X



ミシュラン一つ星「創作麺工房 鳴龍」の新商品をカップ麺で再現した「セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺」を食べてみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/27(金) 20:29:44.77ID:pxMiASZQ9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/6/46439_88_c6789fd13fe787baf45d140a44755935.jpg

2016年から4年連続でミシュランガイド東京の一つ星を獲得している「創作麺工房 鳴龍」の新メニュー「汁なし担担麺」が、店舗での登場と同時に、
2016年3月16日(水)から「セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺」としてセブン&アイグループ限定商品として発売されたので、買って食べてみました。

ミシュランガイド東京が認めた名店「創作麺工房 鳴龍」より新メニュー登場?『セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺』〜3月16日(月)から全国のセブン&アイグループ各店で順次発売〜 | 企業情報 | セブン&アイ・ホールディングス

https://www.7andi.com/company/news/release/20200311.html

パッケージはこんな感じで、黒を基調としたもの。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7b4e0_88_cecb17b33b4e898fffbcff618d7a0770.jpg

原材料は、カップ麺としてかなりオーソドックスな内容。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/8/e82d2_88_55468e372b1d7061fa1cf06c6a1623ef.jpg

1食139gで601kcalです。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/6/76df2_88_070a003363a65f143a4ab443ce5f2eb6.jpg

内容物は特製液体だれ、かやく、ふりかけの3袋。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/9/4935b_88_e9e46559e6b35b864826cdb282c7dbff.jpg

かやくだけ開封して入れ、お湯を規定量注ぎます。必要量はおよそ440ml。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/d/bd709_88_7ab57be10004ec76a0cea63fa24842aa.jpg

特製液体だれをフタの上で温めつつ5分待機。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/9/c9057_88_9b390d0b5de8b70ccf0da307568d77bd.jpg

5分後、湯切り口を開けて湯を捨てます。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fecf4_88_eae5b109ea8d2343b45cef492b32543e.jpg

しっかり混ぜて、ふりかけを散らせば完成。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/9/c9994_88_b2bcc27d19f6e7faa7ca57c69c96161d.jpg

辛さは、唐辛子っぽい「辣」の辛さがじんわり口に広がるものの、むせるほどではありません。もっちりと重量感のあるめんに、フライドオニオンやそぼろが混ざったこってりとしたタレが絡んで、口の中をもったりと支配。
食べている時の満足度は高めです。ただ、分量としてはやや少なく、麺は「大盛り」相当ぐらいあってもよいのではないかと感じました。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/5/45b8b_88_d2aeb4b511163899f660dc6b33a26b29.jpg

「セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺」は税別238円で、セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマルなどで2020年3月16日(月)から発売中です。

https://news.livedoor.com/article/detail/18029309/
2020年3月27日 12時0分 GIGAZINE(ギガジン)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:31:02.25ID:Jq007eDp0
辛ラーメンのほうが美味しいという現実
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:32:21.04ID:jZe0yMKJ0
セブンのカップ麺では蒙古タンメン仲本かな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:32:37.90ID:+F3HJYtW0
再現系でそっくり!って思ったことがないわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:33:10.28ID:AyyoiTCb0
カップで再現できるようなラーメンならわざわざ店で食わんわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:34:21.71ID:aTFxMIpK0
ステマといえば一時期の角川ソニー
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:34:43.19ID:rWIOwyU40
セブンミール にはないぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:38:16.76ID:kYAcBQgl0
一つ星って、どんだけすごいの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:39:15.54ID:9fBWygXM0
今食べたばかりの俺にタイムリーな話題だわ
まぁなんと言うか……5分は長いな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:39:26.73ID:cL/mkb4I0
これあんまり美味しくなかった
辛くなくてパンチがない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:39:40.61ID:cvuBmQSr0
>>11
そもそも候補に上がるのが
日本中の飲食店の0.00何%とかなんじゃね?

欧州人に日本の食い物わかんのかねーとは思うけど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:42:03.77ID:btdG0Gcn0
汁なし担々?自体あんまりおいしいとは思わないのにインスタントか・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:42:09.54ID:s/W8Aey40
うーん600Kcalか…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:46:50.93ID:/RG/PS4g0
セブンのチルド麺はわりと再現度高いんだけど
カップめんはカップめんなんだよなぁ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:53:04.62ID:fsfURgTn0
汁なしじゃない普通の坦々麺のほうでもまずかったわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:53:21.21ID:RG86sefa0
ゴミ企業と組むと自らもゴミと見做される
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:53:48.71ID:ZBqtJhhf0
なにこのダイマ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:54:17.04ID:BOCyHudk0
>>1
普段、セブンイレブン使わないんだけど
久々にセブンイレブンプレミアムのハッシュポテト食べたんだよ

外は今まで食べたハッシュポテトとは違い、しんなりふっくら
中身は芋とは思えないほどに、噛めば噛むほど芋とは思えない滴る程にジュウシー
やっぱりプレミアム!他とは一味違う!

しかし、あまりに食べ慣れないのか職場で胃痛芋垂れで早退した
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 20:57:13.87ID:XJkVswp20
>>21
この芋垂れェ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 21:00:13.88ID:1HoJ5d+g0
ラーメン屋に乾麺のノウハウがあるはずもなく、名前の使用料貰うだけなんだよな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 21:01:39.83ID:BoUm7+oi0
>>4
だるまだろ
でかいカップのほうな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 21:31:54.24ID:u60mCZCK0
>>14
飲食店数67万店として0.1%で670店だから
候補数は0.05〜0.1%ってとこじゃないかな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 21:43:59.83ID:QSjfyMiz0
>>2
まちゃあき〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況