X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 17:25:30.15ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg



★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585207486/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:33:58.49ID:Al26X6fq0
>>94
米さ分けてけれ悟空さ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:02.72ID:DMiDOSLA0
5点以内の買い物の人はサービスカウンターで会計できるようにしろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:06.17ID:G09NeqRf0
単純アホバカ日本人
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:16.50ID:PFVr1LsV0
戦中戦後の地方への買い出しを彷彿とする 
都内に闇市が 立つ悪寒
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:40.87ID:wayl0zx00
 つ地方ではねーわ都民の民度だろ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:42.59ID:SjVH8SIG0
>>73
普段から備蓄民にならざるを得ないな
あとは、他県へ遠征するか
田舎の親に泣きついて送って貰う手がある人もいるなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:43.86ID:/WMIv2UM0
>>62
それぐらいで十分だよな
足りなくなったら人が少ない店に買い足しに行けばいい
今不安に駆られて満員電車状態のスーパーの長蛇のレジに並ぶやつは、ワザワザ感染しに行ってるバカ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:14.05ID:Gi4TyInf0
スーパーでクラスター発生したら、スーパークラスターか
スーパークラスター3くらいまで行きそうやな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:16.08ID:t7AU55GF0
米がスーパー全滅だったから初めて米屋さんに行ってきたが、すごいいいな
好み聞いて銘柄おすすめしてくれて、おいしい炊き方とか教えてくれて、心が豊かになった
今まで安さ優先で適当な米買ってたけど、これを機に米屋さんで買うわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:23.14ID:j5tjoI+20
マスクは電機やで買うわ
情報も更新GET
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:25.23ID:QwBZFM/U0
俺、実は昨夜の内に買いだめしてるのよ。

ごめんね。
買いだめするなんてモラルハザードと言って。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:27.41ID:S9dCTPk20
マスゴミ「在庫はあります!落ち着いて下さい!買い占めが始まっていてスーパーから物が消えてます!在庫はありますが急いで買わないとそもそも買えません!急いで!集まって!取材させて!」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:35.93ID:nl20ACeE0
普通に買えたのでカロリーメイトのPBVerを少し多めに買ってきた。
地域にもよるんじゃない?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:40.24ID:5QQhKOjI0
戦後の食糧難時代に子供だったジジババは欲張りで他人のことなんか考えない
こいつらが買占めの主犯格
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:40.55ID:/dquGKe+0
全然、問題無いな。
普通だったぞ?
肉が良く売れてるかな?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:44.88ID:1YEUHxy00
>>70
兵庫にそんな土人はいないだろ
嘘つくな でま流すな
三宮に買いに来い
全く平常運転だわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:45.04ID:wNqK6yg30
>>87
年度末だから売れたほうが良くね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:49.33ID:MIyaGFfk0
補給線が伸びきっちゃう^〜
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:49.91ID:2dks2lIl0
カッペ土人はレスしないでね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:55.87ID:cPLpjUWO0
>>20
ξ´・ω・`ξ オニイサマも心臓の持病が出てノンビリ中なんで全部観たっ。
あれは20ちゃんの思ってるのと真逆で、買い占め騒動を抑えるための捏造報道だわさ。
録画してたら再度観て、グッデイの連中が喋ってる言葉の語尾をしっかり聞き直してみぃ。

「現時点では」「この店は」「ようです」「思われます」な事しか奴らは言っておらず、
食料買い占めの動きを一切否定してないっ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:55.91ID:7iU1VREd0
普通に在庫ある
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:56.96ID:S18e0Wuc0
安くなくていい、金に糸目つけんよって言う富豪なら慌てなくてもOK
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:15.16ID:Wc2Z82Ch0
ま、4月要注意だな

三連休の人出 4/3頃
今回の買い占めパニック 4/9頃
大体このくらい影響が以下に甚大だったか分かる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:15.32ID:bBOo0QWy0
>>107
一日60本吸ってた志村が禁煙したのも四年前だが新型コロナ肺炎で重篤

過去の喫煙が原因だってさ。安心すんな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:18.51ID:wRBNZhBV0
ワイドショーが煽ったせいでどこもかしこも食品売り切れ
お店大儲けしたな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:20.49ID:Gfpe5/Al0
あるある作ると言ってたマスクが今全く無いからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:23.59ID:3bjk1JMH0
サミットに鯖86円ひとつ買いに行ったけどレジ大行列してて
買わずに帰ったった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:31.23ID:oc+9tdVN0
ちゃんと並んで買ってるんだからパニックじゃないよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:38.73ID:rdgl7GST0
仕事が早く終わったんでさっき買い物行ってみたら

もう何もないよ。レトルト、パスタ、カップラーメン、パンは全然ないwww
トイペ、ティッシュももう空だった。

ジジバババカ主婦の買い物イナゴゾンビーズすげーよ。血走った目で買い物かご一杯にして
それでもまだぐるぐるスーパーを回ってるwwwww

なんだろうあれw
つーか俺の前にレジ並んでたばーちゃん。なぜかカゴ一杯のパック牛乳wwww
お前の体格でそれ賞味期限に飲みきれないだろって。あ、家族の分なのかなぁ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:40.08ID:OefH9PEg0
しかし、あんまり食料品を買いだめしたら
マンションとかネズミや虫がわかないか?
きちんと保管できる人ばかりでは無さそう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:43.28ID:ViBfDTzn0
だから何で百貨店行かないの?
貧乏人?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:45.00ID:ybgP65EX0
何でこいつらパニクってるの?
週末に外出したら射殺されるとでも思ってるのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:36:52.47ID:Ze2k8FDD0
>>57
食品はあがってないんちゃうん?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:09.23ID:yhQCEyVC0
>>72
日本人は食い物にうるさいからな。
非常時でも美味しいものを食べたいんだ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:12.55ID:7gCqKAZn0
余裕で買えた
トンキンは馬鹿だなあ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:14.11ID:FTqHlhK90
せっせと買い込んでるね
家が物流倉庫みたいになってるね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:20.76ID:5M1SIDcx0
>>1
小麦、大豆、トウモロコシ、原油、天然ガス等
過去10年間で最安値圏だぞ?何のパニックなんだ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:22.88ID:BbiE34i90
スーパーがクラスター化したらライブハウスなんぞ
全く比べものにならないんだが分かってんのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:23.22ID:QkqlACeB0
ジャップはすぐパニックになる

だから検査したら駄目なんだよ
ジャップは馬鹿だからすぐパニックになる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:23.39ID:+k47G4Wi0
>>1どうして、隠してた!PCR検査必要なこと。。。。。。。。。。。。。。。もう遅すぎるかぁ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:29.41ID:XkXMGuW60
>>73
それでネット情報に懐疑的になり、積極買い占め派に転向した奴が多いと思う
実際、良識を振りかざす連中の見込みはことごとく外れたしw

まぁ人間なんて、余裕がある奴が余裕こいているだけだしな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:29.92ID:EYuB/Z5L0
>>17
今年に入ってから少しずつ備蓄を開始
そもそも震災に備えもしてない奴は生き残れない
慌てて駆け込んでる人らは震災きたら一ヶ月は物資が届かない危機感をしらないのだろうね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:36.87ID:7bqia5H90
>>128
たまたま昨日、レトルト御飯120食レトルトカレー40食、缶詰め40個、レトルト惣菜60個、うまかっちゃん30袋届いた
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:40.22ID:/u3Mw0/N0
夕方イオン行ったけど普通に商品大量にあったしパニック買いしてる人はいなかったよ
米の棚は空っぽだったけど
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:43.57ID:fX0GQJzz0
ちかくのスーパーも凄い人だけどトイレペと違って供給の量が違うな 空っぽになることはない 市場は普通に動いてるしね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:43.92ID:Gfpe5/Al0
>>149
このあと売れなくなって色んなもん廃棄することになるんやで
どっかの国は買い占めの後売れなくなって安売りセールしてるらしい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:45.92ID:wRBNZhBV0
もし商品あったらレジが時間かかるぞ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:48.20ID:H/+WAo8I0
もうだいぶ前から5ちゃんで冷凍食品は言われてたよな
食い物じゃなくトイペが品切れしててワロタが
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:53.19ID:hXR2Pdof0
小池ロックダウン祭りきたあああああ!
老害と愚民が主役のワッショイ!ワッショイ!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:37:59.59ID:Mt9t1snC0
物流について説明しないで危機だけ煽った小池がバカ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:08.35ID:VdHuJRD00
トイレットペーパーでも食ってろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:14.23ID:p1+IhKCR0
普段食べてるものが買い占めで無くなると思うと買い溜めしなくちゃなんだよなぁ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:17.83ID:ePiDuR0P0
板橋区スーパー
インスタント麺の一部売り切れのみで在庫十分
買い占めっぽい人もおらんかった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:18.50ID:hwp6fWDW0
マスク騒ぎで自民政府に不信感しかないんだよ あいつらの言うことは全部嘘だからね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:20.85ID:+ZvZJiwn0
東日本大震災のときほど酷くはない
あの時は、自動販売機ですら売り切れだったからなぁ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:27.27ID:S18e0Wuc0
>>159
マスクとトイレットペーパーの前例からまったく信用してないだけでしょ。
流通壊れてないとか同様に言ってたけどこの有様だからな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:27.80ID:kCDaAnWJ0
結局いつも上から目線の東京人も、蓋を開ければ民度低かったんだね。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:31.69ID:t15HCdFU0
小池都知事「三つの『密』を避けて下さい」
↑渾身の小池グリーンで用意したフリップを掲げながら
(´・ω・`)横文字一杯散りばめた小池節でしたパチパチパチ

「都内で爆発的感染を防ぐために都民の皆様に今一度自粛を強化していただきたく思います。
平日も不要不急な外出は控える、週末は不要不急の外出を控えてもらえるようお願いします。
『都外』に行かないようにすることで結果的に自分の身を守る事へ繋がります
今の私には皆様にお願いと言うしかありません
家庭の備蓄品が週末分あれば大丈夫です
落ち着いた行動をして下さい」

↑(´・ω・`)何故こう言わぬ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:32.84ID:xti/NEBT0
自称東京民(実は東京文化圏でない場所)
【え?普通にあったよ?】

青梅市羽村市武蔵村山市練馬区西東京市立川市拝島市多摩市などの実質島しょ地域
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:33.29ID:rdgl7GST0
レトルト、パスタ、インスタント、パン、加工肉類は空。

でも、寿司とか、刺身とか魚は一杯あったぞwwww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:39.91ID:/z34Fyjh0
今月に入ってから子供も学校休みで家にいるから買い物ばかり行ってたので備蓄はそれなりにある
あとは肉とかちょっと冷凍しておきたいけど冷凍庫がいっぱいであまり入らない
冷凍食品も買うけど意外と食べないんだよな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:40.18ID:OefH9PEg0
>>155
牛乳が一番やばいよね、
買い込めばいいもんじゃなし
だけど給食用が余るはずだから、在庫はあるよね
心配なのはやはり、配送がどうなるか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:41.67ID:EesFmAfD0
米パスタそばうどんはマジでスッカラカンだな
生鮮三品はあるから最悪それで食っていけるだろ直近だけの話なら
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:45.82ID:MDeQ19HI0
ジジババの会計が遅くてイライラする
金額出る前に財布出しとけ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:46.40ID:EhPSCFWd0
>>94
なんであれ、騒動って大好き。楽しい。
見ているだけでなくて参加も出来るって最高!!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:49.19ID:FTqHlhK90
団塊の買い占め部隊が出撃してるね!
0199朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:54.54ID:JIXllVhR0
>>20
チャンコロ熱患者1人出れば営業停止で終了
(^。^)y-.。o○
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:38:56.01ID:heAaXEvj0
>>156
うちは蜘蛛以外の虫がいないから楽だわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:00.99ID:VzSmQO2b0
>>138
土日にパニックになるからよく見ておけよ
すでにパスタは売り切れ続出してるから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:02.31ID:y2m1hq5E0
>>152
わかる
朝開店して15分のスーパー
今日の朝飯の為に惣菜買おうとして
カゴに入れてたけどレジ見て全部戻して帰ったわ
なんだよあの大量買位しかいないレジの行列
それで見てみたら全部で笑ったわ
理由知ったのは病院でNHK見てから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:02.49ID:fSlMyj/t0
>>172
米は一瞬消えて不安になるが、備蓄米等があるから大丈夫。

つーか急に消費量なんて増えないのにアホだよなー
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:18.06ID:hBWOmE0d0
ぶっちゃけ米と味噌と卵あればどうにかなる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:18.07ID:7cRnGh+X0
給料日に発表はどう考えても頭おかしい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:19.73ID:+ZvZJiwn0
しかしトイレットペーパーが未だに売ってないんだが
ジジイ・ババアどれだけ買ってるんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:26.34ID:+fxWJGCJ0
昨日の会見はもうちょっと考えてやるべきだったと思う
知事が爆発とかフィリップ出すのは不味かった
隣に座った専門家くらいが説明するだけでよかったと思う
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:28.07ID:j5tjoI+20
HbA1c9.6の俺はどうなる 一応43歳
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:33.37ID:8VX89BTy0
本当に品不足になったら、震災の時みたく政府が援助物資配るんじゃないの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:33.74ID:ON7R5WLw0
ホント馬鹿ばっかだな
買いたい時に買えなさそうでめんどくさ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:34.68ID:PAiuEm+u0
政府が外出禁止令出さんから感染者が増えるんでしょw

中国のやり方が正解だったんだよ!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:37.25ID:9U78vfWD0
そもそもパスタは嫌いだから
まあ飾っておくだけで捨てる予定
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:42.51ID:Vbl/yipV0
買いだめっつーか不要不急の外出を控えるのならそれは必要なものであって
溜めるためのものじゃないわな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:42.60ID:KWRW5EcE0
トンキン土人大丈夫かよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:42.36ID:0uiC4jc80
大阪にはスーパー多摩でという
遊園地があるん?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:39:46.07ID:xeCR4jV90
東京と隣接する相模原市内のイオン午後一で行ってきたけど
食品関係やトイレットペーパーは豊富で全然いつも通りでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況