【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 16:24:46.07ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg



★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585204284/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:51.85ID:mzt+ZY3/0
>>52
ど田舎なら朝早い時間とかはしょっちゅうだな何か書き物とかある時は結構はかいく
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:56.41ID:p6JHrDTL0
来週からダイエットするぞ〜。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:59.28ID:TVy+EzOG0
これが都民だw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:59.56ID:a/DLa7aC0
流通は大丈夫と言うけど、アマゾンの配送が遅れてるな
24日到着予定が25〜27日になっちゃった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:02.14ID:0ee0T34K0
ネトウヨお爺ちゃん困惑
スレ閉じて行列に参加
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:04.41ID:NWrZ1HD90
米がないならオートミールを食べればいいじゃない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:05.24ID:j5tjoI+20
銀行で1000万下ろしたら
後ろのBBAも下ろしやがった
マネするな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:11.05ID:WovjRS9z0
そろそろ社畜のみなさんが退社する時間ですねw
買い占めパニック、がんばって!w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:14.90ID:zfBbjJZz0
いや、ぜんぜんふつうなんだが?こんな記事はマジで扇動だろ
ここで騒いでる馬鹿も含めて捕まえたほうがいい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:20.78ID:/bP5Xr4J0
日本政府が、室内で大勢の人が密集する場所は避けてと言ってるのに、小池が密集させてるじゃん。アホか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:23.70ID:uGrvMQBL0
なんか、どれだけの期間耐えなきゃならんのか見積もれてないだろ。
買いだめするなら少なくとも1ヶ月は生きられるだけ買えよ。
そうでないなら、まめに買いに行くしかないだろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:26.79ID:eUvRU1Qm0
飲食の人はドライバーやればいいでしょ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:31.26ID:2MWlZ2h/0
“Logic of collective action” by Mancur Olson.
パニックとかには言及してなかったような。
誰か学者さん研究して。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:33.54ID:SMZy3m4Q0
3食外食ワイ高みの見物
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:34.70ID:xkBXMiol0
>>40
近くに団地があるとか
閑静な住宅街とかで条件変わるだろうしな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:37.33ID:0+i3XfUH0
多分というか俺ちょっと知ってるんだけど
検査に三日目くらいかかるんだよ確実性増すために
それでおそらくかなりの数出てると思う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:52.14ID:Jcsb1xUV0
>>38
北海道は自粛後の日曜日朝からスーパー混みまくったぞ
スーパー以外は家電屋とかも行ったけどガラガラだった
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:58.30ID:JSW4zZkS0
東京の人口っていま1400万人なんだな
あまりにも増えすぎだろ。大阪なんかここ数年で40万人くらい減ってるのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:59.95ID:wiQkuOXP0
早朝からテレビで買い占め報道してるの見て諸悪の根源はマスゴミだなと思ったわ
出勤途中の7:30頃既にババア共が待機してたぞ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:00.60ID:bFeHQ6ZV0
ワロスwwwwwwwwwwwwww
落ち着けないのかよトンキンジャップwwwwwwwwwwww
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:02.39ID:XZa1x9wx0
・日本人は既に免疫を持ってる

・インフルより少し重いぐらい

・日本は世界一清潔だから

何の科学的根拠も無い、竹槍マスクを装着して
『V29ウィルスを撃墜する!』ってアホなランサーズの
煽りに踊ってたのは君らやろ?

そりゃゲリベン幕府も奴隷国民の命や健康なんて
どうでもよく思うわな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:05.61ID:QhTcjpzk0
>>15
あんだけアホ見たく殺到すれば一時的になくなるわなぁw
ゴミ共が慌てなきゃ普通に戻るわ
慌て続けて死んでもらいたいけどもw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:06.24ID:UZ4bkBW70
買い占めせずともネット、生協で買えばいいのに
別に米も乾麺も買えるし届けてもらえる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:08.71ID:GhgM7ZGX0
日用品の転売禁止はよ

ベーシックインカムはよ
公務員・インチキ法人・金持ち以外

氷河期に正規社員事務職斡旋はよ

兎に角遅すぎ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:19.53ID:3Ia+rNIA0
やめようっつーて控えた奴が、必要な分さえ買えなくなるだけなんだよな
浅ましい輩だけが快適になる
マスクの二の舞になる前に個数や金額で規制できないもんかね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:20.04ID:j5tjoI+20
>>69
22時って
商品すくないだろうよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:23.75ID:jjLi46ST0
丸正は大丈夫かな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:24.69ID:0roZdbU10
都内中野区だけど列なんてないしほとんど売り切れなんてない。
特売の米は売り切れてたがそうではない米はある。
パスタもある。
冷凍食品は半額セールの日ということもあり大分なくなってた。
ノーマルよりは少し売上アップしてるくらいだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:27.19ID:MthI4qcH0
キチガイ安倍がこっそりキンペーに送っちゃたからもうコメのビーチクがないらしい、あと3日でコメが尽きる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:29.53ID:6PmD0WM60
トンキンの小池の会見の後、デマツィートが乱れ飛び、それに危機感を持った
トンキン人がテンパってスーパーに殺到。
翌朝のワイドショーで「都内のスーパーではカップ麺、レトルトが空っぽ」と
扇動。
それを見たジジイとババア、オバちゃんがスーパーに殺到。
その上、神奈川県も週末自粛を言い出したので、またもや、テンパったトンキンと
神奈川土人がパクっている。
週末は買い損ねたトンキン、神奈川土人が近隣自治体に拡散するね。
各自治体は自警団を組織して自衛しろよ。ヒャッハーが来るぞ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:43.81ID:/BAHnVus0
五輪の為にどんだけ検査しなかったんだよ、人災過ぎるぞ小池よ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:49.45ID:ex5Ib66W0
朝鮮人の国民食!
インスタント辛ラーメンだけは、売れ残り、在庫の山!www
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:52.55ID:/nbK7Y5t0
買い占めても物流には勝てないだろw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:53.99ID:oJx8rxOS0
>>1
今日の14時の会見で言い訳してたな。
小池ファーストの会の首領様が週末の不要不急の外出自粛を要請したからこうなっているのに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:55.40ID:G2B3MEK60
おい小池、責任とれ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:01.42ID:J2Dg9Fnx0
買い占めなんてやってないで逃げた方がよくねwwww
馬鹿なのか?wwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:02.80ID:S18e0Wuc0
夕方に入荷なんかしないよね。
スーパーのあの品の状況だと一人暮らしリーマンは死亡だよ。
総菜で食いつなぐか外食だな。
0116餓死
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:15.02ID:pTBmx6J80
貯めてく物は冷凍食品だけでいいだろう
これで餓死しない
他は普通買いでいい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:18.63ID:qsOwgOZj0
庭で野菜でも植えてろよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:25.03ID:Hyk3H0Y10
アマゾンもじわじわ在庫無くなって来てるなw
さっきカートに入れてたシーチキンが在庫切れになって買えなかったわ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:26.90ID:3VFQeDxJ0
だからスーパーの規模によって違うんだって
買い溜めに必要なのは車だからものがなくなってるのは大型駐車場を備えてるスーパー
小さいとこはそうでもない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:27.78ID:DZPKCJri0
>>102
四谷の本店はジジババで大行列
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:30.46ID:pVz0eRQz0
テレビの煽り報道規制しろ。
これってBPO問題だろ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:38.26ID:UOp+PSWL0
>>12
例のコンビニで撮影したのかも?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:46.71ID:j5tjoI+20
>>115
窓口だわ 赤い銀行
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:46.97ID:NWrZ1HD90
ペヤング獄辛味だけは買い占めるなよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:50.39ID:RX8HpJz00
1日菓子パン一個でじゅうぶんだから助かるわ
みんなよく食べるんだね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:59.18ID:MthI4qcH0
大阪やったら殺し合いですむのになw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:01.95ID:Cqyhb9o00
とりあえず棒ラーメン買ってきたぞ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:03.13ID:YZtNbh0s0
お前らいい加減にしろw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:05.62ID:/nbK7Y5t0
>>112
どうせ外食も誰もいないから
貸し切り状態だろうな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:09.71ID:J2Dg9Fnx0
閉鎖されても満員電車で遊んでろよw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:21.35ID:RX8HpJz00
まいどおおきに食堂でも行ってやれば?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:25.00ID:mzt+ZY3/0
ど田舎はのんびりしているけど東京はドタバタしているんかど田舎でも余裕なく八つ当たりする老人はいないわけじゃないがここまではいかないなあ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:26.91ID:GCaUfUiQ0
このカオス感は東日本思い出す
あの頃は彼氏いたから輪番停電の日も一緒に仲良くしてた思い出あるけど今一人だからさみちぃわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:30.93ID:p6JHrDTL0
仕事が終わったらドトールに行ってクールダウン
してくる、アイスコーヒーどうよ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:31.33ID:oJx8rxOS0
>>17
バッハと安倍ちゃんと森元までもが延期する気でいたのに
オリンピック延期を頑として認めなかったから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:32.00ID:6AHURC/o0
>>74
何と言っても物流がボトルネック
それとセンターのピッキング能力も越えてるから
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:34.52ID:qjiI5G710
朝鮮人が買い占めてるだけだろ
日本人はそんなバカじゃないぞ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:39.72ID:VfKuLJcv0
>>80
こんな扇動する意味無いだろ
小池が中途半端な会見したせいでアホが買い占めに走ってるだけで
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:51.55ID:kYvnn7mo0
マルエツ大丈夫かな
仕事帰りにノコノコ行って間に合うかなw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:34:56.29ID:XILvoXR/0
動物としての本能が働くんだろうな
生存しなければならないって感じで
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:02.42ID:6PmD0WM60
スーパーに殺到してスーパークラスターで感染が広がるね。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:05.96ID:MfJXvZmN0
リスみたいな生活だな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:06.98ID:FtlSJ3a10
東京がこけたら関東全体もこけるな
一極集中の弊害を思い知らせるために直下型地震は必要なかったか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:14.99ID:cW70wOqg0
ロックダウンされてから買い出しに出た方が空いてるのにね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:16.17ID:j5tjoI+20
>>133
とんかつや 茅

おれだけだった
 13時半
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:17.36ID:rB+MzmX30
野菜肉魚は保存するにしても冷凍で限界あるし
料理出来ない人には意味がないから買い溜め勢はスルーなんだろうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:18.02ID:oJx8rxOS0
>>109
会見というか囲み取材か
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:18.67ID:ZuT5JAyg0
(自分が確保するまで)買占めはやめて!物資は十分あります!
買占め後→準備期間はあったろ自己責任ガー
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:21.38ID:ivltSMb00
買い占め非難をしてる人は
大川小学校で生徒を逃がさなかった教師と同じじゃないか?

生きようとする本能だからね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:28.01ID:heWZXMX70
>>11
かばってくれてありがとう
生まれた場所なんて関係ないよね、機会があったら会って話ししたいものだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:30.18ID:Y8oJBA8D0
アホだなw 今一番お金つかっちゃだめな時期なのに。
無駄金どんどんつかって負けろw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:50.57ID:8Ll8gi3g0
やっぱ東京のモノの競争倍率高いな。
スーパーもしょぼいし。
地方は買い占めきれないくらい食い物はある。
買い占めてたら貯金無くなるわ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:50.88ID:gA5c25mq0
今頃慌てて買い占めに走っている東京都民を
コロナファイターと呼ぶべきでは
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:35:54.54ID:fqd2M/+I0
買い占めトンキン人は自分さえ良ければ構わない、あさましい自分勝手なヤツらばかりで失望した。関東大震災がきた時は地獄絵図になるだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:36:03.75ID:ZuT5JAyg0
トイレットペーパーの供給は止まらなかったけど品切れしまくったからな
都内は昨日までトイレットペーパー普通に買えなかったし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:36:04.19ID:/nbK7Y5t0
>>146
20倍に薄めて普通のカレーにすれば
200箱分じゃん!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:36:08.66ID:MthI4qcH0
上野のライオンが逃げたらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況