https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202003/CK2020032202000117.html
<新型コロナ>独、低い致死率0.3% 検査無料1日3万件 かかりつけ医が浸透
2020年3月22日 朝刊
【ベルリン=近藤晶】新型コロナウイルスの感染が拡大する中、ドイツの致死率が低水準にとどまっている。二十一日時点の感染者は二万人近くに達したが、死者は六十二人。致死率は0・3%でイタリアの8・5%、中国の4・0%に比べてかなり低い。一日最高三万件のウイルス検査が可能な医療態勢などが背景にあるとみられるが、十八日以降、感染者、死者とも急増している。
「全国に研究施設があり、すべてが高い検査能力を持つ。一月からウイルス検査に必要な情報や資材を提供してきた」。ベルリンにあるシャリテ病院のドロステン教授は九日の記者会見で、低致死率の要因として検査態勢を挙げた
連邦検査医師会の担当者は取材に「一日に二万〜三万件の検査が可能」と説明。国内で新型ウイルスの検査ができる施設は二百〜三百カ所で検査は無料だ。
ドイツで浸透するかかりつけ医の存在も大きい。ベルリンの診療所医師は「電話相談で感染が疑われれば、検査施設を紹介する」と話す。
かかりつけ医は既往症などを把握し、重症化リスクを見極めやすい。感染者が直接、大規模病院を受診することで起きる院内感染を防ぎ、重症者の治療態勢を維持することにもつながっている。かかりつけ医らでつくる連邦健康保険医協会は十九日、深刻な容体でない患者は自宅にいるよう呼びかけた。
独政府は不要不急の外出自粛を求めているが、クラブやバーの営業が禁止され、若者らが屋外でパーティーを開く現象も起きている。
保健省のロベルト・コッホ研究所のウィーラー所長は二十日の記者会見で「重症患者はさらに増える」と予測。「ルールに従って行動しなければ、感染拡大を遅らせることはできない」と警告した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202003/images/PK2020032202100074_size0.jpg
探検
【フラグ立てないで!】ドイツ、低い致死率0.3% 検査無料1日3万件 かかりつけ医が浸透 東京新聞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1みつを ★
2020/03/27(金) 02:22:30.02ID:dVic15/L947名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:39:37.73ID:8vHtYX3y048名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:39:44.44ID:J03/3hV10 あらゆる面で日本は後進国化が進む。もう直ぐG7 からも外れるだろ。
49名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:39:49.22ID:rKkMpU860 ドイツの医学は日本一だっつーの
何度も言わせんな
何度も言わせんな
50名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:41:28.22ID:f91wznWQ0 >>44
ああ、中国のやり方が正しかったってのを中国国内向けに報道するのが狙いなのかな
日本みたいにのほほんとしたまま生活続けてられたら
中国やら欧州やらの衛生環境や医療体制が日本に及ばないと国民にバレるからとか
ああ、中国のやり方が正しかったってのを中国国内向けに報道するのが狙いなのかな
日本みたいにのほほんとしたまま生活続けてられたら
中国やら欧州やらの衛生環境や医療体制が日本に及ばないと国民にバレるからとか
51名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:41:41.75ID:z4kz3sqL0 日本も感染経路を追えなくなったから、そろそろ希望者全員に検査しても良いんじゃないの?
五輪も延期したしさ
五輪も延期したしさ
2020/03/27(金) 02:42:32.82ID:ylkpzRzW0
検査が多けりゃ軽症患者はが増えるんだからそら死亡率は下がるわな
53名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:42:59.86ID:f91wznWQ0 >>47
いやいやいや、人口比じゃないと脅威のレベルがわからないだろ
いやいやいや、人口比じゃないと脅威のレベルがわからないだろ
54名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:43:02.91ID:sFPSWnBJ0 世界の致死率ランキング
1位 イタリア・・・・10.1%
2位 インドネシア・・8.7%
3位 イラン・・・・・7.6%
4位 スペイン・・・・7.4%
5位 オランダ・・・・5.8%
6位 フランス・・・・5.3%
7位 イギリス・・・・4.8%
8位 中国・・・・・・4.0%
9位 ベルギー・・・・3.5%
10位 日本・・・・・・3.4%
11位 ギリシャ・・・・2.8%
12位 スウェーデン・・2.5%
13位 エクアドル・・・2.5%
14位 ブラジル・・・・2.4%
15位 トルコ・・・・・2.4%
16位 デンマーク・・・2.2%
17位 ポルトガル・・・1.7%
18位 ルーマニア・・・1.7%
19位 スイス・・・・・1.6%
20位 アメリカ・・・・1.5%
21位 韓国・・・・・・1.4%
22位 ホーランド・・・1.3%
23位 マレーシア・・・1.1%
24位 カナダ・・・・・1.0%
26位 パキスタン・・・0.8%
27位 オーストリア・・0.8%
28位 ルクセンブルク・0.6%
29位 ドイツ・・・・・0.4% ←こいつだけウソついてる
1位 イタリア・・・・10.1%
2位 インドネシア・・8.7%
3位 イラン・・・・・7.6%
4位 スペイン・・・・7.4%
5位 オランダ・・・・5.8%
6位 フランス・・・・5.3%
7位 イギリス・・・・4.8%
8位 中国・・・・・・4.0%
9位 ベルギー・・・・3.5%
10位 日本・・・・・・3.4%
11位 ギリシャ・・・・2.8%
12位 スウェーデン・・2.5%
13位 エクアドル・・・2.5%
14位 ブラジル・・・・2.4%
15位 トルコ・・・・・2.4%
16位 デンマーク・・・2.2%
17位 ポルトガル・・・1.7%
18位 ルーマニア・・・1.7%
19位 スイス・・・・・1.6%
20位 アメリカ・・・・1.5%
21位 韓国・・・・・・1.4%
22位 ホーランド・・・1.3%
23位 マレーシア・・・1.1%
24位 カナダ・・・・・1.0%
26位 パキスタン・・・0.8%
27位 オーストリア・・0.8%
28位 ルクセンブルク・0.6%
29位 ドイツ・・・・・0.4% ←こいつだけウソついてる
55名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:43:09.86ID:X8wvnFTf0 >>40
食欲不振と軽い下痢しか症状がなく見逃されて、突然肺炎いきなり重篤化。
胃腸症状からの肺炎だと、風邪症状からの肺炎より死ぬということが判明した。
胃腸症状のうちに検査しとけば助かる率は上がるんだとさ。
食欲不振と軽い下痢しか症状がなく見逃されて、突然肺炎いきなり重篤化。
胃腸症状からの肺炎だと、風邪症状からの肺炎より死ぬということが判明した。
胃腸症状のうちに検査しとけば助かる率は上がるんだとさ。
56名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:43:15.27ID:fdEEpSxK0 感染者も死者も急増
論破
論破
57名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:43:15.37ID:iKKXeZdc0 >>1
マスゴミの陰謀論には乗っかるつもりはないが、
日本の検査数が少なすぎるのは間違いない。
隔離場所を増やしたうえで、
今後は無症状・軽症者・重症者とランク付けをして、
無症状者はホテル。
軽症者はクルーズ船
重症者は病院に送るべきだ。
何でもかんでも病院に入れてはいけない。
マスゴミの陰謀論には乗っかるつもりはないが、
日本の検査数が少なすぎるのは間違いない。
隔離場所を増やしたうえで、
今後は無症状・軽症者・重症者とランク付けをして、
無症状者はホテル。
軽症者はクルーズ船
重症者は病院に送るべきだ。
何でもかんでも病院に入れてはいけない。
58名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:43:22.96ID:F3IwitPI0 クソ紙
60名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:44:07.92ID:q8fQyOqo061名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:44:13.60ID:+soIA4b+0 >>33
日本との比較においては、将来的にサンプル数が増えれば要因として考えられるだろうけど、現状「人工呼吸器の不足」に拠る延命失敗に陥ってるフェーズでは無いみたいね
イタリアとの比較としては、機器の優先的使用順位の徹底によって延命効果の低い重篤高齢者には機器が行き渡ってないので要因としてかなり大きなウェイトを占めるかと
日本との比較においては、将来的にサンプル数が増えれば要因として考えられるだろうけど、現状「人工呼吸器の不足」に拠る延命失敗に陥ってるフェーズでは無いみたいね
イタリアとの比較としては、機器の優先的使用順位の徹底によって延命効果の低い重篤高齢者には機器が行き渡ってないので要因としてかなり大きなウェイトを占めるかと
2020/03/27(金) 02:44:34.91ID:KUZnuqN90
パヨクの心の拠り所はドイツになったのかw韓国、イタリアに続くかなw
63名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:45:32.62ID:TxrKiP2E0 日本も島根あたりで健康そうなの10万人くらいあつめて検査しろ
2020/03/27(金) 02:45:39.27ID:AWq6ihaH0
65名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:45:50.01ID:sFPSWnBJ0 世界の致死率ランキング
1位 イタリア・・・・10.1%
2位 インドネシア・・8.7%
3位 イラン・・・・・7.6%
4位 スペイン・・・・7.4%
5位 オランダ・・・・5.8%
6位 フランス・・・・5.3%
7位 イギリス・・・・4.8%
8位 中国・・・・・・4.0%
9位 ベルギー・・・・3.5%
10位 日本・・・・・・3.4%
29位 ドイツ・・・・・0.4% ←大ウソつき
死者数は関係ない
致死率の方が大事
ドイツだけ異常に低い
ドイツだけ治療薬持ってるんじゃないかってレベル
1位 イタリア・・・・10.1%
2位 インドネシア・・8.7%
3位 イラン・・・・・7.6%
4位 スペイン・・・・7.4%
5位 オランダ・・・・5.8%
6位 フランス・・・・5.3%
7位 イギリス・・・・4.8%
8位 中国・・・・・・4.0%
9位 ベルギー・・・・3.5%
10位 日本・・・・・・3.4%
29位 ドイツ・・・・・0.4% ←大ウソつき
死者数は関係ない
致死率の方が大事
ドイツだけ異常に低い
ドイツだけ治療薬持ってるんじゃないかってレベル
2020/03/27(金) 02:46:05.86ID:nGOWI1US0
偽陽性が多いとかないの?なんかの紛れ込んだりして
2020/03/27(金) 02:46:08.10ID:FTrv4+dq0
>>1
イタリア、医療現場混乱で感染急増か 全土で移動制限
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56642800Q0A310C2910M00
>イタリアは欧州連合(EU)が求めた財政緊縮策として医療費削減を進め、医療機関を減らしてきた。
EU、マスク不足で亀裂 中国、影響力拡大―医療崩壊恐れる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032200303&g=int
>伊政府は2月から欧州連合(EU)に医療物資支援を求めてきたが「EUのどの国も応じなかった」(マッサーリEU大使)。
>逆にドイツは4日、マスクなどの輸出禁止を表明。
普段 ドイツ『困った時はお互い様、いざとなったら助けるからEUの事を考えてイタリアは財政緊縮策として病院減らせよ』
有事 ドイツ『医療支援?イタリアなんかよりウチの国が大事なんじゃ。マスク輸出禁止』
イタリア、医療現場混乱で感染急増か 全土で移動制限
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56642800Q0A310C2910M00
>イタリアは欧州連合(EU)が求めた財政緊縮策として医療費削減を進め、医療機関を減らしてきた。
EU、マスク不足で亀裂 中国、影響力拡大―医療崩壊恐れる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032200303&g=int
>伊政府は2月から欧州連合(EU)に医療物資支援を求めてきたが「EUのどの国も応じなかった」(マッサーリEU大使)。
>逆にドイツは4日、マスクなどの輸出禁止を表明。
普段 ドイツ『困った時はお互い様、いざとなったら助けるからEUの事を考えてイタリアは財政緊縮策として病院減らせよ』
有事 ドイツ『医療支援?イタリアなんかよりウチの国が大事なんじゃ。マスク輸出禁止』
69名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:46:43.83ID:SzNNTJuW02020/03/27(金) 02:47:31.83ID:bxdY3s190
2020/03/27(金) 02:47:37.30ID:q1ts4AB90
73名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:48:04.29ID:sFPSWnBJ0 EUは感染者が日本の100倍以上なんだから、
日本より死者数が多いのは当たり前
こんな話は小学生レベル
問題はドイツの致死率
これはEU内でも問題になってる
ドイツは死者数をウソついてるだろうと
日本より死者数が多いのは当たり前
こんな話は小学生レベル
問題はドイツの致死率
これはEU内でも問題になってる
ドイツは死者数をウソついてるだろうと
2020/03/27(金) 02:48:11.13ID:naSh+CTz0
シンガポール、香港と台湾の致死率も結構低い。
特にシンガポール。ドイツより低いかも。
特にシンガポール。ドイツより低いかも。
2020/03/27(金) 02:48:35.96ID:pgUSROW10
やはり危険なのは肉だ
肉食が免疫力を下げるのは間違いない
ドイツ人はカルテス・エッセンとかいう火を通さない方式で夕食を取るので、基本的に夕食に肉は殆ど出ないらしい
野菜にも火を通さない生野菜
主食のじゃがいもは白血球の成分であるケイ素が多い
これが免疫力の高い理由だろう
おいおい、牛肉券とか言ってる場合じゃねーぞ!
肉食が免疫力を下げるのは間違いない
ドイツ人はカルテス・エッセンとかいう火を通さない方式で夕食を取るので、基本的に夕食に肉は殆ど出ないらしい
野菜にも火を通さない生野菜
主食のじゃがいもは白血球の成分であるケイ素が多い
これが免疫力の高い理由だろう
おいおい、牛肉券とか言ってる場合じゃねーぞ!
2020/03/27(金) 02:48:50.12ID:/OnwuDhn0
77名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:48:53.20ID:wn8hoWWx0 https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/2020-03-20-en.pdf?__blob=publicationFile
↑3P ドイツは年寄りの感染者がデータ上はほぼいないだけ。
まともに調べもせず記事を書いてるな。
↑3P ドイツは年寄りの感染者がデータ上はほぼいないだけ。
まともに調べもせず記事を書いてるな。
2020/03/27(金) 02:49:05.57ID:gr0ZLCxM0
日本も検査したら1%切ると思うけど
頑なにやらんのよなあ
頑なにやらんのよなあ
2020/03/27(金) 02:49:59.90ID:rm6biU4v0
遺体の死後検査してないってドイツTV局が言ってたから当たり前の数字でしょ
2020/03/27(金) 02:50:02.68ID:z3hLgLXU0
結局、死者数だからな。人口あたりの死者数なら日本はダントツ低いよ。
まあヨーロッパは感染が広まりすぎて毒性が強くなづてるのかもしれんが。
まあヨーロッパは感染が広まりすぎて毒性が強くなづてるのかもしれんが。
2020/03/27(金) 02:50:51.68ID:gr0ZLCxM0
日本は感染者数詐欺やってるけど
ドイツは日本と反対に陽性詐欺やってるのかも
ドイツは日本と反対に陽性詐欺やってるのかも
82名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:50:55.96ID:sFPSWnBJ0 シンガポールはいまは夏
赤道直下にある国周辺は死亡者、致死率が低い
消えることはないが、
コロナウイルスは暑いと活動が低下するって言われてる
暑い国は感染者自体が出にくいから、死亡者、致死率低下に繋がってる
赤道直下にある国周辺は死亡者、致死率が低い
消えることはないが、
コロナウイルスは暑いと活動が低下するって言われてる
暑い国は感染者自体が出にくいから、死亡者、致死率低下に繋がってる
83名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:51:24.19ID:XgXBXNVL0 ドイツはディーゼルエンジンでも大チョンボしてたからな
彼らの数字を真に受けないほうがいいぞ、そんな人たちではあるから
彼らの数字を真に受けないほうがいいぞ、そんな人たちではあるから
2020/03/27(金) 02:52:32.27ID:gr0ZLCxM0
日本の医療水準で致死率4%もおかしいから
少なくとも4倍は検査数が少ないってこと
少なくとも4倍は検査数が少ないってこと
85名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:52:36.83ID:ytMt4yCx02020/03/27(金) 02:53:19.86ID:NcwdWsjs0
さすが世界の盟主だわ
88名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:53:26.65ID:ytMt4yCx0 >>28
それは日本な
それは日本な
2020/03/27(金) 02:53:33.12ID:GMT8YLFC0
ドイツって死人の検査しないから
致死率が少ないんじゃなかった?
致死率が少ないんじゃなかった?
2020/03/27(金) 02:54:16.39ID:IFXl2Xg40
単に感染が広まるのが遅かっただけ
これからドイツも死者数が激増する
これからドイツも死者数が激増する
2020/03/27(金) 02:54:18.89ID:A1zDpqB80
>>5>>7
検査方針やインフラが違うから感染者分母に持ってきても感染による死亡の実態ってわからないんだよな
だから現状では人口を分母にして致死率を判定するほうが医療実態や感染死亡実態を
正確に読み取れる
検査方針やインフラが違うから感染者分母に持ってきても感染による死亡の実態ってわからないんだよな
だから現状では人口を分母にして致死率を判定するほうが医療実態や感染死亡実態を
正確に読み取れる
2020/03/27(金) 02:54:37.63ID:ylkpzRzW0
日本 1億2600万人
ドイツ 8300万人
人口とコロナ死者数で比較したら
検査基準を絞って対応してる日本の方が的確に重傷者へ必要な医療を施せているとも言えるな
ドイツ 8300万人
人口とコロナ死者数で比較したら
検査基準を絞って対応してる日本の方が的確に重傷者へ必要な医療を施せているとも言えるな
2020/03/27(金) 02:54:51.86ID:psl2Fd3t0
やはり人類としてはドイツ人が最優秀なんだな
2020/03/27(金) 02:55:00.42ID:epexOIFl0
トルコ系移民とかも、かかりつけ医がいるのだろうか?
95名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:55:23.19ID:sFPSWnBJ0 ウイルスの致死率ランキング
1位 ペスト・・・・・・・・・・・90%
2位 エボラ出血熱・・・・・・・・90%
3位 アジア型コレラ・・・・・・・80%
4位 H5N1型鳥インフルエンザ・・70%
5位 MERSコロナウイルス・・・・・50%
6位 天然痘・・・・・・・・・・・50%
7位 SARSコロナウイルス・・・・・10%
8位 O−157・・・・・・・・・・・5%
9位 新型コロナウイルス・・・・・3.4%
10位 スペイン型インフルエンザ・・2%
11位 アジア型インフルエンザ・・・0.5%
12位 サルモネラ・・・・・・・・・0.5%
13位 季節性インフルエンザ・・・・0.1%
新型コロナウイルスはSARSコロナウイルスと遺伝情報が89%同じ
SARSコロナウイルスの致死率は10%
WHOはコロナウイルスの致死率3.4%って発表してるけど、
実際はSARSコロナウイルスと同じ致死率10%維持用あるって言われだしてる
イタリアの致死率見れば納得
1位 ペスト・・・・・・・・・・・90%
2位 エボラ出血熱・・・・・・・・90%
3位 アジア型コレラ・・・・・・・80%
4位 H5N1型鳥インフルエンザ・・70%
5位 MERSコロナウイルス・・・・・50%
6位 天然痘・・・・・・・・・・・50%
7位 SARSコロナウイルス・・・・・10%
8位 O−157・・・・・・・・・・・5%
9位 新型コロナウイルス・・・・・3.4%
10位 スペイン型インフルエンザ・・2%
11位 アジア型インフルエンザ・・・0.5%
12位 サルモネラ・・・・・・・・・0.5%
13位 季節性インフルエンザ・・・・0.1%
新型コロナウイルスはSARSコロナウイルスと遺伝情報が89%同じ
SARSコロナウイルスの致死率は10%
WHOはコロナウイルスの致死率3.4%って発表してるけど、
実際はSARSコロナウイルスと同じ致死率10%維持用あるって言われだしてる
イタリアの致死率見れば納得
2020/03/27(金) 02:55:43.77ID:J940kyDQ0
医療従事者への感染リスクどのくらいなんだろ
98名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:55:45.90ID:5yZdXQWf0 バカウヨが医療崩壊するから検査するなとか言ってたのも全部うそだったんだな
2020/03/27(金) 02:55:48.02ID:4bn5DsMk0
100名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:56:35.77ID:8uuV1PIv0 ドイツ人は嘘つき。アウシュビッツの頃から全く変わってないよ。
101名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:57:19.43ID:sFPSWnBJ0102名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:57:39.42ID:Uqyn2RlU0 ドイツが死者数を隠蔽しているなら日本も隠蔽しているんじゃないのかw
103名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:58:03.56ID:1tTMiWuO0 ドイツは感染者の年齢層自体が大幅に低い
はっきり言って不自然
はっきり言って不自然
104名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:58:45.17ID:ErLSu8DP0 日本にある人工呼吸器はすべてドイツで作っているとかテレビで医師が言っていたけれど本当かなあ
もしそうなら人工呼吸器の差なのかも
もしそうなら人工呼吸器の差なのかも
105名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:59:04.07ID:gr0ZLCxM0106名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:59:06.44ID:tBMqFk/G0107名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:59:53.32ID:Glho8BTe0 >>1
相変わらず、
バカが致死率の出し方を勘違いしてるよな。
これじゃ、同じ病気でも各国によって致死率が皆、違って来るじゃねえかw
感染拡大中の致死率は、感染者数で出すのではないのだよw
回復者数で出すのだ。
しかし、この新型コロナは、エイズが組み込まれているので完全な回復者はいない。
つまり致死率は世界のどこでも100%だ。
相変わらず、
バカが致死率の出し方を勘違いしてるよな。
これじゃ、同じ病気でも各国によって致死率が皆、違って来るじゃねえかw
感染拡大中の致死率は、感染者数で出すのではないのだよw
回復者数で出すのだ。
しかし、この新型コロナは、エイズが組み込まれているので完全な回復者はいない。
つまり致死率は世界のどこでも100%だ。
108名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:59:55.85ID:QaIUtKh90 率とか関係ないよな
死者の数だけでいいだろこんなの
死者の数だけでいいだろこんなの
109名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:00:09.34ID:3xgw1h5c0 素晴らしいな
やっぱりドイツがNo.1!
やっぱりドイツがNo.1!
110名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:00:16.21ID:B4uaD7/J0 >>102
何を今さら
何を今さら
111名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:00:17.43ID:z4YK8njl0112名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:00:53.94ID:KTcX5Cwf0 1日3万件検査するとして
何人何回検査すれば検査マン的に満足なの?
それには何日かかるの?
検査マンはちゃんとここら辺の数字出してよ
何人何回検査すれば検査マン的に満足なの?
それには何日かかるの?
検査マンはちゃんとここら辺の数字出してよ
113名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:01:13.75ID:gr0ZLCxM0 安倍になってから日本も信用ならんわ
114名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:01:36.35ID:Uqyn2RlU0115名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:02:04.41ID:n8K8tGry0 高齢化が進んでいるドイツがなぜか高齢者の感染者がほぼいない時点で致死率が下がるのは当たり前。
碌に調べもせずに書いた記事。
碌に調べもせずに書いた記事。
116名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:02:05.23ID:tBMqFk/G0117名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:02:08.60ID:cqSR1V410 他の国はコロナ陽性者の死亡を全てCOVID19での死亡者としてカウントしてるけど
ドイツは合併症からの死亡者を除外してる
既往症がある人は数字に入ってない可能性が高いんよ
とんでもないインチキだってイタリアでは話題になっている
ドイツは合併症からの死亡者を除外してる
既往症がある人は数字に入ってない可能性が高いんよ
とんでもないインチキだってイタリアでは話題になっている
118名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:02:47.80ID:z3hLgLXU0 ドイツの方が沢山死んでる、日本の倍以上。検査したら死者が増えるわけでもあるまい。
119名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:02:48.22ID:w5ibpo370 フラグ立てないで、って何?
勝手に内容に意味つけるなよ
クソコメンテータか
勝手に内容に意味つけるなよ
クソコメンテータか
121名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:03:11.83ID:SQzUg+w80122名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:03:34.89ID:sFPSWnBJ0 ドイツの周辺国が軒並み致死率5%なのに、
ドイツだけ致死率0.4%とかありえない
北朝鮮並の詐欺をしてる
ドイツは昔から情報隠蔽する糞国家
最近でもドイツのフォルクスワーゲンが排ガス規制で、
国家ぐるみで詐欺をして輸出してるのがバレて、
アメリカからアメリカ過去最大の制裁金を払わされた
ドイツだけ致死率0.4%とかありえない
北朝鮮並の詐欺をしてる
ドイツは昔から情報隠蔽する糞国家
最近でもドイツのフォルクスワーゲンが排ガス規制で、
国家ぐるみで詐欺をして輸出してるのがバレて、
アメリカからアメリカ過去最大の制裁金を払わされた
123名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:03:54.27ID:cqSR1V410124名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:03:57.71ID:RIH1tkXr0 相変わらず5ちゃんのおっさんはデマ垂れ流しとるなあ
125名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:04:02.01ID:SAXdwJI40127名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:05:48.94ID:+E53hd8Z0 あれあれー医療崩壊は?
128名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:05:51.84ID:8uuV1PIv0 ドイツの感染者と死亡者のデータを見ると、なぜか老人がほぼ居ないという摩訶不思議な内容。
そのまま信じろという方が無理。
そのまま信じろという方が無理。
129名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:06:09.11ID:KewsVoTv0 >>82
つまり26度のお湯飲めばバッチリ
つまり26度のお湯飲めばバッチリ
130名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:06:14.27ID:Uqyn2RlU0 >>122
日本も他の先進国より感染者数や死者数が少ないので隠蔽しているな
日本も他の先進国より感染者数や死者数が少ないので隠蔽しているな
131名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:06:15.39ID:koNcNZ1Q0132名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:06:21.07ID:sFPSWnBJ0 日本もドイツに劣らない糞詐欺国家
昨日も東京でPCR検査したら人間の半分が陽性だった
オリンピック中止を決めた翌日にコレ
もう隠蔽する必要がないからやっと本当のこと言い出した
昨日も東京でPCR検査したら人間の半分が陽性だった
オリンピック中止を決めた翌日にコレ
もう隠蔽する必要がないからやっと本当のこと言い出した
133名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:07:05.27ID:SQzUg+w80 >>125
大量虐殺と間違えたのだろうw
大量虐殺と間違えたのだろうw
134名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:07:14.13ID:KewsVoTv0 >>125
検査しないことには蔓延に対して何も手が打てないからな
検査しないことには蔓延に対して何も手が打てないからな
135名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:07:17.56ID:ytMt4yCx0136名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:07:52.03ID:TmzDGBFU0137名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:08:20.93ID:DBPHjPya0 コロナ死者のカウントは
陽性とカウントされた中から
死んだ者のみ。
肺炎などで死んだ人は
カウントしてません。
ウィルス検査をしてない人が
死んでもカウントしてません。
そういうカラクリでしょw
陽性とカウントされた中から
死んだ者のみ。
肺炎などで死んだ人は
カウントしてません。
ウィルス検査をしてない人が
死んでもカウントしてません。
そういうカラクリでしょw
138名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:08:32.41ID:wkzuMTcg0 早期発見
早期アビガン
早期アビガン
139名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:08:35.91ID:z5OS2vmd0 医療崩壊が起きてないってのが優秀
欧米の中でもちょっと違うな
欧米の中でもちょっと違うな
140名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:08:59.55ID:7Pp3S1qJ0 数年後に人口統計でどうだったかある程度はっきりするだろう
141名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:09:00.94ID:koNcNZ1Q0142名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:09:16.43ID:SQzUg+w80 >>128
イタリアみたいに60歳以上は見捨てる方針か・・・
イタリアみたいに60歳以上は見捨てる方針か・・・
144名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:09:20.93ID:Uqyn2RlU0145名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:09:28.72ID:sFPSWnBJ0 日本は1日に6000件PCR検査する能力がある
日本で感染者が出て今日で73日目
73日 X 6000 = 43万8000件
43万8000件PCR検査できたのに、
今日現在、言い訳ばっかりして2万4000件しかしてない
全力で検査すると、日本中がコロナで感染してるのが世界にバレるから怖くて出来ない
日本で感染者が出て今日で73日目
73日 X 6000 = 43万8000件
43万8000件PCR検査できたのに、
今日現在、言い訳ばっかりして2万4000件しかしてない
全力で検査すると、日本中がコロナで感染してるのが世界にバレるから怖くて出来ない
146名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 03:09:48.76ID:xlem8IUk0 旧東西ドイツの境界線で明らかな違いが出ており、結核ワクチンが死亡率を下げているという話がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
