X



【菅官房長官】“買い占め”動きに「必要に応じ対策」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 17:14:07.15ID:nb4Sc8849
新型コロナウイルス感染者の急増で東京都の小池知事が今週末の不要不急の外出自粛を要請した後に、食料品の買いだめなどの動きが出ていることに関連し、菅官房長官は「小売業者と連携し必要な対応を講じる」として、冷静な対応を呼びかけました。

 「一時的に品薄状態になるケースもあるが、政府としても、それぞれの商品の品薄状態の原因に応じ、一つ一つ迅速に丁寧に対応していきたい」(菅 義偉 官房長官)

 都内の一部で食料品などの買いだめの動きが出ていることに関連し、菅長官はこのように述べ、「足下の状況を丁寧に把握する」とし、必要な対応を迅速に講じる考えを強調しました。また、国民に対し「正しい情報に基づき冷静な対応をお願いしたい」と呼びかけるとともに、不要不急の外出自粛要請については「今がまさに感染拡大回避の極めて重要な時期」として適切な判断を求めています。

3/26(木) 15:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200326-00000046-jnn-pol
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:29:30.92ID:MWiV+tsu0
個数制限

メガネをかけたり帽子をかぶったり上着を脱いで他人のふり
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:30:16.58ID:5pIg3Yew0
というか、
マスクの生産と出荷状況、なんで報告しないの??
いくら生産して政府買い上げはいくつあってそれを誰に渡して、
市場流通分は何枚で・・とか
どうなってんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:30:36.87ID:/uKqOxyP0
テレビは買い占めしなくて大丈夫です落ち着けて論調だわよ、買い占めで集まるの良くないんじゃないの
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:31:33.58ID:CzFGWvWy0
>>1
口だけは良く動く老害
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:32:00.86ID:yZkKRV0M0
買い占めないでください
絶対に買い占めないでください

っていうフリになってるからな
言えば言うほど逆効果
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:32:51.97ID:anxD0qlV0
なんかズレてるね、この爺
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:33:02.73ID:qeKv2nfL0
こいつも無能だったな。ただ役人に強いだけだった

マスクはどうなったんだよ。さっさと配給にでもしろよ、クソ無能
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:33:04.66ID:zoZxbeGI0
不要不急の外出はするなって言っておきながら買い溜めを禁止して買い物のために外出する回数を増やし感染リスクを高めるという謎施策
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:33:11.70ID:x64b9uq30
「欲しがりません勝つまでは」
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」

戦後レジームの打破がついに達成されるぞ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:33:25.40ID:k95RmOix0
>>77
虫がわいても炊飯して食うよ
もし庭があればイモ、ネギ、大葉、大豆を植えることをおすすめする
これらは強いからはじめてでもアホほど収穫できる
やや難しくて手間がかかるけどトマト、キュウリ、ナスをできれば言うことはない
一般家庭でこれができれば、飢え死にの心配はない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:48.30ID:ngOvNUan0
お前ら、外出禁止になる前にちゃんとモヒカンにしておくんだぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:50.78ID:K5iPKHGe0
で、具体的にはなにをするのか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:54.43ID:vhTuJaKL0
ガース官房長官がトップ

内調のお仕事〜♪
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:41.63ID:1odh2uCy0
モモ缶買った〜
熱が出たら食べるんだ〜
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:47.19ID:K5iPKHGe0
>>114
堪えきれないから止めてくれ

俺の目の前にモヒカンがいるんだよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:53.51ID:glOgNyCt0
改革のために必要なので
粛々と躊躇なく備蓄を加速させていく
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:15.05ID:ElD6vKOv0
和牛プレゼントとか言ってる政治家や官僚じゃもうどうしようもねぇと思うぞ。
今すぐ民間も巻き込んで店舗、物流、生産の緊急体制を構築しとけ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:40:18.61ID:OKw7i9L00
マスク、3月に「月産6億枚」へ。菅官房長官が会見

マスクの品薄状態「来週以降」緩和へ。菅官房長官が会見
24時間生産などの体制強化で1億枚以上の供給ができる見通し

マスク供給「確認する」 菅官房長官
菅氏は12日の会見で「毎週1億枚以上供給できる見通しができている」
としていた。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:40:27.22ID:/yEZ8oNw0
>>1
段ボール爺さんは出る幕でないよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:40:28.39ID:IbpMHIii0
今まで普通に買えてたのにバカだなぁ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:40:35.35ID:RyICoDpj0
必要に応じって
麻生や二階辺りにただちに必要とは思えないから対策は必要無しとか横槍入れられて終わり
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:41:01.72ID:f/VvMyuS0
買占め×
買い溜め〇
日本語はきちんと使おうね
ただ転売目的の買占め野郎は
ぶっ転がされてほしいが
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:41:18.98ID:dF4r8viV0
>>1
対策される前に買い占めなければ飢え死にだな

よしもっと買い占めるわ
半年分の保存食を買い占める
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:42:25.08ID:+VkrAm4D0
こういう馬鹿げた対策がさらに買い占めに拍車をかけるんだよ
物流と生産が動いてるなら無視しときゃいいのにw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:42:34.74ID:y0IVon4L0
マスク買うなよ!絶対買うなよ!
ペーパー買うなよ!絶対買うなよ!
食料品買うなよ!絶対買うなよ!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:44:44.86ID:k95RmOix0
JAL123便で言えばラストの
「ああー!」
の状態
それでも僅かながら生き残る人は生き残る
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:45:13.06ID:twDzbwfN0
カップラーメンは棚から消えてるけど他は問題ないな
今レジ並んでるけど普通に夕飯の食材レベルしか買ってない人多いしいつも通りだ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:47:13.79ID:5qPfUgj50
感染者数を誤魔化したり
ホントの事を言わない人たちだから
安心安全宣言がかえって不安を煽る
今回の買い占めはその最たる例だろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:47:15.28ID:tQu7oqOH0
>>61
下のアイライン無くせばあるいは
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:47:18.23ID:yhi4GIIv0
必要に応じてグック猿を殺しますw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:48:43.73ID:GXARxFm90
渡すと言いながら小出しにして制限をかけせこすぎそれで政治家や官僚の利権絡みだし
安部はアルゴノゥトになりたかったのか知らないがオリンピックでは感染で滅茶苦茶なのにやろうとするし
信用がガタ落ちの日本政府の言う事は日本国民は無視するから
政府がテロ行為を行っている自覚を持て
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:49:25.54ID:b2f8sKB40
早くやれ菅、ほんとブチ殺すぞ!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:49:31.48ID:n0++Qdx+0
>>1
混雑したスーパーに行くことで、かえって感染拡大してクラスターが発生しかねないので、
いま買い出しに行くのはやめてください!
って言えよな〜

ほんと、馬鹿だわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:49:59.54ID:n973lFxh0
今日は固定電話番号の末尾が偶数のお友達だけ
明日は奇数のお友達だけがお買い物できるルールに
すればいい。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:50:02.71ID:m9WeIhuA0
いくらまでしか買ってはダメにしろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:50:43.22ID:GWL1V2TO0
鼻くそほじりながら言ってそう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:50:58.90ID:bOC2pWNy0
ホンマに今の日本人って気持ち悪すぎる
マジで下等生物なんだが
劣等豚民族日本人はハッキリ言って世界の恥やわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:52:24.47ID:jI5ON+En0
配給か
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:52:31.46ID:ZiuTen0S0
残念だけどもう文民統制は効かない段階に入った
今、政治にできることは、大量の物資を擁する物流現場を映像で公開して
「慌てなくても大丈夫ですよ」
とアピールするしかない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:53:52.70ID:ekDQXbx80
今回やべぇな
スーパーマーケットが忙し過ぎて臨時休業するレベルとか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:54:21.11ID:FQUGWeEb0
マスクの件で政府を信じてくれた人はもう聞く耳持たないと思うぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:55:34.52ID:IBKIGYZr0
精神論
やってる振り
水面下で利権漁り

自民党てこればっか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:36.84ID:Gr1Jf+9s0
名声を上げたい銭が欲しいと一部の政治家の欲の為に政府は国民を騙し続けた
政府の言葉には重みがない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:10.45ID:I3VntQxT0
発注すれば数日で戻るようなレベルなんだろうけど
夜にしか行けない人たちは入手しづらくはなるだろうね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:19.20ID:n0++Qdx+0
>>148
もっと簡単なのは、
「○○スーパーを訪れていた買い物客から数十名の感染確認」
ってニュースだけどなw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:47.52ID:6rv6cgz70
迅速に対応する政府だったら、
誰も買い占めないだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:13.45ID:keMLeiTY0
マスクして黙々と買い物するぐらいなら週末でも許されるだろうにあえて混んでる時行く方が怖いんですが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:26.32ID:7jtepomV0
どっちにしても
日本の食料自給率からしたら
全世界がこの現状じゃ
食料の輸入が減って
食品の値段が上がるのは必然だろ 

今のうちに保存効くものは
買い占めるのが正解
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:07.92ID:qa6n6osA0
もうこの令和おじさんには、次の総理大臣候補の芽が全く無くなっちゃったなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:50.07ID:O0cDq9s80
マスクの大手企業による買い占めも何とかしろよwwww

ソフトバンクとか、家具のニトリとかいい加減にしろw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:21.65ID:6WScYAVD0
マスクねえぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:05:49.55ID:2RVcviLf0
>菅官房長官は「小売業者と連携し必要な対応を講じる」

政府の対策って専門家()集めて益体ない会議続けて2か月後くらいに結論出るやつでしょ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:06:57.75ID:eFjzuSlg0
俺がいつもあkっていたエクレアかいshめたの誰あd
全然起こってないあkら正直に名乗り出なsい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:07:30.16ID:l9ZRauUM0
都民はアホやね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:08:10.62ID:/icXh3s+0
つまり何もしないと
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:09:11.90ID:wUpijhaB0
食管法を復活させて配給制にすれば買占めは無くなるだろ
お前ら 米穀通帳まだ持ってるだろ
えっ お米屋さんに預けてるってかw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:09:21.24ID:LvJomtAa0
地方民の独身男だけど、ヤバいと思って今日スーパーとコンビニ回って、缶詰とフリーズドライ、常温保存レトルト食品を計算上30食、米20kg、ボックスティッシュは確保しておいたわ。
水は2リットル6本入り、すでに三箱ある。あと何を買っておけばいいんだ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:09:46.93ID:imSG+ptS0
今、俺もアマゾンで買いだめしまくってるけど、迷ってるそばから売り切れになっていくぞ。
長期間保存可能なものは即断即決で注文しないと、マジでヤバい。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:10:29.77ID:sEOKN72l0
「政府として、必要な対策を講じる」って公言したのに、
マスクが消えてからもう何カ月になる?w
マスクを本当に増産してんのか?

もう買い占めに丁寧に対応するっていっても全く信用できないし、

信用されてないよねえ? 安倍ちゃん判ってる? 
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:10:55.66ID:Ga8W0Yop0
で、マスクは?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:12:10.74ID:zPeLn65r0
>>1
聞き飽きた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:13:11.52ID:xti/NEBT0
もうさWwwこういうアナウンスが信用されてないからパニック起こしてるの気づけよ!馬鹿っハゲ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:13:49.09ID:k5txqKsI0
>>1
こいつクソ無能だろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:18:12.58ID:OKw7i9L00
マスク返して!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:24:27.25ID:p7LoV/iX0
嘘つき!マスクは?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:25:51.50ID:wZv49tnx0
令和の米騒動で焼き討ちが起こる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:28:03.76ID:AuT2m/IU0
お前らが選挙に行かんかこのネトウヨ政党に投票したせいでとんでもないことになってるよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:29:24.81ID:3IqBkkZE0
どうやって…
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:35:48.32ID:fgxeB+zT0
肉が無くなってるのはなによ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:41:52.90ID:Kggbl8do0
口ばっかで何もしない駄目だ!早く解散して選挙してくれ絶対もう自民には入れない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:44:38.48ID:nfazjUHu0
いつになったらマスク買える様になるん?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:45:40.25ID:d6nLb4060
政府がまったくない信用ならないから、みんな買い占めに走ってるんだと自覚持てよハゲ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:47:26.01ID:JZPSKvai0
何もしないんだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:48:04.09ID:JZPSKvai0
何もしないから毛髪も
寂しいことになったんだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:50:07.14ID:mukDizOY0
ホント役に立たねーな、このハゲはw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:50:19.54ID:rfeuZRz10
生鮮食料品を買い占める意味ないしなあ
米は去年一年分収穫されてるんだし心配いらんし
とにかく物流さえ生きてるならいずれ解消されるのは目に見えている
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:51:31.69ID:RtlFt1x+0
必要ないと判断して何もやらないのがミエミエ。
安倍官邸の常套手段
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:53:27.85ID:Og6hbGQb0
先手ですなあw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:55:33.05ID:ZHU5PH++0
マスクがない現状を見れば
だれでも買えるうちに買いまくっっておくわ
商品なくなれば金なんて持っていても何の意味もなくなる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:55:51.90ID:EogxsSSz0
物流が寸断されてるわけじゃないし、
普通に今日買い占めた人は明日行かないから、この騒動はすぐ静まる。
0198懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/03/26(木) 18:56:31.04ID:t1jv+yEk0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    また口から出まかせ言ってるのか?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, どうやって対策すんだよこんなもんw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ ロジスティックインフラ今から整備でもすんの?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:57:17.16ID:ZHU5PH++0
>>197
だから封鎖されるから物流も寸断されるんだよ
それ見こして買いまくっているの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況