X



1枚500円の水着用生地のマスクが大ヒット 現在の日産3500枚から来月には1万枚/日目指す・二本松市の富樫縫製

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/03/28(土) 03:52:11.31ID:BHoDBK589
水着用生地のマスクが好評

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20200327/6050009516.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、二本松市にある縫製会社では、
昨シーズンの水着用の生地でマスクを生産したところ、肌触りがよいなどと好評で、生産量を増やしています。

二本松市にある縫製会社、「富樫縫製」では、昨シーズンのタイプの水着に使われた生地の
余った分を使ってマスクを生産しています。
例年であれば、これらの生地は廃棄されますが、全国的なマスクの不足を受けた経済産業省の求めもあり、
今月からマスクの生産を始めました。

水着用の生地は肌触りがよく、織り目が細かいため、伸び縮みしたり、
水をはじいたりする点がマスクに適していると好評だったということです。

この会社では、1枚500円でインターネットで販売していて、27日現在、
1日3500枚を生産していますが、注文に追いついていない状態で、
来月には1日1万枚を目指すとしています。
こども用のマスクも開発中で、近く生産を開始する予定だということです。

富樫縫製の富樫三由社長は「想像以上の反響に驚いています。
東日本大震災の時は多くの人に支えられたので、その恩返しと思って頑張っていきたい」
と話していました。

福島市にある手芸店では、マスクを作るためのガーゼやゴムなどを集めたコーナーが設けられ、多くの客でにぎわっています。
福島駅前の百貨店にある手芸店では、先月から、自分でマスクを作るための
材料を集めたコーナーを設置しています。
マスクの口にあてる部分をつくるガーゼや薄手の布、形を整えるワイヤー、
それに耳にかけるゴムなどが置かれています。

店では、800円以上購入した人にマスクの作り方を図にした説明書も配っていて、
午前中から親子連れなどが途切れることなく訪れ、店員にマスクに適した素材や
作り方などを聞きながら、材料を買い求めていました。
子どもと訪れた30代の女性は「小さい子どもがいるので、マスクを買うために
並んだりすることができず、困っていました。家族の分も含めて、自分で作ってみようと思います」と話していました。

「ウィステリア中合店」の島貫香理店長は
「マスクのコーナーを作ったのは始めてですが、ガーゼなどは入荷しても、すぐに売れてしまう状態で、
代わりになる生地を研究しています。1人に売る量を決めて、多くの人に行き渡るようにしたい」
と話していました。

03/27 19:01
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:25:57.40ID:+kM21age0
無地だと価直が半減してしまう・・・
スク水の色ならむしろ価直が高くなるか!!
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:07:41.84ID:FeX99KGD0
今月卒業するJS6・JC3の使用済み水着ほしいよ

もちろんマスク作るためだからね!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:01.27ID:fVQIQhyu0
街では普通の使い捨てマスクの人しか見かけないのはなぜ?
みんな早くいろんなマスクしてくれ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:28:42.59ID:AFMKzRwC0
>>322
街ゆく人は別にお前に興味なんてないんだから自ら進んで普通じゃないマスクすればいいんだよ

あんまり関係ないけど俺は職場がスーツしかいなかったのを最初はちょっと勇気要ったけどチノパンで出勤してたら、別に注意されなかったのもあって周囲にチノパン勢力が勝手に増えた
他社の人間と会う業務でもないのになんで揃ってスーツなんだよって思ってたから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:34:00.39ID:aIVb+5qw0
>>321
股間部分以外も捨てるんじゃねえぞ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:40:09.62ID:7fXs6sIf0
学校に侵入し水着を盗んだとして男を逮捕
取り調べに対し、マスクを作ろうとしてと供述

こんな事件が起こる予感
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:41:59.51ID:W3+FvI5N0
美人JKが使用したクロッチ部分とかだと1000万くらいで取り引きされそうだな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:43:38.45ID:2MYQT4i80
>>9
生地に男性も女性もないだろ
変態かお前
0330◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/03/28(土) 12:49:35.74ID:pt1PD/fO0
水着クロッチマスク登場なら
パンツをかぶって散歩も言い訳が出来るな
パンツチャレンジでコロナを明るく乗り切る提案w
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:40:40.54ID:eykSv1ur0
卒業して着なくなったスク水を寄付すればみんな幸せに
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:54:27.39ID:O8UdndNs0
もう効果があるとかないとか関係ねー
売れ!売れ!売れー!
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:00:17.71ID:73QaCclV0
>>314
並んでる奴がマクスしてないアホだw
っていうツッコミを入れたいから前から撮るべきだ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:23:38.09ID:NOVVJLfM0
これを機に使い捨てマスクから洗って再利用できるマスクがデフォになるといいな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:06.77ID:YHHjxfrf0
よく「普通のマスクは効果が無い」と否定的コメントあるけど何なの?
ツバの飛散を防ぐだけでも非常に有益だと思うが?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:52.91ID:nh8bj1Mt0
メルカリでかわいいおねーちゃんが着た水着を買って
おマンコ部分を切って作ればいいのか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:32:57.42ID:N6g8Rbaw0
マスクの効果あるの?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:33:42.84ID:kXdLSTzm0
>>338
なんなんだろうね
まあウイルスとマスクの隙間のサイズ比較、そして自分が罹るか否かしか頭にないんだと思うよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:35:06.28ID:N/cuoW920
かかってる人がつけるのには効果あるから
みんな自分がかかってるかもしれないって思ってつけたらめっちゃ効果あるやん
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:36:21.50ID:W/gXaURr0
>>183
素晴らしい
誰もが我先にとマスクを奪い合うこの状況で
ちゃんと一番必要な人に届けるなんて
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:37:05.34ID:7fXs6sIf0
>>338
効果をぢちら側から見るかだからね
感染したくないからと並んで買い漁ってる連中には効果は無いよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:41:02.24ID:0cuvS8TM0
使用済みだと100倍の値段つきそう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:42:45.98ID:MndOpDtm0
>>342
選挙と似てるな
自分がたった一票投じたところで何も変わらない
ミクロで見れば多くの場合確かにそうなんだけど、みんながそう思ってると実は変わってるし、みんながちゃんとすればまた違う結果になるはずなのに
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:43:23.95ID:x4Wfhs4p0
写真みたらめちゃ可愛らしくて笑った
さすがに使いにくいので紺の単色でお願いします
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:50:24.94ID:a7q27WgM0
量産してくれれば、水着マスクが日本の安全と安心を守るのか。
こういう機転はさすが日本だと思うわ。
アルコール消毒とマスクを徹底させて、日本の衛生力と和食と民度で感染爆発を防ぐ
あとはリスク認識力のない人間が活動を自粛するだけで、だいぶ抑えられるように思うが
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:54:30.90ID:AlNZuNq20
政府の要請があったとはいえ、需要に対して動きが早いところは利益を生み出している。
近所の飲食店がテイクアウト専用のセットを売り出した。見たところかなり売れている。
0357朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/03/28(土) 15:00:03.54ID:B9bJA41+0
これ水着の部位指定出来るやろか?
(^。^)y-.。o○
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:08:51.58ID:kz0OZm8y0
そのうち片乳ブラ型とかパンティー型マスクとか作らないかな?

ある意味売れそうな気がする
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:19:03.46ID:QHuyle8Y0
>>358
勝負マスク欲しい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:22:51.22ID:7f9IbCCP0
おまんこ当たる部分がいい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:31:58.79ID:orWumgEEO
こ、このスク水はマスクを作るために買ったんだからね!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:34:19.65ID:/vWEEpwN0
買ったしwww
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:38:11.90ID:Yk182MrJ0
紙っぺらと変わらない薄繊維ごときに奔走するくらいなら
こっちのほうが断然マシ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:43:31.54ID:ltageYzc0
「女子中学生や女子高生が昨年着用したタイプの水着の生地で生産しています。」
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:43:37.22ID:3uCvIJB70
甘酸っぱい女子の匂いとカルキの匂いを配合したら「青春の匂い」の出来上がり
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:50:03.71ID:wFGMigpH0
白鳩よ
なにのんびり構えてるんだ
貴社のスクールショーツを流用したマスクなら
ダース単位で購入する層がわんさかいるぞ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:54:55.22ID:lU3LAzrK0
単純に白いタオル巻いときゃいいと思う
頭に巻くの昔流行ったよね
面積広いし苦しくないし、やる勇気ないけど
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:15.48ID:cQaEJDeK0
>>327
さすがに金銭感覚おかしいw
持ち主の顔次第だがかわいい子でもせいぜい1〜2万
芸能人でも数十万いけば良い方
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:13:31.29ID:wPFfhZ0t0
>>29
日産って日に何枚生産って事で
車の日産では無いでしょ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:18:23.69ID:MDUxNMsi0
生地が水着用なだけでなんでそんな興奮できるのか説明して
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:18:32.29ID:X/SlKW2R0
やっとパンツをかぶって歩いても後ろ指刺されない世の中になってきたか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:23:06.90ID:ele1XzkW0
(スクール)水着生地マスク
ならもっと売れる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:26:43.71ID:s/Tlz2UZ0
>>314
メルカリにありそう
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:04:34.80ID:nlGv/t620
中古に10倍の値段がついてアカウント焼かれるまでがセット
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:10:45.25ID:qLswX7h70
今朝、JR安達駅前に並んで買ってきた
成人男性用では無いねえ、女性、子供向け
紺色生地も売ってた
列の先頭は転売屋さんっぽい人だった、こんな田んぼの中にある駅の田舎にも居るんだね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:11:40.37ID:qLswX7h70
>>378
有ったよ、ただ男性用か女性用かは分からない
生地は同じだろうけど
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:08:20.37ID:P88gySHP0
水着に加工される前の生地なのに妄想力高えな
立体型マスクってブラの半分みたいだよね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:18:35.66ID:Ij1I+1yy0
>>150
薄いピンク色のマスクを見かけるが、のっぺらぼうか皮膚疾患に一瞬見える
自分のように視力が悪い人もいる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:19:03.26ID:Ij1I+1yy0
>>183
ありがとう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:19:39.89ID:Ij1I+1yy0
>>350
いやらしい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:21:54.56ID:YWfoDPO80
みんな日本には梅雨と猛暑がやってくるのを忘れてるだろ?
普段マスクなんてつけていないとか花粉の時期しかつけてないとかそんなやつばっかり。
その時期に屋外でマスクつけるなんて・・・拷問が始まるんだぞマジで。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:23:38.79ID:a+1ckxHE0
JCの使用済みスク水で作れば部位によって値段が違うんだろうな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:04:01.38ID:H6z1Tjf90
日産はアストンマーチンと一緒に呼吸器を開発してると聞いたが?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:07:57.16ID:+kM21age0
これに関してはコロナグッジョブ
全国の女子中学生の古水着が再利用されれば、
ゴミにならず一から作るよりも価直も高くなり関係者の全てがwin-winだろう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:08:47.12ID:5J/9q1Ag0
アリーナやスピードも参戦すべき
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:22.40ID:VYxrzkG/0
水着としても使えるし、マスクとしても使える2in1マスクを売ればいい。
難点は自分の水着をマスクにするか、というところだがw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:19:44.19ID:jj5poooG0
これはある意味での理想
洗濯や塩素殺菌に余裕で耐える、頑丈さ・通気性

もちろん細かな病原体は素通りだから防ぐ用途には向かないが
咳エチケットや花粉用なんかに、貴重な使い捨てを浪費しないで済む
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:20:36.80ID:nmPxn24p0
蒸れそう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:21:14.88ID:Gp3c0p3Z0
日本製マスクのほうがいいの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:22:29.96ID:L6FNz1Mp0
>>350
色柄指定出来ないんやで 

1人20枚までだけどもっと減らしたら買いやすくなるのにな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:15:14.89ID:FtUsxJ0N0
>>4
すでにアマゾンにある
洗って繰り返し使えるのはいいけど
肝心の遮断性はどうなんだろ
通気性がイイとか言われても笑えねえぞ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:20:20.50ID:HZz1j36U0
>>393
水着の生地ならちょうどいい気もするが
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:24:13.41ID:9frkN8bQ0
布マスクなら7億生産したら国民全員に替えの分含めて行き渡ると思うのだが。一枚製造原価数十円だろうから700億あれば業者への利益含めて大丈夫じゃーないか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:25:19.29ID:EJcTObcW0
高いかな?と思ったけど
水着なら洗えるし、肌触りも良いから
買ってみるかな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:30:00.09ID:de45yet00
>>334
持ってないから買うのでは
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:31:45.35ID:xs+d7hUF0
この記事を何処かの女子校に持って行って
「材料を提供して貰えれば、そちらの生徒のマスクを我が社で製造しますよ」
とか言って、使用済みの材料を貰うというのはどうだろう?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:32:02.29ID:HZz1j36U0
>>403
ウイルス自体を遮断するのはN95マスクとかじゃないと無理じゃないか
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:44:15.47ID:QFjd13gl0
>>1
jkjcjsの使用済み水着なら価値が跳ね上がるな。
牛肉の様に使用部位によっては希少価値がさらに。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 23:32:37.54ID:+kM21age0
しかし考えて見ると世の中は本当に無駄が多い
こうしている間も毎年百万以上の小中高の女子の使用済みが捨てられている
本当に、本当にもったいない話だ
それらは全てただのゴミとして捨てられている
もしもそれらを、そういうものを喜ぶ者に与えられるとすれば世の中の幸福度はいかほどか
そしてそれらを正当な額で取得できるようにすれば経済も潤うという
たしかに個人情報や、欲望のあまりに暴走する馬鹿など困難な問題はあるものの、
世界の幸福度という観点にのみ集中して考えると、今の世の中はあまりに無駄が多い
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 23:37:46.23ID:TSke8oEa0
こういうのないよりはいいんだけどマスク性能としてはどうなんだろう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 23:54:58.41ID:+m0OCyLF0
>>385
うん、汚れきっているから水着生地で作るマスクってだけで
もう気持ち悪くて無理w
ここみてやっぱりwww
あと、柄物は別にいいんだけど、お任せは絶対に嫌だ。
色柄は絶対に譲れない。
マスクしないからいいんだけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況