X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 16:24:46.07ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg



★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585204284/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:22.15ID:80pjcgnU0
>>285
高潔貫いた裁判官夫婦は餓死したよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:23.51ID:Qe0s4D4n0
トイレットペーパーも無くなるってどういう事?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:29.08ID:rB+MzmX30
小売りが煽ってるんじゃないかと思ってしまうなこういうの
コロナ特需で大儲けってか
店は内心こんな感じなんだろうな(・∀・)ニヤニヤ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:33.36ID:RkfNEQti0
みんな味噌買っとけって言うけど
味噌汁意外に何に使うの?

てか味噌汁もカップとか小袋みたいので全然いいじゃん
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:35.61ID:ooxAq9eb0
白米より玄米、これ豆な。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:44.74ID:uWOSrBuz0
やばいよやばいよ

買い物に出かけて感染するよ

やばいよやばいよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:55.05ID:FtlSJ3a10
ワイドショーで空になった食品コーナー映しまくり
トイレットペーパーの時と同じだ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:06.63ID:y+seOutS0
ホント情報戦に弱すぎる!都民も馬鹿政府も含めてレベルが低い民族の証明だな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:10.01ID:LewWtv8H0
小池は馬鹿すぎたなww

結果的に人が集まっちゃったじゃねーかww

お前の主張と逆の現象になりました

小池は無能
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:19.41ID:Qjv/Uh110
>>308
ご飯につけたり
肉につけたり
魚につけたり
野菜につけたり
おやつにつけたりする
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:25.98ID:p6JHrDTL0
マクドナルドの株持っているから優待券が来る、それを
使って商品と交換する。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:26.25ID:nA4G0PaZ0
>>12
ああ、全くその通りだ。実に下らん

まあ、平時と違う雰囲気だから、一種のお祭りみたいな気分になって
はしゃいでるんだろ、騒いでいるバカは

マスゴミの自演自作だな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:25.06ID:Ya5LVg0p0
余計な発表しなきゃよかったのに
首都圏の首長のバカども
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:28.00ID:80pjcgnU0
飢餓を選ぶか感染を選ぶか
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:34.07ID:t+oxqjlY0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を買い占めます

1.サーバル
2.五河琴里
3.新垣あやせ
4.御坂妹
5.谷亮子
6.ナミ
7.戦慄のタツマキ
8.巴マミ
9.竜宮レナ
0.イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:35.34ID:VdHuJRD00
アマゾンでポチッった食品が週明けに届く恐怖w
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:38.87ID:+R8YZkZX0
株価上昇だな
金持ちの策略すげー
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:45.26ID:8Ll8gi3g0
>>307
どうかな。
結局反動あるから忙しいだけで年間通したら売上そこまで変わらんと思う。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:52.92ID:2MWlZ2h/0
結末カンニバリズムし出すとか、戦場かよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:00.18ID:iTHJVN500
>>283
後になればなるほど感染リスクは高まるんだぞ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:05.40ID:Qe0s4D4n0
ロックダウンするよ逃げてーーーーー!!!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:09.81ID:OigDa2fr0
>>7
いまだにトイペがないのは東京ぐらいよ
東京にはアホみたいに買い占めてるやつがいるってことよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:12.26ID:R/+IxdXS0
ロックダウン詐欺で無駄な買い溜めが増えて経済は何とかなる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:13.04ID:miudaMz/0
最後にもう1回だけ言うぞ
今は全力買いのフェーズ
力の限り買い占めろ、そして生き残れ
トイペ1ロールでしのいだ悲しい日々を思い出せw

余裕こいてる備蓄済みや地方民の戯れ言など笑止
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:13.87ID:e9Xr3Raz0
消費量が増えるわけじゃないから通年で見れば特需ではないよ
需要が一時期に集中してるだけ
小売・流通にとっては一番迷惑な事態
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:18.87ID:w2+aclSD0
>>308
味噌より海苔の方が役に立つよな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:21.56ID:j5tjoI+20
今日 スーパー株 全力正解
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:25.66ID:B2YQ1CmA0
>>288
馬鹿の行動はわからんよな
食品の買い物禁止されてる訳でもないのに
蕎麦うどんラーメンの生麺はあったし米も割高だけどオリジンとかで炊いてある白米買ってもいいしどうとでもなる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:29.43ID:ZlLtM4gS0
「人間の基準を満たしておらず、公団居住の人擬きゴミ朝鮮と判断した為、ご来店は固くお断りしております死ね」
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:30.50ID:IUmmZ2oj0
都内だけど、買い占めじゃないのよ
週末家にいろと言われたから週末の食材を買ってるのよ
年末年始も食料買い込むだろ、あれと同じよ
そもそも家庭に食料備蓄なんてたいしてできないのよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:32.01ID:80pjcgnU0
>>318
通過事件知らないの?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:34.67ID:9vsuBCYh0
これじゃ軽症無症状希望者への検査なんかやってたらどんなパニックになってたかw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:40.59ID:2HykeZof0
食うものと買う場所さえ選り好みしなければ
食料はいくらでもある
いい加減マスゴミの報道が不安を煽ってると自覚しろよゴミクズ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:40.75ID:JoxwctPh0
>>323
5!
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:44.90ID:9q9TWXxS0
たまたま仕事休みだったから、もしやと思ってドラッグストアとスーパーに朝イチで行ったが。
平日とは思えない混雑だったわ。

おそらく今日の夕方や土日はさらに大混雑だろうな。しばらくはこの流れ止まるまいよ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:49.97ID:DeTjIUnK0
東京では今日新たに45人感染確認
もう止まりません
買い占めないと餓死する可能性がありますが、直ちに影響はありません
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:51.11ID:qzv8rjPS0
もう買う物ないけど楽しく見学してきた
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:51.22ID:ayRWkZk20
感染者最多の東京で週末前に一斉に花見と買い占めに人が動くよう指示を出した小池さん
東京は実験場やな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:53.31ID:3jwLUK7l0
愚かな老人と主婦層がテレビに振り回され買いだめするのが本当に滑稽だ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:45:58.07ID:w+EMilhP0
首都圏スーパー
なぜか食料品がいつもより売れてた
これの影響かね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:03.85ID:Qe0s4D4n0
スーパーでクラスター感染

スーパークラスター
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:10.76ID:pB/Zy8gK0
>>333
最近は都内もトイレットペーパーも普通に売ってたんよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:12.00ID:3VokTD0P0
>>287
俺も震災以来備蓄の基本は缶詰。
毎年防災の日に賞味期限を点検して期日の近いものは消費、買い足してる。
麺類はパスタとか乾麺なら3年持つので、パスタ、うどん、そば、そうめんは保存してる。
あとは味噌だな。
戦国時代から備蓄の基本はコメと味噌。マジで現代でも通じる基本だよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:15.57ID:heWZXMX70
>>203
それでもそういう中立な目線でみてくれる人がいるのは嬉しいよ
田舎が無いから帰る場所が無いんだけれど、東京以外に住んでみたい
毎日まわりがギスギスしてて疲れる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:22.19ID:RB1Dwvi70
>>332
いや逃げたらダメだろ それこそウイルスを撒き散らすことになる
イタリアは北部が閉鎖された時、南部の故郷に帰ったりすることで全国的に蔓延した。
タイも同じ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:22.38ID:mzt+ZY3/0
買いだめするまで深刻なのかな?
結局は3連休に油断したツケがまわっているだけだと思うけどデータがないからなんとも言えないけど実態を見ると19日以降に急激に増えたじゃないのかな?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:30.52ID:sLembBhu0
東京はまもなく崩壊する

汚物東京を封鎖しろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:32.09ID:Gxr4OuyF0
都内はパニックという程じゃないぞ。
こないだの一時、食品が切れたのと変わらないくらい。
米・肉・インスタント・缶詰系が売り切れてるが他は結構余ってる。
トイレットペーパーは予想より店頭に普通に並び始めたな。
都内のどのスーパーも1限でトイレットペーパー買える状態。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:35.00ID:wYW3oZpO0
>>307
人が大勢集まって店内で感染なんて事になったら
目も当てられませんけどね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:35.01ID:FLbtQqdt0
マジで買いだめしているとは思わず、スーパーに入って買い物したらすごい列になってた。
商品返して戻ろうとしても人がいっぱいで戻れなかった。これで感染したらどうするんだよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:36.77ID:rB+MzmX30
備蓄といっても食い物はあれば食ってしまうものだからな
冷凍食品なんて1週間で飽きるぞ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:41.02ID:leVhO1+D0
>>308
味噌は買い過ぎた肉を漬けておけば1週間持つ
取り敢えずどんなものでも煮て味噌加えれば何でも美味しい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:45.62ID:vkqA98KN0
>>303
流通が途絶えない限り東京が品薄になんかならんよ
ましてや地方の品が東京に集中するなんて妄想以外の何物でもない明らかな妄想www
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:46.61ID:oWfZSxjf0
買い出しに行きたいけど密集するのは嫌だから週末でいいかな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:46.80ID:+hAAMa/xO
>>308
愛知にくれば「つけてみそかけてみそ」という
チューブ味噌が買えるよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:50.08ID:FhvkckcQ0
パスタとカップ麺買えるだけ買ってきた!
これからまた買い出しに行くぜ!
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:54.96ID:emA+QVA50
”ババア オブ ババア”こと小池百合子。
誰得会見で混乱が増しただけ。
今すぐ辞任しろ!BBA!
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:56.08ID:eApSNPgb0
政府がパニックにならないようにのらりくらりとやってたのに、小池があの発言
どんな意味があったんだよ小池、東京都は何の準備もできてないのにあの発言
もう巨大大仏建てないとパニックは治まらないぞ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:57.11ID:/br8piSe0
心配でスーパー行ってみたら何も変わってなかった
やっぱ東京がパニックになってるだけなんだな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:02.18ID:Tx4ylC5v0
>>362
確かに

厚生労働省発表国内PCR検査数
3月22日   92件
3月23日   96件
3月24日  3862件
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:06.72ID:Jb7U27/k0
このタイミングで関東大震災かな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:10.09ID:uWPo0rmI0
安倍が中国人なんかいれるから転売屋が蔓延る様になった
安倍死ねよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:17.47ID:Qe0s4D4n0
>>361
でも、逃げなきゃ、

どうしよう、どうしよう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:19.67ID:8yH2irdk0
川崎のいなげや
卵10pの200円以下が0、238円が1
6pは在庫多数
牛乳は一番安価が0、二番目に安いのは残り若干
納豆もおかめ納豆50g3連は3分の1くらい
メーカーパンがほぼ売り切れ
焼きたてパンもかなりスカスカ
缶詰めはコンビーフだけ0、スパムもちょっと奥行きが無かった。
もやしも何時もの半分しか残ってない
カップ麺は量が多いタイプが0
スパゲッティは高いソースは在庫豊富、安いのは僅少
スパゲッティ乾麺は僅少
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:22.64ID:IriwTiD60
パニックを引き起こすのは、得な事はないだろうね
一日中精神的ストレスがかかって、免疫力が落ちそうな気がするけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:33.56ID:EzqeFiXm0
米30キロとか馬鹿だろこいつ
一家皆殺しにあえよ底辺低知能


639 :名無しさん@1周年[sage]:2020/03/26(木) 15:18:20.17 ID:5Ktm0cA001
とりあえず1月末からちょこちょこと集めた家族皆で引きこもりグッズ
米30kg
連日ご飯30パック
レトルトカレー色々20個
カップ麺系色々48個
各種調味料
ポテチ50袋ぐらい
チョコ系色々30個ぐらい
煮出し麦茶50パック×2
緑茶紅茶など少々
紅茶花伝1箱24本×2
ドクペ1箱24本
トイペ100ロールぐらい

あとなんか必要か?
まあ普通に外食もするけど
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:34.94ID:FWaPlXg40
午前中買い物いってレジ並んでたらババア二人組が俺の真後ろにピッタリついてマスク無しでくっちゃべってて地獄だった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:37.85ID:S18e0Wuc0
今回さすがに台風と違って長めの耐久を想定してるのか
総菜パンとか売れ残ってるよな
食パンは冷凍想定してるのかそこそこ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:47.09ID:ooxAq9eb0
>>308
味噌は日持ちするタンパク源。
塩分も取れる。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:48.51ID:RkS8kR9L0
>>346
そういや昨日の夜に閉店前のスーパーの肉売り場の写真バカッターに上げて
買占めはもう始まってる!!
とか煽って袋叩きにあってた阿呆がいたな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:48.98ID:1cuIh5vT0
>>308
最悪味噌さえあればどうとでもなるからねえ
ごはんと味噌ちょいちょいでもいいんだしさ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:51.78ID:EKI4Ysx80
悲報



JRを2年前に定年退職した親父が、現在自宅待機の乗務員多数により復職要請を受ける
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:53.05ID:rB+MzmX30
都知事も婆さんだから感染したら死ぬから必死なんだろうな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:00.41ID:80pjcgnU0
ロックダウンするよ逃げてーーーーー!!!とかっていう叫びは
映画カサブランカを思い出した
いい映画だよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:04.77ID:iOA4iuIU0
辛ラーメンはどーなった?

まさか、売り切れ???
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:05.20ID:b6p8ttB+0
_人人人人人人人人人人人人人人_
>アヘッチョンと自民公明、大勝利!
政権の危機に非常事態宣言で勝利!
チョッパリ殲滅も同時に達成で勝利!
100年後の半島の歴史教科書の表紙は
民族英雄のアヘッチョンで決まりだね!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:08.80ID:gA5c25mq0
>>331
俺は非東京民で、先週までに相当量の備蓄終了しているんで
完全に高見からサイトシーイング状態ですw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:10.54ID:NWrZ1HD90
俺からの助言
買うのは米、パスタ、味噌、缶詰だけでいいぞ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:14.10ID:JW2XLUZH0
小池は週末に外出自粛要請したら、日用品の買い物は通常通りして下さいと補足しておけよ。
官製のトイレットペーパー騒動の二の舞いになったやんけ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:17.44ID:tPVe+JUp0
むしろどんどん買って一時的に経済回してくれる役目やん?
食品なんて日用品より消耗が激しいんだし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:20.26ID:kstaqQ2p0
東北震災の時も数日しかもたない菓子パン買い占めてる馬鹿がいたな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:22.74ID:jh6f5dJ+0
>>374
そこはイチビキ献立いろいろみそだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況