X



【ノーフューチャー】若者、東京で買い物やカラオケ 外出自粛「気にしない」「遅い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/28(土) 21:40:38.93ID:uErkBqU19
https://this.kiji.is/616611774615815265

若者、東京で買い物やカラオケ
外出自粛「気にしない」「遅い」
2020/3/28 21:35 (JST)3/28 21:37 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社


 若者の街、東京・下北沢や渋谷では外出自粛が要請された28日も買い物やカラオケを楽しむ人の姿があった。繰り出した若者からは「気にせずに来た」「いまさら遅い」との声も上がった。

 週末は若者でごった返す渋谷は、普段より人影は少なかった。クラブで夜通し飲んで28日朝、家に向かった東京都町田市の男子大学生(23)は「外出しても感染するとは限らない。閉まっている店が多く、もう収まってほしい」とうんざりした様子だった。

 28日夜には、茨城県から遊びに来ていた男性(20)が「人が減って、ごちゃごちゃしていなくて良かった」とマスク姿で繁華街を歩いていた。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:51:42.21ID:CYdfb7Th0
学生の分際でクラブで夜通し飲むの?
変態じゃね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:51:44.67ID:s6e7dQcU0
店が開いている限り来るから。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:51:50.98ID:oMEUoQqH0
>>1
コロナウイルスって潜伏するタイプのウイルスなんだっけ?
結核みたいにヘルペスみたいに弱ったら症状が出てくる。
何年か経った後に加齢やストレスで弱ったかつての若者が発症して…
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:51:55.54ID:7yf+GUca0
こういう連中はかかっても診察しなくて良いのでは?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:05.17ID:8Sc4fS+10
>>89
若者も死ぬよ
アメリカの若者とか今になって後悔してるという記事が出た
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:11.00ID:Uz0VOyjl0
>>49
不貞腐れてないで大人になれと言いたいわ
都が要請したからじゃなくて自己判断できなきゃだめよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:22.03ID:FtNeFrTL0
>>82
こんな若者の生き方こそロックだよな
ゴッド・セイブ・ザ・プレジデントw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:32.63ID:X2TtF0Fy0
コロナより恐ろしいもの:

  馬鹿
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:36.14ID:TMwlU6Rz0
この2ヶ月、感染者累計で1,500人やで?
インフルの方が100倍感染力強いだろ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:41.41ID:TFwcMlnX0
>>68
>いくらでも仕事があって
>働いたらそこそこもらえて
>パーっと楽しく遊べる

今の若者にこの考えは無いし
このような環境を享受出来ていない
昭和は過ぎ去ったんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:43.33ID:Sxo9+GyG0
人混みは行かないが
すいてるときにピザ放題とか丸亀製麺行くけどまだ俺は大丈夫。
家に籠るとかマジ無理だから。

すたろが潰れまくってナイタ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:51.61ID:DJ1QFmdg0
お前のことが心配なんじゃなくて
感染源として汚染して回られるのが嫌なんだけど
気をつけてるから大丈夫だよ〜とか言ってくるし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:56.52ID:KeyVRYHg0
外国の民度wwwって笑ってたけど人間なんてどれもそんな変わらない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:00.96ID:FReJe1Og0
この世の終わりを楽しんでるな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:04.91ID:UEA8AFmi0
だって昭恵がイイって。。。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:05.61ID:/rhtM/4z0
>>22
人口比にして2割、2600万人の高齢者が消えた場合
若者の税負担はとんでもなく安くなる
社会保障費の支払いも減って給料が上がるレベル
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:06.06ID:xtdsuqxw0
日本の未来は彼らのものなのだから好きにしたら良い
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:07.00ID:nmPxn24p0
コンテナに詰め込んでどっかに隔離してしまえ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:16.33ID:1oiuX0ML0
カラオケ、居酒屋営業してるのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:22.21ID:X2TtF0Fy0
>>82
こいつらが感染源ではないという根拠は?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:26.84ID:wEJaQ9M50
中年は仕事、子育てと介護で疲弊しきってる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:42.58ID:ClnsT4hm0
学校休みでテーマパークもやってないからカラオケでも行くかってのもあるらしいからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:43.49ID:FtNeFrTL0
>>108
プレジデントじゃなくてプライムミニスターだった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:53.81ID:/rhtM/4z0
若者からすれば50代以上の老害どもは全員死んでくれたほうが幸せになれるのだから
ゴミカスジジババの言うことなんぞ聞かなくていいじゃんって感じだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:53:58.99ID:sfSw/S0U0
辛酸舐めてきたんだから仕方ないね。気持ちはわかるよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:00.36ID:+FSKHGV70
ははは、若くても感染したら胚が冒され、発病が軽くても
余命が短くなるらしい(デマかもしれんけど)。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:01.36ID:46xGnDkg0
>>90
コロナ患者で集中治療室埋まったら
老若かかわらずコロナ以外の患者の治療が充分受けられなくなるよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:06.93ID:nocjvc+z0
若者はどんどん街に出ていいんだよ。
イタリアの死亡率、29歳までは0%なんだから。そこで経済まわさせる。
年寄りは在宅させて、生活必需品を配達すればいいんだよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:10.31ID:sJSiOL6w0
2日間程度の自粛要請でどうにかなるもんじゃねーしな
戒厳令でるまで気にせず遊ぶがよい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:10.66ID:gByauCKl0
>>110
まだランサーズいんのかよだっる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:12.23ID:pVohsn2+0
もう手遅れだよ
バカはしななきゃ治らないから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:12.17ID:CcwJPB510
空いてて並ばずに美味しいものを食べれた

ありがとう小池さん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:22.48ID:MwdrXRzi0
まぁ、あれだけ人口いたら、こういうバカもいるわな
ほとんどの若者は自宅でじっとしてるんだけど
一部のバカのおかげで
「最近の若いもんはー」って言われてしまう
そんなかで、どれだけが感染し、苦しむのか
あとで後悔しても知らんけどさ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:28.81ID:X2TtF0Fy0
>>114 感染源として汚染して回られるのが嫌なんだけど

同意
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:30.80ID:SKqsZjda0
空いてそうだし店も客寄せのために割安にしてるだろうし行かないと損な感じするわな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:37.52ID:HeZec2oQ0
どうせ死ぬなら

不幸を撒き散らして死ぬか


それも一つの手段だわなあ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:47.61ID:qapPGFgL0
ジジババは買い占めだしトンキンは馬鹿しかいないなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:54:50.61ID:nx2wfW5C0
若者には関係ないぜひゃっはーーーーー!→親にうつる親脂肪→学費払えんわ大学辞めてな
これくらいなっても理解できんのかもしれん
アホだから
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:08.61ID:MiuvynVD0
うーん、春節の時にさんざん入れといて
今さら出歩くなと言うのはいささか
無理な気が、若ければ若いほど。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:09.73ID:OgKM7o+b0
たぶんマスクして人ごみで会話しないと感染率はかなり低いだろうな
無防備に遊んでると感染率高いしお友達同士で後遺症に苦しめばいい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:10.40ID:81f7aw9L0
今更遅いのはお前らの脳みその発達具合だな

3歳くらいからずっと停滞してるんじゃねーの
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:14.26ID:FPS8w8iK0
春節から2ヶ月以上放置継続中で
安倍自民公明が呼び寄せた感染者数*2の21乗の感染者いたら、今更遅いを言いたい気持ちは、後で後悔する可能性があるし、電車の中でノーマスクで会話されてもムカつくんで大人しくしといてくれ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:17.17ID:7wpcDCUV0
まあ若者の言い分もよくわかるし
むしろ若年層にとっては最大のチャンスだからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:24.28ID:ddT4prN90
>>127
友人関係とかだと開いてるようで結構閉じてるから、自粛傾向がさらに強まる前に信用できる相手と最後に一遊びしようっていうのがインタビューなんかでも多い
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:26.09ID:pFz9PzbX0
老人の死亡が目立つだけで基礎疾患のない若者も死んでるのにな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:33.34ID:if/R0Yw50
感染して軽症でも、そもそも治らない病気なので免疫が落ちたときに死ぬ
という情報の真偽がまだ確認されてないだろ!バカどもが
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:52.67ID:dw9P9A/E0
実際、あちこちに感染を広げてる原因作ってるのも高齢者、死んでるのも高齢者がほとんどなのに、そっちには都も政府も自粛とかなにも言わないんだよな。
そら海外で若い人たちがコロナを老害一掃装置とか言って意図的に広める行動してるのもよく理解できるわ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:07.14ID:ZcaDGwLw0
男子大学生(23)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:12.97ID:f+dQGt5Y0
>>1
町田人は神奈川に篭ってろ!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:21.08ID:zsy/b7jN0
イタリア化したら、こういうバカな奴を優先的に治療するのだろうか。悪夢だな。でも遠くない現実なんだろうな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:24.66ID:Ig5tsWcc0
どうしても日本を落としたいマスコミ。
共同通信。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:33.70ID:oOCW2+Y60
馬鹿しかいないからなw
まあ苦しめ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:34.97ID:2VjWtcJu0
爺婆の
スーパーの行列
ドラッグストアのマスク争奪戦

は報道しない自由
あっちのが感染リスク高いだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:41.42ID:bVsE0moG0
まぁ老人は引きこもってろって話だわな
若者は死なねーし老人が死んで助かるのは若者だから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:24.38ID:izyD2a8J0
>>155
むしろ中国みたいに顔認証で特定すりゃいいよ
そいつが掛かっても放置で
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:27.50ID:OgKM7o+b0
まあ感染でもして後遺症残して結婚したい相手の両親にでも反対されたらいい
なんか生殖機能に問題が出るとか言われてたかなら
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:28.18ID:ZvBaD1B90
若いうちはやりたいことをやって人生を楽しんでさっさと死ぬ方がいいだろ
年取ってくらーい顔して朝からドラッグストアに並びマスクを買いあさる・・・
そんな老人になってどうすんの??って話
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:29.98ID:HboakhQw0
肺炎を舐め過ぎなんだよ
お前らのかーちゃんととーちゃんも死ぬかもしれんぞ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:43.58ID:FPS8w8iK0
>>161
むしろ安倍自民公明関連の治療を優先する方がありえんが
こいつらまず死ぬべきだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:45.09ID:q4AGUloM0
うんざりしてるのはこっちだわ。
こいつらの写真とるの合法して、特定しまくれ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:49.88ID:sAoyXS7S0
その場で射殺しろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:00.92ID:rPLstGhg0
>>110
もう良いよ。。何かと比較して大なり小なり関係ないから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:13.89ID:VZX+hGaC0
若者も肺繊維化して一生苦しむけどな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:15.48ID:fiAvrTbw0
>>108
若さは暴力
今こそセックスピストルズ!ってかw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:18.14ID:sJSiOL6w0
>>153
この先、若者は年金問題とかで搾取されると分かっているからね
お先真っ暗な社会を作った老人の責任
アメリカも感染広げようとする若者が報道されていたし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:18.23ID:rgQi6NFV0
ノーフューチャーw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:24.03ID:yF1xwd/F0
南房総だけど5分くらい車を走らせる間に東京ナンバーと4台はすれ違ったぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:28.74ID:6ijDe3X10
そうそう、自粛なんか無駄
どんどん出歩いてガンガン経済を回すべき
イベントも普通にやれ
ディズニーとUSJもさっさと再開しろ
映画館も開け
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:31.13ID:pHq0OlON0
年寄りと若者は同類だな
中年が一番まともかと思えば氷河期だし日本はもうダメだ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:32.85ID:mdw7JMnB0
家に帰って家族に移して身寄りなしの将来か・・
かわいそうにw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:35.16ID:zTBSvse+0
コロナアタック(若年層ふくめた感染者の接近)に対して自己防衛の刺殺事件とか
そう遠からず起こりそうな予感
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:38.02ID:cvFQcmNl0
ワロタ
状況はまだまだ悪くなるから今のうちに楽しんどけ
0192名無しさん@1周年(東京都)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:49.23ID:u4tYsPOv0
>>17
賛成だ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:50.47ID:W4isvle+0
汚物は消毒だろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:51.12ID:kz+853tD0
経済悪化これからもするんだから
元からある悪要因はある程度削減しなきゃ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:01.27ID:rbeKjthl0
今日花見行ったけど若者老人家族連れ色々だったぞ
人の数は平時の50分の1ぐらいだったけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:04.74ID:q4AGUloM0
>>65
こんなカスどもばかりじゃねーよ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:05.29ID:wl2+2WEB0
こいつらの両親が感染して死んだらやっと理解できるのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:07.85ID:SW2oPW0X0
爺い発狂w
ラブバイツでも聴いてろwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:09.74ID:TMwlU6Rz0
>>135
毎年数十万、数百万の患者が出て推計1000万人罹患とか言われてるんだから間違ってないだろ?
ウィルスの増え方にしてもそうだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:19.20ID:9EXFRDsN0
こいつらの親が感染して死んだら
その時初めて後悔するんだろうな。馬鹿だからそうなるまで分からないだろうけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:19.47ID:JngIxJFF0
先人達が一丸となって国家危急を乗り越え、守って来たのが今のこの日本の姿なら、一度行くとこまで行った方がいいのかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況