X



【コロナ経済対策】「お肉券」配布構想 国産牛限定 一家族当たり400gの意見も ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/26(木) 07:57:30.50ID:6D/ZdveY9
新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策として、国産牛肉の購入に使える「お肉券」(仮称)を配布する構想が自民党内で浮上していることが25日分かった。訪日外国人客の激減などで需要が低迷する和牛の消費喚起が狙い。ただ、日本全体に逆風が吹き付ける中、牛肉に特化した振興策には異論も予想され、実現するかは不透明だ。
 
構想によると、スーパーなど小売店で使える商品券を国が発行。使途は和牛など国産牛肉に限り、外国産は除外する方針だ。額面や配布の対象者は今後詰める。自民党の農林関係会合で26日にまとめる農林分野の経済対策案に盛り込む。
 
牛肉に限定した商品券発行については党内でも賛否が分かれているもようだ。世論の理解を得るため、商品券の利用期間を3カ月に限定したり、配布対象は子どものいる家庭だけとし、一家族当たり400グラム程度にとどめたりする意見も出ている。
 
政府・与党は、和牛を輸出の重要品目と位置付け、増産を推進してきた。ただ、需要の急減により畜産農家が廃業に追い込まれれば、戦略の見直しが避けられないため、大胆な対策を講じる必要があると判断した。

2020年03月26日06時57分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032501310&;g=eco

★1が立った時間 2020/03/26(木) 07:14:00.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585174440/
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:04.76ID:G2R44CMk0
補助金出して安く売るならわかる
和牛助成するなら飲食、旅行、演劇やプロレスも助成しろよ、助成が無いなら和牛もやめるべき
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:10.54ID:X5QBKYbn0
こんな池沼が長期政権とか
日本の将来暗すぎる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:14.43ID:CTC3GBxV0
>>128
賛成 くだらない案考えた奴は即除名な
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:19.01ID:m7mcA0rg0
魚券もいいね
サバやカツオ嫌いな奴あんまりいないだろ?
エビやイカとかでもありみたいな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:24.89ID:0pDscwIJ0
>>149
小泉内閣のころからずっと馬鹿晒してるぞ
愚民はどこまでいっても愚民だと思い知らされたわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:27.45ID:qG+SGFrJ0
既知外自民党!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:27.71ID:/Gzv7w0S0
ツボるわw
おもろいなー
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:32.79ID:vJ2cVlP+0
既に何グラムにするかどうかで議論してるのか。すげえな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:34.00ID:45MDv7x80
経済対策に「お肉券」とか下級国民はこんな扱い
おまえらが普段食えないような肉だからって意味も込めてそうだw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:38.09ID:FHp3rtgq0
食べ物を笑うやつには幸せはこない
俺はありがたく和牛食べるわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:38.42ID:AAU2E9NZ0
バカですね
間違いありません
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:40.47ID:GqXK+b1Z0
国民の皆様にもこの100年に一度の世界的危機でございますから
ジューシーして元気になって頂きたいので御座います
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:42.40ID:0Kqxx0H90
肉が送られて来たら屑肉ツイッターにあがって炎上までわかるよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:48.91ID:l84FrUpY0
>>2
昔から安倍&ネトウヨはコント集団やぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:51.81ID:0IoQzgTb0
>>172
短角牛でもいいですか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:55.12ID:gynaYl7R0
>>138 追記
何が言いたいんだってか?
配るなら400gじゃなくて4キロ配れということ。
日本はしみったれ過ぎなんだよ。
何度でも洗って使えるマスクを国民に一枚ずつ支給だとかさ。
頭に来て、ゴミ箱にバスケットボールのゴールを決めるかのようにして
捨ててやりたい気持ちになるだろ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:58.96ID:wGyDkFe80
お肉券 旅行券 クーポン券 日本銀行券 おこめ券


最も普及し信頼性 交換度の高いブタ積み日本銀行券は配りません
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:01.55ID:shge8sJc0
ジューシー振興券
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:03.00ID:rFypHiNP0
屠畜精肉業界と街道の関係を調べるな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:04.13ID:9l6l+Ijw0
何を言ってるのかわからないし
受け狙いならかなりすべってる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:04.79ID:DHJCuixj0
農林族議員の皆さんの出番ですよ 
与野党にいるからあんがい実現するぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:10.40ID:4d6CoW3y0
一体いつのまに
どこの異世界に俺は転生したのか…
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:17.03ID:myMYuy7h0
馬鹿政党支持してる馬鹿国民にはピッタリじゃないかな現金よりお肉券
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:18.39ID:Z8GtnmqB0
ふるさと納税の返礼品かよ
ふざけるのもいいかげんにしろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:20.93ID:dwUtd4T80
>>174
これな
耳触りのいい言葉に騙され続けるジャップ民
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:33.66ID:nlnZ2n+X0
是非、鷹の爪団にも分けてやってく出され〜!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:46.87ID:iZGvoeL50
300gいやいや400gで!なんて議論してるんか?
想像しただけで腹の底から憎しみがわいてくる
幼稚園児みたいなやつが日本の舵取りしとるんか
遊び半分で
クソが
殺すぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:53.30ID:MkDkRML10
自粛ムードで外食産業がピンチだ → 家で牛肉を食べてもらおう

アホすぎるだろ死ね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:04.48ID:R3kF1SFc0
このグダグダっぷりが今日の株価にどう反映するかね。政府は当てにならんって事が良く分かったからな。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:04.71ID:uSSer7Yc0
公明党は最も短期間で給付可能な現金10万給付を主張してる
創価は嫌いだが粘って欲しい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:12.66ID:hk0QYMW20
肉よりもまず真っ先に米だろう
国民の主食をフォローするなら支持する
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:17.17ID:4HCcjXFk0
「みんなー国がお肉400g配給してくれるってー!」
「よかったねーなんとか生き延びることができるよー」

うーん、戦時中かな?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:18.71ID:fa8d9H+w0
しかもこれ農業新聞だかの検討の記事を時事通信が引っ張ってきた
多分面白ネタとして叩かせるために
旅行券は俺も叩いたけどこれは日本の輸出ブランドと食糧自給率にもかかわる問題だから
>>36
>>145
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:20.04ID:N6yuM7ZS0
2020年、突然発生したウィルスで世界各国が首都閉鎖、国民の外出禁止、それに伴う大規模な補助金支給を行うなか、和牛商品券を配る国があった…
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:20.81ID:q1Vhl0S40
肉を食うと性格が嗜虐的になるよ。
肉を食うと腸内の悪玉菌が何億倍にも増えるよ。
タンパク質をとらなくても腸内でタンパク質は生成されるよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:27.54ID:mRycfeyp0
アマゾンギフトでいいわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:29.82ID:/Gzv7w0S0
国のトップ連中が真顔で「おにくけんはどうでしょ?」
とか話し合ってんだろwwwww

コントの世界やないか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:31.37ID:RY3WTvRC0
食料品に使える物配るのはわからんでもないけど
国産肉限定とか絞り過ぎだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:33.02ID:0H/QmM+d0
>>188
志村券も入れて
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:35.05ID:PMm2VQnH0
 


利権を洗って晒せ


 
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:48.15ID:a9rnnko/0
鯨肉400kgでいいわ
食べきってやるわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:58.88ID:Hoa/bZ7M0
>>1
何の利権か説明してくれ

和牛しかダメって何だ
よっぽどお米券配った方が日本人らしいんじゃね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:03.50ID:FzZuz+ju0
タレは?
タレはどうなるんです?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:07.66ID:e31wEoLF0
この状況下で肉が食いたいわけじゃねえんだよ国民は
どこの利権だよこれ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:10.40ID:PvFJbvcT0
偽装牛肉事件みたいのがあったからただ補助金バラまくようにはして貰えなかったのか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:12.21ID:82uVAcn80
どこの地方議員の差し金だよww
バカも休み休み言えよw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:22.16ID:Nt7umUtI0
お兄さん非常にがっかり
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:22.36ID:/8YIUenJ0
2kg位にしろよ
400gとかビンボクセーしメンドクセー
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:24.95ID:IYShFpAy0
肉とか言ってる議員たちはバカの集まりかw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:25.76ID:3YhNaZxr0
国会議員って要らなくね?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:27.92ID:1O7i6prc0
今週末は、BBQだなw
レッツパーリィw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:29.28ID:NR/mtRiQ0
>>149
もともとこんなんよ自民って
こういうの懐かしいなと感じる世代も多いはず

ここ数年よ、変化したのは
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:35.96ID:X5QBKYbn0
お肉券持って皆がオージー肉やアメ肉買うんだろな
食べ盛りがいる家で世帯に400gは足りない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:37.46ID:he34HCzR0
くだらない
ついでに消費喚起みたいな恐らく実効性無いこと
失業や休業に絞って今困ってる人を助けろよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:38.84ID:lD3dWgV00
冗談かと思ったらマジなのか?
お笑い韓国並のバカさ加減
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:39.95ID:0IoQzgTb0
需要が冷え込んでる和牛関係者を救いたいのはわかる
ただ同じように苦しい外食産業が死ぬぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:41.53ID:fgWkKnhk0
>>7
俺も肉食わん
魚もあと一年我慢するつもりだから卵券希望
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:44.59ID:UWfHsnOs0
400gなんて、すぐ食べちゃうだろう。

4kgの間違いではないか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:45.89ID:eszrfVeU0
何?国や経済連の連中はまだやってたの?和牛ビジネス
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:48.74ID:GMRY1VZe0
もう、何をおふざけで、遊んでいるんだよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:49.25ID:kM3yKLBQ0
こうゆうのが積もり積もって パニックが引き起こされるんだよね
人災だよ
しかもそれ起こした張本人が落ち着いて下さいとかいう やってらんね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:51.91ID:rDDeiyb10
ホント狂ってる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:54.46ID:soISpuay0
一旦お肉から離れて
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:12:58.37ID:UTndfmPt0
さんざんワクチン接種を遅らせて、多くの豚さんが犠牲になった養豚業は無視ですか。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:05.62ID:KFBx8rqu0
つかなんでこのフェイクニュースに騙されてるのがこんなにも多いんだw
ツイッターもちゃんと理解してる人ほとんど居なくて驚いた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:32.36ID:Gni/A95p0
>>237
俺でももっと有能に動ける
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:55.41ID:wGZQgtQf0
おまエラナマポガイジに金を渡しても朝鮮玉入れパチョンコに使うだけであるからな
何もかも見通して決断してくださった政府に敬礼(`・ω・´)ゞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:56.05ID:dVgmkg8k0
>>198
足りない計算になったらさらにg数を減らすんやろうなぁ
または配布世帯の枠を小さく限定したり
中には外国の牛を混ぜて配布しようとする輩も出現して問い詰められたりもするかもな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:06.37ID:Lv3ZZ2/40
日本国民の価値は



和牛400g
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:06.70ID:jlZzXpzg0
ほんとに馬鹿じゃないの?
最初の趣旨を忘れてしまってるな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:06.83ID:dFe2csGx0
5ちゃんねらーより頭悪い政治家とか今すぐイタリア行って死んどけや
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:07.30ID:fa8d9H+w0
>>254
死に体業界でJAでも立場弱いのにな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:08.62ID:/CmykbqH0
儲かるのは精肉販売店だけで
和牛料理を出す飲食店は逆に儲からなくなるのが分からないのかな?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:08.76ID:O6vvj5xL0
自民党の政党助成金を牛で払う
アフリカの部族みたいでかっこいいなw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:10.04ID:YgOUV1/D0
食い意地につけ込む政府
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:15.39ID:ogrjhNuB0
旅行といい頭おかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況