【北海道】石勝線夕張支線廃止から1年 鉄道を「返上」した夕張 市民「バスで便利になった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/03/28(土) 13:37:54.30ID:AjgKD/rt9
鉄道を「返上」した北海道・夕張 市民「バスで便利に」
長崎潤一郎
2020/3/28 12:00 有料会員限定記事
https://www.asahi.com/articles/ASN3T56N0N3MIIPE02D.html

 JR北海道の石勝線夕張支線が2019年4月の廃止から1年を迎える。かつて炭鉱の街として栄えた夕張市は、国内の自治体で初めての財政破綻(はたん)をへて、鉄路も失った。急速に進む人口減少に直面しながら、新しい街づくりに歩みを進めている。

 JR札幌駅から道東方面に向かう特急列車で約1時間。新夕張駅は、南北に約35キロと長い夕張市の南側の玄関口だ。夕張支線(16・1キロ)の廃止後は、市中心部に向かう公共交通機関は路線バスしかない。

 3月中旬の平日、新夕張駅を午前10時21分に出発するバスに乗った。

 もともと市中心部を走っていたバス路線を、新夕張駅まで延ばして1日10往復運行している。夕張支線は1日5往復だったため、本数は2倍になった。バスは線路とほぼ並行して走り、昔の炭鉱の名残で今も市内に点在する集落を抜けていく。

■鉄道は6駅 停留所42カ所
 途中の停留所から乗ってきた女性(72)に話を聞いた。夕張メロンの出荷作業などのアルバイトをしているが、この時期は仕事がなく、友人に会いに行くという。車がないため、病院に行くのも買い物に行くのもバスが頼り。「鉄道は駅まで歩かないといけない。バスが増えて便利になった」

 夕張支線の駅は新夕張駅を含めて六つだった。これに対し、路線バスの停留所は42カ所。郵便局や農協、小学校を約50分かけて回る。新夕張駅では私を含めて2人だった乗客は一時、20人ほどに増えていた。

 バスを運行する夕鉄バス(夕張市)が昨年12月に実施した調査では、新たな市内路線の乗客は1日平均約260人。従来の市内路線と比べて1割ほど増えた。前年の実績を維持するのさえ難しい地方路線では利用者の増加は珍しく、担当者は「鉄道の代わりの交通手段としてバスが受け入れられた」と話す。

■市が廃線を「逆提案」したワケ
 夕張支線の廃止は、実は夕張市…

こちらは有料会員限定記事
残り:1601文字/全文:2367文字
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:38:29.42ID:H4NSBUQO0
一方近江鉄道は存続が決まった
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:39:49.48ID:L7UjlpCj0
走れば健康にも良いよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:40:25.42ID:u+cqIMZ80
鉄道があるからローカルバスが廃線にされる逆転現象だったか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:41:39.63ID:UBkNjLcS0
大量に人員輸送しないならバスの方が絶対線便利
地方の鉄道路線維持なんて無駄だから早く止めるべきなんだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:43:01.61ID:H/qJQB170
もう赤字の地方ローカル線なんてのは鉄オタのためにしか存在してないだろ
地元民でさえバスの方がいいというのを無理やり存続させる必要ないだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:43:06.44ID:ef6XqMEa0
喜んでられるのは今のうちだ、すぐバスも廃止になる。
そしたらハイヤーでも使うんだな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:44:06.38ID:H4NSBUQO0
福井は廃線から復活したらしいが分岐点は沿線人口いくつくらいなのかね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:44:52.76ID:UUWRjkUe0
バスの方が路線廃止のハードル低いからなあ(・᷄ὢ・᷅ )
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:47:38.47ID:iruNrCoP0
病院をルートに組み込めるから、過疎集落ならバスの方が利便性は高い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:49:19.66ID:sdwqYHC60
日本の都市計画のダメな結果だな
アメリカもフランスもゾーニング
居住区を決めてる、どこでも住んでいい訳じゃない
居住区を決める事で、居住区と居住区を鉄道で結んでも
人口密度がある程度あるから、利用者が確保できる
面で分散したら、鉄道なんてすぐ赤字、バスもそのうちそうなる
公共交通の基本は居住区と居住区を連絡する
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:50:56.82ID:Zv64J3pw0
バスは時間通りに来ないし、到着時間も予測できないのが嫌だ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:51:30.52ID:Hgw9K5XE0
一両で走らせてるならそれはもうバスであって鉄道ではないから残すことに意義がないんだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:51:49.25ID:tEu0yXNC0
夕張って金持ちが不景気で貧しくなったけど金持ち時代の癖が抜けず破産したって話よね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:02:31.76ID:1p4Ch8fq0
>>13
バスロケーションシステムと到着時刻予想が充実すればそこらへんも問題なしかな

ただ、バスの方が運転手1人で運べる人数が少ないから、人手不足のご時世には辛いという話も
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:02:46.82ID:zVrd0xgW0
だいたい、炭鉱だかはもうないんだろ
そんなとこ住むような場所じゃない

問題は国防の観点
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:18:18.44ID:IybIlrrj0
田舎なら自動運転が使える。
行政も乗り気なんだから自動運転特区に指定して
先頭切って高レベルな自動運転バスを高頻度で走らせよう
車両メーカーも特区内に事務所を構えるだろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:20:10.70ID:D2BzcR7/0
>>13
渋滞とかあればそうだが、こんな田舎で渋滞があるとでも?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:26:54.61ID:bMKVQ6ce0
>>23
熊や鹿が突撃してくることはある。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:27.23ID:/e77Uv0M0
そのうちバスなくなって予約するとハイエースが来るようになるまでがセット
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:55.72ID:Ja2N4vZt0
釧路新幹線早よ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:29:40.60ID:MTYxrDV40
>>12
北海道はだだっ広いから
農場に便利なように家があると、そうなるんだろうな
もっと小規模には他の地域でも同じだろう
高校の時の地理の教材で、砺波平野がそうだった記憶がある
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:30:24.82ID:7TBM5vkQ0
>>7
駅周辺が地価が下がるとうるさいだけじゃね。
とりあえず駅があるとその周辺に集まる傾向はあるし。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:31:43.64ID:dh5ify/k0
夕張は地理的にも札幌、千歳空港が近いんだからまだやりようがあると思うがなぁ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:38:51.26ID:iwbkXvz+0
バスの利点は停留所が多い事だからな、その分遅くなるけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:43:37.58ID:homf9e9l0
もうバスの方が便利な地方視線は全部転換しろよ

貨物輸送がある背骨幹線や観光多客、事業用途路線だけ残してさ

吾妻線、
烏山線、
八高線高麗川以北、
水郡線上菅谷以北、
磐越東線、
これ以北のすべての枝線
飯田線
小海線
飯山線野沢温泉以北
これ以西のすべての枝線
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:55:36.70ID:RZ45a9w20
の路線を復活させた三陸鉄道なんてともと赤字。それを復活させて沿線住民が喜ぶなんて
ナンセンス。バスでオーケー。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:55:49.90ID:xjmUwDBg0
バスは運賃高い、遅い、始発が遅く、最終が早い
まぁ、田舎だから許されるのかなぁ。。。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:04:58.33ID:RkXQpxzc0
>>1
そのうちそのバスすら廃止されて何もなくなるよ
バスは極めて固定度の低いインフラ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:31:20.04ID:1zWrxvtE0
大都会の神戸市でさえ、バスの方が便利だから神戸電鉄粟生線が廃線の危機に陥っている。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:32:05.79ID:tdSkYKDu0
>>4
ホントに
有料記事でスレ立てするのを何故禁止にしない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:36:09.24ID:cWpo/KhO0
>>36
間違いなく京福亡き後の福井みたいになりそうだけどな粟生線廃線にしたら
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:49:12.16ID:CqNhx5O50
>>25
今まではそういう流れだったけど、これからはどうかな?
田舎の方は、免許を取る若者より、車の運転がしんどくなって止める高齢者の方が増えそうだしね

>>29
そのやりようがあったばかりに悪あがきをしてしまった感がある
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:56:51.29ID:9trYq9iX0
土地有るんだから病院やスーパーの周りに団地でも立てて年寄りども住まわせろ
山の中にポツンと一軒家なんて救急車も往生するわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:53.75ID:tVRgq5p80
>>15
2006年当時 夕張市で一番多い飲食店は「寿司屋」だった
炭鉱作業員はいつ死ぬかわからなかったから
食べ物だけは贅沢で、そのくせが抜けなかった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:32.48ID:mDC7ntuu0
三江線も廃止から2年だけど特に問題ないね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:53:01.19ID:Z/PzF5qp0
北海道で人口減少してないのは
札幌市と北広島市と千歳市と、ニセコ町と倶知安町だけだ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:03:32.52ID:PJxl2pR50
そうなんだよな、廃止してみたらなんだ便利になったじゃんwというケースが
鈴木は積極的に廃止することで、バスを充実させたw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:57:39.75ID:B2QleIjH0
>>45
その36号線沿線と後志の外国人観光客のインバウンドでなりたってるところだけだな!でも物価が高過ぎで今後はわからないよ、空知はオワコンだし、第2第3の街の旭川、函館なんてシンボルのデパートはなくなるは…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:21.86ID:9GK/uVoa0
2016年11月10日「JR北海道の大幅路線見直し、このまま地方は切り捨てられるのか」
 ↓
2020年3年28日「鉄道を「返上」した北海道・夕張 市民「バスで便利に」」

地方を煽ってたマスコミ どこいったの?w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:12:49.59ID:2wjNI6Ol0
そのバスも廃止
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:19:53.24ID:B2QleIjH0
そういえば、あと数日で札沼線の非電化区間も廃止だよね、葬式鉄で賑わってるの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:20:25.67ID:9e+LZIlo0
>>26そんなもの作れるわけがない。
新幹線は函館から札幌までのもの
ほかの道内路線は儲かってないし、
廃止しても構わないというつもりでの
新幹線だろうな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:28:58.06ID:tEu0yXNC0
>>28
地方ローカルにそんな傾向は無いから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:30:43.85ID:tEu0yXNC0
バスと鉄道を乗り継いでも同一料金だと便利なんだけどね
そういう支援を国はするべき
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:43:46.09ID:bSlMoJ2Y0
そもそも、炭鉱閉鎖になったんだから、あそこに住む意味無いのにな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:58:31.96ID:T/OFFfLO0
1日の輸送密度が1,000人程度であれば鉄道よりもバスのほうが効率がいいのは事実だ。
しかし、バス転換後にその水準が維持されてるのかは別問題だ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:00:33.58ID:7yEGAxCz0
>>58
あの深名線ですらいまだにJR直営で維持できてる
運行管理は道北バスに投げたけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:02:36.86ID:ycBPqctn0
1日5本とかの過疎地の鉄道はししおどしと似たようなもんだ
風情があるから残して欲しいけど自分は乗ることはない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:10:39.33ID:D0XKCpCE0
>>7
鉄道を残せってヒステリックになってるのは、
これから高校とかに進学するか、すでに在籍中の子を持ってる親だよ。
なぜなら、バス転換になったら定期代がひどいときで3倍に跳ね上がるから。
JR時代より運賃が上がるうえ、割引率も低くなるから。
多くの場合は税金の補助で上がり幅を緩和してくれるが、
それも転換後3年とか限定的だから。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:35.58ID:D0XKCpCE0
>>59
正確には直営じゃなく、ジェイアール北海道バスの運営。
20年ぐらい前までは確かに名実ともに直営だったけど。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:20.42ID:Sq5FYB1k0
北海道新幹線も260km/hのバスに転換するべき
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:13.63ID:T/OFFfLO0
深名線の場合は輸送密度をなんとか維持できてるか、もしくは補助金を突っ込んでるかのどっちかだろうな。
もし後者なら自治体が見離せばハイそれまでよだが。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:01:28.26ID:CqNhx5O50
>>61
維持にカネがかかる鉄道を通学定期が安いのがおかしいし、それ以前の話として
通学定期の割引分は国が出すべきなんだよな、教育の義務を果たすためなんだからさ

なんで、たまたま同じバスや鉄道を利用している人間がそれを負担しなきゃいけないのか?
その一方で、お車様のための道路はかつての道路財源からすりゃ4割もお国が補助したようなもんだし
そういう矛盾をどこも報道しないどころか、逆に車の税金で国がむしり取っているという論調(逆なのに)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:21:36.26ID:pZ/dm+hO0
>>64
補助金に決まっとるべさ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:39:25.28ID:CCegeCzp0
>>61
ソースが出せるなら出してみて

日高本線の鵡川以降はバス代行だけど
鵡川高校や静内高校の親たちから「鉄道復活させろ!」なんて声は出てない
むしろスクールバスを要望してる
https://youtu.be/DaD9Rh8hdmY

夕張も夕張高校は複数の高校が集まった高校だけど
スクールバスが運行されてるから
夕張高校の親たちが「夕張支線」の廃止には反対してない。
http://i.imgur.com/xJ2iaO0.png
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:21:52.60ID:Zh3sOES30
通学時間帯に需要に対してまともな本数運行できてないからなJR北は
キハ40の老朽化で減便までしてるし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 02:02:52.10ID:GAlbQHW40
石勝千歳経由の大回りより、直線で結ぶバスの方が札幌まで早くて安いのだからどうしようもない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:34.31ID:4lMHvgOJ0
新夕張駅って、いつまで新しいままなんだよ。もう古いだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:50:31.69ID:QjGOkwOx0
留萌線もとっとと廃止しろよ
沿岸バスで代用できるし
金出さないくせにゴネて時間稼ぎするアホは死ね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:10:44.11ID:0O4NJvSm0
>>38
福井が京福停まって大混乱したのは雪が降るからだぞ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:16:11.52ID:tdr3mB2W0
JR通ってた時は夕鉄バスが真谷地が終点だったから新夕張から本町までJR使うしかなかったのか。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:38:14.53ID:0gbPuEKl0
バス路線てあのプチ峠越えルートなの?
高校のスキー授業がレースイだったけど1両編成の列車を見たの初めてだったから衝撃だったな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:44:11.79ID:dGoXYxoT0
在来線にこだわって新幹線建設を拒否する佐賀を説得するのに最適な事例ではないか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:48:11.97ID:tdr3mB2W0
>>78
峠越えするのは夕鉄本社がある若菜から旧道通って札幌に行く路線。
夕張市内のバス路線は若菜のターミナルから本町、南部、真谷地に行く路線があって、南部に行く路線は大夕張がダムに沈んで廃止になって、JR廃止に伴って真谷地に行く路線が新夕張方面に伸びた。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 15:08:01.54ID:DYbiW6JG0
そういや札幌市長は合併前の夕張北高出だろう
正真正銘の夕張出身の札幌市長と、夕張市長経験の北海道知事か
なんだかんだ言っても夕張はまだまだやるじゃないか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 15:16:51.25ID:i2DaOhUq0
どうせ新夕張駅乗り換えで時間食う訳だし所要時間掛かっても
停留所多いバスの方が都合がいいんだろ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:11:28.14ID:cRmdVYqK0
>>82
そもそも、炭鉱閉鎖になった時点で、あそこに居住区がある必要無いからな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:53:00.40ID:y29ITfn70
東京に逃げ出された後りカスの市民
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:56:23.30ID:PHcwb8J00
しかし結局
1日260人の利用者=数万円の経費では人件費も賄えず、
バス減便が始まるわけだよ。

こんなの今まで何十どころでなく起こってきた話だろうに、
瞬間風速のバス利用増ではしゃいで頭悪すぎる。
たった260人のために恒常的な支出なんかできないだろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:56:39.43ID:tdr3mB2W0
>>86
新夕張の辺りの国道と高速道路沿いはメロン農家が大半なので人がいなくなったら夕張の産業が死ぬ
0091雲黒斎
垢版 |
2020/03/29(日) 20:05:22.68ID:amLVIumA0
いい参考事例。 乗降場所が増やせて明らかに利便性も上がる。そのため利用者も増加。 
こういう人口が少ない土地では鉄を残すのは他地域と繋がる幹線だけでよい。
0093雲黒斎
垢版 |
2020/03/29(日) 20:06:51.95ID:amLVIumA0
>>88
鉄道ならもっと赤字が大きいのでは? 肩代わりしてくれる地域はあるの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:09:55.51ID:mI5zRSSF0
三陸とかもバスでええんちゃうの
道路に出来ないところってどういいうところなんだろうか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:13:05.77ID:aDoV/Qbk0
貨物輸送の主体たる石炭輸送がなくなった時点で、鉄道でなくてはならない理由はなくなってたからな。
台帳上「石勝線」の一部だから残ってただけで
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:14:30.15ID:ilv9fSNh0
>>67
>>61はただの一般論だろ。
>>7は別に路線を特定してないんだし。
夕張の場合は、JR北海道が夕鉄バスに補助金を出すってことで手打ちしただけで。

>>65
おかしいけれど、現実にJRの通学定期が
国鉄時代の引き継いでいるから極端に割引率が高いのは事実。
だからこそローカル線を残せ運動が全国的に群発している。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:16:52.84ID:ilv9fSNh0
>>70
それができたのも、JR北海道がバス転換の際に補助金を拠出したからできたこと。
これもJR北海道が国営企業だからできること。
他ではここまでの優遇措置はまず受けられない。
JR西日本の三江線とかね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:21:33.01ID:I0CC21ut0
問題はバスも赤字なので廃止、減便、路線変更になることなんだよな。

皮肉なことに鉄道はインフラ維持コストが高いので相対的に小さい運行コストが問題になりにくく簡単に廃止、減便になりにくい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:28:58.43ID:5tgkzWY+0
>>1

よし次は宗谷北線の廃止だ

その前に学園都市線と、留萌線、釧網線、花咲線。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況