にも煽り入れるから
そして伝言ゲームの末に
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:42.39ID:4GGLEbya0
>>76
マジで?
東京、必死じゃん
物流止まるわけじゃないし落ちつけよ〜
うろうろすると感染するからやめとけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:44.16ID:e+utnJ5I0
オリンピック延期とともに隠蔽する必要性無くなったから大騒ぎ
東京って大袈裟なとこだね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:45.34ID:r/7WJ5is0
そんな買い占められてないのにまたマスゴミが煽るんだろうなあ

野球だけ洗脳してればいいのに馬鹿マスゴミ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:47.87ID:RHIQyyOH0
外出自粛なんで要請したかこいつらわかってないのか?
人と接触しないためだろ?
別に今日は大丈夫で週末になって接触したらやばいわけじゃないんだよ?
バカしかいないのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:48.23ID:RIkd2YyN0
こういうときのスーパーは楽しいぞw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:49.14ID:7KRTAj+N0
>>86
朝鮮人同士の殺し合いは楽しかったか?朝鮮戦争さー
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:49.73ID:bA1aFTgb0
消費者のコメ離れが防がれる
農水省や農協的にはうれしいかも
炊き出しもあってもいいが
人が集まるからダメ出し食らうんだろうな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:50.54ID:LYnPPb5m0
デマ元:5ch→バラエティー→都民
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:54.73ID:C98kRUF80
くだらねパリやニューヨークの外出禁止令じゃあるまいし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:55.84ID:JOV+NFd40
多摩川\(^o^)/江戸川
   遠すぎた橋
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:57.05ID:rUAc/gnW0
つーかトイレットペーパーどこにも売って無いじゃん
どうなってんだよorz
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:12:58.92ID:+MtLnq3b0
スーパーって、レジに並んでると密着してくるバカがいるんだよな。
昨日は、背中にくっつくぐらい詰めてくるカップルがいて、しかもいちゃつきやがって頭にきた。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:08.37ID:O73CEDOY0
あの連休で気が緩み、感染した人達が、大混雑状態のスーパーに買い物に来る……

なぜそれが分からんのか。

凄まじいことになるぞ、これ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:09.30ID:XWqTpm1+0
戦前に戻って来てるな

金じゃない物に価値がある

水と食料の奪いあい

食料は何時か尽きる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:11.16ID:khM+9tDS0
パニック、パニック、パニック、小池があわててる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:14.06ID:TMvy9LMS0
買い溜めなんかとっくに終わっただろ
いちいち寸前になってから買い溜めしてんじゃねえよ
夏休みの宿題を学校始まってからやる奴かよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:17.34ID:57EVZAN20
死ぬワニで不良在庫抱えた転売ヤーによる
品不足演出だろうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:25.68ID:DeTjIUnK0
>>91
それだけのダッシュを出来るなら小学校高学年
つまり君の年齢は45歳前後とみた
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:27.77ID:kempUGd90
こりゃ小池BBAの失政失策だろ
選挙で落とせ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:30.47ID:vlnOjCz20
パニック・イン・ザ・コロナ
腦味噌安倍さん、金に目がくらんだスーパー店員さん
↓おまへらの樂しい未來だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんJ医師語り
197 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:17:48.36
ワイ感染症指定医療機関勤務でチャーター便受け入れた4病院のうちのひとつやからその頃はもう他人事やなかった
症状えぐいで
普通はもう少し予後予想がつくねん。突然両肺が真っ白になる

275 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:23:06.68
甘いで
ベッドも医療従事者も人工呼吸器も有限や
コビッドは対戦してみて初めて分かる恐ろしさがある
正直治療に当たったことのある医師以外は全員舐めとるようにしか思えん

375 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:28:04.44
初期症状やで
マジで少しでも医学知識のある奴は重症化した時のCT画像見たらちびるよ
ワイも最初は「なんや全然平気やんけ」と思うとったが、そんな人が1週間後に突然重症化して「あぁこの人助からんやろな」というようなCT所見になる
こんな経過たどる病気ちょっと思いつかんわ

498 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:33:54.23
なんJでも言うとるがコイツは時限爆弾なんや
突然重症化して発動条件が読めん
で、重症化すると人工呼吸器が必要、ないと死ぬ、人工呼吸器があって挿管して肺を2週間休ませると回復するやつが出てくる
この2週間てのが長い上に医療なしでは死ぬから厄介なんや。イタリアもそうやけどある程度(=人工呼吸器尽きる)行くと致死率が10%近くになって若者も死ぬ。だけど長期間ICUもベッドも占拠するから患者さんが回らない
おまけに感染力強いから治療にあたるときにクッソ気を使うし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:32.93ID:z3SHfAm90
他人の買い占めが怖いから自分が買い占めるという負の連鎖
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:35.36ID:LaYnJKIK0
逮捕すればいいじゃん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:38.30ID:oq+6Mu9F0
モヒカンバギー若者が老人によって餓死させられるって世紀末超えてんだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:39.18ID:QZxRCr1A0
さあ、全国放送の影響で日本中でスーパーに並び始めるぞw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:39.25ID:j0LJwT0+0
ある程度外食でまかなってた部分をスーパーに依存するようになったらそりゃこうもなるわな

つまり在庫ギレが起こるのは当たり前ってこと
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:40.40ID:EixAeeE80
電気水道使えなくなる訳じゃないから
普段から備蓄とかしてないん?
米あれば上等やん。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:41.07ID:WgwA/jsE0
愛知県と同じようなアホ知事がまだ居たとは驚き
五輪以前に大切なものがあるだろ
人命だ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:44.46ID:5mPdhPFc0
なんでこいつら馬鹿都知事と一緒になって日本破壊しようとしてんの
マジで小池しね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:48.94ID:8m/sxgH+0
ジジババは早朝からお誘い合わせのうえ手に手を取り合って参戦するからな
意外と機動力もあるし最近はラインのせいで情報伝達力も高まってる
あなどってると寝首をかかれるよ動き出しは早めのほうが良い
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:50.10ID:4ILpGLER0
週末自粛呼びかけて封鎖も視野に入れてるみたいな発言したら
買い占めに走る人が続出するのは分かってただろ
どうやってパニック収めるんだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:51.97ID:h5Y1P76B0
コロナ疎開がフェイクじゃなくて現実味を帯びてきたなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:52.35ID:LYnPPb5m0
>>141
わざわざクラスターに飛び込むのはアホ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:01.06ID:HDMFYd3I0
仕方ないよ
日本のためにも都民は犠牲になってくれ
その変わり俺たちがコロナに打ち勝ってやる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:12.44ID:EKPGjpe10
トイレットペーパーも無いな
いつ入荷するんだ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:19.11ID:olOgH8Kk0
あーあ😩
もうテレビがスッカラカンの棚映してんじゃん…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:20.34ID:Y5kcyumH0
家族がスーパーでバイトしてる
凄く混んでいたから感染したかもしれないとポツリと
何と言ってやったらいいのか
言ってやれるのは辞めればいいよぐらいだ
凄く気をつけていただけに何だかな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:23.16ID:QxYijqq40
煽られない
煽られない
冷静に
この調子で頑張ろう!
https://i.imgur.com/XnYMAyB.gif
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:23.80ID:OfRfQSZw0
この状況買い占めに参加せざるを得ない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:23.85ID:L1nCI2EW0
>>129
一度火が付いたらしばらく止むことは無い
だからマスゴミに焚きつけるなとネットでは言われ続けている
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:30.26ID:9EuoH2HT0
また団買いの世代か?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:30.29ID:RVXqOjS30
危機煽ったらこうなったけど
無責任なコメンテーターは文句言うんだろな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:40.57ID:8aFPpJ6p0
みんなが買うから無くなるだけよな。前日もパスタは無かったよ。イタリア産のは大量にあったけどママーのパスタは2袋くらいしか無かった。袋麺はたくさんあったから買っておいた
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:43.39ID:DeTjIUnK0
いいかお前ら?これは予行練習だ
ロックダウンした時の練習だと思え
本番はおそらく来週末

この時が本当の戦いだよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:44.41ID:YjACiTzW0
>>140
まぁ正確にいえば夜飲み歩いてヒャッハー!する連中への警告だな
あいつらまとめて牢獄に入れときゃこうはならなかったはず
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:47.20ID:29UweR970
会社休んでスーパーに並ぶべき?
大丈夫だよね?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:49.78ID:b9WYIMMl0
>>96
商品の生産が追い付かなくなるから止めてくれ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:50.05ID:5wjzUtYw0
クラスター発生  
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:52.34ID:EdPuut4D0
東京人の人混み禁止って、もしかして麻薬中毒者から麻薬を取り上げるようなもの?
人混みにいないと禁断症状が起きるとか。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:53.03ID:XzL7Pei+0
>>159
愛知県ですか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:55.22ID:FimPdYsC0
じじばばが買い占める中トンキン社畜はコロナ電車で出勤
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:14:59.93ID:e9NT8QHf0
いやほんと食料買いだめしたきゃ車にクーラーボックス積んで地方に行きなよ
車持ってないの?w
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:04.26ID:+LEbeLf+0
全ての品物をお一人一点にしたら
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:06.27ID:+MtLnq3b0
引きこもりのためにスーパーに殺到して大混雑。そして感染拡大。
ロックダウンしても感染者が増えてるのは、こうしたカラクリがあるからじゃないか?
テレビも感染リスクがあることを伝えるべき。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:08.88ID:4jeSmVJb0
★30とか おまえら・・・
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:11.61ID:JOV+NFd40
イオン\(^o^)/ヨーカドー
   濃厚買い物
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:12.54ID:745TkxHw0
自粛を要請ってだけで、禁止や拘束される訳でも無いのに列作ったり大変だな
列の中に保菌者のアクティブ高齢者混ざってるんだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:14.37ID:L5IokaAV0
みんな死ぬよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:15.82ID:PDnxAZKa0
買い溜め叩いてる奴ってご飯も生活必需品も全部カーチャンに賄ってもらってるニートだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:15.93ID:t2V2hpum0
どっか地方にマンション買うかなぁ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:16.58ID:pyjMxsvp0
ロックダウン待ったなしだな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:19.39ID:TW4vv1jC0
>>183
昨日スーパーいったけど、ティッシュはあったけどトイレットペーパーなかったわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:19.41ID:IjAjYB8H0
キャッシュレスが浸透してて良かったよな
だいぶ結果が違っただろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:22.55ID:0GJRKJkw0
ここ一週間のトンキンの口はスパゲティー臭いそうですw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:25.40ID:XWqTpm1+0
トンキン閉鎖でパニックだな

もう駄目だこの国

イタリアかスペインか武漢が待ってる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:30.13ID:lZO08SQm0
>>3
弁当やおにぎりなら充分ある
心配すんな

バ家族もんが米などを必死に買いだめしてる
結婚なんてするからそんな羽目になるw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:30.58ID:U7zyfUmy0
備蓄無いのにのんびりしてる奴が一番馬鹿
首都直下地震きたらどうするんだろうね?
行政に頼るんだろうか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:31.02ID:7VlRV3wH0
スーパー完売して外食産業がクラスター化するまで既定路線だな

小池ってワザと感染拡大させてる節があるよな?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:35.96ID:PTmQC4xh0
こいつらは家の片隅に使い切れない程山積みになってるトイペ見て何か学ぶ事ないのかね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:37.45ID:vP+JGIbt0
ジジババがここぞとばかりに張り切ってるんだろうね
仕事行ってくるわ
ボンカレー残ってるといいなあ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:41.40ID:ng+rH4BQ0
地方で買って、東京へ送る状況も有り得るので、全国に飛び火しそう?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:43.36ID:dVgmkg8k0
しかし見事に中朝のニュースは無くなったな。
NHKで中国語やってたのがシュールだった。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:44.07ID:yPmiDxTC0
田舎県なのに夜中にはパスタがゴッソリ減ってたわ
もう止まらんやろな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:45.19ID:yqVFwJG40
3月入ってからキャリバックで移動してる人多かったけどそういうことか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:47.97ID:ZHlYIdeN0
何か楽しそうじゃん
即売会みたいだな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:48.28ID:mSJHsXC00
次は、
買い占めた食料が無くなるときの 2週間後ぐらい、、

デリバリーのピザ屋が ターゲトとなり、
ピザ屋が、
儲かることになるな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:52.05ID:7KRTAj+N0
>>134
ジャニーズの嵐必死だなー
今年の12月に解散するし
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:55.90ID:O7DgqXDo0
また老害パヨチョン猿かよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:59.11ID:+TkbEM3G0
普段ならすいている開店してすぐのスーパーのレジが行列だった
空気中に浮遊しているウイルスのエアロゾルが夜中のうちに下に落ちて
開店してすぐなら店内の空気がきれいだろうと思って行ったら
みんなも同じ考えみたい
その考え方と買い出しの二重で大混雑していた 濃厚接触状態で逆に危険を感じたわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:08.11ID:HCUoO6xJ0
僕の肛門の前にも行列ができています><
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:08.92ID:wNoR6jLf0
前スレ>>833

深夜2時、3時なんて普段は客がほぼ居ないの、
そんな時間帯に駐車場が混んでて、
客足が結構居るってあんま無かった、
普段来てない人が、来てるのは一目瞭然だった
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:12.49ID:CvnFWWVJ0
>>195
休んでマスク並んでスーパー行く
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:15.87ID:5mPdhPFc0
マスクだめだから食品転売するぞ

わかりきってんだから対策しろや無能ども
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:17.42ID:DeTjIUnK0
>>182
意外と空間広いしマスクすれば確率的には低いと思うよ
今までのクラスターでもスーパー店員っていなかったと思うし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:18.75ID:YvFJaFYi0
なんで会見前に小売業とかと打ち合わせしてないの?バカなの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:26.41ID:Y5kcyumH0
>>134
これだよ
志村の件で思い出したんだよな(´・ω・`)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:26.42ID:+MtLnq3b0
テレビ「買い占めが凄いことになってます。凄いです!空っぽです!買い占めやめてください(真顔で煽る)」
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:28.96ID:vJGOJx8E0
写真を見るとコンビ二のようだな。
もともと在庫が少ないだけだろ。
これがイオンのような郊外型の巨大スーパーで
箱単位で売れて売り切れていたら大変だけど
単にバカ記者が針小棒大に書いた煽り記事に過ぎないだろ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:33.46ID:Sz6v7/pK0
感染者数3桁行ったらパニックが始まるな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:34.11ID:QncIlx8r0
次は連日の買い占めで物流がトンキンに偏って隣接県に入荷しなくなり
どんどん日本全体に買い占めムードになっていくんだな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:38.68ID:kgvj1HkP0
てかそんなに買い占め起きてたか?
都民だけどふつーやったぞ?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:38.70ID:KAk1yXsW0
マスクとか1月下旬以降一度も店に並んでるの見たことないわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:39.77ID:XZEzWTkM0
アマゾンに普通にパスタ売ってんじゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:41.53ID:PUH66lFM0
知事が出てきて週末外出するなとか重大局面とか言えばこうなるわな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:42.85ID:6s1jqG2Z0
たかが週末で冷蔵庫カラッポなんか?
ふだん何食ってんだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:43.28ID:rUAc/gnW0
早朝24スーパー行って来たけど
売り切れてたのはトイレットペーパーくらい
ティッシュは残りわずかだった
他は割と有った
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:47.34ID:ZB8YSiBR0
いつもなら手を出さない値段の袋麺をしょうがないから
買った。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:50.58ID:tziGjnsP0
ガセじゃないのか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:51.98ID:OBOgS8r90
ジジババはネットやらないからテレビで報道しなければいいのに
テレビでスーパーの棚がガラガラなのを映したりするから老害まで買い占めに走る
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:16:57.01ID:94EMfyND0
終末は引きこもる
ビールよし!
つまみよし!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:01.17ID:EmH0WpDJ0
そんで行列に並んで感染するんだろ?
こいつら馬鹿なのか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:04.40ID:f85RdgB00
コメディの翔んで埼玉以下のギャグ漫画なのがリアルトンキン
エア被災といい冷血クズの掃き溜め
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:05.49ID:jYbgYLfr0
クラウチングスタートで並ぶわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:15.75ID:LYnPPb5m0
>>165 >>174
それな。もう’21正月を前倒しですればいい。全員帰省する。経済も回るし感染者も
分散するから伸びないと思う。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:19.56ID:bA1aFTgb0
旧食管法なんて昭和の最後にはバカ政策扱いだったが
こういう成立背景があったんだよな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:20.69ID:Ga8W0Yop0
>>106
オリンピック延期したのでコロナ感染検査増やしても大丈夫だなw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:20.89ID:7VlRV3wH0
いま買い占めるのはこれから来るバッタによる食糧危機にも対応できるからやっといて損は無い
バッタによる食糧危機は世界規模になる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:23.33ID:4hvK4PCg0
東京がラグーンシティになるのか。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:25.05ID:Y1EzcLH80
トンキン土人の民度w
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:29.51ID:cvcK0U1E0
ロックダウンとか言うから
封鎖されたら食糧がなくなる!ってなっても仕方ないわな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:31.15ID:PDnxAZKa0
今まで買い溜め叩いて来た奴が今頃買い溜めしてるの笑える
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:33.60ID:jIWYfvgI0
外食せざるを得ない
そして中は咳き込む人ばかり
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:36.30ID:2BRQdyph0
テレビでやりだしたから終わったな
また老害が買い占めに走るぞ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:41.07ID:4WhfXsf60
へいへーいあばれろあばれろ
急がないと大変だそ走れ叫べ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:41.79ID:Aw6+h3Lt0
東京2020買い占めピックwwwwwww
生き残るのは誰だwwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:52.10ID:jQ1VALOI0
感染のリスク無しで祭りに参加気分を味わえる5ちゃんねる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:52.91ID:PiQaM74k0
>>150
イチャつきは関係ないでしょ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:53.23ID:8U59gyLI0
>>193
それはガチだと思うわ
俺はゴールデンウィークが一番怪しくて安倍が緊急事態宣言発動するとしたら
連休にまたがるときかなと思ってるが
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:17:59.22ID:VnOHtxOO0
これを逃すと商品あってもコンビニ価格の馬鹿高いのしか置いてないんだよな
トイレットペーパーで懲りたわ
あと何故かいつも売れ残ってる辛ラーメン
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:00.23ID:TMvy9LMS0
完全にマスコミによる煽り
マスゴミと老害のコラボは最悪
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:01.81ID:C1Ny+XT10
>>26
さすがテロ朝
日本破壊工作に熱心だわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:05.87ID:69cRBo0U0
今、中野のコンビニなんでもあって拍子抜け
ジジババはスーパーにしか行かないんか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:09.49ID:RHIQyyOH0
>>163
このタイプが一番の屑
自分はデマに流される奴らとは違うと思っているやつ
同じ結果招くのにどうしようもない奴ら
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:09.84ID:N1bFq3BO0
今回ばかりはオイルショックどころの災厄じゃないから
数年分のストック用意するかポツンと一軒家に引きこもって自給自足するかでないと
小手先の買い占めしてもすぐなくなるし大して意味なくね?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:15.30ID:5i/VQW880
>>139
煽る奴が一番死ぬべきなんだが、それにホイホイ引っかかる奴も大概だよな
テレビマスコミの言うことは信じない!と言いながら、 ネットの面白半分の書き込みで不安になって買いだめするようなアホもいるし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:17.85ID:JOV+NFd40
東京\(^o^)/封鎖
  ロンバルディア
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:18.05ID:YjACiTzW0
>>263
いまだにそんなこといってんのか?
高齢者のスマホ率すげーぞ
うちの80のジジイはネットバンキングしてるぞw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:21.96ID:mSJHsXC00
サンシャイン60の、、
水族館の 魚を盗む奴が出るかも。
 
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:23.88ID:b9WYIMMl0
>>157
大丈夫、日清食品はフル生産
緊急時に備えている
いくらでも対応の24時間
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:30.28ID:ZaJq+F2U0
なんで行列?!
今に始まったことじゃないじゃん今週末だけのことでもないじゃん
都民って少しぐらい賢いかと思ってたのに
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:30.62ID:GjaJAmkt0
早朝から大量感染待ったなし
老害は死んでも治らんな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:33.19ID:hMq+sCFI0
花見で感染広がったんだよ。
行ったアホはコロナで死ねばいい。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:33.80ID:dVgmkg8k0
ちなみにwindyの二酸化硫黄濃度は北京周辺が上がってる。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:36.51ID:n0dh3vnW0
>>97
東京が封鎖の可能性があるんであって
いまだに累積で数人以下の県はそこまでする必要はないはずだが
東京での需要や流通の異常が地方に波及する可能性が無いとは言えない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:37.55ID:PiQaM74k0
しかしお前ら楽しそうよな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:45.65ID:ng+rH4BQ0
あまい、あまい、なくなり出したら、一気やで!
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:46.27ID:HPGF2XaA0
せ田舎だから関係ないけど最悪米と調味料あれば凌げるやろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:50.01ID:oq+6Mu9F0
今朝の大行列見て、値札をつり上げるスーパー店長は有能
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:52.63ID:h5Y1P76B0
仕事上米も便所紙も横領出来る事やってるけど
俺が手に入らなくなったら終わりだと思ってる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:56.37ID:gTn96/zx0
一般都民の混乱に拍車をかける大変に有能な知事さんだなw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:18:57.77ID:GY72Euhb0
>>279
もう結構前から政府はオーバーシュートによるロックダウンの可能性って言うとる
小池さんも昨日初めてじゃなく三日前に言うとる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:09.00ID:+Fyjud030
レジに並んで感染したら
韓国のドライブスルーを馬鹿にできんぞトンキンよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:12.84ID:jSYEHSq20
マスクとトイペで学んだから自制などせんよ
2度あることは3度ある
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:13.46ID:KqztyY9V0
買い占めてはいないんだよ個々は。 人数が殺到するだけで空になる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:17.42ID:NXhqi5660
>>292
買占めは備蓄の意味もあるが
安いうちに買っておこうって意味もある
コンビニで買占めとかしないだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:20.46ID:JOSM4zfj0
コンビニ陥落しても
駅弁・バス弁買って食べればいい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:20.77ID:XWqTpm1+0
早くトンキン脱出しろ‼
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:21.19ID:aLkXMaex0
都内のスーパー昨日の20時にすぎにすでに混んでたぞ。
比較的若者が多めだったが。
ババアが牛乳3パック買ってたのはワロタ。捨てることになるだろと。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:21.41ID:paVF2CFa0
テレビのリポーターがスーパー行って
「このとおり、スッカラカンで、なにもありませーん」
なんてやると、間違いなく田舎にも騒ぎが伝染する
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:24.34ID:S8r4vLsL0
>>6
笑わすな。東京なんか田舎者の集合体だろうが。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:24.99ID:cvcK0U1E0
アメリカから輸入してる食糧多いからな
買いだめバカに出来ないかもな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:42.29ID:YvFJaFYi0
きちんと情報開示しないからパニックとデマが起きるって昨日ミヤネ屋でやってたわ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:44.73ID:L9kgPBnW0
買いだめって冷凍食品なんかやるなよ
1週間もせずに底をつくw

つか2月の初旬で全部買いだめ終えたぞ。遅すぎだなw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:44.84ID:Xn70D7qW0
自分で自分の首締めるだけなのにバカばっか。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:44.75ID:rUAc/gnW0
五輪が延期になって
政府もやっと重い腰を上げたからな
今後どうなるか分からない
都市封鎖しますなんて突然言いそうだし
買い溜めはしといた方が良いわ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:45.17ID:e+utnJ5I0
既にある程度買いだめしてあるしなぁ
業務スーパーで
皆頑張っ呆れ顔
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:54.50ID:dVgmkg8k0
中国の死者は百万は超えてるだろう。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:56.88ID:LYnPPb5m0
>>261
トイレットパーパーの空の棚を見ると何故か嬉しくなる。これが買い溜めの真実。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:57.54ID:yOhqwshJ0
メルカリにカップラーメン出品したら高く売れるようになるのか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:02.90ID:ZktimkwD0
>>58
世界中が検査してるのに
なんで安倍ちゃんは協調できないの?
発達障害なの?

ああ、サイコパスだったな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:10.32ID:PiQaM74k0
震災の時も台風の時も
ねらーはお祭り気分なんだよね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:10.92ID:2WG506Po0
>>305
会見直後だけの事です
他の都道府県でも同じ事が起きるよ
なお欠品は一部の店舗だけの模様
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:15.53ID:IKVcrezZ0
>>97
うちは愛知県の名古屋じゃない所だけど
全く平穏そのものだぞ
一時期は愛知が一番ヤバイんじゃないかなんて言われてたのに
東京だけ何がどうなってんだ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:18.57ID:SMOSuTvw0
みんなの愛でこの困難を乗りきろうぜ!
1 for all , all for 1
そう、今こそ1 team!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:19.57ID:JvtgNpO70
>>58
と、買いだめする金のないランサーズが申しております。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:19.79ID:1TXLC0E40
もしかしてマスゴミでコロナ対策で体にいいからこれ食べろとか煽ってないか?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:20.63ID:DeTjIUnK0
武官の人が重装備で買い出しに行ってたけど、まさかアレになるんかなw
いや笑えんよ、N95マスクなんてねえし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:22.02ID:U+DICgDR0
トイレットペーパーが未だに売ってないんだけどさ
買い置きしてないor少ない人は切れててもおかしくない期間だよね
そういう人どうしてるの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:23.98ID:+LnmcFxD0
今日はジジババはスーパーに流れるからドラッグストアはそんなに並ばないかもね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:25.92ID:TKw0IrnT0
パニックにならないよう安心材料皆無で
都知事が煽るだけ煽った形だからなぁ・・・
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:29.13ID:K/qRWPWe0
密集を避けろと言われてるのに大行列てなあ、大行列なら帰れよ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:31.74ID:oRws7BOi0
ほんと矛盾だらけ
外出するな だったら買い置きしないといけないだろ
それで買い占めするなとか
この騒動みてる限りじゃまともにマスク買うのはもう数年無理だな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:32.46ID:lptaxRyi0
自炊、家飲み中心になるんだから当たり前。
供給量増やすのが社会的責任。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:34.01ID:LuHCCSLX0
バカの論理
・実際に商品がないんだからデマじゃない!
・デマに煽られているわけじゃない!自衛のための買い込み!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:35.11ID:2bMXQBEv0
♪パニックパニックパニックみんなが慌ててるー
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:36.00ID:1yd5/TdK0
クソジャップは民度が低いねwww
我が祖国ではこのような見苦しいパニックは皆無といっていい
私も言葉や名前を奪われさえしなければ祖国に一時避難できたのに....
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:40.24ID:DZPKCJri0
>>250
コンビニはまだある
スーパーはもう全滅状態
パンと生鮮食品、お弁当はいつもと同じ
袋のラーメンとか一個も残っていないw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:41.93ID:W7KQO/NQ0
>>271
原油価格は16ドルまで下がる
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:42.75ID:YjACiTzW0
>>269
きのこ類もOK
ジップロックも品切れになるか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:44.17ID:8aFPpJ6p0
>>307
しかも上野の病院でクラスター発生してたから上野公園行ってたやつら涙目
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:45.43ID:WWvpSlmO0
>>228
いつものトンキンの買い占め通りなら
一瞬だけだよ、車持ってないの多いからか
毎回ネット販売が荒らされる
トンキン周辺県はしばらく品薄続く
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:50.27ID:aRpj7Z2b0
次は田舎に食料求めて殺到ついでに感染しまくるんだろな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:51.79ID:6LCFwZR70
東京は狂ってるな
清春の言う通りだわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:57.69ID:4GGLEbya0
買いだめ遅いな
東京さん、初動遅すぎ
地方民は学校休校決定時にかなり買い込んでた
うちも十万円分、買ったわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:58.08ID:ub4n0ccp0
買い占めるほどの内容だったか?
都市封鎖とかならともかくただの自粛要請じゃん
俺都民だけど、至って通常運転だぽ

買い占めた人たち今までなんの情報も仕入れて無かったの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:00.98ID:PiQaM74k0
>>347
どこよ本当だろうな?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:02.09ID:yPmiDxTC0
インドで3週間の外出禁止令だろ
GW明けまで考えておけばなんとかなるやろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:02.54ID:NXhqi5660
>>330
ザッピングでテレビ見たが
報じたのは朝日だけっぽい
しかも一般人のツイッター画像使って
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:09.97ID:bVhWGIoF0
チョンみたいだなw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:12.94ID:3OZHKOLl0
土日の分があればなんて思っている奴も居るが、ティッシュやトイレットペーパーの時はどうだった?
物流量は変わらない上に、焦った人らが買い占めるんだから、米や冷食、乾麺、缶詰なんて数日せんうちに消え失せるわ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:14.54ID:0lYX9mb50
「パンがなくてもケーキがあるじゃない?」
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:19.80ID:8zvhJ0lH0
>>8
きっしょwwwwww
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:22.10ID:uaJj9wLO0
お前ら知らんだろうがな
昔ドラクエ3を買う時にだな
(´・ω・`)
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:23.12ID:aLkXMaex0
>>367
辛ラーメンもないのか?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:26.47ID:j0SpPzJv0
目を見 て、悪いことをした、と言ったら、思いっきり、叱り ます、嫌という程、叱ります
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:26.74ID:5XK2JUuI0
都会から逃げる人続出の予感
ちなみに九州の粥占いは軒並み疫病を占っているので、
九州に逃げてきて感染爆発するんじゃないかな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:28.66ID:mmo+Y/Go0
次の転売の商品は食料になるんだろうな。
メルカリ、ヤフオクに大量のカップ麺、パスタが並びそう。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:29.30ID:7KRTAj+N0
>>228
どうだろな
今回は都民だけへ言ってるから、他県は対岸の火事としか思ってないはず

>>229
家に既にたくさん備蓄してあって、更に追加するのはまさに愚かだな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:36.31ID:sXpW8e5T0
あんな会見じゃ煽ってるだけじゃねーかよ余計な事言いやがって
まぁ民衆も民衆だからあんなババアがお似合いなのかもな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:36.67ID:O9Nw3lNB0
五輪から封鎖へ。小池パニック凄いな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:36.89ID:b9WYIMMl0
>>261
今朝の品出しは間に合わない

5ちゃんねるの備蓄スレが勉強になった
今は家族に感謝されてるよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:41.64ID:wNoR6jLf0
>>256
米20キロか、
うちは10キロ+αなので足りないのかな
米10キロで備蓄は完了したつもり
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:43.09ID:eFMEkLLS0
今回はあんま騒ぐ気にならんな
国が本腰入ったってことだろ
検査で爆増するだろうけど、昨日と状況は変わってないし
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:43.86ID:XWqTpm1+0
もうコロナパニック

世界が止まる

スペイン風邪の前兆
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:46.75ID:3eUu3SUQ0
ほんと東京のやつらアホだよな
トラックが入れなくなるわけでも工場が止まったわけでもなんでもないのに
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:47.06ID:1LzuBqSB0
昨日から山形に疎開してるんだが、来週は東京に無事戻れるだろうか…
火曜日、はずせない用事があるんだよなぁ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:47.06ID:GY72Euhb0
>>370
今頃効くわけないだろw
昨日のフリップと自粛要請が効いたんだと思う
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:52.72ID:yOhqwshJ0
逆に飲食店がやばいな
しばらくはみんな備蓄した物食うから客来ない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:54.70ID:ASOrRwru0
>>357
できるだけウォシュレットで削ぎ落として最後にちょっとのペーパーで拭く
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:57.01ID:urIipOhD0
どう言おうと、すでにパニックは始まってんだから
急いで買い占められるだけ買い占めるのは当たり前の話
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:57.44ID:hKbdjc9O0
23日会見  ロックダウンの可能性もある → 無反応
25日会見  週末の外出自粛お願いしまーす → パニック買い


何故なのか?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:03.83ID:vP+JGIbt0
ここでトンキンがどうのと煽ってるけど、地方のスーパーも物資の補充が滞り出すからね
物流の仕組みが分かってないのなら今のうちに買い出しに行った方がいい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:04.04ID:U7zyfUmy0
毎度毎度バカは精製米買うんだよな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:06.30ID:DeTjIUnK0
>>331
いや、これが人間社会なんだよ
不安を感じれば混乱する
それを回避しようと先手を打とうとして人が群がる

世界中どこでも同じ事が起きてるでしょ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:19.77ID:uT073gnQ0
昨日いったスーパーめっちゃ物あふれて拍子抜けしたくらだったが??

でも心理的にマスクが未だに供給してないのも大きいよな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:19.92ID:r/7WJ5is0
>>389
あまく見てたトイペで苦労したからなみんな
食料はまじで本気出しそうだ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:23.42ID:Jql8UyB60
観光業やめて農業に戻れや。

これから自給率たかめるため、農業に誘導しろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:24.22ID:twDzbwfN0
まったく備蓄してないのかね?
あほが多い
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:26.24ID:mSJHsXC00
マスクの買い占めから、
今度は、
コメ、、 米の買い占めをする奴が出て、米の値段が10倍。。。

こりゃ、
大塩平八郎の乱だな。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:26.88ID:ZB8YSiBR0
パニック見てるとウェルズの宇宙戦争思い出した。

ウイルスでやられたのはあっちだったけど。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:27.22ID:1CH/H6m20
ご覧ください、これがジャップの民度です
一方韓国では買い占めなど一切おきていません!!
どちらが真に優れた民族なのか、猿でもお分かりだと思います
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:30.67ID:3wTROOOd0
スーパーの食品にウィルスが付着していないといいねwww
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:31.80ID:XmliavAI0
前にマスクを何枚も重ねてた中国のやついただろ?
恥ずかしいからあいつらみたいなことはするな…
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:33.74ID:nj5ODfZQ0
イオン、8時開店だが、
もう20人ほど並んでる


食料パニック
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:33.85ID:PDnxAZKa0
>>279
ロックダウンって薬局と食料品店以外封鎖だからロックダウン中にスーパーが閉まるわけではないんだけど、
結局スーパーぐらいしか行けなくなるから備蓄は早いに越した事ないんだよな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:34.93ID:fkLG6kId0
マスクとトイペの経験で
より備蓄意識が高くなっているからガチで争奪戦になる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:37.60ID:4GGLEbya0
>>312
渡れないだろ
バッタそんなに飛べるか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:38.05ID:Wo3fZcVB0
物流がストップするような事態になったら電気や水道も止まるとは思わんの?
電気が止まったらパスタとかカップラーメンとかどうやって食うの?
ねえどうやって食うの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:40.83ID:94EMfyND0
久々にスーパー行ったら
葉物は安いな
レタス100円ておかしいだろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:43.26ID:WLOkMFjJ0
>>413
んなことない
備蓄したものは備蓄したら役割終了だよ
よほどのことがないかぎり賞味期限まで保存されて捨てられてしまう
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:47.98ID:aVT+rB1g0
ニオわない感じもしなくはない=ニオわない

否定の否定の否定は、否定なのだ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:48.70ID:BepgTtZ00
>>1
今回皆リアクション速かったなあ〜
近所の西友もみんなマシマシで食い物買ってたわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:52.42ID:8j8mZLkO0
今日中には手配されて、明日にはトラックで、商品いっぱいならぶだろうよ。
大手はもう動いてるんじゃね?7&iとかイオンとか。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:54.98ID:WBZ3q2PE0
たった1回の記者会見で消費を喚起するとか
小池天才過ぎじゃね?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:58.09ID:ITJvkn7/0
次は食品類の高額転売禁止かな
予測して早めにやらないとな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:02.02ID:GY72Euhb0
>>417
ほんと面白いよな
結構前から政府は何度も可能性あるって言ってきてるのにw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:02.41ID:qzLa8ueJ0
>>417
志村の影響大きい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:03.75ID:axusEcIi0
川崎のドラッグストアで
普段客がいない時間に並ぶはめになったぞ

今日あたりは伝染して
神奈川でも買い占め起きるんじゃないかな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:03.73ID:r/7WJ5is0
今だトイペ買えない
一か月後米が買えない状態になってても不思議じゃないからな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:04.63ID:VnOHtxOO0
>>296
今回一番煽ってたのは小池なんだよなあ
ここ日本なのにロックダウンだオーバーシュートだの
相変わらず高度なルー用語使うからカスゴミが一々訳して説明するという悪循環
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:05.55ID:Jql8UyB60
都内のスーパー、全部メガクラスター化した

小池のせいだ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:09.35ID:K4Bz9UTk0
納豆は店によってぜんぜんまだ山積みにされてるとこと
8割売り切れてるとこに極端に分かれてるな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:13.73ID:+LEbeLf+0
太ってきてる人が増えたなw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:15.34ID:wSjLPMtu0
トイレットペーパーなんかもそうだが、ドラッグストアやスーパーマーケットがこれ幸いと裏で煽ってるような気がする
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:16.37ID:V4i81lo+0
ドラッグスト開店9時なのにもう並んでるぞ!!

これカップ麺なくなるな…
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:19.72ID:h5Y1P76B0
つまみ用に買ったサバのニンニクオリーブオイル漬け缶詰がうまい
これだけ買い占めていい?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:20.86ID:Il5i7XcW0
得な物から消えていくから早い者勝ち
殺到すれば値引き大きくしないで儲けられる
値上げしてるスーパーも増えるだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:26.92ID:0r4J/Y3B0
頭の弱い人の形しただけのゴミって本当に恐ろしいな(笑)
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:28.50ID:EVXHTW6r0
ドンキンのテレビもやすめ
つまらん
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:31.15ID:n0dh3vnW0
>>333
日本の食料自給率は40%ほどしかない
東京の食料自給率は1%ほどしかない
地方に外国に依存していて外国が食料の輸出を停止したり物流が壊滅すれば想像したくもない
そんなことはないと思うしかないな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:33.46ID:SeIH9Hvi0
トイレットペーパーの時もそうだがボヤ程度の話をマスゴミが大げさに報道し買い占めを助長してる
本当バカじゃねーの?
マスゴミ、WHO、IOC、バカしだらけ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:35.04ID:y4bn+pUR0
>>376
なんかズレてるよね
やりすきてる自分がおかしかったか?とも思ったが正確だった
台風19号の時も避難所行く人が近所で少なくてびっくりしたけどw
子持ちはみんな避難してた
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:36.76ID:AyVFJWm90
メディアが空っぽの棚を前にリポートしまくってさらに買い占めが加速する近未来が見えるぞ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:40.60ID:Hc++v8P00
むしろ買いに行かないやつは呑気過ぎだな
そうやってマスクも手指消毒液も買えなかっただろう
こーいうやつらが感染広める
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:46.74ID:PiQaM74k0
>>367
近所のダイエーは通常通りの品揃えだったけど
どこの話?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:46.85ID:yPmiDxTC0
>>351
三重だけどパスタや缶詰めはかなり減ってたわ
嫁が言うには20時頃でいつもより人が多く知り合いに有り得ないくらい会ったと言ってた
多分皆なんらか動いてる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:50.42ID:e9NT8QHf0
東日本大震災の時はガソリン入れられなかったのが一番きつかったわ
地元のスタンドにタンクローリーが来る日なんて朝から車の長蛇の列
最後尾が見えなかったから割り込もうとしたら車のおばちゃんから「なんやワレ!しばくぞ!!」って怒鳴られた
怖かったわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:52.99ID:4GGLEbya0
パニックってるの2割でも東京の2割は人数多いからな…
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:55.59ID:n2NhUZj/0
ってか土日は雨だから、そもそも出かける気がない(´・ω・`)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:59.01ID:ya0GThkA0
北海道はこれから雪がとけて、畑が使える。
たくさん植えて、夏、秋にはたくさん収穫

今年は早く育つ野菜を植えよう!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:23:59.52ID:W7KQO/NQ0
>>1
次に予想されてるのは金暴落、生きてく上で直接関係ない物
日常生活で必要とされてないのに付加価値で高価格となってる物
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:00.22ID:Hn6ywsy90
>>439
休校で給食で使うはずだった葉物野菜が値下がりしてるらしい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:01.72ID:doDc+PhL0
同一商品二個目から倍倍価格にすればかいしめなくなるだろ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:03.29ID:WBZ3q2PE0
イオンがまた嫌味で
肉お一人様100パックまでとかやるのか?w
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:03.62ID:rZ7jV2gL0
これも競争なんだろうなあ。買占めを皆がやらなければ、困る人は少ないだろうに
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:04.83ID:MadRi5Te0
店側で対応するしかないやろ
殺到してるやつに言っても無駄
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:05.00ID:XWqTpm1+0
戦前生き抜いた人はわかるが

最後は食い物だからな!(^◇^)

金なんて物流止まればただの紙切れ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:10.11ID:WLOkMFjJ0
生鮮食品は備蓄できないからそっち食べるわ
レタス鍋ダイエットしてやる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:17.15ID:/nrSymjO0
ガソリンもないしどうなっているんだ
緑のおばさんは煽るな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:17.20ID:lxrcUTvo0
大阪から生ぬるく見てるが
明日は我が身だよな
こっちもどうなるか分かったものでは無い
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:20.58ID:DeTjIUnK0
>>438
カップラーメンは水でも食える
20分待てばね
地震の時にテレビでやってたよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:20.74ID:ikSamP2H0
やばいよやばいよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:21.57ID:JgggqCRj0
今から買い出しスーパーに並ぶよもう二百人は居る
何が帰るか判らん五万円入り財布にガードにスマホね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:29.04ID:SGV7/Gfx0
こういうトンキンの「自分さえ良ければいい」という身勝手で欲望まみれの
薄汚い正体を現実に見せつけられると、マスクを買い占めてるのもトンキンなんだろうなと実感する
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:38.19ID:7VlRV3wH0
>>417
その間にオリンピック延期があっただろ
オリンピックの重石が無くなればやれない事なんて何もない
むしろ来年のオリンピックに向けて無茶してでも収束させる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:47.09ID:DC4Ekf3s0
オリンピック延期決まったから、緊急事態宣言したんだろうな
志村の発表解禁や小池の宣言だもんな
とりあえず保存食の買い溜めだな 食ったら出るから尻拭き紙も要る訳だ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:47.57ID:3wTROOOd0
>>445
バカが大量に買うから大チャンスw

トイペと違って利益率高いしなwww
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:47.61ID:ogrjhNuB0
東京の感染者数って毎日何時頃発表されるん?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:48.14ID:kyaiYdNG0
首都直下型地震が来たらこんなもんでは済まないだろうな…
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:48.98ID:FMR6a44Q0
こうなる事は容易に想定出来ただろうに何らの対策を講じずに突如記者会見やった小池はバカ。
テレ朝モーニングショーに格好の餌与えたようなもの。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:50.50ID:hm1hmkVN0
ていうかまだ食料のストックしてない人いるんやね
震災の教訓何もないんだな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:51.91ID:b9WYIMMl0
>>377
自衛隊が動員
医大学生に医療補助の準備要請(学徒動員)
既にウイルス戦争に政府は動いている

医大生に感謝したい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:52.36ID:qh0Pxawr0
東京はじまったな
物流滞ったら確実に生鮮食品は足りなくなるからな、あんな人工密集地
自家栽培も出来なさそうだし
もし出来るなら子どもは疎開させてやって欲しい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:55.17ID:QxYijqq40
大丈夫
大丈夫
日本は、CT・MRIを世界一持っている
突出した台数を持っている

CT検査すれば、すぐに治療を受けられる
余計な検査は不要
https://i.imgur.com/M1vV2pL.gif
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:55.84ID:4EXrIk1W0
お前らやる事がひと月遅いわ
安倍よりはいくらか早いけど
今度はトイレットペーパー買っとけよ
この前は運ぶトラックあったけど今度は違うもの運ぶ方へまわってしまうぞ。
煽るわけじゃないけど備えあれば憂い無し
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:24:57.09ID:gTn96/zx0
>>352
似非保守で金主の経団連の狗のアベノミクス様の言うワンチームって!こないだの戦争で敗けた時の『一億総懺悔』でしょ?
狡猾なアベノミクス様(似非保守)が、自分がヘマった責任を一般国民になすりつけるための方便だよねwww
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:06.53ID:6s1jqG2Z0
またメルカリで売るのか?
保管も大変だろうに
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:09.39ID:XzL7Pei+0
>>454
東京ってまだそうなの??
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:10.96ID:t/GN7OCl0
>>250
転売ヤーかその片棒担いでるやつらなんだよ
チケットの転売とかが問題にされてるときは単にアホがおるなあで済ませてたけど
転売が成立するには品薄のものでないといけない
社会を混乱させて品薄を「作り出す」ようになってからまじで転売ヤーは死ぬべきだと思うようになったわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:13.67ID:0lYX9mb50
30坪の土地で全部ジャガイモ畑にしたよ。ポテチにして食えるしw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:16.33ID:lZO08SQm0
>>357
女は拭いてないね
もともと女はほとんど拭かないし
ウン筋上等だし
拭くときもケツとマンコ一緒
だから激臭女多い
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:17.51ID:1cuIh5vT0
>>393
昨日OK行った時はカップ麺も袋麺も一切残ってなかった
パスタ全滅米全滅 そばもうどんも乾麺の類は全滅
なぜかチーズのコーナーも全滅してた
冷凍物は少し残ってたがああこりゃ誰も買わないだろうなってのくらいしかなかった
たまごまで全滅するとは思わなかったわ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:17.66ID:LYnPPb5m0
>>405
>週末は自宅にいて下さい、
だからな。今日木曜日あたりから買い溜め(3日分)するのは当然の心理と思う。
それに以前の品切れと煽るマスゴミが加わってパニックになる。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:20.47ID:2+XQNcvf0
食い物、水を本当に買い占めないと命が危ない状態になるのなら、生き残っても現代人ではもはや地獄さ。
いまさらジタバタしてもしょうがないのにね。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:23.25ID:EVXHTW6r0
インスタントラーメンがなかったぞ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:25.05ID:qi6jzv1a0
>>417
私23日の夜23時過ぎに近くのスーパー行ったわよ
食料ないってのもあるけど翌日パニックになると思って
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:26.49ID:rUAc/gnW0
業務スーパーなんて
輸入品に頼ってるから
最近は品薄状態だもんな
パスタとオリーブオイルは常に無い状態
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:26.79ID:WLOkMFjJ0
志村死にそうってかほとんど死んだっぽいよな
最上級の人工心肺装置使ってるってもう死んだやつむりやり生かしてるだけじゃん
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:27.91ID:WBZ3q2PE0
>>482
ほんまそれw
一極集中はだいぶ前からなんとかせなアカンと言われ続けてるけど
どうにもならんなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:31.12ID:hKbdjc9O0
>>451
海外の様子も見てないのか見てても日本は別だと思ってたのか。頭ユルいよ。

>>452
民衆ってそんなにアホなの?
知事のロックダウンの可能性っていう発言より志村に反応するって
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:32.89ID:htfu4g5k0
朝から行列やべえ
くいもん買えんなったら
次は外食並ぶんやろか
そしてコロナが拡大していく
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:34.33ID:t4SPP43o0
>>47
たぶん本物の降臨してたで
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:35.24ID:JZ0zjPnS0
>>463
さらすなよ、ボケ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:42.01ID:TMvy9LMS0
>>476
買い占めてる奴らも結局周りが感染者だらけになって感染するお間抜けさ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:51.13ID:aLkXMaex0
>>490
肉を多めに買うやつもいるんかね。。。
家で冷凍でもすんのかな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:52.45ID:hZiyAIlW0
しばらくスーパーには行かないほうがいいな
クラスターの感染の温床になる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:55.39ID:2JmDQnVw0
金ある人はコンビニで冷凍食品とか買ったら?
スーパーでクラスター発生するよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:25:59.60ID:8j8mZLkO0
バカばっかりだな
こういう奴らって桜とか観に行ってたんだろw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:00.23ID:GY72Euhb0
>>498
あーそっか、志村さんが一番効いたんかもなあ・・
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:01.33ID:ZKLFtO5J0
徒歩10分圏内にスーパー7軒あるからトイレットペーパー事件の時も一回も切れなかったし食品も山になって積み上がってるわ
自分の圏内で無くなるとは思えん
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:02.05ID:LY5rhMeU0
>>469
物流崩壊は時間の問題だが?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:03.42ID:w89u1zcI0
今ならいつもは渋い主婦とかも値段見ずに買い込むだろうからこっそり値段上げてても売れそうだな
チャンスですよースーパーの店長さん達w
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:09.15ID:Aw6+h3Lt0
ガソリンと散髪は早めにやっておきたいよね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:12.53ID:RBYlpq2q0
学校が始まるまでは
とりあえず嫁と子供は
今まで持て余してたリゾマンに避難させるつもり
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:19.16ID:eI6q9w3t0
米農家の汚いジジイに抱かれる準備はできてる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:20.35ID:3wTROOOd0
>>490
普段売れない5000円くらいの肉塊とか売れるかもなwww
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:23.75ID:ncdqLOcB0
今日はこんなアホが感染拡大に動くから無駄に出ない方がいい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:24.53ID:69cRBo0U0
>>493
お国のためにみんなマスク作り出すとか
配給制とか疎開とか完全に戦時ですよね
米とイモと魚だけになるねぇ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:25.43ID:vlnOjCz20
腦味噌安倍のコロナ國民、コロナ店員さん
↓あなた達の樂しい未來ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんJ医師語り
197 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:17:48.36
ワイ感染症指定医療機関勤務でチャーター便受け入れた4病院のうちのひとつやからその頃はもう他人事やなかった
症状えぐいで
普通はもう少し予後予想がつくねん。突然両肺が真っ白になる

275 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:23:06.68
甘いで
ベッドも医療従事者も人工呼吸器も有限や
コビッドは対戦してみて初めて分かる恐ろしさがある
正直治療に当たったことのある医師以外は全員舐めとるようにしか思えん

375 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:28:04.44
初期症状やで
マジで少しでも医学知識のある奴は重症化した時のCT画像見たらちびるよ
ワイも最初は「なんや全然平気やんけ」と思うとったが、そんな人が1週間後に突然重症化して「あぁこの人助からんやろな」というようなCT所見になる
こんな経過たどる病気ちょっと思いつかんわ

498 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:33:54.23
なんJでも言うとるがコイツは時限爆弾なんや
突然重症化して発動条件が読めん
で、重症化すると人工呼吸器が必要、ないと死ぬ、人工呼吸器があって挿管して肺を2週間休ませると回復するやつが出てくる
この2週間てのが長い上に医療なしでは死ぬから厄介なんや。イタリアもそうやけどある程度(=人工呼吸器尽きる)行くと致死率が10%近くになって若者も死ぬ。だけど長期間ICUもベッドも占拠するから患者さんが回らない
おまけに感染力強いから治療にあたるときにクッソ気を使うし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:25.40ID:5wjzUtYw0
テロリーダー小池
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:26.44ID:DC4Ekf3s0
今度はトイレ紙の転売ヤー出るな かさばって効率悪そうだけど
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:28.29ID:OfRfQSZw0
まあ志村の死で全国で買い占め始まるだろうな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:34.99ID:qzLa8ueJ0
米はさすがに国が管理して配ってくれるだろうと今まで思ってたけど
マスクとトイレットペーパーで学習して
絶対に配ってくれないと皆が確信してる←今ココ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:36.34ID:EA9Ex0/I0
おかずは買いだめしなくても、
Xbideoで十分
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:38.37ID:/XKq9MOo0
ヤンヤンつけボーは?ヤンヤンつけボーはまだ残ってる?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:38.43ID:BUVdflSq0
今日は会社休んで買い物!行ってきまーす!
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:42.87ID:qpKzCTEg0
日本人の「自分さえ良ければいい」精神が働いてる。
普段は人に優しい日本人と言われてるが本質は!ってことだね。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:56.67ID:DeTjIUnK0
昨日スーパーで一番品薄だったのは袋に入ったラーメン、札幌一番とかね
ティッシュ類はゼロ
ジュースは山程
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:26:58.55ID:U33y/5Br0
日ごろの買い物は不要不急の外出じゃないだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:01.45ID:phgJJHKD0
また無意味な買い占めとか、しかし本当に浅ましく愚かなクズどもばっかだな
コロナ以前に人として終わってる
そんな精神力では本当に何でも有りの極限状況に陥ったらどの道生き残れないわ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:02.89ID:WLOkMFjJ0
>>541
オリーブオイルなんか普通のスーパーのセール棚に山ほどあるぞ
今日からないかもしれんが
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:06.53ID:4GGLEbya0
>>498
志村効果は大きかった
コロナいきなり身近な恐怖になった
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:12.39ID:W7KQO/NQ0
>>1
戦争が起きる訳じゃないからな、移動制限、行動自粛
それにより引き起こされる景気の縮小で原油価格は下がる
16ドルまで下がる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:14.54ID:XWqTpm1+0
いかりや長介『志村息してるか?』
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:19.37ID:lOcTmMO20
買い溜めっていうかできるだけスーパー行きたくないから行ったときは1週間分くらいまとめ買いするようになったな春節以降
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:19.59ID:YXkX98oq0
スーパーのことテレビでやってたぞ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:26.14ID:NXhqi5660
東京の人が買占める気持ちは分からなくもないが
なんで九州とかでも買占めが起きるんだろう
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:33.62ID:EVXHTW6r0
ネギは自給自足してる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:34.92ID:BZkH00B10
生活必需品の買い占めは常にしてる
消毒関係が手に入らないから
水抜剤買い占めてきた
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:35.48ID:5mPdhPFc0
トンキンは滅ぼしてまともな日本人が移住すればよい
今週末も花見しろよw警告の看板無視してシート拡げてたもんな?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:37.94ID:IKVcrezZ0
>>480
えー
うち一宮だから三重に近い所なんだけどな
全くなんの変哲も無いわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:41.02ID:8j8mZLkO0
東京なんて食品工場とか、あまりないだろうよ。
全国から集まってくるんだから、焦らなくていいのにね〜
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:45.93ID:fTbs2XL20
>>510
夜にいったんまとめてる感じ
日付変わってから増えてたりもするから
ある程度の時間でまとめて、その後報告きた分は足してると思う
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:46.75ID:2MRvn+ob0
なんか常備しておいた方がいい薬、おすすめある?

マルチビタミン・ミネラルサプリと整腸薬はストックある。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:47.20ID:vUNXvDhA0
>>451
アリバイ作りだろう
オリンピックの為に唯の風邪扱いしたツケ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:48.49ID:0U4VInKm0
アジテーター小池面目躍如
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:49.50ID:uWPo0rmI0
どうせほとんど言うこと聞かないで人混み出歩くんだからさっさとロックダウンした方がいい
イタリアみたいに違反者罰則付ければ多少効果あるだろな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:52.12ID:nIe7yUoM0
皆さんパニック会場で感染する気満々ですね。

何故、感染しないと言えます?
事前対策ゼロのパニック集団が、どんな感染予防対策をしてるの?
備蓄など1月中に終了させてる層は、この感染大バーゲン会場が最も危険である事を知ってるのよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:54.76ID:1besyd9X0
コイツラインスタント食って週末家に籠るのか
スーパーって生鮮毎日入ってくるから
週末でも品切れしないだろ刺身とか肉とか
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:55.76ID:WWvpSlmO0
未だにトイレットペーパー買えない奴とかトンキン多かったもんな
トイレットペーパーなんてとっくに買えたのに
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:56.78ID:qi6jzv1a0
>>554
魚や肉は塩麹や醤油麹とか麹につければ何ヶ月ももつのでおすすめだよ
食べたい時に焼けて食べられるので冷凍より扱いやすい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:58.69ID:1cuIh5vT0
>>545
アホだから3連休に遊び歩くわけだし

えっ自粛解除なんだよねって言われてチクチクと状況説明してやったら
もういい興味ないしとか言い出しやがったw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:00.11ID:h5Y1P76B0
>>550
ごめん(*´-`)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:00.39ID:tpkTesIH0
>>470
一番は無能安倍政権だろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:01.09ID:U7zyfUmy0
これが本当なら、米とカップラーメンは数週間入手困難かなこれは
それにしても今から食料備蓄する馬鹿がこれほど多いとは
普通の頭あれば、武漢閉鎖でも中国人がザル入国の時点でわかる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:02.70ID:7zgwNPxX0
>>417
自粛なのに外出して見つかると射殺でもされるのかなって勢いだからな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:04.67ID:887WAkMj0
メディア的には買い占め起きた方がニュースになるし感染拡大も期待できて両得だな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:09.89ID:xHkJYK+k0
普段から尼で箱買いポチってたらこんな事でパニクらないよね
それに外出制限は食料品の買い物は制限されないのに何をしてるのやら
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:12.82ID:qpKzCTEg0
さてさて、特殊犯罪業界は何を仕掛けてくるのかな?
こう言う時こそ慎重が求められる。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:14.06ID:J54/hwVh0
東京の親戚に食料を送る輩がでてくるから時間差で田舎も保存食なくなっていくだろうな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:13.87ID:LTe9nIHP0
>>16
大阪だが、うちの近所のスーパー売り切れてるんやけど…
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:15.30ID:L9kgPBnW0
>>462
つーかチキンラーメンとか
もう何年もお湯入れてない
そのまま食べたほうがおいしいよな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:19.49ID:0hJp8nM+0
余裕ぶっこいてる人いるけど、
輸入激減があきらかなんだから、
今、国内工場で作れてるものが、2か月後に作れてるとは限らないんだよ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:20.28ID:DeTjIUnK0
志村次第では日本中のジジババが震え上がると思う
トイレットペーパーはもう朝に並ばないと買えないだろうw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:22.49ID:urIipOhD0
>>589
真っ先に死ぬのは、準備もなしにこの状況下でボーーっと突っ立ってるノロマなんだなあ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:22.58ID:fTbs2XL20
パニクって買ってると思ってるやろ
これただのゲームやで
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:25.93ID:PDnxAZKa0
買い溜めするのは民度が低いとか言って備蓄してない奴の危機管理能力の低さ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:26.38ID:69cRBo0U0
>>585
食糧自給率が効いてくる
アメリカからコーン輸入できないだけで、肉食えなくなる
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:27.12ID:mSJHsXC00
東京都庁の職員で、都外に住んでいる私は、、

東京都庁の
西の公園にテントを張って、
そこから通勤してるとです。。

でもソロキャンプのようで、楽しいとです。



ヒロシです。


ヒロシです。

ヒロシです。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:31.36ID:zGEH+Y2O0
年寄り連れてしばらく疎開しろ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:32.13ID:5F6ukox40
マジレスするとプロテインとマルチビタミン類は非常食になる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:35.64ID:jk5X9/1v0
経済まわっとる!
トンキンはじまったな!
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:35.71ID:jgOIuPXF0
会見であんまり強い言葉で言うとパニックになるよな

小池さん気を抜いてた都民に引き締めたかったんだろうけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:38.60ID:fboFMKpo0
>>609
アセトアミノフェン
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:42.09ID:3FPUetiN0
普段から一週間分まとめ買いしてるから買い占めしてるように見えるのやだなー
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:43.89ID:axusEcIi0
小池がシュウマツ
出るなって言ってるじゃん

そしたら買い占めないとダメだよね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:46.54ID:3eUu3SUQ0
>>596
田舎だけど品川ナンバーの車が結構来てるw
地方に逃げてる金持ちが結構いる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:47.32ID:XLGC/mzU0
>>25
ピンピンしてた人が突然4日ぐらいで劇症化して
間質性肺炎をおこしてしぬマジやばい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:47.35ID:zgZKlRkz0
そろそろ安倍と小池は身辺警護固めないと
あっさり殺られちゃいますよホント
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:49.91ID:JOSM4zfj0
都知らないで語られてもね
TVマスコミも本当のようにあおるけど
実際地方民喜ばせる演出してるだけだし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:49.93ID:PvKCa/4g0
お前らまだ食糧買いだめしてなかったの?ガチのマジで深刻な食糧難来るで
正直1ヶ月分では全く足りん
1年分は買いだめしろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:28:51.24ID:YXj1kXK/0
缶詰ペットボトルカップ麺パン
この辺の棚は空いちゃうかな
品物は倉庫に十分あるのに物流が追い付かないトイレットペーパー状態にしてしまう
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:05.75ID:JZ0zjPnS0
>>594
今の時代、なんでも機械任せですよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:06.73ID:8U59gyLI0
小池も政府も都民に危機意識持たせるために脅してるから
ある程度の騒動はしょうがない
小池や専門家は若者がコロナ拡散してるかのように言ってるけど
本音では志村のような危機意識が希薄で夜遊び歩く不良老人に対して強く諫めてる、
危機意識を持たせたがってると思うんだよね
でもメイン支持層だから強く言えないんだろうけどさ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:07.93ID:NAvDCeS10
こんなスレ伸ばすなよ
てかわざと伸ばしてるだろ?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:08.98ID:vH40YCO20
>>631
マスクがその典型だったな
食品だって輸入に依存してる以上長期戦になったらどうなるか…
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:09.08ID:Hc++v8P00
都内の身内知人に送ってやるとか言って
地方からも物が消える、物流も迷惑
トンキンは外に援助を求めるな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:12.21ID:W7KQO/NQ0
>>1
金1g5700円は3500円まで下がる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:16.02ID:y/kM+K620
>>1
買い占め対策としては、決済はクレカのみにすりゃいいんだよ。
そうすればクレカ作れない派遣フリーター無職のド底辺を排除できる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:17.65ID:u6Wt7o8o0
  
  
オ  マ  エ  ラ  全  員  、  ケ  ン  モ  チ  ョ  ン  へ  帰  れ  !
  
  
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:18.85ID:tBLoHXWP0
小池はよマイナンバーで購入制限!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:19.78ID:KNPMJedz0
>>23
懲りずにマスコミが、空の棚の映像ながしたからな
今日中にはすっからかんだろな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:20.37ID:eKFRaVdc0
>>513
東京に限らないけど、都会の4月は人が動くから引越して
来た人多いだろうしなぁ。
若い人とか狭い部屋借りて備蓄もできんだろうし、部屋に
よっては暖房や調理器具で火を使うの禁止の所もあるだろう
から色々考えて買ってるんかもしれん。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:21.12ID:1besyd9X0
ほんとスーパーで感染しちゃうわ
こんなに並んでたら
咳しているジジババいるし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:26.01ID:MidzBZD/0
>>16
東京よりはマシだとしても時間の問題。
トイレットペーパー買い占めもあったんだから。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:32.49ID:qzLa8ueJ0
そもそもマスクが出回らないのは、転売ヤーならぬ
国が中抜きして、一般の店に並ばないせい。
米でそれやられたら大変な事になるよね。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:37.60ID:0BwmQACt0
いつものルーチンで買い物に行っただけの人も同類に見られてかわいそう。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:39.48ID:DC4Ekf3s0
マスクが禁制品になったから 今度は保存食品の転売ヤーが虎視眈々と狙っている
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:46.30ID:6s1jqG2Z0
コーヒーに入れる牛乳がないなら練乳入れてみな
これ美味いよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:47.32ID:4EXrIk1W0
>>512
小池だの安倍だのには危機管理能力なんてある訳無い。
ボンクラボンボンに自己愛性人格障害だものそんな事思いもしない。
なんでも物事が酷くなってから「先手を打つ」とか5周遅れで言い出して余計な事をやり始めてまた余計に混乱させてる。
自分らで身を守らないととんでもない事になるぞ。
何も無ければそれで良いんだけれどね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:53.70ID:E4K7+C1V0
>>642
三連休の関越道、中央道の渋滞40キロとか
明らかに都民がセルフ自粛解除しはじめたからな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:29:59.95ID:b9WYIMMl0
小池が首都圏封鎖を示唆

土日は自宅待機に備え買い占め始まる

マスコミ煽る

本日、爺と婆の特攻買い占め

土日は売り場に商品なし
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:02.80ID:hKbdjc9O0
>>637
ほんまそれ
収束がいつになるか分からないけどインフレで貧乏人から死んで行く可能性あるで
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:03.35ID:ncdqLOcB0
備蓄もせずに今更騒ぎ出す連中が感染対策なんてやるわけないだろ
感染したくなけば今日は買い出しなどいかない方がいい
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:10.26ID:U5l7KWAJ0
民度が低いね
普通にしてりゃ十分に供給量あるのに
マジで学のない底辺は死ね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:11.66ID:sy3tBk5P0
今日は週一の買い出し日なんだが
生鮮食品は余裕かな
保存食は先週ある程度買ったからおk
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:12.58ID:IMoxq97t0
>>364
糞ニート 渾身の発言w
お前みたいに 高齢のママにモノがないの当たりちらして
入手してこい って言ってるだけのバカには分からない困難が現実にあるんだよw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:13.58ID:wNi2EdmB0
>>661
買い占めが起こってくれないとマスコミが困るからw

品川区では食品潤沢でしたよ
マスクだけがない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:20.30ID:qxPAQS4G0
速報

志村けんが……。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:20.77ID:KPbhtuH60
>>454
米こそ一年分の米が倉庫にたっぷり眠ってるやん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:21.19ID:NXhqi5660
>>622
週末の外出自粛より平日の仕事を自宅でと言う話の影響がでかいんじゃない?
いろんな工場はとまるかもしれないという不安があるのかもしれん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:21.99ID:ogrjhNuB0
>>607
そうなんですか 発表される感染者数によっては買いだめが加速しそうですね thx
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:23.00ID:XWqTpm1+0
生きるか死ぬかは

食い物が決める

戦前、戦争時は餓死者がほとんど
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:23.05ID:cvcK0U1E0
人でごった返すスーパーで感染怖くないんだろうか( ・ω・)
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:23.72ID:PiQaM74k0
ヒキニートが非日常を楽しんでんだな
みんな困れーざまーみろってな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:23.75ID:ZKLFtO5J0
東京は特に私鉄沿線が不便何だよ生活圏内にスーパー一軒あるかないかとかザラ
カッペが東京とうだけで住みたがる地域な
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:24.18ID:83FLmvd00
>>650
残念だけど昨日の夜の段階で水戸まで東京方面のナンバーが閉店ギリギリのスーパーに列なしてたから今日あたり焦った老人どもが地方でも買い占め始めるよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:25.53ID:rUAc/gnW0
世界中がこんな状態だから
輸入品も先細りだろうな
中国とアメリカ、オーストラリア、ブラジルが何とか持ち堪えてくれたら
日本は助かるんだけど
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:32.52ID:LYnPPb5m0
>>571
行列見たらなんか嬉しくなって、普段買わないウナギのかば焼きまで買ってしまい
帰宅して後悔した俺がいる。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:44.33ID:2Jv/OdeG0
今度は別のスレ立て人かw

デマ流布は逮捕されるぞ

大丈夫か?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:30:53.01ID:NR9oPMcP0
今、コンビニへ行ってきた。
特に変わらず。
水、食料、日用品いつも通り。

但し、トイレットペーパー、ちり紙、マスクはなかった。
この3週間くらい常に空っぽ(東京都北区)。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:02.18ID:axusEcIi0
買わないで後悔より
買って後悔

行政は助けてくれない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:12.75ID:w0kH1x3j0
なんでトンキンってこんなアホばっかりなん?

出歩くな言うてんのに花見行って感染拡大
大丈夫や言うてんのに買い溜めして自分よがりw まさにサル山
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:17.36ID:Vp3WKakv0
>>493
日本でリアルに戦争を生き抜いた人は少なくとも75歳以上だけど、列に並ぶ老人は皆75歳以上なの?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:19.12ID:LEy1OUi50
とりあえずバラエティ番組やめればみんな真剣になるだろ

めぐみや宮根見たくないんじゃ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:22.08ID:wNoR6jLf0
他の人も言っているように
志村けんの陽性で一気に空気変わった
やっぱ有名人の影響力って並じゃない

イタリア、スペインも武漢も、
ちょっと前まで東京みたいに気が緩んでた
そうしたら一気にオーバーシュートした、
武漢は隠蔽してたがイタリア、スペインはそうでもないのに
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:22.90ID:KqztyY9V0
朝の報道で年配者が並ぶ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:23.87ID:XLGC/mzU0
体を温めるようにした方がいいみたい
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:24.30ID:mldTys/W0
人ごみに行くなっていってるのに
どうせ連休に出あるいていたバカだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:25.11ID:mmo+Y/Go0
給料日後でみんな金あるから余計なものまで買っちゃいそう!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:25.41ID:26EcheHb0
危険予知能力低いなあ
一ヶ月前に備蓄完了したわ
畑で野菜栽培も可能
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:26.79ID:z7DINxGV0
>>671
この期に及んでも未だに外出禁止令の一つも出せない/出さない行政府だぞ?

あの連中の頭の中にある事は

『 奴 隷 共 は 余 計 な 事 を 考 え ず に 黙 っ て 働 け 』

これしか無い。


諸外国が何で外出禁止令とか出しまくってるのを全く理解してないだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:27.24ID:DeTjIUnK0
先週の3連休はマジで酷かった
まるで終息後の連休みたいだった
人間てアホが多いんだなって感じたよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:28.39ID:RBYlpq2q0
>>639
>年寄り連れてしばらく疎開しろ

今まで持て余してたリゾマンが役立とうとは
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:29.63ID:kSJ7NsF70
もはやマスクなどどうでもいいトイレットペーパーだけは切らしたくない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:30.03ID:TMvy9LMS0
トイレットペーパーすら都内は未だに騒いでるんだろ
もうケツ拭かずに出歩いていいぞ
どんどん感染広げろこんな土人どもに遠慮してやる事はない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:30.98ID:FEFjXW+Z0
ワイドショーがはしゃいで報道して買い占めが加速w
ホンマ悪循環頭悪いマスゴミ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:35.68ID:ZvSVscsW0
今後、コロナウイルスの感染者、死亡者は激増する、大都市閉鎖、物流運輸遮断
食料品、生活物資は今の内に買っておけ

しかも、その買い溜め行為はデフレの日本経済に好影響だ、日本国の為に国民は買いまくることだ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:38.83ID:ZI8KJjOk0
東京は抑え込み成功している!感染の増加は1桁以下




のはずだったんじゃ?

これでよくオリンピック粘れたね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:42.58ID:dVgmkg8k0
結局中国や北朝鮮での死者のほとんどが感染疑いからの餓死なんだろうな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:45.28ID:/xh2gYpE0
トンキンあほじゃね?日本のリスクがトンキンとはっきりしたわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:45.86ID:qzLa8ueJ0
>>709
わかるー
うなぎの蒲焼きいっぱい売ってたw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:48.32ID:4GGLEbya0
>>666
車持ってない人、実際多いじゃん
地方田舎なんて一人1台車持ちだぞ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:48.35ID:t/GN7OCl0
>>459
トイレットペーパーなんて使ってもなくなんねーし需要の先食いだよ
店員が難癖つけられて疲弊するだけ
あおってんのは転売ヤーだろ
食料品の圧倒的供給能力の前にはよ死ねばいいと思う
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:48.83ID:BFOVkRrM0
買い占めが起きるのもう不可避だから今のうち買いだめしとけ 全く手に入らん状態にはならんやろうが物価は必ず上昇する
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:52.37ID:Orwt4o1Q0
そろそろ東京人が行列で他県より先に並んだことをマウントしそう
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:52.89ID:iMOIyk3d0
ほー、どんな絶望的な会見だったんだろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:53.68ID:8aFPpJ6p0
>>417
自分は24日にお金多めに下ろして買い出しにも行ったわ。25日は給料日だから混むと思って。現金も手元にあった方がいいよ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:53.86ID:AaYX3tTL0
パニックというかさ。
2週間とか家にずっと居ろとか言われたら、
そりゃその間の食料どうしよう。買っておくかと思うのは自然の事だと思うんだが。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:31:57.15ID:0h092Hib0
昨日の夜スーパー行ったけどいつもとそんなに変わらんかったけど
ニュースやネット見たら買い占め買い占め騒いでて驚いた
完全に買い占めで混乱させようとしてるだろ
そらに乗っかっちゃう人がいるだろうことも問題だと思うけどさ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:08.41ID:77457Tw80
>>713
大手スポーツ新聞の記事ソースの
スレ立てに何の問題があるの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:08.74ID:qqUeY75a0
>>668
デビッドがある
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:09.60ID:vJGOJx8E0
反日メディアとしてはパニックを煽って
日本の民度は低いですね〜と国際的にアピールするチャンスだから
トイレットペーパーのときのように
マッチポンプで煽りまくるんだろうな。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:10.23ID:8zvhJ0lH0
この国の上役は揃いも揃って何もできないクソ無能ばかりだな
なんの対策もせず、自粛のお願い、ばっかじゃねーか
お願いだけで収束するならとっくに終わってるわ
金使えやゴミカスが
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:12.86ID:uQdsmhv00
おまえらペミカン作れよ

数年もつらしいぞ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:13.14ID:7VlRV3wH0
>>677
通勤時間に都心の官公庁まわり行ってみ?
何故かみんなマスクしてるから
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:14.97ID:KPbhtuH60
自粛要請でスーパー行列コロナ拡散ってギャグなの?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:20.64ID:W7KQO/NQ0
>>1
買い占めにより一時的に高騰する食品もあるが
基本的に食品価格は下がる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:22.62ID:LuHCCSLX0
>>695
お前は100%デマに踊らされているのに
自分の意思で動いてると思ってるんだね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:25.28ID:Q/XAAZuL0
>>1
> 日刊ゲンダイ ニュース記者

はい、解散!
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:26.26ID:mSJHsXC00
東京封鎖。


東京に会社のある人は、
神奈川、埼玉、千葉、、
の人は、


休みだな。
 
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:29.30ID:enJerCM70
>>16
俺大阪市民だけど
民度高いんじゃなくて、大阪はここ2年ほどで日本一中国人が来てたから今更慌てても仕方ない、感染したら仕方ないって感じ
「大阪は大袈裟」とか言って感染拡大させた兵庫知事よりは遥かにマシだが、それなら大阪も2月頭の時点で緊急事態宣言出しとけばライブハウスの件防げただろ
まあ今更言ってもしょうがないけど
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:37.48ID:Wyhq4S1+0
組織的にパニックを誘発させようとする行為はやめろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:38.20ID:t2k7P3gY0
危機感無かったんだね。遅すぎる。頑張れ都民
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:41.45ID:r78KoeUG0
外出自粛とかロックダウンとか言われたら
仕事に行くのも怖いんだけど
みんな平気な顔して通勤してて驚くわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:44.44ID:fMivL2Tl0
>>389
デマでもええわ
売り上げ倍増じゃ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:44.98ID:prh6QfOv0
外食も値上げラッシュかな、定食ランチも700円から890円とかなったら終わりや
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:49.27ID:LTe9nIHP0
こんなん見てたら東大と慶応蹴って、地元の大阪商業大学に進学してホンマに良かったと思うわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:50.20ID:DC4Ekf3s0
マスコミが煽れば煽るほど転売ヤーはワクワクして買占めに走るだろうね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:51.53ID:YFBVWMNx0
トイペの買い占めや行列擁護してた奴は
今回も擁護するんだろうな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:51.74ID:qqUeY75a0
>>754
ジョージアか?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:52.98ID:l0PRj6Oz0
食料輸出国が続々と輸出停止になりつつある
食料自給率37%の日本はあっという間に食料不足となる
日本は国連WFPの緊急食料援助プログラムの対象国になる可能性が高い
ただし恵んでもらえるのはタイ米とかトウモロコシとか家畜の飼料に近いものだからな
それでも奪い合って喰らうことになる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:53.86ID:TW4vv1jC0
普段売れないものでも売れるということは恵方巻でも売れそうだな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:54.01ID:AhXHCMpA0
日本人は平和ボケでいまだにこれが戦争だって理解してない
買い溜めなんてしてないで東京が危ないと思ったらさっさと疎開しろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:54.23ID:RHIQyyOH0
>>647
こういうやつらも自分が保菌してる確率が高いって思わないのか?
イタリアでどうせ外出られないから実家に帰ろうで実家のジジババに感染させて殺してるやついっぱい出ているのに
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:55.08ID:Wr4KLm+C0
だから密集するなとあれほど言ってるのにこれじゃもう終焉ですわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:04.20ID:q8xe6hoS0
てかさっさと東京封鎖しろ
野放しにしてるからコロナ色んなところにバラマキまくってんじゃん
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:04.49ID:aRpj7Z2b0
奥多摩、丹沢に行けば鹿がたくさんいるぞ。イノシシも。逆に熊に喰われるかもしれんが。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:10.82ID:fTbs2XL20
>>705
東急、小田急沿線はだいたいそれだよな
やっぱ私鉄は無理やり開発してっから系列スーパーができて終わりって感じ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:15.07ID:XWqTpm1+0
志村けんによるパニックだな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:16.08ID:TMvy9LMS0
>>750
この報道のせいで
今日から凄い事になるだろうな
報道なけりゃそうでもないだろうに
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:17.40ID:KPbhtuH60
>>749
北海道は大丈夫だったけど
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:22.38ID:LYnPPb5m0
>>697
その内、標準語で「私のパンツと米を交換してください」買い出し東京jkが現れるw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:23.07ID:BFOVkRrM0
転売ヤーの餌食になるかスーパーで3割増の値段で買わないかんくなるぞ 悪い事は言わんから保存が効くもんは買っとけ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:27.01ID:vH40YCO20
>>729
誰も何も保証してないのに勝手にランチキ騒ぎ始めてんだもんな
かと思えばこの騒ぎ、この国凄まじい比率で池沼が多い
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:28.52ID:n7XuTzTK0
トイレットペーパーは東京で店にないって話から4〜5日後に名古屋の棚が空になった
安心してる地方民も時差でくるぞ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:29.40ID:maef7/0m0
ダイエットで炭水化物の制限してる奴らやインスタで痩せたいって言ってる人らがスーパーで買い占めてたら笑うww
飽食に慣れた時代だから、子どもが数人いる世帯は買い占めても焼け石に水

俺はモヤシでもジャガイモでもサツマイモでも水道水でもおからでも何週間も耐えられるけどさ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:33.18ID:zUnvlwLV0
買い占めがおきてるんだから経済めちゃめちゃ回ってるじゃん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:33.48ID:aL13sGNX0
米国はコロナで流通量増大で生活必需品しか買えなくなった
生活必需品以外で壊れたら困るものの予備も買っとけよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:35.30ID:NAvDCeS10
>>708
当たり前だろバーカ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:36.74ID:mmo+Y/Go0
>>784
ジビエが流行るかもねww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:37.28ID:+njfaNGC0
隠蔽メッキ剥がれたからと言ってスレ速すぎ

それでも地上波は擁護
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:38.93ID:UmYmwD9S0
マスク足りないのは転売ヤーだけどネットのはたいした量じゃなくて
ジジババ使ってかき集めたのを海外に持ってくのが原因
ヤクザだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:38.59ID:bFCol4WD0
K-1クラスタ化すると思ったからすでに備蓄しといたからよかった
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:41.96ID:mgC9rDLt0
中国人どうすんだろ
東京が一番多いだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:47.38ID:AaYX3tTL0
買い占め言うけど、消費期限が短い生物とかは買い占め起きないんじゃね?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:47.93ID:5xpW/5ke0
>>113
お客様に失礼になるからな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:48.00ID:wNoR6jLf0
>>524
ども。
育ち盛りはゴハン3杯とか行くからね
他の人に言っておくが備蓄を叩かないで欲しいな、
外出しないために予め買っておく、状況見て買い足し

アホみたいに並びはせんよw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:52.26ID:5tS21FEn0
個人の自由を尊重する国ほど被害が大きくなり歯止めが効かない傾向があるね。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:52.39ID:r/7WJ5is0
トイペみたいにまた買えなくなるのかなあ・・・はあ・・・
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:57.36ID:jRDKv0wm0
一週間ほどして行ったらスーパーもコンビニもガラガラなのに
みんな買いだめ終わってるから客がいない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:58.44ID:UuB2G/iX0
>346

流石パヨクは
順調に馬鹿だな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:58.84ID:SwZlcGKf0
突然外出自粛だもんな。明日になったら外出禁止令で路上に人影があった場合は直ちに射殺だってあるかもしれないとなると、今すぐ買い物に行くしか無い。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:33:59.87ID:1M1yFjeK0
バカだバカだと言うけど世界中みんな同じだよ、やっぱり皆そうなるよ
そういうもん
しゃあないわ....早くまた入荷して棚に並べばいいけどねえ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:04.05ID:mSJHsXC00
マスコミは、

またデマを広めて、 騒がせようとしている。

 
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:05.62ID:GY72Euhb0
>>777
まあ、しっかり情報集めてりゃこのコロナ禍は数年続くのわかるしな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:10.36ID:lxrcUTvo0
>>749
日常品の買い物は規制されないだろう
だからこそ我先に飛びつくのだが
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:11.62ID:ZB8YSiBR0
>>600
原発みたいに関係ないとこまで停止させられて
無理やり東京と同じ条件にさせられるから。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:12.75ID:IKVcrezZ0
>>749
確かに
でも買い物に行くなって意味に捉えてるのはアホすぎない?
普通に考えて人が集まる所に遊びに行くなって事と捉えるでしょ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:13.62ID:Gpn5h1to0
物はあっても物流が回らなくなるのはトイペで証明済みだからなあ
そもそもキツキツの業界だし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:20.37ID:7VlRV3wH0
>>775
その前にトランプから買った家畜も食わないトウモロコシ食べることになるけどなw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:20.58ID:25rjhq8W0
そして、スーパーがクラスターになるんだな。(´・ω・`)
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:23.49ID:U7G6AIXO0
中国人たちの間で人気になっているDLエロ漫画
子産み島〜週7で産めるメスたち〜 青水庵
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076999989.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

スーパーで大量に買い占めしてる中国人を見ていると殴りたくなります
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:23.56ID:F0pOkOp20
>>498
まぁ志村と今回の騒ぎでさすがに警戒度かなり上がるから
今までのような能天気は結構減るかもな
その代わり水商売のやつらは死ぬかもしれんけど
朝鮮系のやつらが経営してるの多いから、丁度いいのかもね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:24.72ID:DC4Ekf3s0
トイレットペーパー1ロール千円ももうすぐだな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:26.55ID:lFjYQyJ90
新宿区だが商品が少し少ない程度で拍子抜けした
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:27.62ID:t2k7P3gY0
>>768
緊急事態宣言出た札幌市民だけど、怖い怖い言いながらガラガラの地下鉄乗って涙目になりながら吊革手すりドアに触らないように通勤したよ。頑張れ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:28.27ID:G+5AFiPW0
>>799
買い占められたらそれ以上は物が買えなくなってそこで経済が停滞しちゃうのだよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:36.65ID:Wqf3Ps9E0
札幌の買い占めは2~3日で落ち着いたよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:38.39ID:rxslYL7T0
>>703
わざわざ確率上げに行くようなもんだしな?週末になれば労働者まで来るかもな?
>>706
地方でもまた影響受けた一部が並びそうでな・・・・レジが混んで時間かかるのが目に見えてる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:39.18ID:fBTg494I0
品切れで買えなかったら買い溜めしてなかった奴が愚かってことになっちゃうんだよなあ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:40.81ID:9B9x6Xo60
トイレットペーパーとは比べ物にならない異常な事態だな
近いうちに大暴動起きそう
地球の終わりがこんなはやくに来るとはね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:42.25ID:tBLoHXWP0
なんでマイナンバーで購入制限をやらんかねえ。。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:42.52ID:YP0pDc0K0
早く東京完全封鎖しろよ手遅れになるぞ物質はパラシュートで降下させればいい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:43.30ID:QncIlx8r0
そのうちお一人様1カゴまでとか制限つくぞ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:47.12ID:8zvhJ0lH0
>>763
はああああああ?
大阪が原因で兵庫入りしたんだろーが
加害者なのに被害者ヅラしてて頭おかしいのか?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:53.33ID:r0KQZJ2n0
>>777
今まで輸入できてた海外食料品が
これからも輸入できる保証ないからな。
第二次世界大戦は食料を他国に出さなくなる傾向になった。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:53.29ID:+yqveYgU0
>>746
並んでどれだけ待ったのか待ち時間を競争しそれを誇るのがトンキンだからなwwwwwwwwwww
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:54.05ID:BK1MBfjI0
>>42
なんで北海道が一番左なのかな?
国内すべてが=(同等なんだけど)
あんたが煽ってどうするんだ?

先日、札幌と千歳に行ったけど大阪や東京、愛知など
大した差は無い多くの若者がマスク無しで普通に生活してるし
なんで煽る?意味がわからんよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:54.86ID:sKXVkEwZ0
今回のこの騒動
中国が人工的に作ったウイルスなら中国って無敵じゃない?

中国はコロナが蔓延しようが国民を平気で殺せる国
だけど他の民主主義国家は人道的な配慮で中国の真似したコロナ対策できないしその度に経済が停滞する
まさに無敵じゃん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:34:55.44ID:XTiVeOwa0
家とセカンドハウスそれぞれに家族が3週間食べられる
水と食料を保存してあるけど追加した方が良いのか?w
何で震災を経験してるのに備蓄してないんだ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:08.89ID:a3msLZf80
ぶっちゃけ後で食えるもんなら先に買っておいてもいいもんな
俺も米とかパスタ買っておくか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:09.24ID:YK3NNYOe0
はぁ〜良かった

こんな事も有ろうかと捕鯨続けて来た甲斐があったな

クジラはデカいから有事においてもタンパク源には困らないぞ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:09.72ID:8AkTTYf80
>>16
大阪の方が民度高いって初耳w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:18.21ID:b9WYIMMl0
>>676
値段厳しいから業者には嫌われてるからこれからの供給は厳しいかもね
業者の利益も考えた小売業に商品は回るようになるよ…ディスカウントには回らない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:18.20ID:Y5kcyumH0
>>580
政治や行政を信じられないからな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:22.93ID:PDnxAZKa0
そもそも多数客の備蓄需要が高まって商品がなくなった状態を買い占めって言うのがおかしいんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:22.96ID:qzLa8ueJ0
>>756
官公庁じゃなくて全員新品のマスクしてるの知らないの?
電車くらい乗りなよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:42.44ID:vP+JGIbt0
>>651
煽ってんじゃねぇよハゲ
と思ったけど東日本大震災の時は九州まで電池や飲料水品薄になったよね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:43.78ID:4EXrIk1W0
>>559
煽ってないよ。
備えとけと言ってるだけで別に何も無ければそれで良いけどな。判断するのは自己責任。
おまえみたいな性交童貞みたく独りもんなら守るものも無くて良いけどこちとら家族がいるから備えとかないといけないんだよ。
知的に障害あると大変だね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:44.53ID:cdAeMHqE0
常々もしもの時のために
保存食をある程度備蓄して
ローリングストックだっけ?
これやっとけば間違いないのね
自然災害以外にも危機はあるんだね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:46.65ID:rUAc/gnW0
買い溜めしなくても
吉野家とか松屋で飯食えば良いじゃない
開いてるんだろ?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:47.48ID:rZ7jV2gL0
買い溜めるから生産が追いつかなくなり買えない人が出る
米が配給制になってた理由がわかるわ。生活必需品は配給制にしないと
混乱するだろう。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:49.87ID:U7zyfUmy0
>>689
インフレはありうる
各国がすでに巨額の財政出動決定してる、しかもおそらく長引く
仮にインフレはじまっても緊縮できりゃいいんだが、生活資金支給は削れないからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:49.14ID:+njfaNGC0
ちなみに、今日もこの時間から都心の電車は満員電車です

もし、電車が空いているという人がいたら確実に嘘を吐いてます
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:52.41ID:8FHoZ0ax0
パニックも何も商品を置いてないという事実なら買いに行くやつが正しい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:54.66ID:mSJHsXC00
米が無くなったら、、
サツマイモを食うしかないな。。

太平洋戦争のころみたいな生活が、東京には来ている。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:56.01ID:LTe9nIHP0
東大と慶応を蹴って、地元の大阪商業大学に進学した自分をほめたい
大学生になって作った俺の会社も今や時価総額1兆円超えてる大企業に成長したし
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:57.52ID:xrEwVizH0
海賊王小池百合子が放った一言は愚民たちを店に駆り立てた!
世はまさに大買い占め時代!
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:57.58ID:n7XuTzTK0
>>773
トイレの時馬鹿にしてたおれも今回擁護してるぞ
足りてる詐欺で痛い目にあったわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:58.11ID:Y5kcyumH0
>>863
ヨーカ堂かな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:35:59.09ID:5wjzUtYw0
テロ指導者小池
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:02.94ID:G37d0d4J0
つい先日まで「買占め買い溜め起きない日本は素晴らしい」とかアホみたな自画自賛やっていたのに
蓋を空けりゃ、世界のどこよりも早いなw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:12.92ID:h5Y1P76B0
なんだかんだでお前ら楽しんでるよな
流石祭り好き国民
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:13.40ID:6s1jqG2Z0
ホテルは疎開プランを売り出せば客足が戻るかも
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:18.16ID:kiWRtGes0
糖質採り過ぎてデブ大量生産の予感
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:17.44ID:DC4Ekf3s0
>>861 二世帯同居だから安心
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:30.85ID:fMivL2Tl0
>>609
コンドーム
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:36.22ID:F/TXHcvQ0
トイレットペーパーみたいにひとつの商品に集中しないから平気だよ
食品なんか毎日入荷あるしな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:37.93ID:IMoxq97t0
>>759
デマだ デマだ と言って維持はって困窮しても
誰も助けない 
近くに仏のような俺がいても 突っかかってくるこんなタイプには知らんぷりや
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:38.14ID:AVB3iY0W0
>>47
内容が具体的で後出しの情報も
この通りやからほんまもんと思ってる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:38.21ID:KPbhtuH60
>>788
賞味期限が長いやつ
生鮮食品は買いだめしようが無いから
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:41.68ID:uVjRo3Js0
別に一歩たりと出るななんて言われないし必需品の買い物の外出はできるのに
みんなが2週間分を一気に買い溜めたらまたトイレットペーパーみたいなことになるだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:41.69ID:+njfaNGC0
完全に騙されていた
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:43.63ID:LY5rhMeU0
>>671
個人向けマスクは4年後だな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:44.03ID:J65tVRh70
戦時中はお金より、現物になったからな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:45.65ID:TqXvNRkX0
えーなんでこんなに焦ってるんだ?
道民だけど外出自粛時はこんな事にならなかったぞ?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:47.35ID:55tbIPqf0
>>666
横からすまんが車所有率ワースト1位だけどな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:48.11ID:BK1MBfjI0
>>868
小池が無能?
ならば全ての女性が無能だね
女の浅知恵身にならず
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:50.57ID:cbxfbz/S0
>>854
我欲トンキンがトンキンオリンピックの為にNTT関連のコールセンターが感染源になっても放置してたからな
金のためなら多少の犠牲は構わないスタンス
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:52.90ID:giORiUvs0
転売ヤーはコロナでいくら稼いだんだろうか
マスク、アルコールときて今度は食料
笑いがとまらんのやろな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:53.16ID:AjHB13Pc0
この買い占め騒動で感染する人絶対増えると思う
お買い物ですら気をつけないといけないのに
マスク品薄騒がれ始めた頃から色々備蓄してて良かった
人が落ち着いてお店も2、3週間経過するまではなんとかなりそう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:57.76ID:Ss+JeBmZ0
想定どおりの民衆の動きでワロタ。
ロックダウンする頃には殺人起きるんじゃね?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:57.88ID:wSjLPMtu0
登山が趣味なので、こういうとき色々と捗る
イワタニのバーナーのガス買い増ししておくかな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:36:59.42ID:4EXrIk1W0
>>759
そろそろ寝る時間だよ
日本にいるのにアメリカ時間
お日様の光をたまには浴びろよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:00.45ID:Y5kcyumH0
>>882
マジですか
ちなみに何線?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:00.49ID:GY72Euhb0
志村ショック

志村さんなんとか回復して欲しいなあ・・
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:04.59ID:2+XQNcvf0
>>702
そんな状態になってぬるい現代の日本人が生きれるはずがないよって何やっても無駄
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:07.80ID:EYLFr0tH0
>「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」
それお前のことだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:08.13ID:+smcXE+U0
生産を中国に頼りきってるスーパーPB商品や外食産業とかは
輸入ストップしているのかな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:08.35ID:olOgH8Kk0
自分は自炊でレトルト系食わんけど
テレビで野菜肉魚の生鮮食品が棚から無くなってるのを見ると
さすがに戦慄感を覚えるな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:11.81ID:LYnPPb5m0
>>836
あるところにはあるのに行列見て並ぶからパニックになる。特にペーパー類。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:14.29ID:8FHoZ0ax0
>>900
トンキンに入れる食料なんてない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:16.84ID:ys2LGztL0
かつてどこぞの専門家がいずれ終息するから慌てんなって言ってたな?
高須だっけ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:17.34ID:JOSM4zfj0
上野・界隈に多いのは
千葉県人と茨城県人と新宿側の住民な
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:22.77ID:F0pOkOp20
>>891
動画撮って上げろよw
お花畑多すぎだから丁度いいんだよw
散々煽って皆引きこもりにさせるべき
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:34.07ID:fTbs2XL20
ふだんからローリングストックしてるから
こういう時参加できなくてほんとつまらん

俺も買い置きやめよう
スーパー並んでエキサイトショッピングしたい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:35.74ID:BaYlGq0M0
何、他人事みたいな顔してんだよ。
お前の県に行って買いだめしてやるからな!
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:36.03ID:OvowqN7h0
東日本大震災の教訓でみんな数日分の備蓄があると思ってたがそうでもないのか
うちは4人家族が一週間しのげるだけ買い込んである
今日はさらに一週間分調達しに行くわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:38.02ID:/xh2gYpE0
トンキンに住んでなくてよかった
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:40.03ID:qzLa8ueJ0
>>864
今作ってます、配るのも検討します
というのは絶対信じないよね、皆
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:42.05ID:axusEcIi0
中国がコロナした結果
日本で手に入らない食材が発生

世界がコロナになった今
今後手に入らない食材が続出するのは
バカでも分かるだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:42.52ID:AaYX3tTL0
こういう時、米農家やお米屋さんと日頃から付き合いあったりすると役に立つんだよな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:45.33ID:1besyd9X0
スーパー閉まるわけでもねーのに
空いてる週末いった方がいいわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:46.44ID:rUAc/gnW0
レトルトカレー箱買いだな
カレーが一番栄養バランスが良い
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:47.33ID:ZQSqhNGP0
コロナパニックである。のちの
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:48.23ID:745TkxHw0
北海道だって週末外出自粛って言っても会社は営業してるとこは営業してたし、スーパーやコンビニやってた訳だし全然焦って並ぶ意味がわからん
最近の日本人は自粛と禁止の違いもわからんくなったのか
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:48.42ID:BK1MBfjI0
>>914
大阪万博に影響があるという
お前の無知さをさらしてどうする
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:50.79ID:vJGOJx8E0
昨日スーパーで商品がだくさん売れたのは
給料日だったから。
案外これが原因かもね。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:50.92ID:jyeHDcTp0
>>125
バカ扱いしたからには無くなっても泣きつくなよw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:53.49ID:6rWuLBQV0
バカのおかげで儲かって笑いが止まらんだろうな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:57.32ID:03TwIFDo0
早く
レインボーブリッジを封鎖しろよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:01.89ID:vNg4QIVv0
セブンに行ったら卵と納豆と牛乳とレトルトカレーとカップ麺と冷凍チャーハンは買えたよ
あと、最近気に入ってるエビチリと金シリーズの角煮も買えたから、一人暮らしの俺は1週間は平気だろう
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:02.92ID:+njfaNGC0
スレ終るー


とにかく、北海道や兵庫を悪者にしていないで本当の感染者数を出して
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:05.84ID:0S3SeybM0
とある地方都市の深夜営業しているスーパーへ行ってきたけど人通りはすくなかったね。
先ほど念の為にパスタとトマト缶を2個ずつ買ってきた。

日本製の300g 13mmの細パスタの91円が78円の特価になっていた。恐らく、
今日の売り出し品なのだろう。客も安値に気が付いたらまとめ買いするだろうな。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:05.94ID:Y5kcyumH0
>>917
同意だよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:06.69ID:rZ7jV2gL0
この混乱で感染者が増えるんだろうね。興奮するから感染者が急増しそう
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:08.65ID:RD74LHZL0
>>16
民度が高いとは思わんが確かにリーダーはしっかりしてるな

愛知の反日ウナギイヌと交換してくれない?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:08.65ID:mSJHsXC00
でも、みんな消費欲が出て、 麻生太郎は、、

満面の笑顔。
でも、

唇は曲がっているけど。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:16.67ID:As86qHbB0
>>28
それ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:16.78ID:KqztyY9V0
TV報道するな 殺到するじゃん
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:18.88ID:EYLFr0tH0
「肛門封鎖できません」
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:27.16ID:6xj3nGMQ0
遅すぎないか
平和ボケだよな
メディアはあおりすぎって言ってた奴らも並んでるだろ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:29.34ID:02PuEPGx0
保存が効くものをある程度買いたいんだろう
毎日食うものは保存が効かないから普通に棚に並ぶよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:31.04ID:wNkIEpMQ0
ふざけんじゃねーぞオラ


210 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 15:36:25.35 ID:HQ4Z6h7g0
2011

「メルトダウンなんてデマに騙されないでください!」
「爆破弁の作動です!!」
「プルトニウムは飲んでも安全です!!」
「放射能汚染が危険というネットのデマに惑わされないで!」
「風評被害ガー!」
「食べて応援!」
「直ちに影響はない!」

2020

「日本では人人感染はないです!」
「正しく恐れて!!」
「感染しても日本人は死にません!!!」
「感染しても風邪のちょっと重い程度です!!!」
「日本は決して流行していません!デマに惑わされないで!」
「オリンピックに水を差す気か!危険を煽るな!!」
「クルーズ船の対応は完ぺきだった!!批判すんなボケ!!!」
「致死率たいしたことない!経済回せ!!」
「自粛は無駄!今すぐやめろ!」
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:32.06ID:sEOKN72l0
東朝鮮ってさあ、なんで学習能力が無いわけ?

トンキンで暮らすと、皆 馬鹿になるのか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:34.44ID:BK1MBfjI0
>>914
トンキントンキンと言えよ
大阪万博にだれも見向きしないぞ
どうするんだ?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:38.87ID:QrsEIv9t0
肩パッドはスノボ用を持ってる。
バイクはかーちゃんのスクーターでなんとかなる。
あとは木製バットとヘルメットを買ってくるわ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:39.16ID:+R/WR64T0
>>433
あれ効果があることが検証されてるんだけどね。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:45.20ID:QncIlx8r0
次にある罰は、
地震か送電施設破損などで停電
買いだめしていたトンキンの冷凍庫を直撃し大量の冷凍食品破棄
復旧後、冷凍食品破買いだめに走るも品切れ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:46.85ID:L92O1Uyf0
小池ババアの自作自演だろ?
40人もコロナに接する医療機関と
海外から帰国したコロナ患者を含んで
40人に増えたと小池ババアの自演で
一般市民が普通に生活して罹った訳でない
オリンピック延期決定で選挙も近い小池が支持率アップの為の自作自演
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:50.21ID:AhXHCMpA0
自給自足できるように早めに畑確保しとけ埼玉辺りか世田谷でも端っこ行けばまだ畑あるだろ?田舎あるなら田舎へ帰れ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:38:56.54ID:z7DINxGV0
>>931
収束は来るよ。

ただそれは1年後とかそんなLvだし、その過程ではこういう事も起こる。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:00.41ID:w89u1zcI0
買占めに並んだ老人が感染&感染拡大推進
医療崩壊で死亡者急増

結果年金医療問題解決
政府これ狙ってないか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:02.14ID:mbi4ZHfu0
また始まっとるんか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:05.98ID:He4hXJXs0
文京区だけどまったく平常通りだった。
本当にこんなこと起こってるの?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:09.45ID:5NWme/G20
>>926
輸送船が今まで通り日本に来ているのか?
輸入コンテナは埋まっているのか?

この辺の情報は欲しいよな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:09.89ID:km0JFnwF0
ごはん食べに行くのは必要時なんだから引きこもる必要ないのに馬鹿なのか?w
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:14.86ID:hKbdjc9O0
>>881
出口見えてないもんなあ。わずか1ヶ月で地獄と化した諸外国見てると数カ月先なんて見通せないし。
普段頭ユルい俺がまじで生き残る事だけ考えて行動してるw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:15.74ID:d8E3Taox0
田舎だからスーパーの棚から商品が消える事はないけど、東京は大変だねw

生き残りをかけての戦い頑張って!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 06:39:19.79ID:Y1EzcLH80
トンキン名物のパニック時の暴れ買いw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況