X



【武漢ウィルス】志村けん“切り札”人工心肺で治療継続  ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/27(金) 10:20:43.60ID:pxMiASZQ9
◇志村けん 新型コロナ感染で入院

志村の所属事務所は「病院からの連絡はなく、発表できることはない」とし状況は変わっていないとした。

志村は都内の入院先で人工心肺装置「体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)」による治療を受けている。

心臓と肺の役割を同時に果たす装置で、患者の肺を休ませて自身の免疫による回復を待つ。
新型コロナウイルスの患者を救命するための“切り札”とされ、11日までに装着した患者23人のうち、12人は装置を外すまでに改善している。

順天堂大医学部心臓血管外科教授の天野篤氏は「全身の健康状態にもよるが、肺の病気だけならば、効果は期待できる」と説明。

急性の肺疾患では、ECMOの治療は2週間以内が通例という。

順調に回復すれば、いつごろ社会復帰できるのか。「装置が外れた後、専門病院での入院が最低でも2週間。

その後、歩行や呼吸のリハビリを2週間から1カ月。順調にいけば2、3カ月で今まで通りの生活ができるでしょう」とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000093-spnannex-ent
3/27(金) 5:30配信

https://www.youtube.com/watch?v=UcqfxF-cJOo
いい湯だな[ザ・ドリフターズ]

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yanakaan/20171201/20171201194529.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180727/00/gamoyan-z/da/94/j/o0480036014236281765.jpg

前スレ                  2020/03/27(金) 09:38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585269505/
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:51:48.41ID:fYymoFuq0
人工心肺って...

死んどるやんけ!
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:51:51.61ID:SEh3KHPf0
>>545
こんなんつ流れたら血管にとどめ刺されるな
普段から不摂生してると余計に
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:51:58.13ID:LgqOPOyD0
人工心肺までいってかなりやばかったのにその後復活した人もかなりいるからな
完全復活は無理だろうけどまだまだどうとでもなる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:51:59.49ID:gbNVx1xX0
>>552
どこの情報?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:00.87ID:vVEeoiDZ0
>>559
ECMOで回復した人も半数いるから
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:02.00ID:6Ap+EWDj0
>>552
その回復っていうのは治るという意味ではないぞ
ECMOを外して人工呼吸器や酸素マスクに切り替えるというだけ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:13.15ID:StYhuErI0
>>551
退院後、ふと耳にした異国の音楽に理由もなく突然涙が溢れる

→ウイグル民謡の子守唄だった

みたいな話になるんだな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:15.67ID:AZ3mRc0h0
資本主義なんだからしゃーないだろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:23.92ID:OlhGo8HT0
肺炎だけならECMOで助かる可能性はある
他の疾患があればダメだろ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:30.72ID:IOKM97S20
人工心肺付けてる限りは救命は出来ているんだろうが、肝心の心肺機能が絶望となったら、心肺移植しかないんだよね。難易度SSS級
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:33.57ID:ScbhydKA0
もう脳だけ活かせば良いんじゃ無い身体ボロボロになってだし
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:42.38ID:SuR8I+sb0
勘九郎もその装置の入った病院に転院して、移植待ち途中で逝ったんだよな
癌闘病もあって非常に体力もなくなっていた。

腎肝心〜一発アウトの膵・・ここら辺臓器は移植しても予後が悪いし、老齢だし、治りようがない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:43.64ID:imlDAnsb0
>>1
どうせ死ぬなら緑山で自動車爆破して加藤茶と一緒に逝け
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:46.10ID:HIzGVHlC0
>>562
高齢者に対してやるべきものではない
治療は成功した、しかし患者は死亡した、になりかねない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:52:51.70ID:5hy4MtXE0
>>517
トリックルダウン
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:02.96ID:JZKXAx4k0
今夜が山田
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:05.39ID:sIBQpTA10
>>570
100人中50人なのか、2人中田1人なのか
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:08.57ID:/FblHtGm0
師匠逝きそうだなこれ
長さんの手招きに応じて川を渡ったらアウトだってこと師匠がわかっていればいいが
かたや加藤は45歳年下の嫁と毎日セックスしてハッピーライフだというのに
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:09.97ID:vVEeoiDZ0
>>571
20代で退院した人も?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:12.61ID:8gmdkmcU0
ドリフ大爆笑のもしものコーナーが好きだった。まあ、あれは長さんあってのコーナーだったがw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:14.34ID:0Twyckx70
昭和の頃は評価されてたかもしれないが、
お茶の間にエロを持ち込んで笑いを取る手法は、今ではマイナスでしかない
残念がるのは40代以降の男と志村の金でいい思いしたグラドルだけだろう
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:16.62ID:1ZALvKpE0
若手にECMO譲る気はないのかね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:19.47ID:HIzGVHlC0
しかしこれ、人体実験だよな、、
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:19.59ID:XKviXAux0
血液に酸素溶かして送るから肺であり心臓でもあるんだな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:42.45ID:Zo+rNlNo0
ECMO使える医師自体少ないし24時間付きっきりらしいね…
三途の川に片足突っ込んでる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:48.08ID:u4ipVFBS0
スウェーデンの専門病院だと、ポンプの予備を常に置いておいて、
異常時には40秒以内に交換できる体制らしい

日本のその辺の病院だと、ポンプに異常が出てから発注かけるレベルなのでは
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:48.48ID:9P2UAbuZ0
>>533
元々スウェーデンで開発されたもんじゃなかったか
日本人にそんなもん開発出来る頭脳は無い
新型インフルエンザ流行の時に運良く民主党政権だったから
予算ついて日本国内にも1000台以上導入されたけど安倍政権だったら
上級用にだけこっそり導入されてその存在は明かされなかっただろう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:51.97ID:rDQD+pAY0
頼む回復してくれ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:59.17ID:oPiUnPeR0
安倍氏は天罰覿面の消費税を廃止 又は半額くらいは最低ラインだ そのうえで現金を
朝九時に十億くらいを自由に持ち帰らせる交差点(大渋滞必至か)を作るとか現金を
バラまく ついでに尖閣を国有地化したのを実質支配を内外に示すには限りなく病棟
に近い兵舎を設置し 自衛隊といいう日本軍を派遣する 元は缶詰工場があって日本が
施政権を持っているのは確かだが 日米安保があったとしても米国は日本の味方にはな
らない 国境線は長年太平洋や日本海で辛うじて守られてきたが昨今の技術革新でそれ
だけでは困難になってきた 長い海岸線は自立工法で稼働するロボット戦艦が守るとし
てもとくに国境線が台湾沖縄対馬に勝った今 尖閣の戦略的価値は数段と上がって数兆
それ以上は一気に投下して反対派住民もいないし軍事拠点化するのに最適の時期が来て
いる 野菜を持ち込めば野生化したヤギが住んでいるから当面の自衛隊軍隊の糧秣には
困らないし 元の港湾を拡張して民間人設置の灯台施設を本格的灯台にして日本国旗を
翻せばだれが何といおうと日本国土だ 何人も手出しをすれば反撃する それに日米安
保が機能する 発電施設を設置 それには離党防衛の要オスプレイが生きる オスプレ
イの起動性と物資輸送にオスプレイに勝るの物はない 直ちに電撃的に工事を開始して
完成すればもうどの国も手出しはできない
今般の武漢ウイルス不況の出発は財務省の消費税だ 日本の敵は財務省がまさしく国民
国家の朝敵になった 財務省を撃て そして「日本の借金が―」を伝導したNHKと共に
解体して葬る時がキタ NHKの国賊放送局も廃止して改正だ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:07.85ID:E3LzEjlO0
有名人がコロナで死ねば良い煽りになってパニックが加速できる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:09.93ID:AZ3mRc0h0
貧乏人相手にエクモまわしたって赤字になるだろ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:13.89ID:JZKXAx4k0
もう長さんがお迎えに来てるなあ

ドリフ最高だったよ。ありがとう。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:33.85ID:Jahrol3p0
ECMOは10割負担なら一日目が30万でそれ以降が1日3万らしい
2週間なら70万弱、一年間市町村区や所得にもよるが高額医療で自己負担は月6〜9万円まで
通例2週間みたいだけど、1年間そんな感じの装置を使うと1122万円、装置以外の料金もあるだろうからもっと
全ての国民にこんなのを保証し続けられる訳がないので保険制度見直した方がいい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:39.77ID:IOKM97S20
肝硬変でタバコ60本でアル中状態で直近に胃がん(ポリープ)切除だろ、
残念だけど回復したら医学的にも奇跡だよ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:40.30ID:UhhCHNDm0
>>98
接触者ならすぐ検査できる
相談センターに電話だな
潜伏3週間でも発症するぞ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:41.40ID:gbNVx1xX0
>>586
気持ち悪い

師匠 w w w
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:47.20ID:vnYQYF8t0
人生は長さじゃないからな
もう十分活躍したしいい思いもしたろ 人はいつかは死ぬ
正直助からないと思う
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:47.87ID:tZlFTzyH0
人工心肺装置「体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)」って

日本にまだそんなに無いんだよね??

これ付けれたからまだ良かったよね

これにたどり着けない人もいるんだろうな。。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:53.98ID:sOCkawny0
>>19
そういう事だよな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:54.84ID:i2Bxyx470
志村けんが出る番組は見なくなって久しいけど子供の頃は本当に楽しんで見ていたからもし死んだらすっげえ悲しい……
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:55.93ID:avk/znx00
これからは貧乏人にはエクモを使う機会すら与えられないだろう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:12.34ID:yaCKD4Gq0
こんなん誰でも受けれる治療じゃない
実質死亡者数にカウントしていいな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:27.02ID:zoEuGQWe0
牧伸二のような人間なら死んだらざまあみろと言われることもあるだろうが、
志村けんのようなマジメさのある人物は決してそのようなことは無いだろう。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:30.97ID:JZKXAx4k0
志村〜、コロナコロナ〜
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:34.56ID:tTAAT8fs0
どうにか生還しても今後ずっとベッドの上なの?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:42.40ID:SaQ3RSWm0
こんな政策ほっといてたらまだまだ志村けんだけじゃ済まないよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:45.72ID:f4XhLU8b0
肺炎は治っても器官として役割はポンコツのままなんだが・・
それ知らんバカが本当に多いよな
日常生活おくれるようになったとして
普段の歩行が100m全速で走るのと同じくらいになる
それが四六時中なんだから
バカでも少しは想像できるだろ・・
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:45.85ID:vVEeoiDZ0
>>590
エロだけじゃなかったし
日本の最高峰のコメディアンと思うがなあ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:54.20ID:CdGyHHKJ0
>>83
東京の有名な歓楽街の水商売って
もうほとんど中国人がやってるんでしょ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:54.79ID:jgiDBxtc0
オマイらトンキンの感染者増大の一因が夜の飲食らしいぞ
夜の街でネーチャンに会いに逝くのもええけど藤浪みたいに若くて体力ある人以外は墓場へのロシアンルーレットになってる事を意識して逝けよw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:55.31ID:BGO+u1lV0
>>597
こういうのこそAIでやってもらいたいけどなぁ
機械の量産ならやる気になればいくらでもできるし
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:01.88ID:SEh3KHPf0
志村死んだらインパクトでかいな
アクティブガイジ共も流石に自重しそう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:06.01ID:YUeViKYB0
>>45
そうだよ、状態や年齢、既往にもよるけど
ECMO着けて生還した人、あまり見たことない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:06.53ID:SmhWlYsO0
>>1
一時重篤だった、とか報道だったけど、今も重篤じゃねーか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:06.98ID:E4A9Vq690
やはりたばこは百害あって一利なし。
こういうタバコ吸ってる奴らが、吸ってない人のための医療リソースを食いつぶすことになる。
タバコ吸ってる人はもう人工呼吸器、人工心肺機ともに使用する権限与えないでいいんじゃない?
批判は大いに結構。今は医療崩壊起こしてないからいいけど、貴重な医療リソースを食いつぶし
医療崩壊を招く一因なのは明白。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:08.52ID:bVk6/OBMO
志村、逝くときは加藤茶と高木ブーも一緒に連れてっても良いぞ
あの世でいかりや長介がドリフターズ再結成するために今か今かと鎌持って待ってるぞw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:19.90ID:EzKie9r20
>>598
スウェーデンなんか医療体制ゴミだよ
無料診療だから癌の手術でも何ヶ月も待たされるのがデフォ
金持ちは海外行くか私立の病院で高額な治療費払って手術
貧乏人は公的医療機関で果てしない待機食らってその間に悪化する
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:25.27ID:+jocQMaW0
志村は好きだったのかもしれないが
志村ファミリーとか師匠!って集まってるノリは好きじゃなかった
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:25.93ID:oh2kJ6t40
>>597
全身突っ込んでて流されかけてるのをロープで繋いでる感じじゃないかな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:26.85ID:z4YK8njl0
>>1
>>22

ビートたけし:「コロナって実はたいしたことないんじゃないの?」

麻生:「ただの風邪」

橋下徹:「元気な人はみんなかかればいい」
志村けん:「・・・・・」
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:31.84ID:dNH7dhOY0
そうとう大掛かりなんだな。
退院できても復帰はどうたろ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:40.23ID:LaYO3WsO0
>>472
病院だって普段利用する分+予備くらいしか揃えんだろ
高価な医療機器入れたら入れるだけじゃダメ
メンテも常に必要だし機器をふやせば操作する人員も調達してこなきゃならない

そんな無駄な事すると思う?

医療機器なんてどこの病院も大半が稼働状態に決まってるでしょ
そもそもこの医療機器は新コロ患者用ではなくそれ以外の患者を想定した医療機器なんだからな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:43.59ID:fc72m8WS0
あー
回復してもリハビリが必要だよな…
長期の孤独な入院で認知症発症しやすいし
祖母がそうだったわ 骨折で入院して認知症
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:51.70ID:JZKXAx4k0
志村ショックで株価が2000円は下がると見た
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:01.25ID:hmayNQu80
>>625
今は
志村ぁー、後ろ、後ろ、死神ぃ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:03.67ID:0BF7ow900
役者とか芸人が肺やっちゃだめだろ
舞台で声が通らんぞ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:07.50ID:YvxQq3/80
心臓と肺の役割を同時に果たす装置ということは
肺だけじゃなく心臓も機能してないってことだろ
回復できるのかなと心配してしまう
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:19.40ID:wJMhwvB40
そうか、人工心肺となると、ステージが相当上だと
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:29.97ID:2ebbpRJ90
>>608
5,6,7日ぐらいかな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:30.46ID:5yxSAfXD0
人工肺付けないと死んでるくらいの容態なんだな
これじゃ自発呼吸可能になったところでとてもテレビには出られんだろう
悲しいわ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:31.47ID:vVEeoiDZ0
>>639
4月から基本的に外食店は禁煙になる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:57:37.46ID:shhdZj0Y0
もし死んじゃったらジャニーズのTOKIOの城島が
バカ殿の2代目に指名されるに100万コロナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています