X



【自民】和牛券に続き、国産魚介類の商品券検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 11:46:33.70ID:w/hKLzan9
自民党水産部会は26日の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水産分野の経済対策として、国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した。外食の自粛で高級品を中心に落ち込んでいる需要の喚起が狙いで、自民党から政府への経済対策の提言に反映するよう調整を進める。

 自民党農林部会も同日、国産牛肉を対象とした「お肉券」を発行する案をまとめた。ただ、対象品目を限定した商品券は異例で、コロナの影響を受けている他の品目とのバランスを欠くなどの異論も出そうだ。今後、政府、与党内での調整が難航する可能性がある。

 商品券の額面や、配布する対象者などは今後詰める。

2020/3/26 11:28 (JST)3/26 11:33 (JST)updated
https://this.kiji.is/615734381176734817?c=39550187727945729
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:04:58.22ID:gWqkw+Et0
これぞ自民党w
普段お前らが目の敵にしてるマスコミもコロナのCM貰ったりおいしい思い出来てるだろw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:11.53ID:WcmNh7fe0
次は汚職事件か
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:34.34ID:dmET6njQ0
特定商品券にすると、その業界からの票が集まる。
特定商品券にすると、印刷業界からの票が集まる。
特定商品券にすると、郵政からの票が集まる。
特定商品券にすると、マイナンバーが普及し役所が国民を管理できる。
特定商品券にすると、「ウチもお願いします」でエラそうに出来る。
特定商品券にすると、ヒマな役所に仕事が出来る。
特定商品券にすると、天下り先が増える。

現金にすると、自民党の繁栄に貢献しない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:40.48ID:DwvI0bCl0
この国の政府は商品券の話になると
先手先手で躊躇なく行動するんだな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:42.90ID:0deoD/4N0
ボンクラ政治家と役人が集まっても台湾の天才大臣一人には及ばない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:51.34ID:TZ/ujoJY0
バカなの?
ほかの国みたいにさっさと1人25万配ればいいんだよ
そうすりゃ命の保障になるんだから
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:57.39ID:StkeY0cV0
ふるさと納税の返礼品をランダムで配ればいいんじゃない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:01.13ID:L2DCb+j+0
もう金属バット券と肩パット券でいいよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:01.16ID:+TCoCVuC0
次々と限定商品券出さなくても医療品券(病院、薬局共通)、食品券(飲食店、小売店共通)で出せばいいのにね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:13.02ID:znR/O+cV0
金持ちや中間層はそれでいいけど低所得層にこれやったらぶちきれていいレベルではある
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:14.28ID:ZOrpagiZ0
ここ数日のこの手のやつホントか?
ネタだと言ってよ!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:17.34ID:+xNqGnlG0
そこまで特定業界に絞って媚び売るなら 
公演中止で困ってるらしいミュージシャンとか役者にも媚び売らんといかんのでは?

国産音楽券や国産演劇券とかも必要だろう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:27.63ID:AP0GZ5wh0
一方アメリカは$1200支給に不満
何故ならカナダは$2000×4ヶ月
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:28.92ID:85TtMpog0
お肉券 お魚券 次は何券だ?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:35.50ID:8W88DRV/0
>>1
俺魚苦手なんだけどww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:40.91ID:0sWl3t210
だめだほんと
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:42.82ID:i67QPw8y0
そんなのいらんから 今まで収めた所得税返してくれよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:44.74ID:WwVbtJmM0
もともと肉も野菜も果物も国産しかかわないんですが…これ意味ある?
旅行券よりはましだけど
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:52.34ID:TZ/ujoJY0
>>292
利権と政権しか頭にねーんだよな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:54.76ID:ozqPDO/X0
>>293
先に言っとかないと、生産者は商売畳んじゃうだろ????
将来の保証をしとかないと経済は混乱するだろうが

その点でも、バラマキより遥かに良い政策だよ
お前はバカのくせにえらそうな発言するなや。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:30.81ID:h5+B6TFu0
これって給付金とは別のものなんでしょ?
どんどんやったらいいと思うわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:33.76ID:3n9FP03M0
K1関係者には音楽コンサート券
音楽コンサート関係者にはK1観戦券

経済が回る、貯金にも行かない完璧
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:37.78ID:B9+MADSo0
財務省に現金支給は絶対にしない約束でもしてるんだろな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:43.69ID:yQs/Zbcs0
>>1
食品向け商品券
これでいい
食品なら自由に選べる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:47.71ID:BLpKE+/D0
>>36

ほんとそう。自民党は地獄
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:56.37ID:vI+bSlDE0
閣僚殴っていい券くれ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:58.16ID:ozqPDO/X0
>>311
使わないものは使うな
そういう意味もあるんだよ

頭悪いかもしれないが
商品券は必要なところに効果がでるような仕組みになっている。
馬鹿なお前じゃ想像できないだろうがな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:06.30ID:M09K7NBi0
>>306
自民、国産魚介類の商品券検討
this.kiji.is/615734381176734817?c=39550187727945729
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:21.42ID:PomcpGgV0
お食事券でよくね?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:29.23ID:cxhzxgQP0
肉券だの魚券だの使いづらいよ
どこで使えるのさ

商品券でいいじゃん
沢山あげたら贅沢しようかなって思うよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:30.51ID:l25/5X550
フ−ドチケットと言い出すまであと15日w
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:35.96ID:yQs/Zbcs0
葬儀券
棺券
お墓券
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:36.09ID:gS3I6+Cy0
もう絶対自民には投票せんぞ
福島のピカ魚だろうが!
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:42.83ID:02T29D0R0
新型コロナの混乱に乗じて自分の利権を通そうとし利益を流そうとする政治家は今すぐ死んでくれ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:49.49ID:U1Y+PL060
大トロ券下さい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:51.47ID:Rve/Nt3H0
住宅ローン返済券
家賃返済券も早よ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:58.42ID:k6vwCq2T0
さすが森羅万象令和の統一大権現安倍晋三様だ!
晋民へのお気遣いがありがたい!
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:06.88ID:g7zmUfC50
もういいんだ!もうやめるんだ...!!

てっいうモナーが泣きながら止めるA A
思い出した...はぁ...
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:14.04ID:BqLJ5LLN0
>>1
国産CPUと国産グラボが性能トップクラスで中国人の爆買対象だったら商品券配られたのに
IT業界の人、反省して?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:18.39ID:iDcsBoBF0
和牛派vs魚介派で自民分裂、政界再編で日本の幕開け
日本史に載るぞ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:38.80ID:oR3ixRfS0
国難すらキックバックのネタにするのか
戦争負けといて良かったな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:38.98ID:pcAo9yrm0
現金だと使わないで貯蓄されるから期限付きの商品券にする、ここまでは分かる
ただ旅行だの肉だの魚だの用途限定の商品券は意味ねーだろと
せめて用途限定せずスーパーとか家電量販店で使える商品券にしろよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:40.98ID:0deoD/4N0
吉本に100億円渡してできたネタだろ
非常時に笑いはいらんて
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:44.37ID:WwVbtJmM0
商品券で配ってもそこで浮いたぶんが貯蓄に回るだけだから一緒だよなぁ
ガツンと現金配った方がなんか気分が高揚して使っちゃうと思うわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:45.18ID:XXxMn2RO0
>>36
立憲だったら初期から検査したおして医療崩壊おこして大変なことになってたやろなぁ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:52.78ID:0LkDdAtZ0
ド田舎選出の自民党議員がよってたかって利益誘導してワケわからんことになりそうだな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:09:56.87ID:ozqPDO/X0
新型コロナの初期と同じように批判の嵐wwww

5chの低IQ共が批判するんだから絶対に良いことだわ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:03.67ID:k6vwCq2T0
皆も統一大権現安倍晋三様を崇拝しよう!
アベノミクスアベノミクスアベノミクス!!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:05.87ID:P5t21MOf0
和牛券www
おさかな券wwww
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:12.46ID:7wSIUlSb0
族議員の発言をいちいち拾って記事にするのは
世間の批判によって潰すためでもあるからな
どんどん批判しろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:14.88ID:M09K7NBi0
自民党落選券
実質これが一番国民(庶民)が得する券だろなまじで
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:18.94ID:O1hyDWhfO
そういったところから要望が来てるんだろうが単純過ぎる

商品券じゃ解決しないだろ………
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:24.12ID:8FHoZ0ax0
死ね
今すぐ死ね
いるだけで害悪
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:34.68ID:nxKZ/FQg0
アダルトショップで使える商品券でも配ってくれ。
少子化対策だw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:41.89ID:MAIGT4Dg0
お魚券の

握り寿司がいけるかどうかは重要なことだと思う
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:04.53ID:P5t21MOf0
>>350
初期から追跡検査し倒してたら和歌山県のように封じ込め成功してたわw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:07.06ID:8FHoZ0ax0
>>347
2000万貯蓄しろとほざいてるやつらが金使えとかばかだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:09.00ID:1QxwugU30
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:22.94ID:QiWdaO2k0
あー、これは国産偽装多発のフラグが立ったな
韓国産だろうが中国産だろうが国産のラベルを貼っとけ!みたいな業者が横行するんじゃないの
ある時期を境に売場にやたら(表示上は)国産品が多くなる予感
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:23.00ID:to478iPj0
次はパソコンか?

派遣業(ピンハネ屋)か?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:32.81ID:ozqPDO/X0
>>347
絶対に使えって言ってんじゃねえだろ?
使わないものは使うな。

意味わかる?
ある程度必要な人が使って、必要な所を救済する仕組みだよ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:34.58ID:fHLbkLB10
低所得に10万円配れそれだけで済むだろ利権ばっか考えやがって安倍死ね!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:41.45ID:2UlePzbx0
これ和牛券とか魚介券とか観測気球上げまくって
「じゃあ間取って商品券にしましょう」で納める
層化の戦略やろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:41.78ID:8FHoZ0ax0
>>366
国産以外不適用
サーモンは×
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:42.98ID:MNs0rIek0
自民党サービス部会頑張れや!
コンパニャー券はよ〜
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:57.38ID:Txmn+rfk0
しまいには肩たたき券とか出そう
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:04.13ID:25H8QXTl0
旅行券でも魚介券でも和牛券でも

まず最初に為政者の利権に合致するかどうか

考えてから検討するから 全ての諸策がとんちんかんになる。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:08.73ID:85DiSyEI0
これほんとなのか?
フェイクでは?w

馬鹿すぎて信用できん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:12.94ID:BYPru1CH0
このニュースだけ見るとすごくバカらしいけど、各産業に関連した部会が検討したらそりゃ各産業に関連した対策案がまず出るよな。それが採用されるかどうかは別の話だろうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況