X



【ツイッター】外科医「8割は軽症と言いますがインフルで39度の熱にうなされながら水しか飲めない状況も軽症に入ります」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すみれ ★
垢版 |
2020/03/28(土) 17:06:09.48ID:FMAWYqPw9
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya 23:27 - 2020年3月27日
「8割は軽症」と言いますが、例えばインフルエンザで39度の熱にうなされながら水しか飲めない状況というのは、軽症に入ります。
https://twitter.com/suzuki_takaya/status/1243545211428638720

■ プロフィール
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya
呼吸器外科医/肺の再生研究を行っています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

★1:2020/03/28(土) 14:11:28.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585372288/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:17:21.14ID:2QHkYO080
この前37度の熱で関節痛くて喉も腫れて咳も出て病院行ったら、
インフルの検査は医師会がコロナで禁止してて、カロナールとロキソニンどっちがいいか聞かれて
ロキソニンにしたけど、翌日治ってよかった。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:21:09.67ID:N2iFAOhU0
入院が必要がないくらいなら軽症だろうよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:25:45.43ID:CcsV/kA10
一時的に高熱出ようが回復するケースの人の話だろ?
別に死ぬかもしれない状況でもないんだから軽症に含まれるだろうにw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:27:51.60ID:YtpogzWe0
インフルと同じだから安心して〜♪
というあれはマスコミの刷り込みだったの?
なんなのほんと
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:28:06.24ID:YXyT7/KE0
マスター・ペインの名を冠する尿管結石ですら地獄の痛みで発狂しそうにはなるけど
まず死ぬことはないし即日退院だから軽傷だし
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:29:20.12ID:F9i7sZsC0
一度インフルエンザになって、>>1みたいにな状況になったことある
あれって普通の風邪とは全く違う。ひどいのにあたっちゃったんだろうけど、二度とインフルにかかりたくない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:29:51.73ID:DXeopwaP0
まぁ後遺症が残らず、安静にしときゃ治るものが重症扱いなわけ無いわな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:30:07.59ID:dvK6B2TF0
>>1
別にコロナに限らずこんなのは軽症と呼ぶだろ
自発呼吸が出来ないとか骨が折れて手足が動かないとかを重症と呼ぶんだよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:30:14.86ID:YtpogzWe0
今までは大丈夫大丈夫〜自粛なんて馬鹿かよwwwみたいな流れだったのに
オリンピック中止になったとたんに急に手のひらを返したように
コロナは危険だ!甘くみてると死ぬぞおおおお!という流れになってきて
専門家とかって一体なんなの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:30:24.67ID:M2OMqFOD0
>>301
39度を越えると永続的な後遺症(しばしば中枢神経障害)をのこすこともあり
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:30:59.91ID:O09DgVf20
あかんウイルスやな。いまだに風邪程度言って舐めてるのいるけど
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:31:48.00ID:M2OMqFOD0
永続的な後遺症(しばしば中枢神経障害)をのこすこともあり
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:33:30.30ID:Ugal2nED0
普通に考えてちょっと頑張れば自分で治せる程度の症状を重症とは言わんだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:33:46.79ID:YwuWr8DM0
確かに軽症だな。外科医の重症とは骨折が酷いとか手術やるのが前提だし。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:34:05.45ID:duyQAHF20
え?当然そうでしょ?
インフルでも病院行くと感染広げちゃうからその状態でも受診するな自宅で治せと言われてたじゃん
コロナ対策センターに電車しても「息が出来るなら検査基準を満たしてない」で
ずーっとハネられ続けてたじゃん
呼吸出来なくなってやっと「重症」だよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:36:41.03ID:61T0iRRP0
>>316
> インフルでも病院行くと感染広げちゃうからその状態でも受診するな自宅で治せと言われてたじゃん

だれが言ってたの?
タミフルっていつ飲むと思ってるの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:37:07.88ID:M2OMqFOD0
>>314
39度は救急車呼べるぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:37:21.34ID:HQRfDqqi0
重症の基準は病院にいかなければ死ぬかどうか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:39:22.74ID:M2OMqFOD0
>>321
39度は病院に行かないと死ぬぞ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:39:25.29ID:OOLaJaE20
インフルは寝てれば治るからな。
入院しても特別な治療法もないし。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:39:48.46ID:RPsjUofY0
.
.
つまり

日本人は苦しみ抜いて死んでね!

ということ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:40:19.48ID:5eyDy2JB0
人口呼吸必要なのが2割ってことか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:41:21.39ID:X9FAqXjk0
政府は正確な情報を発信しろ
オリンピックの時から隠蔽隠蔽でふざけんな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:42:14.76ID:utCIQtF20
39度くらいならうちで寝ていれば治るレベルだな自分は
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:42:28.24ID:su0APFBa0
肺炎になって人工呼吸器必要になってからがようやく軽症から脱出して重症になるからな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:42:48.70ID:LMYBlMVG0
インフルで39℃の高熱が出ると本当にツラいけれど重症とは言わないし思わない。
でもICUに入る水準なら重症を越えて重体とかかなぁ。
重篤扱いになるのはICUに入ってる中でも半分くらいかな?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:43:13.11ID:utCIQtF20
外科医かよ  黙ってな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:43:59.33ID:su0APFBa0
>>330
40度なったことあるけど普通にお粥で夕食食べて栄養ドリンク飲んで寝て治してるわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:44:32.35ID:nL0BhdEE0
>>28
そうだと思ってない若者が外出して騒いでるからわざわざ言ったんでしょ
自分に向けて言ってると思ったの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:45:12.60ID:IEdoPTCQ0
新コロに限らずこれまで当たり前のように見聞きしてた軽症重症の定義がやっとあきらかに
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:45:20.15ID:su0APFBa0
>>336
アクティブ老害も高熱のまま外出して病院回ったり遊んで感染広げてただろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:47:42.56ID:1eCEruWc0
>>165
頭文化庁?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:48:08.38ID:yuN8VzWj0
>>339
だからなに?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:50:01.72ID:Z9bJKNph0
39度くらいでも仕事出来るから勤務するけどね
自然治癒力が1番
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:50:02.08ID:1eCEruWc0
>>340
頭文化庁?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:51:09.95ID:1n2u8ANH0
27歳で水疱瘡になって40度超えの熱なのにゴルフ行ってワンハーフ回って
その追加ハーフ一時間半待ちで呑みまくって帰りにぶっ倒れたのは懐かしい思い出
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:52:05.26ID:IqFUsFw40
>>340
これが情報弱者か…
0347221
垢版 |
2020/03/28(土) 19:53:22.03ID:QUZyWl+90
>>221>>267と>294の重症化率の話は間違いだった
自分がバカのくせに偉そうにバカとか言ってすみませんでした謝罪します

ちゃんと調べたら3月頭頃に公表された日本の重症化率2割(重症14%重篤6%)だった
重症化した人から重点的に検査してたとかあるかもしれないけど高いなこれ…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:53:46.80ID:TrmuQ5aZ0
39度から37度まで下がった時の楽になった感は異常
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:55:04.09ID:IqFUsFw40
まあ平熱37度近い人もいるしね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:55:05.26ID:hPRjARhV0
軽症と言っても死んだり死の危険があったり、治っても後遺症の可能性があったりはしないだけってことでしょ。
だから軽症とかいってもなめんなよってこと。

例えば昔は若くても結核になる人がいたように、コロナだって若いから大丈夫とは限らないってこと。
木の枝みたいに細い人とか過激なダイエットしてる人はヤバいと思う。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:56:51.50ID:hPRjARhV0
>>348
39度は一度だけ経験があるけどまともに起き上がれないからなあ。
起き上がっても視界が回ってトイレとかもキツイ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:02:26.48ID:MD0499vF0
軽症だな

3年ほど前、上司が長期休みのときになった
一人で予算組んでて休めず、自分で組んだ内容なのに半分くらい記憶ない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:06:24.94ID:T9T2f3Hx0
昔インフルエンザで39度、4日間でたけど辛かった。
前日38度で半日会社行ったのは内緒
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:52:29.54ID:wFgwp/ws0
>>300
インフルエンザにロキソニンは禁忌、脳症になる確率上がります
ワザとデマ書くおかしな人がいるんやね‥
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:53:23.35ID:Z4gUrQ4v0
古谷実のヒミズの主人公思い出した
インフルエンザ39°でも一人暮らしだとキッツくね?
茶沢さんは好きです
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:28.63ID:N2iFAOhU0
>>319
軽度肺炎なら薬もらって
家でお布団で寝るだけだね

両肺白くなってからが
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:57:52.51ID:N2iFAOhU0
>>361
本場だな

新型コロナはいきなり本番っぽいけど
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:16:10.76ID:3huvsqyM0
うんまあ軽傷だよね。
動けないとか苦しいってだけで、まず死なないからな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:53:25.69ID:frdCZel30
>>357
身体が寒いと感じてブルブル震えるだけで動けるぞ

昔会社でこれやらかしてインフルエンザ流行らしたorz
周りからは「君だけインフルにかからず丈夫だねえ」と言われた模様w
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 23:08:32.84ID:D1c5iFuCO
>>357
>>343 はある意味正解
仕事してる最中は平気
終わって横になると一気に捲られる
昔、39.6度で野外の旗振りバイトしてたわwww
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 23:55:12.93ID:rAvCyW5a0
それが重症だったらインフルは48時間以内にタミフルとか投薬出来なかったらみんな重症
おたふくかぜも重症
麻疹も重症

こうなる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:28:39.35ID:fnHWJOt40
うん、軽症だな
病院に行く必要はない(´・ω・`)
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:30:10.77ID:1aSp0w7q0
人工呼吸器つけて初めて重症


マジで
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:31:03.51ID:ocUEj2B+0
>>359
処方されることもある。
小児には禁忌みたいだが健康なおっさんおばさんなら処方されるよ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:31:56.44ID:0SiU4YFs0
インフルは特効薬も対症療法のノウハウもあるから39度出てもそんな不安にはならんけど
コロナだと常に死が頭をよぎるだろうな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:33:10.82ID:Eq3j5mpa0
ウイルス性の食中毒にくらべたら軽症
食中毒40度以上の高熱に全てケツから吐き出す
トイレから出れねぇ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:34:58.72ID:dNNWFf1B0
そりゃ軽症だろ、俺も普通に栄養剤と解熱剤で仕事いったもん。
痛みや息苦しさが無ければ平気だろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:35:20.37ID:rTUslkyQ0
ワロタ

水風呂気持ちいいんだろうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:36:54.00ID:WUYKRVEq0
>>1
インフルは39度まで熱が上がるのが当たり前だし、そんな状況になったら食事する余裕とかないわ
コロナがインフルよりも弱いみたいにいわれるのは、インフルがめちゃくちゃきついからなんだよ
感染力ももめちゃくちゃ強くて一日で数十万人感染することもあるし
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:39:32.48ID:ULJDMOsr0
軽作業みたいなもんだな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:42:22.15ID:13fobHh90
まあ腕とか足とか無くなっても「命に別条はない」って言うしね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:43:50.39ID:tJ78TUI90
>>187
なんで生きてんの!??
たんぱく質凝固して死ぬやろ!
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:44:12.29ID:y8he3Fjq0
肺炎の軽症とかもっとヤバいっての
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:44:18.96ID:TFGxKcjC0
子供のころよくインフルになったが
39℃とか40℃とか平気であった。
でも死ぬかもとは思わなかった

今は予防接種とかタミフルリレンザあるしそこまでならんと思うけど。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:44:57.25ID:EXJCFRZV0
>>53
あることを証明するんだよ
情けねー奴
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:45:51.66ID:tJ78TUI90
>>376
真夏のクーラー切った暑い部屋で布団2重にかぶってブルブル震える感じ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:47:05.24ID:MSUz7Bja0
俺は毎年扁桃炎で40℃3-4日出るから夏の風物詩なってる
ある意味身体がリセットされる感じで気持ちいい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:48:54.54ID:4ptRqNlX0
>>1
で?
新型コロナ以外のコロナで
その状況で入院させる?
対症療法以外のことができる?
新型特有の話なの?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:49:01.46ID:MSUz7Bja0
因みに熱中症はインフルより数倍危険
熱中症はマジで死ぬかと思った
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:50:30.13ID:4ptRqNlX0
>>389
下手したら後遺症が腎臓に来るよね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:58:16.65ID:BmzJKFD50
男で高熱になりすぎると無精子症になるんじゃね?
だから男には解熱剤強いの出すって医者が言ってたぞ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 01:01:08.57ID:ARuoRPnU0
水だけ2週間ね
症例上がってるし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 01:03:04.82ID:G54en7PB0
呼吸困難になったり気絶したら電話して下さい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 01:07:42.51ID:nk1pjcFw0
>>1
そうなる前に葛根湯か麻黄湯か
甘草のんどけ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 01:09:21.55ID:4ptRqNlX0
普通のインフルでよ同じでしょ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 01:17:59.63ID:5dgHohdV0
普通の肺炎でも軽症なら自宅療養だもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています