X



【独身・小梨\(^o^)/】和牛商品券、子供がいる家庭のみ400g配布予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/26(木) 12:14:34.43ID:4ZgTk3jT9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として、国民に何らかの形で給付が行われることが連日話題となっていますが、その中でもかなり異彩を放つ「お肉券(仮)」の詳細が明らかになりました。詳細は以下から。

◆子どものいる家庭に400グラムの和牛を配って経済対策
時事通信社の報道によると、自民党内で国産牛肉の購入に使える「お肉券(仮称)」を配布する構想が自民党内で浮上しているそうです。これは訪日外国人客の激減などで需要が低迷する和牛の消費喚起を狙ったもの。
具体的にはスーパーなどで使える「和牛などの国産牛肉に限った商品券」を国が発行するというもので、自民党の農林関係会合で26日にまとめる農林分野の経済対策案に盛り込むとのこと。
党内でも賛否が分かれているとみられ、世論の理解を得るために「商品券の利用期間を3ヶ月に限定」「配布対象は子どものいる家庭のみ」「一家族当たり400グラム程度にとどめる」などの意見も出ています。
◆商品券方式、めちゃくちゃコストがかかります
食べ盛りの子どもがいる家庭に400グラム配ったところで何になる……という感の強すぎる「お肉券(仮)」。
農林分野の経済対策案という割には封じ込めに失敗し、発生から1年半が経過した今なお拡大の続く豚コレラ(CSF、豚熱)で莫大な被害を受けた養豚業への配慮が特にあるようにも見えません。
なお、森田真一東大和市議会議員のツイッターによると、昨年全国各地で行われた「プレミアム付き商品券」の場合、東大和市では給付額がトータル8500万円だったのに対し、事務経費は8100万円にのぼったとのこと。

多額の税金を投じてまで1食分あるかないかの国産牛肉を配ることに、一体どれだけの意味があるのでしょうか。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18022654/
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:00.99ID:rD0MaQC70
>>125
なるわけないだろ
こどおじを子供と認識してくれるのはボケた実親だけ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:02.24ID:B1NvhnZ80
犯罪者は同じレベルの既婚子ありが大好き
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:04.91ID:GMujzTD/0
>>140

フォーーーーッ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:38.52ID:Pv8Yvywz0
>>125
子供は公的年金など同じ扱い(18歳に達する以降の3月31日までにあるもの)か、義務教育中のもの、
未就学児のいずれかになると思う
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:39.69ID:j5ISw8Sm0
利権云々よりも、こんな下らない案が浮かぶ頭が理解できねーw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:43.69ID:qhdzsn4k0
収入が減った家庭で子供がいる?限定とか
もともとの非正規など低所得世帯って完全に無視なのね。
ここまで来たらほんとに怖いわ
底辺が国会の前で決意の焼身自殺とか増えそう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:53.14ID:2999RYJk0
どーせ和牛じゃなく輸入wagyuだろ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:31:19.73ID:sRZFkygw0
そして和牛不足にw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:31:31.76ID:Emlt8e430
産業保護は重要なことだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:31:40.95ID:Pv8Yvywz0
>>159
感染したら真っ先に検査と治療してもらえるし、
どうせ心配もポーズだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:32:12.00ID:ZvIACjbX0
何で独身が貰えないのか意味不明なんだけと
人種差別だろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:32:14.15ID:SWYdYJ9M0
売れ残り処理
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:32:34.21ID:DH23H+xH0
バーベキュー好きのDQNアメリカ人一家に
ミニマムペイね、これだから日本人はって笑わられるな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:32:37.00ID:GwzNO6tf0
子供が良い肉の味を覚えてしまうフラグ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:32:45.09ID:EYLFr0tH0
それぞれの家庭で必要なものが違うだろう
何だよ和牛だの旅行券だのて 勝手にいらんものに固定するな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:32:57.70ID:4pf7UUHq0
>>1
利権フル活用ですね
長期政権になると、どこにでもいる馬鹿がやらかすんだよなー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:32:59.46ID:l0O729gM0
いやまあくれるなら貰うけど他にもっとやれる事あるだろ…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:00.96ID:gGReVb9q0
『お肉券』に続き、『お魚商品券』発行も検討!🐟 ★2

次はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー野菜商品券か!もう!ギャグだな!!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:01.51ID:zr+A0n3c0
独身男性には是非とも
おめこ券を!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:17.97ID:wMDkBB9E0
牛丼400gには使えないの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:18.57ID:N72wfGkZ0
37歳だけど実家に戻って券もらえるかな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:21.46ID:6c3Tt0lE0
ばっっっっかじゃねえの
テヨンはこういうときこそジャップジャップ馬鹿にして世界中に拡散してくれや
たまには役に立て
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:27.54ID:EC+2OUGQ0
国会議員ってのはみんな比例にしろよもう。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:35.85ID:XfRu1TcE0
ビールとカルパスでいいぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:53.00ID:JA8vikIo0
差別
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:34:13.64ID:2bMXQBEv0
どーでもいい量だな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:34:14.36ID:24BsVj/H0
上級「拾え愚民共(ピラッ)」
家族持ち「ありがてぇ ありがてぇ」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:34:31.37ID:G0Y/tr990
お肉利権
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:34:33.65ID:BGed63Bz0
子供いるけど、こういうアイデア出てくる時点で終わっとるわ

自分の票田の組織にカネが回ることばかり考えやがって

誰ファーストなんだよお前らは
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:35:09.55ID:vKtD6s3O0
小梨世帯って裕福だろ
毎回中流階級が損だよな
毎回所得制限かけて、子あり家庭の方が出費多いし、税金もある程度払ってる
まいから400、500万以下やじいちゃんばあちゃんに払ってさ、こちらにも贅沢させろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:35:10.01ID:Q5P8QaXA0
こんなことやったらさ次の選挙で自民壊滅なんだけど
安倍、麻生以外の議員はまじでこんな政策でいいと思ってるの?
安倍麻生は逃げ切れるんだから次の選挙なんてどうでもいいんだぜ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:35:33.52ID:3YhNaZxr0
こんなもん押し付けられてもゴミもらったようなもんなんだけど。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:35:37.46ID:fXSgVvLV0
まあそれでも独身以外ないわな
なんで国・会社・家族・地域社会の永久奴隷にならんといけないのか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:35:57.18ID:GMujzTD/0
>>201
フォーーーーッ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:22.52ID:c2R27w8L0
じゃあ小梨は無税にしろやw消費税なくせよwバカかよ?😂
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:30.25ID:A4nkHT+g0
いえーい子供いるから肉貰えるわー
とか思えるかよボケ
さっさと小中学校休校しろよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:32.21ID:HoWnUOPf0
>>154
なんの料理想定してんのかわからんけど300g位あれば足りることが多いよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:32.73ID:cpP3/7+o0
あほや
肉配るのに金かけるのかw

豚はどうすんだよ!とかになるぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:42.77ID:XpFdanpp0
>>206
じゃあ絶対に受け取り拒否しろよ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:49.53ID:ZnVA+qSj0
えwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:52.85ID:E81or/+o0
自民党は無いわ
もうこいつらは無理
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:03.09ID:GMujzTD/0
牛1頭


フォーーーーッ フォーーーーッ フォーーーーッ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:26.37ID:xAi5tL1H0
まじかよこれからもアメリカ産牛肉食い続けるわ
日本産二度と食わねぇ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:26.68ID:27n9uqjW0
国が商売してどうすんの中国化まっしぐら
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:36.27ID:tQu7oqOH0
>>102
だよな。コロナ騒ぎで失った時給分にもならんわ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:36.48ID:ItzogSIj0
独身だけど、子持ちって勝ち組の連中だろ

日本には「食べ物の恨みは恐ろしい」という言葉があるのを忘れたか?いよいよ政権交代が近くなってきたな
対応次第では、れいわあたりに入れさせてもらうからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:36.79ID:l2e2Z8yv0
無駄な税金つかうなカス
もう税金払わねえぞ!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:40.84ID:GMujzTD/0
2Fは小沢と仲良かっただけあってミンス的センスの持ち主なんだね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:42.40ID:marowTC50
ハンバーグ1個にもなりゃしないw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:00.06ID:d+w4vxYZ0
票集めだよ
1肉につき

独身=1票
子持ち=3〜8票ぐらい

コスパ最強
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:17.55ID:pJ6wtY/s0
どんどんやれ
独身小梨は放置で
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:32.09ID:K/t7Lsfl0
また利権か
小切手郵送なら経費最安で即効性高いのに
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:40.19ID:EwXAHnxa0
経費かかるんなら、給食に和牛直接納入すりゃあいいじゃない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:53.78ID:HoWnUOPf0
>>231
まあ肉だけ置けばそうかもな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:58.65ID:N72wfGkZ0
こどおじは実家ぐらしだけど子供にはいりますか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:06.50ID:+PUnNdAS0
独身小梨www

wwwwwwwwww
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:06.70ID:N7wBPMsf0
和牛400グラムwwwwww
少なwwwww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:07.92ID:NXBC+qZl0
独身者も肉食わせろバーロー!!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:10.23ID:z8CC4L2n0
>>216
だからって貰えないようにするこたあねえだろ
何の寄る辺もなく生きてる人にも優しくするのが国だろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:12.76ID:sf0zGhlU0
独り者だが俺の身体には数億数兆の子の元が生きているから
俺にも貰えるよね?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:17.65ID:hs9qTVEv0
どうでもいいけどさこの手の給付案団地層ばかりだよね
一人暮らしの人の方が頼れる人いない率高いと思うんだけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:37.63ID:zFJmhQYR0
畜産農家のために・・・と思わせて、商品券発行の印刷利権やらなんやらがメインだろう

ほんと現政権は腐ってるなー
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:38.95ID:2V3hsUAO0
無駄な政策しかしない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:43.17ID:uy41h3aE0
うちまだ離乳食すら始まってないんだがもらえるんだろうか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:52.46ID:zzzx4mtw0
いらないし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:52.89ID:bE0S4FSK0
ケチすぎて笑うわw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:40:02.30ID:N7wBPMsf0
税金ウマウマ政策やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況