X



新型コロナの症状があった39歳女性、検査結果を待っている間に自宅キッチンで死亡していた ── 発見した交際相手が明かす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/26(木) 08:00:18.47ID:Y1lCMajD9
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状があったナターシャ・オットさん(39)は3月20日(現地時間)、自宅キッチンで死亡しているのが見つかった。オットさんの交際相手がフェイスブックで明かし、注目を浴びている。

アメリカのルイジアナ州ニューオーリンズにある医療機関で働いていたオットさんは、新型コロナウイルスの検査を辞退していた。オットさんの職場であるこの医療機関には、5人分の検査キットしかなかったからだという。

その後、オットさんはインフルエンザの検査で陰性となり、最終的に職場の新型コロナウイルスの検査キットを使ったが、オットさんは結果が遅れていると交際相手に話していたという。

家族によると、彼女は健康だったという。オットさんの検査結果は、交際相手がキッチンの床に倒れているオットさんを見つける前に届くことはなかったという。

ルイジアナ州ニューオーリンズに住むナターシャ・オットさん(39)は先週、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のような症状を経験した後、自宅キッチンで死亡しているのが見つかった。
オットさんの交際相手ジョシュ・アンダーソンさんが3月21日、フェイスブックへの投稿で彼女のストーリーを初めてシェアした。

アンダーソンさんの3月21日の投稿によると、オットさんは3月10日頃から体調不良を感じ始めたようで、メールで「呼吸器系の風邪」を引いたみたいだと話していたという。
「微熱」があると言っていたと、アンダーソンさんは書いている。

オットさんは、ソーシャルワーカーとして「クレセントケア(CrescentCare)」というHIVとともに生きる人々のためのクリニックで働いていて、体調不良のため仕事を早退していた。
症状はあるものの、新型コロナウイルスに感染している可能性は低いとオットさんは言われていたという。職場にはCOVID-19の検査キットが5人分あったが、各地で検査キットの不足が叫ばれる中、オットさんは使わないことに決めた。

「うちのクリニックには新型コロナウイルスの検査キットが5人分しかないの。わたしは検査を辞退したから、誰か他の人が受けられるわ」とオットさんは書いていたとアンダーソンさんは語った。

オットさんには死亡するまで、呼吸器系の風邪のような症状に加え、発熱や食欲不振などがあったと、地元紙『New Orleans Advocate』は報じている。
クレセントケアのホームページには、オットさんを「素晴らしいソーシャルワーカーであり、同僚であり、人間だった」とその死を悼むコメントが掲載されている。

クレセントケアのCEOノエル・トウィルベック(Noel Twilbeck)氏はNew Orleans Advocateの取材に対し、
オットさんがこのクリニックの従業員であり、死亡したことは認めたが、「彼女の家族を尊重し、これ以上のコメントは差し控えると話した」という。

Insiderはクレセントケアにコメントを求めたが、回答は得られなかった。

COVID-19をめぐっては、若い世代でも重症化したり、死亡した例が報告されているものの、当初のデータは高齢者が最も影響を受けると示していた。
米疾病予防管理センター(CDC)が3月18日に公表したレポートによると、アメリカで新型コロナウイルスに感染、死亡した人の約80%は65歳以上だ。
ウイルスに感染したとツイートしていたニューヨーク在住のデイビッド・ラットさん(44)は3月23日の時点で、人工呼吸器をつけ、予断を許さない状況だという。

オットさんは死亡する10日ほど前、アンダーソンさんに「オクスナーに行こうとした」とメールを送っていたという。これは恐らくニューオーリンズから少し離れたオクスナー医療センターのことで、
オットさんはそこでインフルエンザの検査を受けようとしたが、プライマリーケアの医師に診てもらうまでに1週間待たなければならないと言われた。
代わりに、オットさんは職場でインフルエンザの検査を受けられた。
検査の結果は陰性だったとアンダーソンさんは話している。

「熱が上がらなければ、検査する必要はないって。大丈夫そう」とオットさんは3月13日にメールで報告してきたと、アンダーソンさんはいう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000005-binsider-int
/25(水) 20:00配信

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200325-00000005-binsider-000-2-view.jpg
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:05.78ID:CCvoLXRH0
>>43
老人の孤独死で多いのはトイレ内やぞ

ヒートショック、または力んで血管プチー
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:26.16ID:82uVAcn80
なにその悲しい話……
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:32.84ID:H8FGKCB2O
>>8
乳幼児や高齢者や持病が有る家族を抱えてる人は
心配でたまらんぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:13:58.36ID:uWPo0rmI0
日本でもこういう死者が大量に出ているよ
肺炎で処理されている
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:08.09ID:KT4G75550
検査しなくてもコロナ判定出してもよくね
こんだけ流行ってるし症状、CT、消去法とかで
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:31.50ID:0Bjh6pjN0
彼氏のCHIN子を優しく包んでくれた彼女の万個も今はコロナの巣穴に;つД`)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:39.51ID:qK/IgbcM0
アメリカってインフルエンザ程度でも治療費めちゃくちゃ高いんだろ
数十万円なんてセレブくらいだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:14:59.06ID:EnETRhda0
>>40
普通の肺炎でも酷けりゃ人口呼吸器くらい使うわ
結局やること変わらんじゃねえか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:15:27.56ID:F0FXqIxD0
最近都心部の人口が減ってるのはテレワークが普及してると思ってたが
実は感染で通勤ができない人が増えてたのだろうか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:15:34.26ID:wtc7+AuJ0
中国の動画で立ってたのに突然倒れて死ぬ動画あったけど、あれホントだったか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:15:36.69ID:sbgQKYVo0
>>1
   ___   :  :    ___
  /´,,,._`ヽ  :   /´,,,._`ヽ
 ( ノ _. ヾ、)    ( ノ _.ヾ、_)
  f、 ,_.ノ`ノ´  :  f、 ,_.ノ`ノ´       ドラマ化決定だわね.... 
 _| ー \,;   _| - 、'_
/ / /  (),  / / / __ヽ
  `´   |E|   `´  ノミ)━・~~~
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:16:03.88ID:ygqCjyYx0
検査受けたのに最後まで陽性だったか書かないのはなぜ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:16:35.85ID:ezHNNEsq0
>>67
普通は個人で保険に入るよ
国民皆保険は嫌だって国民が望んだ結果がそれ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:17:06.40ID:avGucctB0
モナリザみたいな顔
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:17:14.21ID:lxvgQNn80
>>4
武漢では倒れて死亡とか映像見たよ
ネット情報やと体動かなくなり恐怖中遺書書いて死んだとかな
武漢の映画監督も恐怖の中遺書残した
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:17:29.57ID:nZDRTrLU0
>>64
たかがインフルエンザ検査を受けられるまで1週間待ちでは
CTまで何ヶ月待たされるやら。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:17:44.63ID:U/JA3SzN0
なんかもう
下の方にあるスレのお肉券で笑ってしまう
日本ってなんてアホな国なんだ
緊急対策がお肉券400グラムだぞ(´;ω;`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:17:55.27ID:28Z/5IlC0
呼吸しないと人間は死ぬ
合掌
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:18:21.15ID:H8FGKCB2O
>>14
風邪程度の症状から僅か3日で重症化して死ぬ直前まで悪化した30代が居るからな
特に持病が有った訳でもないのに
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:18:50.19ID:IcYmJ9Px0
>>80
関係ないスレの話出してまで政権叩きたいのかパヨクは
こんな時まで政争しか頭にないのかよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:18:51.71ID:pmftZ2K30
>>46
日本にも我妻さんとか新妻さんがいるからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:18:53.79ID:9QlbUE8L0
インフルで毎年1万5千人死ぬ国なんだから気にすんなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:18:56.77ID:IUmmZ2oj0
>>3
平均寿命よりはかなり若いぞ
60代はかなり重篤者多い
普通の肺炎で死ぬ年齢層よりは若い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:20:16.04ID:PqqhnpsL0
>>17
治療薬なんて無いし
そもそも軽い風邪の症状だったんだから
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:20:45.38ID:ybI010Ay0
呼吸困難になる恐れがあるから
自粛隔離で1人にするのも怖いんだよな
解決するアイデアが必要
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:20:49.55ID:FyXxOfoY0
勤務先のエイズ患者がやべーんじゃないのか
みんな死ぬんじゃね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:21:27.99ID:eS4d7o+a0
アメリカじゃ医療保険ないから
持病があるの気づかなくてコロナで重症化してるんじゃないのか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:21:50.44ID:nZDRTrLU0
>>95
日常的にHIV治療薬を飲んでいるなら逆に最強かもよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:22:57.01ID:2GFAuy2l0
>>35
ヒエッ....
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:23:02.78ID:Gg8yHY7z0
NHKが既存の薬での治療方針が確立するのは半年後くらいって言ってたな
それまではデータ収集で今いる患者なんかはある意味モルモットでしょ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:23:44.01ID:rIBtKg5z0
都内でも救急車のサイレンを聞くたびに
ああ肺炎かなあとか合併症かなあとか思ってしまう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:24:42.08ID:x0WcOL9O0
陽性だとわかったところでやれる事は同じ対症療法なんだからどのみち死んでる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:08.72ID:cAZMkddF0
結局大げさに取り上げるのが悪いんだよ
インフルの方が沢山死んでるし死者全体で言えば誤差程度
日本を混乱に陥れたいのか知らんけどな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:14.16ID:5De6jmbn0
検査やりすぎて検査キット足りなくなるとこうなる
数週間待ち
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:25.28ID:YXW/2PS10
>>45
アメリカでロキソニンwww
もの知らないなら書き込むなww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:26.03ID:gRX3qbKC0
これ死因は別にありそうだけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:33.80ID:v2Bpy/RD0
アメリカ魂は見せたし    ヨシ  ッ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:46.23ID:kl3/dAYX0
お肉券はブラック利権
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:26:04.85ID:p1idNuyf0
陽性になっても家に籠るしかないから本人にとっては結果は同じだったろうけど、

>オットさんは、ソーシャルワーカーとして「クレセントケア(CrescentCare)」というHIVとともに生きる人々のためのクリニックで働いていて、

で、検査受けられないのは、医療崩壊してるやん

日本もだけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:26:13.03ID:4JfwcOHO0
人災だな
検査崩壊
小池が言ってたろ
数時間で変容すると
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:26:36.10ID:EjIimOUt0
コロナかどうか分かんないな
風邪症状から劇症型ウイルス性心筋炎で突然死することもあるし

コロナ以外にもヤバいウイルスはたくさんあって、まさに風邪は万病の元、ってこった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:27:30.08ID:mmSQXGWd0
>>14
9割の赤ん坊は成人になる。
不安を煽るのは良くない

9割の大人は高齢者になるまで生きる。
不安を煽るのは良くない

高齢者は全員いずれ死ぬ。
不安を煽るのは良くない

ネトサポ、ネトウヨ、ランサーズ!
アホなのに国士気取り
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:27:31.16ID:Urz4+VIn0
>>4
死んだ方が良い
下手に生き残っても今で通りの生活はできない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:27:46.70ID:yp1DQIym0
その間、何人にうつしたんだろう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:27:52.88ID:DLtMZPSa0
>>108
致死率

インフルエンザ 0.1%
新型コロナ   10%(イタリア)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:28:37.55ID:ELb1+rRD0
>>116
謎の肺炎死亡者が火葬場に大量に流れてたら
マスコミが嬉々として報道してくれると思うから
その報道待ってればいいよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:28:52.84ID:H8FGKCB2O
>>62
武漢の惨状を現地でリアルタイムで見てき者に言わせれば
政府が隠したくても隠しきれない程あっちこっちで死人が出るぞ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:29:01.72ID:ViXDK4kR0
>>89
内縁の夫さん
分かりやすい例をあげると、バイブ辻元と元日本赤軍の内縁の夫
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:29:02.73ID:v2Bpy/RD0
>>119
まぁそもそも人間必ず死ぬw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:29:11.10ID:4JfwcOHO0
政府の隠蔽工作に引っかかったのさ

>>62
そんなデータどこにある
肺炎もインフルも減ってんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:29:21.48ID:DH23H+xH0
第1発見者を疑うのが基本。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:29:48.91ID:qZvFYCQ+0
急に悪化するのが怖いよな。平均8日で、運命の分かれ道が4日目?
30代もボコボコいくんじゃ、もう働き手いなくなるよな。
サイトカインストームはどうなの?やっぱり人類駄目なの今回?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:30:10.43ID:sINttDhy0
家で寝てろ!ただの風邪だ!検査するな!病院へ行くな!医療崩壊する!

こう言っていた人達はどうすんのこれ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:30:11.20ID:Vbl/yipV0
>>116
中国製の棺桶や祭壇が入荷できないので
葬儀ができなくなる可能性があるとは言っていたから平常ではないけどな
イタリアみたいに混雑してるとは言ってなかった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:30:23.67ID:+VkrAm4D0
すでに世界平均の致死率が4.53% インフルの約50倍に達したのに
大したことないとかいう奴はただの馬鹿丸出しか工作員だからいい加減口開かずに黙れよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:30:47.98ID:0UsJip1F0
>>82
死んだらエエんちゃうか?
マスクにしても各種買占めに速攻で走ったのが爺婆、必要な労働者に回らず感染リスク高めといて若者は有害だとのたまい
その一方では旅行で感染したり感染広めたり

政治方面でも糞老害が自分の栄誉の為だけに五輪を推進させるために蔓延を放置
生活困窮者が予見される状況で現金支給は貯蓄されるとか、自分らは年金でもどうとでもなる老害世代が足を引っ張り
むしろ若い知事が仕切ってるところの方が感染拡大の防止には務めてるっつう皮肉っぷりな

邪魔だから本気で死んだらエエと思う
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:30:56.94ID:4JfwcOHO0
>>125
それな
日本はそういう状況にない
煽ってるのは政府
上級用にベッドが足りないのだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:01.58ID:H8FGKCB2O
>>98
大半のアメリカ人は民間か政府の医療保険に入ってるよ
政府の医療保険は貧困層だって入れる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:02.05ID:no8aIGsM0
まあ、老人以外が絶対に死なないわけじゃないからな。
そして、完全に医療リソースが足らないからだな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:07.32ID:X0HMWpM60
恋人がコロナだから彼女もコロナでしょ。

感染時のウイルス量が多ければ20代でも重症化するし
反応次第ではARDS化して急死する。日本ではアレルギー持ちは若い人に多いからね。
若いからって安心できる要素なんて全くないんだよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:10.73ID:rB3k6/660
心臓発作か何かでバタっと倒れるってアレか…
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:41.02ID:v2Bpy/RD0
>>136
同意w
爺婆ならまぁ死んでも良いと思うわw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:46.25ID:U2IYilhz0
死因が別にあるんじゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:49.77ID:7xnRR37a0
どう見てもウイルスの株が違う
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:05.01ID:gMPd91c90
>>125
あれすごかったよな
道端に人がぶっ倒れてるのに感染を恐れて誰も近寄らないとか道端にシーツ被せられた恐らく人らしきものが置いてあるとかもう映画のワンシーンだったわ…
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:20.00ID:r4uXo+7Z0
「厚生労働省の発表だと、ほとんどの人はカゼ程度で心配ないらしいよ。」

「ほな、心配することないか〜」

「でも検査結果待ってる間に死ぬらしいで」

「心配やないかい!」

「俺も心配してるんやけどな。日本人は清潔だから感染爆発しないらしいんや」

「ほな心配する事ないやないか」

「でもなそれ自民党ネットサポーターズクラブの広めたウソらしいで」

「心配やないかい!」
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:21.57ID:qcioDyVw0
>>114
勤務先のクリニックに5人分の検査キットがあって
使わなかった事でHIV患者にうつした可能性あるわけだが
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:43.22ID:lTq/5cJ+0
>>82
今更なにを言ってるかなぁ
今まで氷河期見捨ててたのは誰なのか
因果応報って奴なんじゃね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:55.92ID:6D+wfVzj0
>>116
葬儀屋に何の通達も来ないと思ってるアホなんだろ
どんな感染症でもその疑いでも病院から確実に連絡行くから
葬儀屋が予防接種受けるのは当たり前だし
でこの時代にそんな状況なら隠すのは不可能だし
デマは相手にせん方がいいよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:33:16.38ID:nmijwzws0
>>123
イタリアでも州によって13%近いところもあれば致死率1%前後のところもあるし死者ゼロ、つまり致死率0%のところもある
訳わからん


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/イタリアにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:33:24.30ID:3QdQ81320
風邪なんて風邪薬さえ飲まなければ
1週間で治る
治らないならコロナ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:34:38.83ID:FR9eP2Ei0
>>137
その時点で上級じゃないと理解出来ないの?
緊急入院で入る個室は一般人と全く別にあるの知らないの?

芸能人でも緊急入院で病院名出ても一般病室いくら探しても居ないぞ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 08:35:37.40ID:4JfwcOHO0
>>135
そういうこと
アメリカもダメだな
日本だけじゃん
政府は何もしないで放置してるが
国民が感染抑制するしかない
満員電車で鍛えられてるんだろうから大丈夫だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況