X



【江藤農水相】「和牛の在庫が倉庫にこれ以上入らない。成牛を肉にできない。このままでは和牛文化そのものがなくなる」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/28(土) 11:43:44.54ID:ciB3cfnK9
和牛の消費が落ち込み、在庫が急速に増えています。

江藤農林水産大臣:「倉庫に和牛の在庫が積み上がってこれ以上、入りません。成牛になっても肉にすることができない」
 
新型コロナウイルスの感染拡大で、外国人観光客の減少や宴会のキャンセルが続き、和牛やマグロなど高級食材の消費が落ち込んでいます。ランクの高い和牛は値下がりして、全国の食肉処理施設などでは在庫が急速に増えているということです。江藤農水大臣は「このままでは和牛文化そのものがなくなる」と危機感を示し、対策を検討する考えを示しました。

2020/03/27 17:37
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000180242.html
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00000049-ann-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2020/03/28(土) 09:21:12.51
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585361490/
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:50.95ID:CjLklXlu0
>>12
良い肉美味いんだけど、しつこくてすぐ飽きね?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:51.45ID:Fg3CT+sX0
>>5

>>853
バレンタインとか土用の丑とかクリスマスとかはみんな経験してるけど100g数千円の和牛は一度も食った事ない人も多いんじゃないかな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:51.56ID:qW/OkeOt0
マジで狂ってる
政治家がしかも大臣が個々の農家の事情をこの非常時に国民に向けて
何とかしろとか知ったことか
和牛は高級、金持ちの食物だとずっと煽ってきたのに
誰に向かって言ってんの?
金持ち同士で何とかしろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:53.33ID:pZ/dm+hO0
輸入自由化やTPPやっといてそりゃないよな
マグロも余ってるなら資源保護に動きなさい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:53.45ID:+q0Qrklf0
事の本質は興行中止分を保証しろってのと一緒だな
ただ自粛してるじゃけじゃ結局死ぬの待ってるのとわからんからな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:54.70ID:H87uZ0OB0
これで和牛券とか言い出したらマジ糞
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:54.86ID:k6lZHERo0
>>1-3
>>1000
立憲&共産のコロナ対応↓
・コロナは一切スルーして、もりかけ桜問題を追求🌸(3/4立憲:福山幹事長「桜の会終わって時間が余ったら、コロナ対策してやってもいいっすよw」)←は?
・新型コロナが流行する中、子供を学校に行かせろと糾弾。一方で国会は閉会しろと要求。
・新型コロナが世界で最も拡大してる中国・韓国の入国規制を非難。入国規制を解くよう、自民党を国会で追及するとのこと。

国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58% ←は?
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ43分 9%
その他28分 6%

共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%←HA?

ホロン部(朝鮮人)のコロナ対応↓
・新型コロナに乗じてホロン部(朝鮮人)が煽動工作中。5chではスレタイを捏造して記事内容を180度変え、印象操作を大量に行なってます。
しばらくはコメントに流されずちゃんと記事を読みましょう。煽動工作の実態が見えてきます。
今回新型コロナで発動しそうな非常事態宣言ですが、前回は在日朝鮮人(&日本共産党)が暴動起こした際に発動しました。-阪神教育事件-
Twitterなどでも工作活動を続けてます。騙されやすい純粋な日本人をターゲットにしています。記事内容とタイトルの違いや情報元(twitterソース、デマリンク、ゴシップ雑誌記事、コラ画像、古い日付、英語記事の誤訳)に御注意ください。

Twitter、5ch、ヤフー記事コメントでデマ、煽動といえばホロン部です。
韓国は世界一の反日国家であり、日本を敵視しているため、コロナ以前からネット上でちょっと調べればわかるような嘘を拡散します。
目的は韓国に都合の良い空気を日本に作り出すためと思われます。
Twitterではトレンド工作、
5chでは韓国崇拝、日本卑下
ヤフー記事コメントでは心ないコメント連発など
基本的に日本側の内部分裂を誘発、韓国側の人間が日本に多数いると思わせるのが目的です。

Twitterの
「安倍やめろ」トレンドが東京のIPに一極集中していたように、極一部の朝鮮人が大量の投稿を行っています。

東京都の区議会議員からは下記のような苦言が出ています。

とあるサーバー管理者さんからご連絡
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会
2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:00.69ID:ZNPEyPSl0
>和牛文化そのものがなくなる
こんな頭の悪い人が大臣なんて・・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:01.74ID:8SQmAZbe0
>>1
知るかバーロー

カロリー確保出来りァ何でもエエ
金券ヤメレ。金配れ2F
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:03.06ID:BvNKR+Al0
アメリカ産と違いがないくせに高く売ろうとしてんだな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:05.92ID:AXvxoGw10
今年はコロナのせいでカニも散々だったんだから仕方ないだろ
特需が発生してる事業以外はどこもボコボコなんだよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:06.71ID:dORv7qVS0
それ「和牛」だけじゃないよね

現金渡せよ。消費者が決めることだろうが。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:07.40ID:CmWWBCK40
文化の文字を入れれば国民を騙せると本気で思ってそう
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:11.93ID:Y68lmT+70
無能な上級気取りのあほが平民から無駄に金搾取してるのも一因じゃろ。
うしにくなんぞ最近まともに食ってないわ
国内で消費されなくなったから海外で。ってやってたところに海外の需要がなくなりゃ
そらこうもなろうて。馬鹿の尻ぬぐいの為に無用な牛肉引き換えクーポンばら撒いて
消費喚起とか訳解らん事やる様なアホの為に動いてやる気はないな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:12.31ID:N2Hgt0IC0
>>280
あべくんのおともだちがいるかいないかリトマス試験紙のようにはっきりしてやんのw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:12.93ID:B/FtsIb00
ちょっと前に大根が豊作すぎて大量に捨てられてるニュースがあったやん
そのとき政府は何か支援したっけ?

和牛も安売りするか捨てるかすればいいんじゃね?(ハナホジ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:13.08ID:F5QifTZj0
余りまくってるのに高級とか言って安売りしないだけじゃんw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:19.26ID:rHACYvcn0
お肉買ってくださいでいいだろ
お肉券とかふざけんなよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:23.40ID:APuA8ALh0
国民が豊かな暮らしじゃないから、
和牛じゃなくて、100g98円の
アメリカ産牛肉を買うんだよ。

アベノミクスの成果
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:33.05ID:cIDacCfN0
ポルシェをドイツ国民が全力で買い上げるのもしんどいだろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:37.12ID:VcRxJW4f0
スーパーで安く売ったら良いやん
品薄やろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:42.57ID:ZAZG+qI70
脂の多いやつって食べたら翌日お腹が下るんだよね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:49.24ID:B9BYsd+O0
じゃあウナギはどーするんだ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:52.65ID:WPxyWZSj0
>>1
日本銀行券っていう商品券がおすすめ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:53.61ID:S+Mc3Y4g0
生きてる和牛が倉庫に山積みになってる様を想像してしまった。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:54.07ID:t5OPUao50
まあこのご時世にその泣き言は共感を得られない
それは大臣も承知で業界への義理で言ってんだろうけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:55.28ID:/OAvJ4OK0
何が文化だ
一般人なんてアメリカ牛かオージー牛しか食べねーよw
中国人観光客の文化だろw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:55.60ID:2fVkmryb0
単に3分の1の価格で売ればいいだけだろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:56.44ID:1qAQajsa0
倉庫にぎゅうぎゅうなのか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:54:58.85ID:92SY6w+20
分ければいいぢゃん
みんなにさ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:01.05ID:GY7zd0ex0
江藤大臣は宮崎県選出の世襲議員だから牛豚鳥業界との付き合い長くて陳情が来るんだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:03.16ID:OsoBMjzD0
焼いてホームレスや生活困窮者などに振る舞えばよい
補填は政府自治体がやればよい
早く買い取るなどして大判振舞いせよ
在庫はすぐ捌けるよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:11.18ID:9uzjTfhI0
おにくけん と おさかなけん で

めんえきりょく を たかめて ころな を やっつけよう!

にほんこくせいふ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:11.08ID:yfQIkFy00
今年の議員のボーナスは、お米券、旅行券と
お肉券で、お前たちのいう文化でも守れよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:12.96ID:Ffe/hPP50
庶民の食生活を支えてるのはトンカツの豚であり唐揚げの鳥なんだから
和牛は高級品という位置付け
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:14.33ID:wjCv5mXp0
文化がなくなる訳ねーだろ
オージービーフの値段で出せばガンガン売れるよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:15.30ID:jJMofXmh0
ヒエラルキーがあるからトップに価値がある
全国津々浦々〇〇牛でございとなったら、文化もへったくれもないただの高値売り付け商売
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:16.08ID:n7GZHsHr0
>>288
赤字なのはしょうがないだろ
どの業界だって同じ
輸入牛に近い値段ならかならず引き取る業者いる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:16.65ID:HYdrhdxR0
ざまあ

動物園に餌として寄付すれば
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:19.86ID:i+bUGE0/0
結局FTAやTPPがあっても和牛ブランドは不滅なんて
言ってたのに在庫が貯まると泣き言ってプライドないのかねぇw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:20.03ID:3aahYXyu0
いらないもの作っておいて需要がないってそれは資本主義ですよね😅
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:22.02ID:Bv017Z/A0
もともと日本人はそんなに牛食わなかったろ
勝手に文化にされても困るよな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:22.45ID:Vupj98wA0
豪州に「WAGYU」の商標取られてる間抜けが日本。
「本家」と「元祖」争いを国を跨いでやらなきゃならないw

で、押し込めておく場所がない?
「和牛券発行すればいい!」ってか?
そりゃ利権だわw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:22.73ID:sEAJygCS0
>> 313
wwwww
いっかい食ってみろw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:23.43ID:y3ul00mC0
>>302
高級すし文化かな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:24.13ID:wiSvQkVQ0
こんなことで増税されちゃたまらん
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:25.97ID:xpwhANJM0
冷凍しろよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:26.91ID:G4YUV/T00
冷凍庫をつくればいいんじゃないか。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:28.24ID:Rwomdc1o0
和牛大和煮缶詰とか作ればw?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:30.42ID:qTgaQiHk0
自給率が何で大切かって、何かが原因で輸入が減って国内で不足するから
緊急事態に必要とされない和牛は国内自給率と絡めて語ってはいけない
くくりとしてはスポーツや音楽と一緒であるべき
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:31.03ID:CQ92I80N0
こういう事は一般人の農家や学者センセが言うべき事だ
コロナ不況でありとあらゆる職種の人が困ってる中で
農水相だからと言って自分の立場からだけの意見をいうのは反感を買う
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:32.70ID:QF5R0sTL0
>>303
少量でご飯もたくさん食べられるのが和牛
ホルモン剤で精液少なくなってインポになってるのがアメリカ産牛
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:33.17ID:nqOvY0g00
放牧しろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:36.11ID:xshskYBzO
外食が客減で仕入れも減ったんだな。
だがそんなときこそ新たな客層を得るためスーパーへお安く卸せよ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:37.90ID:a0t19bPa0
国が買い上げて医療関係者にくばってやれよ
これから医療崩壊の中で仕事してもらうんだから力つけてもらっとけよ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:38.65ID:C3TsP4j+0
予約ドタキャンされましたとかTwitterで牛の画像あげたら
誰か協力してくれるかも(´・ω・`)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:40.34ID:kXT3vLUi0
自民が大昔にオワコン自動車売りたくて農林水産業つぶしたんやん
牛肉自由化したの自民やし
国内の食品自給率下げて残ったのはITやAI化の邪魔までして自爆テロミサイル化したオワコン自動車だけ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:40.50ID:gEULJDaB0
キャベツと同じだろ価格維持で廃棄処分だ冷凍倉庫の限界
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:44.10ID:IFelFQ270
安く売ればいいだけじゃないの
文化がなくなるよりかはマシでしょブランド低下とか
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:45.45ID:YV1jSTYp0
和牛なんて久しく買ったことない
いつも鳥か豚
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:45.73ID:5fa5uh1B0
安く売れ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:49.19ID:B7II6TMM0
昨日はスーパーで肉がほとんど売れてたけど
和牛だけ残ってたことは無かったな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:49.89ID:m0WhaT3JO
馬鹿じゃないの?
和牛の売上が減っただけじゃん。

和牛文化の存続と規模は別問題だと思うがね…。

まぁ、和牛農家は大変なんでしょうが・・・。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:52.00ID:1MILMIO30
和牛業界が困っているのは分かる

でも同じように色んな多種多様な業種が痛手を受けている

それなのに和牛業界にフォーカスするのはなぜか?
それは族議員の利益誘導、基盤固め、ひいては自分の利益の為です

安倍さん嫌いじゃないけどこの国難のときにこんなこといってる政権だったらいらんわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:52.71ID:zDx5nAiM0
>>291
赤字になるからね
お前らが牛を引き取に行けばいいけど

捌いた肉しか食わないだろ?
誰が赤字で肉に加工して
赤字でわざわざ運んで来ると思ってる?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:55.39ID:FIHqB9Kr0
一時的に価格を下げて、国内で消費すりゃいいだろが
今国民は買いだめに走ってるんだから
何で輸出で海外の金持ちに高く売りぬける事しか頭にねーんだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:55.60ID:Jpejs3Q60
和牛死すべし
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:58.48ID:82P+1FrL0
販促がてら
ドーンとお安く売っちゃえばいいのに
お肉は味が値段と比例するし
いちど美味しいのを食べたら忘れられない
ここで美味しさを周知したら
子供の受験合格とかお父さんの昇進のときに
「祝いにあの美味しい肉を」と奮発対象になるのでは
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:56:03.21ID:9s9I/C4q0
なくていいよ

強欲な団体を無くせ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:56:03.41ID:VCg7ZhfF0
お前がファラリスの雄牛の中に安倍晋三と昭恵を突っ込んだら
ちょっと考えてやんよ、江藤さんよ。

ただし、ちょっとだけな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:56:07.99ID:hPGOuTlH0
しょうがないな 10キロもらってやるよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:56:10.27ID:Y+ciIugI0
マスクの値段が高騰したときは「需要と供給が」って言ってたんだから、
和牛も、需要と供給のバランスで値下げするしか無いよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況