X



首都封鎖に現実味…小池知事「何もしなければロックダウン」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/26(木) 10:02:00.47ID:6D/ZdveY9
 このままでは「首都封鎖」になりかねない――。新型コロナウイルス感染者の急増を受け、東京都の小池百合子知事は「重大局面」との危機感を表明。26、27日の自宅勤務や週末の外出自粛を呼びかけた。東京で感染爆発が起きれば、社会・経済への影響は計り知れない。さらなる拡大を抑えられるのか、大きな岐路を迎えている。

■首都圏から通勤通学280万人

 「感染が爆発的に広がる懸念がさらに高まっている。感染拡大の重大局面ととらえていただきたい」

 25日午後8時過ぎ。小池氏は東京都庁で緊急記者会見を開き、「感染爆発 重大局面」と書かれたパネルを掲げ、険しい表情で都民への要請を並べた。

 「(26、27日は)できるだけ仕事は自宅で」

 「夜間の外出も控えて」

 「週末は、不要不急の外出はぜひとも控えてください」

 新学期からの再開を目指していた都内の学校についても、小池氏は「どうあるべきか見直していく」と言及。難局を乗り越えるには一人ひとりの自覚が必要だ、と繰り返した。

 東京には、首都圏から1日約280万人が通勤・通学などで訪れる。都民の移動だけを抑えても限界がある。東京都は12日にも、都道府県をまたいだ広域的な制限措置のあり方を国に求めており、小池氏は会見で「近隣の知事とも連携をとるべく、テレビ会議を検討している」と述べた。

 都が急きょこうした要請を打ち出すことになったのは、この3日間で感染者数が急増したからだ。今月半ばから感染者数は増えていたが、23日に16人、24日に17人の感染が判明したのに続き、25日には1日あたりで最多となる41人の感染を確認。累計212人は、都道府県別では北海道も抜いていて最多だ。

 懸念されるのは、こうした感染者数の増加が、(1)新たなクラスターとなりうる院内感染と、(2)感染経路のわからないケースから引き起こされているからだ。

 25日に判明した41人のうち、11人は東京都台東区の「永寿総合病院」の患者らだ。24日までにも患者や看護師ら計5人の感染が判明し、うち70代の患者が死亡していた。

 5人のうち4人は、同じフロアに入院したり、勤務したりしていたという。都は「院内感染の可能性がある」と認める。

 新型コロナウイルスによる院内感染では、国立病院機構大分医療センター(大分市)で医師や看護師、入院患者ら関連する24人の感染が確認されている。

 永寿総合病院は、台東区の「中核病院」に指定され、外来患者は区外からも含めて20万人を超え、いまも約300人が入院している。患者や職員らの検査が進められており、感染者数はさらにふくらむ可能性がある。同院は25日から外来を休診したが、長引けば、地域の医療体制の維持にも響きかねない。

 さらに、25日の感染判明者41人のうち10人以上は、感染の経路が分かっていない。小池氏は会見で「(感染経路が)追えない人が増えている。もっとも憂慮するところ」と話した。

 4月以降は、多くの若者が入学や入社で上京し、人の流れが加速する。感染の自覚のないまま、知らぬ間にウイルスを拡散させてしまう恐れがある。小池氏は「高齢者へと感染が広がり、重症者が増加する傾向は何としても避けなければならない」と訴えていた。

 何も対策をとらない場合、感染が疑われる外来患者がピーク時で1日あたり4万人、入院患者数は2万人を超えるとの試算を、小池氏は23日に明らかにしていた。この日も「なにもしないで推移すれば、ロックダウンを招いてしまう」と訴えた。

 感染拡大を防ぐために、強制的に外出禁止や店舗の閉鎖を命じ、市民や企業の活動を抑え込む措置のことだ。爆発的に患者が増えている欧州の各都市などで実施されているが、万が一、首都の封鎖となれば影響は甚大だ。

3/26(木) 6:55
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000082-asahi-sctch

★1が立った時間 2020/03/26(木) 07:48:39.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585176519/
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:49:08.99ID:3ZuEoN6K0
次は東京集中リスク緩和を訴える人に投票すると良いよ

衆議院と霞が関は千葉か茨木あたりに移転かな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:49:24.56ID:qVQM2Zd70
>>1
休業補償するって言えば皆大人しく自宅待機するわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:49:40.75ID:YawwQyHg0
そんなあなたにロックダウン
0557!ninja
垢版 |
2020/03/26(木) 10:49:50.30ID:vLHFL76N0
オリンピック延期しなければ感染者増えることなかったのに
酷いことするね小池
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:09.45ID:TMj2QQTn0
横文字大好き小池さん
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:23.80ID:EKI4Ysx80
>>512
さっきまであ中央・総武緩行線に乗ってて、運転台を見てたんだけど、運転士がゲホゲホやってたけど、もしかして休めないのかな?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:28.97ID:2fp0mkbD0
>>506
医者も看護士もいないから結局機能しない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:41.90ID:5F5iH13r0
>>549
ふつうそうするよなあ
うちはブラックだから通常営業だわ
だが何もやる気せん

いまイキってセールスしても小池や安倍の一声でリセットボタン押されるからな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:45.63ID:rfeuZRz10
何もしてない
したがって
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:02.25ID:mlmeNL3c0
>>504
石原の予言は当たっていたなw
BBAが日本を壊す。
まさに今、白塗りBBAがトイペBBAを脅し東京大混乱。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:04.97ID:dE+fu08V0
>>1
きっと横浜ゲイスターズの若きキャプテン佐野選手が明るい話題を振り撒いてくれる。

だから「ホモビデオ 佐野」とか絶対に検索するなよ。
絶対に検索したらダメだからな。

今シーズンの中継やイベントのテレビやネット配信のスポンサー企業にクレームが殺到したらまずいから、お願いだから検索しないでくれよな。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:11.09ID:jUnFE9c00
道とか駅で苦しんで痙攣して倒れてる人がいても
近づいては行けない
コロナにかかるから
死にゆく姿を遠くから見るしかない
家族であっても
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:11.53ID:XTSRyh2I0
海外では有名ブランドがマスク作って医療機関他に配布だって
みんな利益度外視して感染防止に努めてる
何が大事か解ってるから
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:16.43ID:/qAMc6ka0
五輪ゼロを達成!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:19.38ID:JXU1qBel0
今日発表の感染者数が気になる
これによって更なるパニックも。。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:31.42ID:yEb/0S2T0
>>548
日本語読めない人ですか?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:39.77ID:FSD6nb0u0
>>560
運転士さんは秒単位で仕事をしているからね
簡単には休めない仕組みなんだよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:43.92ID:r0Ms0/nX0
 
ババさま、みんな死ぬの?(´・ω・`)
 
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:57.56ID:ei94BXoJ0
>>563
ロックダウンまでカウントダウン!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:06.24ID:ldd0fZpf0
>>545
あれ青島か
万博五輪反対派のイメージしかなかったけど
有能すぎだな
有能なやつほどここ日本では印象操作されるんだろうな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:09.36ID:BIZFj3kc0
うちの大学1か月休校になった。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:19.28ID:cYdPywys0
この前まで五輪は予定通りとか連呼してた人でしょう
延期になった途端にしゃしゃり出てパニックにするつもりなんかよw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:21.76ID:nnfUPGbP0
>>551
嘘つけ

子供の大学は早々に新学期を4月末にする連絡来てるぞ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:34.61ID:D0dswV7P0
>>562
適当にやっとけよ
身の安全が第一だもんな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:35.28ID:NFfGuN+D0
オリンピックのために隠蔽
連休で広めまくり
小池ババアは責任取れよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:44.86ID:M1jwf2BE0
日本人は清潔だからセーフなんじゃないの?
41人の感染者が出ただけでこの手のひら返しは異常
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:46.60ID:5F5iH13r0
たとえば東京の企業に午後から明日まで休みにするように言うとか
そういうこともしてないだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:50.58ID://wcCquV0
なんか、やることが3週間くらい遅れてる気がする
後手後手杉
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:51.35ID:ei94BXoJ0
>>572
つまり、どうなるのですか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:05.49ID:9hk8pUq70
『オレとオカンとコロナウイルス』

オレの母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は八郎の大好きな海老入れといたよ」とオレに言ってきた。
オレは生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられたものではなかった。

家に帰ると母はオレに「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
オレはその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね… 」と言い、それから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。オレの知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「あるときから手の震えが止まらず上手く玉子焼きが焼けなくなってしまった」
「ウィンナーでタコをつくろうとするとイチモツみたいになってしまう」など。
そして日記はあの日で終わっていた…。

後悔で涙がこぼれた。
「母ちゃん、ごめんな。…。ありがとう。
 オレが天国に行くときにはまた弁当を作ってくれよな。今度は残さず全部食べるからさ」
https://i.imgur.com/L8DDm7z.gif
https://i.imgur.com/4f0q3hH.jpg
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:09.62ID:79oPugZp0
というか、東京都は、コロナ騒動始まってから何かをした記憶がないのだがw
拡散させるために隠蔽してたとしか思えないほどに。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:33.37ID:PcY+8QDC0
午後一で食い物買えるだけ買ってくる
買い遅れたらマジでヤバそうだし今回
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:42.10ID:xOnDBHZu0
五輪延期決まったら怒涛の様に色々来るな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:46.90ID:2tPFzwDF0
大きい意味ではもう医療崩壊がおきている
病院ってコロナ専用施設じゃないです
他の病気の患者だっています
イタリアよりマシとかいうてる場合じゃないです
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:50.88ID:EKI4Ysx80
>>574
間引き運転とかすればいいのに
日中なんて、今の1/3くらいは運行を減らしても良さそう
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:54:09.67ID:yEb/0S2T0
>>577
オーバーザトップじゃないのか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:54:10.83ID:FSD6nb0u0
>>589
家から出ないでねってだけ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:54:30.23ID:xktKjRfQ0
>>511
日本の会社が海外で作ったマスクなのにその国が日本に送るのをストップするように、例えば神奈川県産の野菜を東京には送るな!神奈川県民を優先する!って事が起きてしまうのか?
だとしたらかなりやばいな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:55:04.54ID:4IL8p7KB0
感染者が国内に100人いたら警戒が終わらないし増えるだけだろ?
今全国封鎖すりゃあ、全部洗い出し出来る人数程度

医療回らなくなって感染者数万人から封鎖したら
そこから100以下に出来るの?無理だべ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:55:09.55ID:rj6A4aQ00
今になっての感染者増加、ウィルスはどこに潜んでいたのかと考えれば、駆け込みの海外入国者がもっとも怪しいだろ。
水際で食い止めろよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:55:54.77ID:Qy+TcyWw0
>>1 冷静にね

感染者の80%は軽症(無症状)の感染者だ、(ウイルスの変異さえなければ)一度感染してしまえば
毎日のクソ面倒な予防すら必要なくなるしワクチンや治療薬を待つまでもない

都民の中には(12月〜2月の間に)感染→完治してしまった人も相当数いるだろうし(地方から見たら
の話)、感染してる自覚もなく通勤・出社したり買い物・女子会・居酒屋で発散してる人もいる、それで
国や自治体が一番問題視してるのは五輪の開催国という立場から感染者数の爆発的な増加を避け
たいという事(開催国しての責任)と、無症状・軽症の感染者じたいではなくこの人たちが重症化しや
すい人たちに感染させてしまうこと

仮に東京都が封鎖をする場合でも人口密集地であるがために、封鎖だけじゃなく解除のタイミングと
解除の基準、解除明けの都民の心理状態・行動のことも併せて予想し計画・準備・実施ておかないと
想定外の事態に悩まされることになる、恐らくだけどいきなり封鎖するなんてことは先ずない、手順と
しては国内外から東京都に流入してくる人たちへの封鎖(流入を完全に止める)ことになるハズ、それも
せずしていきなり封鎖するなんてことは考えられない、また完全封鎖のまえにいくつかの行動制限
(例えば土・日の公共交通機関の停止または商業施設の営業自粛など)を試みるんじゃないかと予想
する

一日に100人を超えるような感染者が出れば別だろうけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:01.54ID:jzaQrbDt0
>>1
>「夜間の外出も控えて」
こんな回りくどい言い方するなよ。
 「飲みに出るな!」
で良いじゃないか。
それから、”夜”っていうか”勤務時間後の飲食店の営業停止”。
「飲むなら家で飲め」って。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:09.72ID:r0Fw/6510
3連休は自粛ムードが緩んで
すごい人出だったからな
飲食店の売り上げも年末並の所が多かったみたいだし
都民アホだろwwwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:22.96ID:ABUMDlW20
小池「何もしなければロックダウン」
安倍「みんなで、旅行に行きましょう」
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:24.75ID:Egj2Pt6w0
東京コロリンピック2020
東京ロックダウン2020

東京はイベントが目白押しで楽しそうだな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:27.34ID:P15LvzFP0
>>601
日中も座れないくらい混んでいる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:30.96ID:FzVAP0Kg0
昨日阿佐ヶ谷駅前で倒れてた爺は何だったろうか
警官がそばに居て救急車を呼ばれてたが
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:59.40ID:sRvG+2OP0
満員電車が終わってるんだから










すぐにでも車両増やせよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:02.50ID:j559AkFT0
けどさ…何かできるわけでもないしロックダウ…なんちゃらで良いんじゃないか?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:23.45ID:sy3tBk5P0
Rock Bottom UFO
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:26.11ID:4IL8p7KB0
>>589
イタリアの場合、買い物や軽運動以外禁止で遠出禁止
外出目的と予定時間書いた紙を携帯
医療、行政、物流、食品や生活必需品の製造販売以外の仕事禁止
だったかな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:33.70ID:FSD6nb0u0
>>604
しるかー
直接聞いてこい


そういや親のために本を買ったわ二冊
暇になるとあれこれ思い出して
イミフな八つ当たりされるのは、かなわんし

でも袋を開けるのが緊張するな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:34.06ID:p3as6Uw90
そういえば都知事は満員電車0を公約に掲げてらっしゃいましたっけねぇ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:44.24ID:O9UZr2cA0
国家存亡の危機の首都の知事が決断できない無能小池だったのが運の尽き
神輿は軽くて出たがりなの馬鹿がいいのは平時だけ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:50.19ID:N6Qzvyf70
永久ロックでいいよw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:50.29ID:lRzTWAhQ0
騒ぎすぎだろw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:56.55ID:BxRaRVV20
>>534
もう、来年もオリンピックは無理。
検査拒否、集団免疫というキチガイ政策をとっちゃったから、
1年以上、オーバーシュートが2か月ごと起こる、ということを
イギリスの専門家が発表し、日本の専門者会議でもその点が争われて
長引いていた。

仮に首都封鎖すると、最低1か月らしいが、その間、経済はストップ。
それも3か月周期の繰り返しになるので、東京終了の見込み。

これが、隠蔽BBAのやろうとしていること。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:05.78ID:gK9BwtUT0
感染者は急激には増えない!
ベッド無いしなwwwww
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:06.69ID:/I387XDT0
土日に仕事の人達はどうするんだ?
電車バス等々が制限もなく止まらないなら普通に出勤するよな、
注意喚起だけで 今までと何も変わらない。
感染予防対策続けて生きていくことしか出来ないんだけど…
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:22.22ID:1g94C2p00
自分のトイペと白髪染めをダンボールで買った後で記者会見するババア
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:30.52ID:YOkKARE60
老人からの重症化が多いってことはまず集中治療室や呼吸器が老人に使われるわけでしょ。で当然体力も落ちてるわけで回復も遅い。全てが埋まった後に重症化した若者が治療が受けれない可能性を考えれば全員が危機感を持つべき
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:31.58ID:lcjzw9Al0
>>604 デモどころか爆弾作ってた奴が20人ぐらい逮捕されてるw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:32.05ID:NmjpYvrv0
気にしなければロックダウンとやらにもならないよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:44.96ID:c9Z4iqSP0
買い溜めのために人が集まって感染拡大するんですよね?
わかります
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:47.50ID:XTSRyh2I0
>>607
今更空港の検疫の状態を知事が視察だってさw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:48.55ID:9/zurxCZ0
来年3月に南海トラフ来たら
諦めようぜ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:51.92ID:mlmeNL3c0
東京都がたいして発信しなかったのは良い。
国が発表しているんだから、それに従えばいいだけ。
誰も緩んでいいなんて言ってないのに、緩んだ奴は
東京都どうのじゃない。
飲み会禁止って1月から言ってるのに、やって感染
した志村やマツコは死んで当然。
問題は、小池がオリンピック延長が決まった瞬間に
しゃしゃり出てきて過剰に脅したことだろう。
無用の混乱を招いただけ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:03.89ID:rZ7jV2gL0
団塊世代だけでも800万人くらい高齢者がいるからなあ
100万人くらい死んでもどうってことはないじゃん
働いてる層が死ぬのなら国が持たないだろうけど
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:06.72ID:Up5VDh1w0
何もしなくても地震は起こるんですけどね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:17.19ID:ei94BXoJ0
>>618
満員電車で、感染しないわけがない
オリンピック開催のため、ノーガード戦法だったので、相当な範囲に拡散している状態かと。
あとは、どこまで真実を発表するか?だけじゃね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:18.65ID:yEb/0S2T0
>>587
計画自体は前からあったけど青島が知事になるまでずっとストップしてたらしい
善福寺川と神田川の危険性を過小評価しないで事業を再開したのが青島
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:19.34ID:BkQiNAe/0
昨日今日と自衛隊のヘリが凄いんだが
何なん?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:22.61ID:ZLga25WD0
とりあえず公共交通機関止めろ。橋は封鎖。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:26.25ID:DwvI0bCl0
森岡正博
@Sukuitohananika
みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。
東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う?
現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。
桁違いの感染者数になってるよ。
https://twitter.com/Sukuitohananika/status/1242698846032953345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:59:33.27ID:BkcLPmMH0
>>552
言葉遊び知事・・・・w 大正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況