X



#日本政府 「高所得者にも一律で現金給付すると国民の理解が得られないから見送ります(`・ω・´)キリッ」公明党は反発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/26(木) 15:38:51.35ID:HO2KyFkD9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。

 政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。

 「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)

 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。

全文
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3939150.html
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:19:38.55ID:4hvK4PCg0
>>261
内需を立て直して国内経済をよくしてお金を回すって考えは無いのかな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:19:43.16ID:K4eDQ/xu0
もう今後なにがあっても現金給付について口に出すこともする必要がなくなったな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:05.59ID:6HW6vHnZ0
現行の方法で国民から理解はされてるの安部ちゃん???
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:07.82ID:1s4zm67d0
>>294
だな低所得者が全員死んで貧乏人が存在しなければ
高所得者だけの素晴らしい社会になる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:08.79ID:YCMKFPr50
>>24

戦闘機買うな貧困層に金配れとか言ってる界隈。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:29.33ID:/qAMc6ka0
国民一人ひとりとかアホか
所得納税してる人だけに一人10万配れ
所得制限とか不要だろ
制限すべきは年金暮らしの老人に配ることだわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:21:22.77ID:IBKIGYZr0
商品券や現金、和牛券などに注意を引き付けることで消費税減税を議題にすら上がらせないようにする戦略。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:22:25.74ID:lXAjVztd0
休業補償世帯と、低所得世帯層には、自動給付金30万 &プレミアム地域の商品券などでいいし

あとは、富裕層らには、高速道路の無料化や、旅行券などでいいんじゃないか?


それで だいたいの、各地の地域経済の底を安定させてから、消費税廃止にすれば、日本経済にアクセルが、かかるよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:22:50.80ID:6HW6vHnZ0
高所得は別にあげなくてもいいんだよ
ただ今回のやり方だと低所得でも更に厳選される訳じゃん?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:22:55.02ID:QnZeN3Pr0
公明党ワラタ
頑張らないと学会員煩いもんな。
ご利益のない公明党とか言われそうですね…
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:23:07.97ID:hfP8QQw+0
>>302
全員に配って税率上げるのが一番よ
ってかどうせ時期に上がるだろ震災復興勢みたいなやつ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:23:27.80ID:cufD8NWj0
1世帯に100万払えるぐらい中国から金むしりとれよ無能
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:23:33.04ID:S1xLcydF0
こんな事グダグダやってる間にやらなきゃならない事が後回しになってない?日本大丈夫?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:25:29.65ID:lXAjVztd0
>>306
高所得は、 底辺や、官僚らに担がれてるだけ
ロックダウンしたら 元もこもない
アメリカは、現金を、一律配布するらしいわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:25:53.43ID:I7wOzW6V0
肉の方が理解できない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:27:10.94ID:UBmEezVN0
現金給付より馬鹿高い国保を免除してほしい
わずかなお金もらっても国保の支払いに回るだけで全然足りないし
年収200万が本当に生活苦グループだと
思う
国保が馬鹿高い
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:27:12.54ID:YkmBSf9o0
きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:28:34.83ID:DH23H+xH0
今回の事は所得に関係なく被害を被った&被りそうなんで
所得制限しなくていいと思うんだが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:42.52ID:I7wOzW6V0
所得制限よりスピードって言えば普通に理解は得られるだろ

言い訳がお粗末すぎる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:02.88ID:xAk9rg2m0
富裕層なんて100人に1人だろ
その1人に給付するのを嫌がって危急のキャッシュを必要とする99人を放置とかすげえな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:23.10ID:YiJUhjX60
低所得者だけがコロナの影響受けるんならそうしたらいいわw

ばっかじゃないの。
次自民が政権とれるとは思うなよ??
金の恨みはしつこいぞw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:37:43.76ID:ZaJq+F2U0
はじめまして公明党イイと思ったわ
富裕層だって何もしてなくて富裕になったヤツばかりじゃないんだよ
必死に頑張ってここまできたヤツも沢山いるんだよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:38:05.84ID:13QHsCE30
富裕層のほうが貯蓄に回らず気持ちよく金使ってくれるのにな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:38:24.21ID:gdvIjfJb0
>>2
東京はバナナじゃないの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:38:30.83ID:5rSK6vz80
高所得者にも一律で現金給付すると国民の理解が得られない←わかる
から見送ります←は?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:38:36.29ID:bH9wFzDu0
経済対策とは別に
生活破綻緊急防止対策として
来月の給料日までに金配らないと
原因不明の火事や犯罪が多発するぞ
流石にアホの安倍でもそれくらい想定できるよね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:38:58.11ID:ZHU5PH++0
月収30万から25万に減った正社員は救済して
求職中の無職は収入ゼロなんだけど無視ですかそうですか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:39:35.05ID:w+EMilhP0
現金より商品券の方が経済まわりやすいんだろう
それならそれでいいから用途限定しなきゃいいと思う
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:40:39.52ID:4nYjSp6G0
高所得者なんて人数少ないんだから
シンプルに一律でいいよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:41:51.40ID:zF1lOFWa0
日本は貯蓄率高いんだからバラマキは必要ない
貧乏人向けに炊き出しでもやれば?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:41:56.91ID:BZJbVEir0
税金を少ししか納めてない人に手厚いサポートする方が理解出来ない!
ふざけんな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:42:13.77ID:YCMKFPr50
やはりおまえらの英雄

日本の元ウルグアイ大統領ムヒカと言われる

山本太郎が総理にならないとなw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:42:27.57ID:c6QzrCnE0
後で回収すればいいんだからまずは一律で出しちゃえよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:42:55.38ID:C1/Vkg3T0
>>340
上級じゃね?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:20.57ID:FHlpx6Je0
タンカーで海外に消毒用エタノール買い付けに行くとか
もっと具体的な方法を考えろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:30.60ID:HAe0M6Yx0
1ヶ月使わないでいると消えて無くなる現金を支給すればよい
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:56.37ID:J/BjnCSY0
無 能 の極み
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:29.54ID:vFZL0SFxO
つまりこうか?
「俺たちは富裕層に給付されるのが嫌だから、そうなるくらいならいらない」と明言してる人間が多い…そう言いたいわけか
器の狭いドケチ政府が無理やりな自己解釈で責任転嫁した結果がこれですね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:10.74ID:5uEjDqCX0
「それなら給付は完全に見送れ!」となるまでがセットなんですね
政府も財務省もしたたかだなぁ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:18.72ID:9vsuBCYh0
確定申告とかで分かる年収で分けろよ。上級に払わなければいいだけだろ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:52.33ID:FHlpx6Je0
こんなの受け取ったら
後で消費税15%とかで返って来そうだからな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:57.13ID:C1/Vkg3T0
>>347
わろす
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:03.10ID:cjD0J7LD0
国民一律10万即効で配れば早いのに。
富裕層とかわずかだろw
本当に来月の家賃払えない人が続出するって段階なのに、アフォなのか?w
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:06.83ID:510waW6C0
高所得者は好きで高所得者になってるんだからどんどん税金取ればいいんだよ
彼らは「高所得者」というステータスさえあれば満足なんだからな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:57.60ID:nubLpE3x0
高所得者はそれだけ納めてるから問題ない
ただ公務員はだめだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:33.30ID:4cTwFBGB0
アメリカもう13万円支給決定したのに

いくらなんでもスピード感なさすぎるよジャップ政府…
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:47.89ID:YCMKFPr50
だから自民党まで社民党化してるんだよ

じゃないとこんなこと言わない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:51.75ID:rBQhf9Xs0
公明なんて形だけ反対してりゃ支持層が保つだろ
9条さえ触れなきゃカルトはなあ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:49:10.04ID:WmuGSB+k0
それ自体はどうでもいいが、時間と手間かかるぐらいなら一律でいいぞ

あと、高所得者の基準は?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:49:21.54ID:S1xLcydF0
お肉券って発想が出て来るの、飯塚元院長と思考回路が似てる気がする
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:49:23.57ID:YCMKFPr50
>>355

スピード上げるとヒトラー認定される。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:50:00.90ID:br1XTmxq0
池田先生には頑張っていただきたい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:50:31.42ID:ZHU5PH++0
まあみんな確定申告してるんだから
貧困者なんて一目瞭然
貧しい順に給付金出していけばいいよね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:50:48.11ID:cjD0J7LD0
富裕層ってそれだけ税金納めてるのわからないのかな?

こんな時まで富裕層を差別した上で更に即効性を削る。

アフォすぎwwwww
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:50:54.60ID:HbiT0WjU0
公明党頑張ってくれよ麻生や二階に負けるなよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:51:07.06ID:TMj2QQTn0
日銀があれだけ生活支援してやってるからな、高額所得者には・・・
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:51:40.02ID:cjD0J7LD0
>>358
そこどうすんだろうね?
給付の壁を1か0で造るのかな?w
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:52:12.14ID:YiJUhjX60
>>360
ばかじゃね?頭大丈夫?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:52:20.76ID:QCkpBdGZ0
>>2
滋賀は池ちゃうやろw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:52:32.67ID:4cTwFBGB0
>>362
へえ、そうなんだ
まあオレみたくテレワーク中にタブレットで5ch見てるようなリーマンは対象外なんだろうな…
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:52:37.14ID:VF4vzD5o0
>「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、

誰が反発してるん?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:53:04.47ID:o6RQ+s6Y0
悲しいね。外国にはジャブジャブ支援するのに、この国で火の車状態で働いてる貧しい人達には少しばかりの現金と肉・・・稼いで納税に貢献している層には何もなし・・・

日本人は奴隷かな?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:53:11.69ID:C4Ccb4Nl0
コロナ無事乗り越えられたらますます貯蓄に励むわ
有事の際の所得減さえ自己責任言われた日にはもう、ね…
終息後の経済対策には一切乗らないわ
知らね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:53:27.61ID:mS7lq7+c0
>>1
公明の反対なんてポーズだよな
毎回毎回役に立たない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:53:33.41ID:QxuVEf+u0
高所得者よりもナマポを排除しろよ
こいつらには配る意味がない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:53:48.00ID:sHPwLhN40
コロナに立ち向かってる医師の大半に支給されないって、いいのかそれ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:54:12.45ID:etOlXjJE0
得られなくないから
だらだらしてたり
使えもしない券だのくばられる方が得られないから
バカじゃないの
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:54:54.52ID:t9sTIgrp0
守銭奴が金の流れを阻害しているという好例
溜め込む者ではなく使う者に渡すべし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:11.57ID:YiJUhjX60
>>363
申請書郵送して必要書類整えて申請してから順番に審査して
承認貰えた人だけ貰えるとかか?

どうせ何時もの層には速攻で貰えて、普通の日本人には支給しぶられるんでしょ?
流石日本人だけをピンポイントで苦しめる政党やなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:15.32ID:Lv3ZZ2/40
どうせ政府与党で芝居してんだろ

わかるよな?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:37.91ID:C4Ccb4Nl0
>>371
蔓延が拡大してるアフリカ支援にばら蒔きたいんでしょうね
日本が平時なら良いけどさぁ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:48.50ID:R1qrPcc90
>>84
退場してくれたらそのパイを別の人がとるだけだからお好きにどうぞ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:56:12.95ID:To7ySbnE0
ロックダウンも視野に入っているような時期に国民から税金集めるためのイベント(確定申告)するなんて国民の理解は得られませんよ
確定申告は中止ですね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:56:47.88ID:FHlpx6Je0
早く終息できそうな対策に使え
集めた金をまた配るなんて愚かすぎる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:56:55.63ID:FsRs8fBg0
>>282
当座の生活資金として生活が成り立たない人という大義が給付理由だから
ケチつけるマスコミ・知識人・政治家はケチつけるのよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:00.25ID:J9FjCoS60
一律で配って、あとで高所得者にはちょっとだけ増税すればええだけだろ?
真水がないと乾ききって氏ぬのがいるのかもしれないのだぞ。
自殺する現場の人や下々がいても平気なのが役人気質ってもんか?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:11.01ID:HR+Cmit80
まぁ、逆累進で金がない人に多めに
金持ちは0ってのでも良い

しかし、重要なのはスピードだ
迅速に実行できるなら、この案でもいい

「どこからが富裕層なのか」みたいな議論で
何日もギャーギャー喚くのはやめてくれ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:15.61ID:C4Ccb4Nl0
>>337
え?
各世代の無貯金世帯がだいたい4割くらいだったけど
0392朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:33.69ID:JIXllVhR0
>>268
よお 経済を縮小させる事しか出来ん共産主義政党
(^。^)y-.。o○
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:36.24ID:nkWbwSpn0
いい加減にしろよバカ、省庁ごとのマウントとり合戦のくせに 官僚無視してサッと3万ぐらい給付出来んのか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:40.73ID:ZhvKcCaJ0
非課税世帯って普通以下程度でもなれないからな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:43.24ID:HAXg4wVu0
公務員と生活保護以外に配れば済む話だろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:59:09.56ID:9vsuBCYh0
>>350
今回のコロナでかかってる諸々の費用は、増税で補填する気がsる。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:59:19.36ID:x3xZvvl10
年収数億のユーチューバーに配る意味って何なの?
アイツら毎日豪遊し放題だろ
貧困層に限定して当然だろ
0401 
垢版 |
2020/03/26(木) 17:00:07.22ID:2KEsadtA0
はよ金くばれ
0402朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/03/26(木) 17:00:52.87ID:JIXllVhR0
>>1
さすが満州国計画経済の主導者真っ赤かの岸信介の孫やのう(^。^)y-.。o○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況