X



【速報】 安倍首相は「現金給付を行いたい」と述べた ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:57:26.60ID:lFBkl+Ko0
商品券のデザインをどうする?だとか

つまらん事に時間かけそうだし
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:57:53.08ID:/j/7oR3T0
ぐずぐずせずに緊急事態宣言と現金給付 
先ずはこれから これで時間が稼げるので追って次の手を考えればよい
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:58:10.14ID:2LrxktOH0
小切手なんて列つくってウイルス広まるだけ
しばらく現金化しないぞ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:58:38.34ID:tTSvhxBz0
公務員は世の中がどうなろうと所得減らないんだから公務員は給付いらんよな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:59:13.06ID:DON3ObEb0
給付するにしてもどうやってやるんだろう?
役所に人が殺到しちゃったら本末転倒だし
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:59:41.67ID:HFfTBSYn0
日本国籍限定でお願いしますね
血税をばら撒かないでね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:59:47.96ID:3zEjpOgP0
>>464
住民票ベースで配ればとても簡単
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:59:48.99ID:rLvZoQwR0
あのスマホ決済の還元率60パーにするとかな、一番簡単で淘汰的で積極的にいいんじゃないか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:00:30.00ID:SGDuEEY20
決定してから言え
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:00:34.93ID:YJtLcsPq0
口だけな
安倍が本気で国民を助ける気があるとは思ってない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:00:37.09ID:A7XPLxgD0
高橋洋一さんはついに「麻生を切れ」とまで言った
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:01:24.74ID:XAcV3Je00
>>10
欧米のみならず香港や韓国でも一律の現金給付を行っているだろ?
こういうときはスピード感が一番重要なんだよ
所得制限に限らずなんらかの制限を設ければそのぶん時間がかかって遅れることになる
トゥーリトル・トゥーレイト、戦力の逐次投入は最低の政策だから
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:01:24.83ID:0uRgMb+O0
>>464
マイナンバーで振り分けして給付
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:01:38.77ID:PPz2TCKm0
困っているのは失業者と業績悪化した経営者とその労働者
コロナ対応に追われている医療関係者

この人たちに配らないでナマポに配ったら絶望しかない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:02:08.83ID:TLfqvZMb0
一番早い現金でよい
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:02:18.08ID:SGDuEEY20
どうせやるやる詐欺やろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:02:43.94ID:Dhh6+9eL0
3/30(月)
政府・与党、10万円超の現金給付で調整
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200330-00000008-jnn-bus_all

焦点の現金給付については、自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給する方向だということです。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:02:52.77ID:GwWrU8+R0
既に他国がほぼ現金給付なので他の選択肢は無いと思われ
逆に今から商品券だとどうやったってマイナスにしかならない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:03:49.43ID:ClKF0Lr70
マイナンバー作成して自分の口座に紐付けしたひとに
現金30万円支給ならマイナンバーカードが飛躍的に普及する
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:04:08.02ID:NfJ1RozB0
現金給付+消費税廃止+買い物したら10%ポイント還元+企業に直接給付金

これだけやらないと意味がない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:05:02.47ID:hMwMUts00
ナマポと公務員は絶対に除外しろ
ナマポは既に給付は受けてる公務員は解雇がないから、基本的には影響がない。むしろ公務員は国家の危機であり、税収の大幅な落ち込むのだから給与を下げろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:05:03.61ID:usG7TFFN0
>>1トップダウンで今すぐやれ!

基本的には普段納めている税金の一時的な一部還元だから、
日本国民全員に一律現金10万円支給でいいんだよ!

非常事態なんだから、トップダウンで今すぐやれ!

即断即決のトランプ閣下をはじめ他国のまともな指導者はみんなスピィーディにヘリコプターからの現金直接散布やってるわ!

日本だけがグダグタうじうじ井戸端会議して何も決まらない惨状(笑)
コロナ悪用して利権づくりに悪知恵絞ってるから何も決められないんだよ(笑)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:05:30.45ID:qhHdfe1n0
>>10
税金払ってない乞食に何でそんなにやるんだよ?
一律十万円、必要なら追加でいいだろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:05:55.15ID:eTNB9dzl0
>>1
年金未納者(ナマポ含む)、滞納者は除外でいいだろうな。
健康保険未納者と滞納者も。
日本国籍じゃない奴も除外で。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:06:42.15ID:2LrxktOH0
1人15万で日本封鎖するしかない
もらえるんじゃなく国が1月封鎖する補償として15万報酬を出す
違反者は15万もらえなくなる
かかる予算は20兆でウイルスが封鎖もできる

4人家族なら60万入る
1か月間家にいれば寝てようがtV見ようがゲームしようが好きなことすればいい
テレワークなら会社からも給料出る
節約兼ねるから1月後には金がほとんど残る

景気対策とウイルス封鎖を兼ねる最善の策
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:06:51.90ID:vlVTT6180
当たり前だろバカ
先進国で現金給付してないのは日本だけだ

気づくのが遅すぎるボンクラ総理
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:08:09.47ID:eqSo3GJ70
一人にではなく
一世帯に10万みたいだな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:08:14.32ID:e4A+OXDS0
6年連続で上げていた公務員は除外だろさ
無論生保も論外
非課税所得世帯って貧しいのは確実だから、ゼロは気の毒だ
少しは色付けても良いよ
400万下の貧困世帯の所得税・住民税相当額を免除にするのが良さげ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:08:27.89ID:8RMuaT0a0
現金給付1万円
牛肉券400g
旅行券3万円
プレミアム商品券1万2千円
こうかな?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:09:06.74ID:ZA7tf5Jw0
>>489
魚券と材木券も追加で
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:09:21.25ID:DGP+JaEF0
志村が死ぬとは

財源厨と〜には配るな厨が殺したようなもんだな

アンダーグラウンドのやつに感染させられた

一律現金給付していつでも引きこもれる環境作れ阿呆

今月はじめにやってたら志村死んでねーぞ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:09:34.46ID:QjKx33up0
くれるならはよくれんとな
なんせ最悪10日かからずに死ぬんだから
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:09:35.20ID:af+UBH3o0
自己申告て役所殺到して受け付け出来ず何回も行かなあかんハメになったりしない?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:10:51.97ID:Xxlw/s6d0
自己申告でハネられることもあるのか?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:10:59.42ID:YCZ2X31Y0
>>1
お前らがグズグズしてる間に志村が死んだ
もうええわ勝手にしろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:11:09.97ID:wJF+2Osl0
収入が変わらない筈の公務員にも
一律お小遣いが振る舞われます
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:11:48.37ID:KRP6W/Az0
言うだけならな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:12:33.96ID:8RMuaT0a0
世帯あたり10万だと誰も休まないだろ
一人あたり10万でなければ意味がない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:12:58.23ID:1uE4cCRp0
>>1
安倍川幸雄「だがいつまでに払うかまでは言っていない…どうかそのことを思い出していただきたい」
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:13:25.45ID:iR1hveQO0
フィギュア券もたのむ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:13:30.01ID:2CvIbnBu0
例えば1人に10万円あげるとする。このうち幾らが消費に回るかわからない。しかし消費税を0にすると、10万円分の予算で1人100万円の消費を促すことができる。もちろん消費税がかかるのは一般の消費者だけではないのでそんな単純ではないかも知れんけど。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:14:03.88ID:mDgs+8t00
>>268
公務員と大手企業正社員はいらない。
そのかわり、学費は無料でいい。
そころへんの子供は大学行くから。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:14:44.56ID:DyX5oHIC0
官僚「現金給付はマイナンバー登録者のみな。」
アベ「はい。」
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:16:10.77ID:AAKcQMVH0
公務員除く全国民でええ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:16:24.82ID:QxkN5T3B0
もうグズグズしてる状況じゃないぞマジでやるならさっさとしろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:17:30.19ID:mDgs+8t00
>>455
この世代だけ自己責任だからな。
支援はないだろ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:18:16.15ID:pMKXPcOO0
まず年金受給者と公務員と未成年を除外
今年分の所得税を増税

こんな感じか?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:19:22.48ID:DGP+JaEF0
>>501
経世済民ってそういう意味じゃねーぞ

志村みてーなのを出さないことだ

お前さんは葬式の時に消費だ経済効果だバブルだあとかハイになれんのか?

危機管理の現金一律給付には人様の命がかかってると学習しろ

未だに商品券とかいってる阿呆も
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:19:23.28ID:EPyPxZne0
米上院が大型支援策可決、大人1人に約13万円現金給付へ ニューヨークは感染悪化
https://www.bbc.com/japanese/52048945

上院は史上最大規模の経済支援策を賛成96、反対0で可決。関連法案を下院に送付した。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:19:40.31ID:IZvPCYam0
また独身は村八分にされる未来
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:20:24.71ID:bSIBIkDX0
給付したらパチンコ屋強制で営業停止させろよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:20:58.07ID:elPnPV7R0
マスク買うのに行列にならんでいるような暇ある人は除外でおながいします。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:21:16.40ID:VYnYhs4h0
期間限定で志村の2万円札を印刷して配れw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:21:26.09ID:x7OZRPgP0
何年かぶりに和牛食べられると思ったのに(´・ω・`)
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:22:28.83ID:DGP+JaEF0
>>509
アメさんに俺も賛成

どう見ても議論の余地もない政策だな

日本もアメさんよりは金額落ちるだろうが参考にしていい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:22:59.14ID:m2Y5LRD/0
流動性高いのが現金よ、外出自粛で皆家庭で
ネットショッピングにネットスーパーだ、決済に使える
店頭で並んで買う時代も終わりよ、まさにスマート社会。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:23:31.16ID:IZvPCYam0
歯科の材料通販サイトでもマスクが売り切れてるんだけど、医療用マスク確保できるのか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:24:11.61ID:FYb7fQe80
>>4
どうなんだろね
もらった分給付から減額されるのが本来だが、、、
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:25:24.70ID:Oo8zVP9k0
ジャップは消費増税というキチガイ政策で基礎疾患が有るのにチョロイ支給でこまかそうとする悪質安倍政権!
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:25:28.99ID:YJtLcsPq0
国民を助ける気がないなら、給付するとか発言するな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:26:03.00ID:Kqn9HDDD0
現金給付ったって、終わりも見えない疫病騒動で一時金給付しても焼け石に水なんだよな。
毎月給付が必要になる所だろうけれど、死にそうな店に湯水のごとく現金給付を続けることで
延命させることが果たして正しい対処なのか…と言う議論が起きるだろうな…早晩。
最初で最後の給付金ならその旨示して多めに支給した方が
結局は国庫からの出費が少なく済む。
その後は経済政策でなく福祉政策の問題だろうな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:29:20.91ID:Ngp+Toqf0
>>501
どういう理屈?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:30:21.35ID:v5DQHmoT0
行いたいと願望を言っただけ

俺らの明日から本気出すと同じだな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:33:08.50ID:WK+tuzpP0
とっとと配れやボケナスが
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:34:39.56ID:eTNB9dzl0
>>503
日本国籍じゃない在日もマイナンバーあるんじゃね?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:34:44.06ID:9k1wDGNn0
安倍総理、ナマポには配らないでください
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:35:27.63ID:CJ1tB0wv0
辛坊氏は消費税の引き下げやお肉券、お魚券などの対策が検討されていることを受け「1人100万円配るべき。4人家族なら400万円」と“辛坊案”を提案。

 「所得に上乗せすればいんです、そうすれば所得の高い人は税金で半分くらい返すことになりますから。赤ちゃんからお年寄りまで全員に配っても130兆円くらい。今、言われてる(景気対策予算)60兆円があれば50万円(配布できる)」と説明した。

 「ちまちましないで、今困ってる人を助けないと。消費税が下がって得をするのはお金持ってる人だけだから。消費税下げたって、使うお金がない人には何の効果もない」と理由も語った。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:39:31.80ID:F/E8+Xuw0
一発だけ弾の入ったピストルを
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:39:33.31ID:Dd6S/I7l0
「金渡したんだから自民党に入れろよ」
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:41:50.13ID:PAeSp7Hi0
もう金どころの話じゃねー。
死んだらもらえないんだから
緊急事態発令しろよ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:41:51.45ID:VWQbp0oZ0
検討してないで全国民にさっさと給付して1ヶ月全都道府県封鎖しろって

物流や電力やスーパーなど、生活に必需な企業のみ稼働させ、
警官に防護服着せて不要な外出者がいないかパトロール

徹底しないといつまでも終わらんぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:45:43.59ID:kuxm+17w0
>>522
一年続けば、マジで下の方から切り始めるだろ。
体力・経済力のない奴は・・・サバイバル状態。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:52:47.20ID:hMwMUts00
だから給付もいいけどデータも出せ
アメリカでも失業者は3000万人以上かもしれない、日本もデータで予想して政策を決めろ
国民も納得できる
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:53:44.56ID:/HX+ip/c0
4Kテレビを購入したのでお願いしやすwww
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:57:02.01ID:4Q2waQqo0
モタモタしてると貰う前に死ぬ奴出てくる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:58:52.03ID:DGP+JaEF0
〜には配るな厨と貯金だのなんだの茶化す厨 お前が死なねーかな

志村のやつは予見できたぞ

ぜん〜ぶお見通しの上での一律給付なのにお前らが遅らせて人を殺す

馬鹿なんだから黙ってろや

この期に及んで経済、法規制、税務持ち出すやつも馬鹿なんだから黙ってろ

アメさんならピストル持ち出してもやり遂げるぞ

そんなんだから戦争に負けんだよ馬鹿
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:00:18.25ID:szDmNdQP0
>>1
公務員と議員と給料の変わらない大手企業の正社員等は除けよな。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:03:44.62ID:DGP+JaEF0
>>538
また出たよ 〜には配るな厨

辞退はできるからお前が辞退しろ

当落上のやつが揉めれば遅れるんだよ
いい加減にせい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:04:51.46ID:hMwMUts00
怖いのうww2もウォール街の株価急落が最初に
起きた、今は時代は違うから同じ事は起きなくても。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:13:25.85ID:SffsFQ9m0
コロナは誰のせいか?を大勢が追求し始めたら本当に戦争になりそうな気はする
誰のせいでも無いのだろうと思いつつ、誰かのせいにしないと自我を保てない状況まで行きそうだから
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:15:07.79ID:Lcezi67h0
 



だから消費税一時中止でいいってバカが




 
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:17:45.54ID:64hOgC/y0
コロナはセンザンコウのせいだからセンザンコウのツラひっぱたいてやりてぇな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:19:40.15ID:Ngp+Toqf0
消費税凍結して助かるのはほんの一握り
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:20:38.18ID:VDz+qbQp0
なんでもいいからさっさとばらまいてくれ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:25:25.56ID:KIWu5ccg0
>>545
消費税減税したら 国民みなに恩恵が行くんだが
生活物資は皆買うからな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:27:12.66ID:wsyra7MQ0
現金給付は在日のみに行う。

日本人はお肉券!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:32:24.18ID:xd4xEleh0
本当に現金配りたいならすぐできるだろ
「安倍は現金給付を行いたい」と閣議決定でもやっとけカス
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:37:04.56ID:OIPwkEYO0
成人1億人に50万配って50兆
思い切って100万配って
さらに株式投資に非課税枠もうけりゃ世界中から日本に金集まるぞ
アベノミクス第二幕でオリンピックまで突き進め
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:38:31.15ID:lwU0h10E0
韓国も9万支給決定だぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:42:15.79ID:OSthtn9+0
令和2年度予算での歳入のうち、消費税の税収見込みは、21.7兆円。
ならば、21.7兆円の経済対策したと思えば、ゼロにできるだろ、1年間。
その方が、世の中回ると思うが。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:42:22.40ID:9H0P6dIF0
しかし前置きが長いね。クソ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:42:56.18ID:C3MZN6i50
三重県民だけど、川崎二郎にはもう入れない。
全国で自民党と民主関連には入れない運動を起こしたい
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:43:39.00ID:nBr35bck0
役所にわざわざ受け取りに行くの?
殺到させて感染するリスク増やす気か
貧乏人はシネッテカ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:43:47.84ID:OSthtn9+0
>>550
なんで在日にやらやあかんねん。
韓国政府、北朝鮮政府からもらえや!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:44:02.98ID:TpL78Uc+0
いちえんぐらい?
それともひゃくえん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況