X



【コロナ経済対策】「お肉券」配布構想 国産牛限定 一家族当たり400gの意見も ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/26(木) 13:01:09.42ID:6D/ZdveY9
新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策として、国産牛肉の購入に使える「お肉券」(仮称)を配布する構想が自民党内で浮上していることが25日分かった。訪日外国人客の激減などで需要が低迷する和牛の消費喚起が狙い。ただ、日本全体に逆風が吹き付ける中、牛肉に特化した振興策には異論も予想され、実現するかは不透明だ。
 
構想によると、スーパーなど小売店で使える商品券を国が発行。使途は和牛など国産牛肉に限り、外国産は除外する方針だ。額面や配布の対象者は今後詰める。自民党の農林関係会合で26日にまとめる農林分野の経済対策案に盛り込む。
 
牛肉に限定した商品券発行については党内でも賛否が分かれているもようだ。世論の理解を得るため、商品券の利用期間を3カ月に限定したり、配布対象は子どものいる家庭だけとし、一家族当たり400グラム程度にとどめたりする意見も出ている。
 
政府・与党は、和牛を輸出の重要品目と位置付け、増産を推進してきた。ただ、需要の急減により畜産農家が廃業に追い込まれれば、戦略の見直しが避けられないため、大胆な対策を講じる必要があると判断した。

2020年03月26日06時57分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032501310&;g=eco

★1が立った時間 2020/03/26(木) 07:14:00.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585188679/
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:10:13.83ID:8hr9zPOp0
>>298
議員がわざとリークした上で支持基盤の業界団体に「俺はこう言ったぞ」とアピールしているんだよ。
いちいち踊らされる方がおかしい。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:10:29.55ID:iOnJaMvl0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは政府から現金給付があると
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか国産牛クーポンになっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 利益誘導だとか忖度だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:12:30.99ID:rovTTEYb0
100g1000円だとしても4000円かよ
んな事よりマスクや消毒液でも給付しておけよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:13:00.67ID:j7K6L5o30
>>295
ナマポはな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:13:43.68ID:j7K6L5o30
…いやつ脊髄反射したが、ナマポに和牛食わせるなよおい。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:14:48.27ID:6faZuvfB0
景気回復金回しするのに肉業界だけ潤わせてどうするんだ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:15:44.34ID:ObuAezhE0
>>310
Bに配慮したんだろ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:16:56.47ID:BAVikdcf0
生きるか死ぬかの場面で悪ふざけしてるとしか思えない…
これが政策なの?冗談じゃなくて?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:17:07.59ID:hZTbcOTM0
っていうか本気で本当だと思ってるお前らが愛おしい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:17:37.20ID:sNkbdVFN0
日本の政治家をブン○る券を発行して
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:19:39.32ID:CMmEeyl+0
最終的にギフトカタログを全世帯に配布になると思う
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:20:02.66ID:zq2j7Pt50
お肉400グラム配給 www

バカにしてるとしか思えないな
しかもこれ利権絡みやろ、汚すぎるやろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:23:02.54ID:BYdghWwW0
一家族当たり400グラム

1日で食いつくすわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:26:43.84ID:IxcQdiSj0
400gって大人なら一人の一食分だろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:31:37.87ID:j46p5k7t0
肉なんかいらないよ。
下らんこと考えていないで有効な対策をさっさと立てろよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:31:56.20ID:6+qqII2F0
イタリア 現在ローン、家賃、光熱費の支払い国が負担
フランス 個人事業者の家賃支払延期 1500ユーロ支給
アメリカ 成人全員に13万支給
ベルリン市、すべての自営業者に15000ユーロ(170万円)支給

日本 お肉券配る!絶対配る!!!
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:32:06.31ID:Pst01x0P0
>>1
的外れ おとぼけ政策で国民もっと死なせます

緊急要する事は惚けます 野党質疑でチンタラ時間かけます

計画どうりの死数でるまでトコトン惚け 国民もっと死なせます

どうぞ皆さん素早く感染しお亡くなりになって下さいませ

本日審議もノー天気 チンタラ開会 私利私欲に精進いたします
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:32:27.72ID:hZTbcOTM0
>>316
誰もそんな事思ってないし言ってもいないのだが?
頭おかしいの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:34:54.87ID:CXFbhsf00
香港並みの1人14万円が最低ラインだろ

15万円を給付してちょうどいい。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:36:01.43ID:6+qqII2F0
追加 アイルランドは毎週300ユーロ(34,000円)支給

日本 お肉でいいよね?肉食えや貧乏人!!
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:36:03.25ID:bdjITpOj0
>>327
今回の世界中の対策を「甘やかし」として
しか見られないお前がバカ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:36:38.80ID:EmJYiwRG0
>>314
自分の頭でもどうぞw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:36:57.78ID:Xs1xoBp10
いまんとこは自民党の農林部会としての意向。
これが内部で却下されずに提出されたら自民党としての補正予算案となる。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:38:20.34ID:H7Zoz1WW0
これ本気でやったら国産牛肉不買運動やるからな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:38:23.13ID:v9ruxbtZ0
400グラムじゃ下手したら2000円程度にしかならんじゃん
4Kgくらい行こうよ・・・
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:38:27.27ID:haDlh9vs0
安倍に忖度したんじゃね? ゴルフと焼肉w
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:38:52.99ID:OOz0IRqx0
ひと家族400gとか、じゃりン子チエの赤貧家庭ですらもっと買ってたぞw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:38:55.43ID:ZMmi914C0
政治家がこんな会議やってるかと思うと泣けてくるね
「和牛!」「400グラム!」「魚!」
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:39:36.35ID:GkElNjc70
和牛とか言ってたのに
今度は、国産牛まで落ちたのかよw
セコすぎ、クソみたいな国だな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:40:15.01ID:Fpid2Px10
>>324
他国の政府はまともだなあ
日本てつくづく終わってんだなあ
やばいじゃなくて終わってんだなあ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:40:24.00ID:4kMlrend0
牛肉も五輪もいらない
命を守ってくれる政府が欲しい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:40:39.13ID:ZqvrfE+s0
>>64
また薩長の屑共か
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:43:00.95ID:QD6W5kCM0
連邦議会上院がアメリカ史上最大の景気刺激策を満場一致で可決した。総額2兆ドル(約220兆円)規模の新型ウイルス対策では、家計支援として大人1人に最大1200ドル(約13万円)、子供には500ドルを支給する
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:43:40.60ID:7vDyJkBH0
おめこ券厨が消えたな マスでもかいたか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:44:06.57ID:QD6W5kCM0
4月に支給だってさ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:45:32.23ID:1zh+vpxC0
学生なら仕方ないけど
いい年した社会人がこれを政府が検討してると思ってたらアホだと言ってるようなもんだぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:45:46.30ID:/TRCcQzM0
>>330
財源どうすんの?
赤字国債なら将来世代に先送りだぞ
また消費税上げるとか言われても文句言わないの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:45:49.95ID:+zyB8oza0
麻生太郎財務相「減税は絶対しない。貧乏人に金を渡しても使わないし意味ないでしょ?(笑)」

貧乏人「うぉぉぉ!自民党最高!」

何だこの国
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:49:41.26ID:+zyB8oza0
自民「わかった!じゃあお寿司券だ!」
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:49:46.20ID:aOinI0S60
牛肉一家族400gより貧困子沢山は豚肉1キロぼほうがうれしいだろうよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:49:57.28ID:EmJYiwRG0
>>352
金持ち「まぁ当然だよな」→投票に行く
貧乏人「安倍のバカ」→投票に行かない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:51:45.59ID:k3unpqLU0
>>1
さて、ネトウヨだった俺が反政府デモへの参加を熱望し始めたのがここ数日。
このクソども野放しにしておいたら子供の未来が危ない。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:51:58.84ID:Ur4PD7zZ0
今まで払った厚生年金返せよ
どうせもらえないんだしそっちのほうがいい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:52:48.18ID:sC9Y1u/h0
お肉売ってないのにお肉券とかw どうかしてるよほんとに
使わせないための計算だろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:55:12.04ID:jdljuMwK0
>>359
もともとパヨクだろw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:56:04.28ID:0Vqo3jT40
自民「わかった!じゃあパー券配るわ。立食のwww」とか、言い出しそう。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:08:46.41ID:f5ueSFmt0
>>339
チエちゃんの家は業界人みたいなもんだから、肉は安く買えるんじゃないの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:10:13.57ID:i71TyhPF0
>>366
パー券は法外な値段で買ってくれるポチがいるから意味がある訳でタダでばら蒔いても意味ないだろw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:11:27.67ID:osESaAhS0
このままだと牛ばかりが大量に死んで牛乳やヨーグルトも無くなって
臭くて硬いオス肉が出回るようになるんじゃ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:15:04.92ID:kvapBI+F0
現金給付案

商品券案

旅行・外食限定商品券案

お肉券案

お寿司券案



俺予想:乳製品用商品券、宿泊券(交通、飲食、商品購入NG)、マスク引換券
こんなところかな?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:16:25.93ID:YzWsKjnx0
肉や魚に限定しなくてもスーパーのお買い物券じゃダメなのか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:32:13.58ID:JU3bEs9d0
日本はだんだんと中流階級が崩壊して大多数の下流階級とごく少数の上流階級に分化しつつあるわけだが
最近の上流の連中は自らの安全弁としての中流階級を保護するという発想がないのかと
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:49:24.55ID:09llaDp/0
>>358
金持ちそんなにいないから
全人口の2%程度だから
やらかしてるのは貧乏人
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 11:18:17.46ID:KcJ66llA0
政治に携わっている人間、特に国会議員と官僚全員が朝鮮人に思えてくるな
日本人なのは河野太郎だけ
後はボケ老人、目立ちたがりのおばさん

まあ、俺は牛肉よりとんかつ定食のほうが好きだから怒り心頭なのかも知れない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 11:19:24.57ID:FotWZoR40
あほか・・・ってかアレだ菜食主義の頭がアレな奴らに非難されるぞw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 11:43:33.08ID:ErxcFbzd0
>>1
商品券だ??????
緊急に国民を助ける為の措置で
経済政策じゃねえんだぞ!このボンクラが!!!

家賃やローンの支払いが出来なくて困ってる国民が大半だ!
商品券なんて何の役にも立たねえだろうが!!!
お前ら自民党の延命利権の為に税金を使ってんじゃねえ!
税金は自民党のものじゃねえんだ!!!

KaoriOkazaki_stagegoer@gmuBcbw5t2ULQu0
&middot; 3月24日
すごいなあ、フランス政府
新型コロナ禍による外出禁止措置にあたり
給与所得者には給与の8割を国家負担で支給
フリーランス等を含む事業者には
一律1500ユーロ(約18万円)を補償するそう
安心して休めるんだもの
そりゃあ皆、協力的になるわな
要請ばかりされてもねえ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 11:49:07.80ID:PlkUtFTv0
国民「あかん、収入が減って家賃とかローンが払えない」

政府「そこでお肉券ですよ、お寿司券ですよ、食べてね」

国民「」
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 12:06:49.14ID:6+qqII2F0
コロナ感染で嗅覚味覚がなくなった一家に
おいしいお肉券どーん!w
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 12:42:02.30ID:t+DMUOFs0
俺たちバカの国に生まれたんだな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 12:54:04.63ID:DxKw5LxL0
じゃあ野菜券もいるよ!
バランスよく食べなくちゃいけないから。
そしておこめ券ね!これも忘れちゃいけない。
あとは何と言っても万能な日本銀行券ください!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 13:36:06.55ID:CsHMfabm0
アメリカン・ビーフやオージー・ビーフでも使える様にしてくれ。和牛は脂肪が多いから、
食ったら腹を壊すんだよ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 16:01:03.70ID:lXZTaRJg0
図書券ならまだ意味がわかるけどな
教育としての価値も高いし
流石に和牛は無いだろ和牛は…
外国産を否定することにもなるし
ただでさえコロナで悪化してる外交関係が余計に悪くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況