X



【武漢ウィルス】新型コロナ、日本はどれだけぎりぎりの状態なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/29(日) 11:03:21.35ID:zWtbdktV9
米国が思いもよらない危機的状況を迎えている。

3月27日、ロイターは「米国の新型コロナウイルス感染者が26日、累計で8万2000人を超え、中国とイタリアを上回って世界最多となった」と報じた。米国内の死者は少なくとも1206人になったという。

この1週間で、米国で感染拡大の中心地となっていたのはニューヨーク州である。時事通信の現地からの報道によると、ニューヨーク州の感染者は3月26日に前日から5146人増え3万811人となり、依然急増を続けている。
感染者の4割近くがニューヨーク州に集中している計算になる。

米国で最初の感染者が見つかったのは1月21日だった。3月頭までは感染者の増え方はゆるやかだったが、3月10日に1000人を超えた頃から急激に増加ペースが上昇する。
恐ろしいのは、2週間前は日本と感染者数がほとんど変わらなかったことだ。
日本は3月25日(18時まで)時点で、国内の感染者数は1292人(その後、27日12時では1387人)(出所:厚生労働省)。米国でも3月10日時点では日本と同程度の1215人だった(出所:米国疾病予防管理センター、CDC)。
だがそれから2週間で、なんと70倍近くに急増してしまったのである。

■ 専門家会議の危機感

日本は今のところ諸外国に比べると死者数が少なく、感染者の増加ペースも緩やかだ。そうした状況から、国民の新型コロナ対策には警戒の緩みもみられるようだ。「自粛疲れ」から繁華街を出歩き、満開の桜に誘われて花見に出かける人も少なくない。

 (参考)
「東京の感染増、想定の2倍 『自粛疲れ』緩みの懸念も」(日本経済新聞)
「小池都知事、自粛の緩み警戒 『爆発的患者急増の分かれ道』」(東京新聞)

しかし、日本の最前線で新型コロナと戦う政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」(座長:脇田隆字 国立感染症研究所所長)は強い危機感を抱いている。
同専門家会議の「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言(2020年3月19日)」(以下「専門家会議」)からは、日本がいかに危機的状況に置かれているかが伝わってくる。 

そこにはこう記されている。

「(国内の感染状況は)引き続き、持ちこたえていますが、一部の地域で感染拡大がみられます。諸外国の例をみていても、
今後、地域において、感染源(リンク)が分からない患者数が継続的に増加し、こうした地域が全国に拡大すれば、どこかの地域を発端として、爆発的な感染拡大を伴う大規模流行につながりかねないと考えています」

「既に地域によっては軽症者や回復後の観察期間にある患者等によって指定感染症病床が圧迫されてきていること、死亡者数が増加傾向にある状況も鑑みると、
専門家会議としては、欧州で起きているような爆発的な感染拡大の可能性や、それに伴う地域の医療提供体制が受けるであろう影響の深刻さについても、十分考慮しておかなければならないと考えています」

この危機感がなかなか国民に伝わっていないようである。「日本の感染者はまだたった1000人、死者は数十人じゃないか」と油断していると、米国のように感染者数が一気に爆発的に増加して、イタリアのような「医療崩壊」状態を招きかねない。

■ 気付いたときには制御できなくなる

なによりも深刻なのは、感染ルートを追えない感染者が増えていることだ。専門家会議によると、いま日本では、感染源を追えないクラスター(患者集団)が散発的に発生しているという。きわめて不気味な兆候と言えるだろう。

感染源がわからないクラスターが全国に増えていくと何が起きるのか。

「どこかで感染に気付かない人たちによるクラスター(患者集団)が断続的に発生し、その大規模化や連鎖が生じ、オーバーシュート(爆発的患者急増)が始まっていたとしても、
事前にはその兆候を察知できず、気付いたときには制御できなくなってしまうというのが、この感染症対策の難しさです。
もしオーバーシュートが起きると、欧州でも見られるように、その地域では医療提供体制が崩壊状態に陥り、この感染症のみならず、通常であれば救済できる生命を救済できなくなるという事態に至りかねません」(「専門家会議」)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200329-00059930-jbpressz-soci&;p=2
3/29(日) 6:01配信JBpress

https://www.youtube.com/watch?v=MI-K4dvGMGo
Real Face KAT-TUN
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:03.96ID:srYG4vji0
ギリギリを通り越してて、ここ2-3日で完全に爆発に入った。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:05.07ID:b4IKVfml0
BCG打ってるから大丈夫
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:22.74ID:c4fGQeGv0
セルフ経済制裁でこれから国民をぎりぎりに追い込んでいく
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:26.00ID:4chZ/f180
とっくにオーバーシュートは
してるよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:44.17ID:l9j24hgz0
必須でBCGやってるから重症化しないし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:49.64ID:PKNKmzJa0
お前らの生え際作戦と同じくらいだぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:05.92ID:zZY2bGAB0
2020年紅白歌合戦 
紅組トップバッターはもちろんこの方です!
「あのコロナー、ハッ!」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:11.49ID:lqiH1f4g0
もう無理でしょ
五輪崩壊阻止の為に手を尽くしてきた反動で医療崩壊しちゃうよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:16.80ID:Zs537fA+0
言うほど死体あるか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:21.57ID:y777rlgU0
ねーねー
国会・政府が閉鎖したら
新政府やろうよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:24.57ID:Ne82vwYN0
隠しておきながら暢気ですねー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:40.89ID:T+s7tqNg0
ギリギリアウトって感じかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:50.79ID:pHTYhgRO0
日本はこれからも検査数増やさない事で持ち堪えるよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:50.85ID:LBeC01al0
東京はわからんなあ
地方は基本的に車社会だからその都度どれだけ潰していけるかだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:06:35.76ID:6NMI0MgM0
日本は世界に比べてゆっくりだけど確実に追いかけてる感じはする
時間の問題かな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:06:39.09ID:i6z3Yf0/0
チョップ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:06:41.14ID:4rx0y68u0
パンデミックと院内感染は別物と考えていいだろう
つまり東京の感染者は34人ぐらいで減ってきている
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:06:45.58ID:OqVyJr040
BCG接種が大きいらしいな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:03.04ID:yL6LZbb60
BCGが本当だとしても東京は外国人の入国や在住が多いから田舎とは別
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:37.93ID:lyR9f+Pt0
*アメリカと違ってBCG接種してます
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:43.82ID:i5r8St7o0
無症状の人の感染率を把握しようとしてない時点で、終わってる。
市中感染率を各都市でサンプリングしろよクソッタレ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:45.15ID:WWnuK59M0
安倍ちゃんも言ってたけど
東京で患者数増加は2週間前の感染
再来週には東京閉鎖するんじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:54.49ID:U+kfpxQj0
スーパーにおにぎり売ってたからまだぎりぎりじゃない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:57.18ID:v/XYBuz50
ギリギリなんてない
移動制限かけるまでいくらでも拡散する
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:16.78ID:6NMI0MgM0
志村けんもBCG打ってるんだよなあ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:39.72ID:AS/xwm1P0
>>2
放射能が感染すると思っていたバカども
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:44.23ID:ggBpMAvG0
この4日ぐらいでもうギリギリ超えてるよね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:52.61ID:86rGxpBO0
>>1
は?

アメリカの感染者数急増は、
『検査が増えたから』

『実際の感染者数が増えたから』
のどちらの影響が大きいんだ?

その分析なしで『急増!ヤバい!』とか
思考停止の馬鹿なの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:57.43ID:vdQiAYPm0
死体も増えてないし大丈夫大丈夫ってレスを
よく見かけるが、まあ一理あるとして
なら、全く気にもせず毎日パチンコ行って
金が入ると風俗行って
歩きタバコで練り歩いてる近所の日雇いの
オッさんが大正解って事なのかね?
経済回してくれてるわけだし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:57.80ID:T3ewPLkA0
アメリカ「日本人はなかなか死なないな…」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:09:02.20ID:EAaZLI/r0
日本は湿度が高いからそんな繁殖力強くない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:09:46.13ID:G3XXcS1I0
>>41
無知は黙ってて
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:09:50.14ID:dUWV7UWV0
ギリギリが歌詞に含まれる曲は
滝翼とB'zしか歌ってない

これ豆な?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:01.62ID:u5x9nvZX0
2割が入院が必要、5%が集中治療っていうことは
相当厳しいかと
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:02.32ID:hkLEiwL30
大地震が起こってから危機感たっぷりの専門家会議www
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:06.03ID:23j40jZa0
アメリカからのこの手の記事もう1ヶ月も続いてるけど何がしたいの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:12.29ID:XeI+FHUr0
先週末の感染者がどかっと出てるくのが週明け
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:35.03ID:6NMI0MgM0
夏になったら今のシンガポールぐらい落ち着くといいな
厳戒体制は解かれそうにないけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:36.90ID:xK4939oK0
今現在40〜50代の人間は子供の頃にCCBの洗礼を受けてるから大丈夫
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:43.76ID:8GiEDWbB0
メルトダウンを思い出すな。
後から、とっくにオーバーシュートしてたって言うだろう。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:51.55ID:m+1H95rK0
専門家会議の19日の提言にある危機感を政権はしっかり表現もせず対応としても実現しなかった
もともと媚中派が幅を利かせてる上に五輪に執着してたからだ
俺は日本が今後持ち堪えても政権のやったことは絶対認めない
運で乗り切ったって次はない
中国肺炎は長期戦になり得るし疫病はまた来る
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:10:52.46ID:zvF++Xtl0
北海道はもう下火だ
https://stopcovid19.hokkaido.dev/

非常事態宣言から1ヶ月かかっている
東京はゴールデンウィークが終わるまで自粛かな?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:06.17ID:seY6JrHo0
終息はワクチンができるまでないだろ
満員電車を止める気がない時点で何やっても無駄
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:10.10ID:mVFp4OYG0
BCG接種してると感染しても重症化しにくいらしいな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:12.67ID:24Sp5a3T0
日本は重症者がほとんど増えないんだよな
だから死者も少ない

BCGはマジかもしれんな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:13.99ID:LdBWJOnI0
ギリギリ
じゃないと僕ダメなんだよ
お願い
寒い目で見つめないでよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:44.27ID:9/qs51XB0
日常的に感染する風邪には、4種類のコロナウイルスのタイプがある。
風邪コロナウイルスに感染したことがあって、抗体ができている場合は、新型コロナウイルスに感染した時は重症化する。
サイトカインストーム、抗体依存性の感染増強現象 ( A D E )。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:50.90ID:DmWKsNLY0
>>49
胸が 胸が 苦しくなる♪
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:12:10.90ID:HtPdNfNN0
BCGに嫉妬するアメリカさんw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:12:19.54ID:CT8Y5i7g0
子供のころにしたBCGの効果はすでに消えてるわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:12:42.39ID:JF61c5jg0
にっちもさっちもどうにもブルドッグ状態じゃないでしょまだ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:12:56.29ID:jjmKmRua0
BCGで重症化しないなら実質風邪じゃん?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:13:15.47ID:GB3416gl0
治療は一切しませんって言えば感染の拡大防止には一番効果あるだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:13:23.74ID:Vo5F00Ay0
>>64
FAQ

・日本株のBCG打っていれば新型コロナウイルスに感染しないの?
→いいえ。感染はします。だだし重症化しない可能性が高くなります。

・BCGの効果って15年でしょ? だったら意味ないじゃん。
→15年は結核に対する効果です。肺炎に対する効果は半永久的と言われています。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:14:03.27ID:74uj4Pjb0
東京の感染者の半数が感染経路不明になってんだからもうギリギリだの
持ち堪えてるだの、ないだろ
そのうち道端で死体が転がり出すと思うわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:14:06.51ID:20p0WXi00
>>1
外に出歩くぐらいギリギリチョップ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:14:16.26ID:24Sp5a3T0
感染者自体は検査増やせば増えるだろうけど重症者が出ないから医療崩壊は当分ないんじゃないかね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:14:57.03ID:kwwcRHnx0
>>1

本当にBCGが有効なら、老人介護施設で、BCG未接種老人のコロナ死者の大量隠蔽が行われていないとおかしい

だからBCG有効説はありえない
 

 
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:15:14.48ID:jLzsOUPV0
>>27
あんまりあてにならないような気もする。
結核は肺だけの病気じゃないし結核菌とコロナウィルスは別物だしね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:15:15.11ID:uOcEBpzo0
日本がイタリア化するんだったら順番的にイタリアよりも先にそうなってないのが不思議でしょうがないわ
遅くても4月中にイタリア化しないのなら日本のイタリア化はもうないと思うわ
0076爆発的患者急増の可能性にも拘らず無策無援で国民を見殺しにする安倍
垢版 |
2020/03/29(日) 11:15:28.73ID:Jr9OnK+90
>>1
.
■政府が検査を抑制してるので感染の実態を正確に把握できない


  《無自覚な大量のスプレッダーが発生し感染が拡大中》
.
  《高齢者や基礎疾患のある人の対策が未だ等閑である》


「高熱」「咳」等の症状で亡くなりました ⇒ 「インフルエンザ」です!
.
高齢者が「肺の炎症」等の症状で亡くなりました ⇒ 「肺炎」です!


高齢者の肺炎は元々多いので、新型肺炎と必ずしも特定しづらい
.
コロナの軽症及び症状のない若年層が水面下で感染を広めていく
.
ハイリスク層まで行き渡った時点で重症者や死亡者が跳ね上がる
.
https://hochi.news/articles/20200316-OHT1T50050.html


厚労省は軽症者が気付かない内に感染拡大の重要な役割を果たし
.
特に重症化リスクの低い“若者”から広がっているとの見解を公表
.
tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202003/CK2020030302000131.html


◎厚労省『爆発的患者急増で感染者は人口の8割に達し医療崩壊』
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf


●欧米の後を追う日本は、いつ爆発的急増になっても不思議でない
.
  《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が十分でない》
.
  《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
  《他科医のコロナICU急遽対応管理の養成ができていない》
.
  《重症者以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》


ニューヨーク・タイムズ紙によると、日本では検査を抑制した結果
.
感染者数・死者数が比較的少なく見えるので国民に危機感がなく

コロナウイルスの脅威を真剣に受け止めずに安易に外出してしまう
.
 米コロンビア大学の専門家は、日本のやり方は「ばくち」であり
.
 事態が水面下で悪化し手遅れになるまで気付かない恐れがある
.
 【『ニューヨーク共同通信』:令和2年3月27日付】


j9
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:16:17.51ID:zpA5Jy+20
ヤバいと感じ始めたらもう間に合わない
今がその時やろな
まだ5%ぐらい可能性あるから今直ぐ行動や
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:16:19.65ID:2hA5tO/t0
>>26
感染はするけど重症化を抑制するって感じだから、死ぬ人は死ぬんだよね
まずは罹患しないために手洗いうがい・不要不急の外出を控えることが大切なのは今までと同じ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:16:29.61ID:s60VkINV0
もういいじゃんオーバーシュートさせちゃえよ
年寄りが死ぬのはいいことだよ福祉削減できて日本も再生するよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:16:46.26ID:kwwcRHnx0
>>68

本当にBCGが有効なら、発症が抑えられた若者が介護書として出入りする老人介護施設で大量の院内感染が発生しているはず。

なので、国内でBCG未接種老人のコロナ死者の大量隠蔽が行われていないとおかしい

だからBCG有効説はありえない。

 
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:17:22.49ID:ur6ZShA/0
1か月前にドライブスルーが発明されているのに東京は未だやらず院内感染を大発生
させているってんだから上を交換しない限り無理でしょ。24日五輪延期が決まった日
は気合入ったんだけど今見るとタダノ演出だったんだな。満員電車の無作為検査も
今田やらず。やってるのは「CTやってから検査な」みたいなランサーズだけw
イタリアは8日北部封鎖。9日全土封鎖。この段階じゃ遅すぎだからもう決断すべき時。
>>1
PCR検査実施人数(3月13日の検査能力は6200。3月末までに7000件予定だったが検査してないんだから増えても意味ないよな)
・13日1855人(計12080人)・陽性者55人(計674人)
・14日859人
・15日107人
・16日43人
・17日2083人
・18日203人(15354人)。
・19日マイナス453人(14901人)
・20日3943人(18844人)
・21日119人
・22日128人
・23日112人
・24日4090人
・25日909人
・26日1650人
・27日1834人
・3月28日12:00検査数1459人(計28464件)陽性者112人(計1499人)

3月4日イタリア(死亡107人、感染3089人)
3月5日イタリア(死亡148人、感染3858人)
3月6日イタリア(死亡197人、感染4636人)
3月7日イタリア(死亡233人、感染5883人)
3月8日イタリア(死亡366人、感染7375人)
3月29日午前4時イタリア(死亡10023人、感染9万2472人)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:17:25.09ID:hkLEiwL30
まぁムダだから重症化したのは治さなくていいんじゃね?
重症化しそうだが元に戻りそうなのを治せよwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:17:57.54ID:99c9+Di60
>>3
どう見ても遅すぎたな
医療崩壊して死者急増、は折り込み済みだろうな
放置前提で動いてるとしか思えない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:18:21.52ID:np0kpTxk0
>>75
海外の報道見てると日本は冷静に判断してら上手くいってるんだと思うわ。
今後感染拡大をどれだけ抑えられるかは未知数だけど、うまく持ち堪えてるのは事実なんだろうね。
数字の隠蔽とか、検査してないからインチキとか言うけど、イタリアとかニューヨークの規模になったらそもそも誤魔化しようがないしね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:18:31.66ID:DzJrVfyW0
平均台から片足踏み外した状態でしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:18:51.26ID:rLXsbe9o0
今まで選挙を通じて国民が信任した指導者の判断に国民は従う必要がある。
仮にそれが結果的に失敗だったとしてもその結論は当然に国民が引き受けるべき。
主権者はあくまでも国民なのだから指導者に責任を押し付けて終わるのは違う。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:18:57.04ID:bbhlyTOZ0
検査数増やさない
じっさいこれやってるの東京だけだよね。 周辺の県、埼玉千葉神奈川はどうか判らんけど。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:19:03.25ID:F/TnnZH00
>>55
これが本当ならば全ての辻褄は合う形になるな。諸外国と比べて対した対策、というか初動で春節歓迎したりと日本以下の対応してる国を探すほうが難しい位なのに日本の死亡者が増えてない。検査数に対する陽性の割合は異常に高いのにな。
途上国のように死因を検査してない可能性が高いか、日本人にコロナ耐性があるかと考えられるが、後者ならミラクルだな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:19:27.00ID:zzh2wXPc0
東京は昨日87人検査して陽性63人
感染者の7割しか陽性が出ないんだから要するに全員感染してるレベル
もはや検査条件の切り下げを行わないと意味がない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:20:18.34ID:07bRs4lz0
日本のコロナによる死者数の半分は在日外国人
つまりチョン
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:20:23.46ID:99c9+Di60
>>88
もう落下途中や
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:20:38.39ID:9/qs51XB0
新型コロナウイルス(2019-nCoV)の2種類の抗体IgG/IgMを10分で一括判定できる検査キットを試験研究用として単価1000円以下で販売開始した。略称はコロナキット。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:20:53.93ID:Pz6XJRDX0
>>1
ギリギリの状態なら週末都営地下鉄止めるよな。
都営地下鉄は東京都運営。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:22:06.44ID:kwwcRHnx0
>>92

本当にBCGが有効なら、発症が抑えられた若者が介護書として出入りする老人介護施設で大量の院内感染が発生しているはず。

なので、国内でBCG未接種老人のコロナ死者の大量隠蔽が行われていないとおかしい

だからBCG有効説はありえない。

BCGが有効なのは大変結構なので、もしそう主張するなら
国内のコロナ死者隠蔽事例を持ってこないと
ドイツを例にすれば、すでにコロナ関連死は1000を超えていてそれを把握できていないことになる。

あくまでBCGが有効であった場合だが
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:22:09.23ID:U5II5Uzf0
「今日は日曜日なので検査しませんので増えません」でOK?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:22:33.88ID:R3z+1Ma10
大きな会社を救おうとするのは愚策だよ
内部留保ためてるからこれぐらいは耐えるし、真っ先に非正規を切るわけだから
調整弁で切られる非正規や派遣、バイトのほうに直接現金支給しないと意味がない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:22:34.13ID:jSofd9oD0
>>7
公式の発表じゃないぞ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:23:05.66ID:vdQiAYPm0
経路不明は風俗店とパチンコだと思うんだが
この際、金を補填してやってでも営業を差し止め
た方が結果としてマシになるんじゃないか?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:23:49.01ID:Hq+vynRf0
みんな感染していると思って行動しないといけないレベル

無症状でも引き籠れ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:24:06.48ID:F/TnnZH00
>>91
検査をやるメリット、やらないメリットを考えりゃ色々わかるもんだがな。既に感染者が蔓延しているという事を前提とするならば急に検査をするのパニックを引き起こすだけ。2月の段階ならガンガン検査したほうが良かったけどね。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:24:14.70ID:X68OnJgv0
崖の下に落ちて死んでるのに、まだ崖の上で生きていると思ってる状態
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:24:24.60ID:fw/GtKYz0
てか今は春休みだから少なくとも学生は家にいられるけど
春休み明けたらやばくないか…
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:25:14.21ID:mHk1J2Vx0
>>81
職員は症状無い職員だけが働ける。症状あったら人数厳しいが必ず休ませる。

症状無い職員は念のためマスクして手洗い消毒も日常的に行っているので年寄りに感染するリスクはかなり低いと思う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:25:14.65ID:u5x9nvZX0
BCGありでも
2割が入院が必要、5%が集中治療だろ?
厚生労働省がいってたぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:25:46.79ID:7QRSnmTT0
感染者数がオーバーシュート、という言い方ならまだわかるがオーバーシュートだけじゃ意味がきちんと伝わらないぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:27:52.19ID:oioLH/hg0
日本はPCRが少ない

一方、日本は毎年10万人以上肺炎で死んでる

そう、毎日肺炎で300人死んでる。

この中にPCR検査にピックアップされない、コロナ肺炎の死者が紛れ込んでる

毎日の肺炎死者をモニターして、増加してたら、コロナ肺炎と言うこと。

データない?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:28:32.90ID:jSofd9oD0
BCG有能説は公式なアナウンスが出ていないので話半分で聞いておくと良い。
実証されるので有れば大変結構なことだが。

むしろ正常性バイアスが掛かってBCG受けてるから自分は大丈夫だとタカを括って油断するのがヤバイ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:28:56.38ID:6MdZM+TO0
 
 安倍内閣の初動対策ミスにより、コロナは制御不能状態

元東京都衛生局職員で医事ジャーナリストの志村岳氏がこう言う。
「中国・武漢で感染拡大していたにもかかわらず、
春節の中国人観光客の受け入れを止めなかった。
あの対応の失敗がすべてで、今さら対策の打ちようがない。
感染者の数は今後もどんどん増えていくでしょう。
外出自粛を要請したり、感染爆発などと危険性を
訴えたりしても何の抑止にもならない。
国や都がやるべきことは、どこに気を付けるべきなのか、
どういう症状が見られるかなど、新型ウイルスについて細かく情報開示することです」
  
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:29:06.47ID:H+uLptcE0
ツイッターみたら味覚嗅覚がないつってる人がワラワラ出てくるで
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:29:44.27ID:CruWa/Wk0
>>11
同じこと思っていたけど、でも海外のケースをみると本当に「何が正解」ってのが無いんだよ。
そこがコロナの難しいところ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:29:55.95ID:oioLH/hg0
日本はPCRが少ない

一方、日本は毎年10万人以上肺炎で死んでる

そう、毎日肺炎で300人死んでる。

この中にPCR検査にピックアップされない、コロナ肺炎の死者が紛れ込んでる

毎日の肺炎死者をモニターして、増加してたら、コロナ肺炎と言うこと。


データない?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:29:59.31ID:ur6ZShA/0
>>1
イタリアはなめて中国縛りなど検査を制限していたため感染拡大。検査したから
感染拡大といったランサーズのデマ情報に注意。
スペインは3月12日に主要都市バルセロナ近郊の4つの町を封鎖。14日全土で外出
を原則禁止すると発表。
>>83
2月26日イタリア(死亡12人、感染400人)
2月29日イタリア(死亡29人、感染1128人)
3月1日イタリア(死亡34人、感染1694人)
3月2日イタリア(死亡52人、感染2036人)
3月3日イタリア(死亡79人、感染2502人)
3月4日イタリア(死亡107人、感染3089人)
3月5日イタリア(死亡148人、感染3858人)
3月6日イタリア(死亡197人、感染4636人)
3月7日イタリア(死亡233人、感染5883人)
3月8日イタリア(死亡366人、感染7375人)
★上は記事で下は「新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(9日午前2時時点)」のため1日ズレる。そのため8日と9日が同じ人数に。
3月9日イタリア(死亡366人、感染7375人)
3月10日イタリア(死亡463人、感染9172人)
3月11日イタリア(死亡631人、感染1万149人)スペイン(死亡35人、感染1622人)
3月12日イタリア(死亡827人、感染1万2462人)スペイン(死亡47人、感染2128人)
3月13日イタリア(死亡1016人、感染1万5113人)スペイン(死亡84人、感染2968人)
3月14日イタリア(死亡1266人、感染1万7660人)スペイン(死亡120人、感染4209人)
3月15日イタリア(死亡1441人、感染2万1157人)スペイン(死亡183人、感染5753人)
3月16日イタリア(死亡1809人、感染2万4747人)スペイン(死亡288人、感染7753人)
3月17日イタリア(死亡2158人、感染2万7980人)スペイン(死亡309人、感染9191人)
3月18日イタリア(死亡2503人、感染3万1506人)スペイン(死亡491人、感染1万1178人)
3月19日イタリア(死亡2978人、感染3万5713人)スペイン(死亡598人、感染1万3716人)
3月20日イタリア(死亡3405人、感染4万1035人)スペイン(死亡767人、感染1万7147人)
3月21日イタリア(死亡4032人。感染4万7021人)スペイン(死亡1002人、感染1万9980人)
3月22日イタリア(死亡4825人、感染5万3578人)スペイン(死亡1326人、感染2万4926人)
3月23日イタリア(死亡5476人、感染5万9138人)スペイン(死亡1720人、感染2万8572人)
3月24日イタリア(死亡6077人、感染6万3927人)スペイン(死亡2182人、感染3万3089人)
3月25日イタリア(死亡6820人、感染6万9176人)スペイン(死亡2696人、感染3万9673人)
3月26日イタリア(死亡人7503人、感染7万4386人)スペイン(3434人、感染4万7610人)
3月27日イタリア(死亡人8165人、感染8万539人)スペイン(4858人、感染6万4059人)
3月28日イタリア(死亡9134人、感染8万6498人)スペイン(4858人、感染6万4059人)
スペインは27日と同じデータ。間に合わなかったんだろうな。
3月29日イタリア(死亡10023人、感染9万2472人)スペイン(5690人、感染7万2248人)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:30:02.91ID:817TYPLU0
日本の場合は村八分を恐れて検査を忌避する層が多そうだから
結果的にこれが病床の節約になっていると考えられる。
意外と収束まで粘れる可能性はあるんじゃないかな。
万が一医療崩壊した時は一気にイタリア化してしまいそうだけど
それまでにアビガンでも何でもいいから治療法が確立されれば良い。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:30:15.99ID:np0kpTxk0
>>108
大学は休校だろうね。入学式はやらないみたいだし。
小中高も自宅待機延長すると思う。
今状況が悪化し始めてるからこのタイミングでリスク増えるようなことはしないだろ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:30:37.00ID:0K2BLZ7N0
>>113
話1割でしょ
いかにもアホが飛びつきそうなデマだわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:30:44.88ID:fw/GtKYz0
疫学に詳しいニキに聞きたいんやが
マジでもう手遅れなのか?

そして手遅れだとして被害を最低限に食い止めるには政府としてなにしたらええんや?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:30:58.24ID:F/TnnZH00
>>100
BCGの有効性とその効力によるが院内感染してたとしても重症者がでなければ騒がれないんでない?オッズとしちゃ隠蔽説が1.1倍位だが
2月上旬の時点でダイプリを差し置いてもまた世界第2位の感染者数に返り咲いてた日本の感染者数はお察しだけどね。その後韓国、欧州、アメリカと検査しまくったらこうなった。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:31:15.89ID:kwwcRHnx0
>>109
だからそれいつから?

介護職なんて、「自分が第一号になってたまるか」くらい人もお金も足りてないでしょ

しかも隔離機関である2週間も濃厚接触含めて休ませる

なんてやってると主張する?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:31:56.64ID:9xOpqxUt0
核兵器二個でも、原子炉4個爆発しても滅ばないんだから大丈夫だよ(´・ω・`)
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:32:45.58ID:Lf0jUhpV0
>>21
そういう戦略だから今のところは成功してるけど、欧米みたいに重症者が日に何百とか増えるとおしまいだな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:32:53.29ID:i5r8St7o0
>>80
親の年金に寄生してた引きこもりが、親がコロナで亡くなると職探しさえ出来ずに次々と自殺しそうやな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:13.33ID:JJnGjjCr0
詳しい人教えて もう遅かれ早かれ自分も感染するの自覚して運よく重症化しないのを願うだけの状態なのかな?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:19.38ID:kwwcRHnx0
>>124
BCG有効なら、相当数のコロナ死者が隠されてることになるね

これはこれで興味深い考察なので、抗体検査も含めて積極的に調査してほしいところではあるけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:30.17ID:bbhlyTOZ0
>>117
今期はインフルエンザがかなり少なかったんでコロナで増えててもたぶん判らない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:31.43ID:obi9XzNv0
>>120
という宣言を早急に出さないといけない時なんだけどギリギリ持ち堪えてるとか言っちゃう首相がいるんですよ
そして入学より先に入社が来る3日後に
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:32.11ID:fw/GtKYz0
>>130
そもそも自殺する勇気あるやつが
親に寄生するとも思えないのだが…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:40.15ID:D8ysgBpN0
近所の老害じじい、ばばあの例

明朝から
ドラッグストアで生活必需品の買い占め、9時オープンの店と10時オープンの店を物色する。

昼前
雑談と情報収集の為に病院通院。眼科+整形外科を来週も予約する。

昼 
カラオケ喫茶、ゲーセンコインゲーム、0.2円パチンコ
  
夕方 
スーパー、ドラッグストア徘回、品不足で困っている人を確認。ガッツポーズして帰宅

夜 
無視されているい親族に戦果報告。物資届ける代わりに、10分間の面談の約束をゲット。
マスクが買えないニュースを見てガッツポーズ後、明日の買い占めプラン検討しながらワクワクして寝る。

以降繰り返し
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:36:28.57ID:fIOiLzC80
感染症の病床を、少しずつでもいいから増やしていって欲しい
あと医療従事者に感染させない方法をもっと考えるべき
医療崩壊がとにかく怖い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:36:46.01ID:QjOsbqtl0
>>4
ガセ
BCGの効果は15年程度
効果が切れてるとあかんで
ツベルクリン反応
ここ重要な

2003.03.20
【日本呼吸器学会速報】 寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果
 寝たきり高齢者へのBCGワクチン接種により、肺炎発症の予防が可能になりそうだ。
3月15日の一般口演「肺感染症12−肺炎球菌/ワクチン」で、東北大学老年呼吸器内科の大類孝氏(写真)が発表した。

 大類氏らは、高齢者介護施設に入所中でADLが低下した高齢者155人を対象とし、まずツベルクリン反応を行い、
その結果に基づいて、陽性者(PT群)と陰性群にわけた。さらに、陰性群を無作為にBCG接種群および非接種群(NT群)に
振り分けた。BCG接種群については、接種4週間後に再びツベルクリン反応を行い、陽転者を同定(CT群)、その後2年間に
渡りそれぞれの群における肺炎およびその合併症の有無、入院率、生命予後などを追跡した。
 その結果、新たな肺炎の発生は、NT群では44例中19例(42%)に確認された。一方、CT群では41例中6例(15%)、
PT群では67例中9例(13%)に確認されただけで、特にCT群ではNT群に比べて、肺炎の発症率が有意に抑制された(p=0.03)。

 これらの結果から研究グループは、「BCG接種は寝たきり高齢者において、肺炎予防効果があることが明らかにされた」と
結論付けている。
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/237265.html
bs
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:37:19.35ID:O9ryDVgO0
あなたは総理大臣です。どちらが大事ですか?

「医療崩壊による高齢者の死亡者を抑える」と「日本経済」



政府がコロナで動かない理由はこれだけ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:37:23.80ID:Dmq8FVG90
やっぱりBCGじゃないなぁ
この人口密度の中、量も速さも世界でいの一番に中国人受け入れたのに、爆発国と比較したらこんなの変わらずな普通の日常レベルだしかつ致死率の低さよ

陽性リスト見てても帰国者とその周り、外国籍や訪日外国人、院内感染を覗いたらやはり羅漢率は少なくもないがべらぼうに多くもないよね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:37:39.53ID:mpUdJFY50
>>124
ちなみに爆発したのは原子炉建屋であって原子炉じゃないけどね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:37:53.07ID:k8v81vOE0
いつまでもギリギリ発表でコロナの死者じゃなくて
自殺者の死者のほうが多くなると予想
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:38:45.27ID:4sLLoKI20
>>137
お前の行動だろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:39:29.66ID:Zh0FkL/80
今日発表される感染者の数は2週間程度前に感染した人なので
2週間前が瀬戸際状態だったということで
今の状態が瀬戸際なのか感染爆発なのは2週間後にわかる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:39:41.04ID:i5r8St7o0
>>136
俺はこんなに悲惨なんだよ!と、世間に知ってもらいたくてやる奴はいる。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:40:05.11ID:HpqlR6sR0
BCGだけど、
新型コロナ対策のワクチン開発でも、ウイルス使わない、無毒の形式的なRNA転写系抑止を狙ったワクチンを試験し始めているのだから、
それはBCGの自然免疫記憶と似たようなもんなんだから、BCGがワクチンの代替えになっている可能性は否定できないと思うな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:41:21.12ID:Zh0FkL/80
>>119

献血の時の検査もしてない状況なので
院内感染で医療崩壊する可能性もあるので
献血に来た人くらいは検査するべきだね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:41:27.91ID:+BKB1DtX0
公表される武漢肺炎患者数は2週間前の状況を反映してる。
4/4 1400人
4/21 8000人
自粛すれば
4/11 3000人
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:41:42.26ID:QjOsbqtl0
>>68
ガセ
BCGの効果は15年程度
効果が切れてるとあかんで
ツベルクリン反応
ここ重要な

2003.03.20
【日本呼吸器学会速報】 寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果
 寝たきり高齢者へのBCGワクチン接種により、肺炎発症の予防が可能になりそうだ。
3月15日の一般口演「肺感染症12−肺炎球菌/ワクチン」で、東北大学老年呼吸器内科の大類孝氏(写真)が発表した。

 大類氏らは、高齢者介護施設に入所中でADLが低下した高齢者155人を対象とし、まずツベルクリン反応を行い、
その結果に基づいて、陽性者(PT群)と陰性群にわけた。さらに、陰性群を無作為にBCG接種群および非接種群(NT群)に
振り分けた。BCG接種群については、接種4週間後に再びツベルクリン反応を行い、陽転者を同定(CT群)、その後2年間に
渡りそれぞれの群における肺炎およびその合併症の有無、入院率、生命予後などを追跡した。
 その結果、新たな肺炎の発生は、NT群では44例中19例(42%)に確認された。一方、CT群では41例中6例(15%)、
PT群では67例中9例(13%)に確認されただけで、特にCT群ではNT群に比べて、肺炎の発症率が有意に抑制された(p=0.03)。
a
 これらの結果から研究グループは、「BCG接種は寝たきり高齢者において、肺炎予防効果があることが明らかにされた」と
結論付けている。
a
ttps://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/237265.html
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:41:55.63ID:HpqlR6sR0
感染拡大期だから、感染者数が大幅に増えているのは、当たり前なんだよ。
それで即ビビることはない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:42:09.76ID:obi9XzNv0
>>150
それだと他のウイルスにも顕著な差が出てないと説明つかないんだけどな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:42:13.83ID:D8ysgBpN0
>>146
うひ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:42:14.59ID:JYbXaDLf0
どーでもいいけど、日本では罹患者の3から4割が外国籍なんだろ?
その統計データから、少数派の外国籍でどうして広がってるのか、
均等でないのか、データを調査するとイイよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:42:24.75ID:2hbjOLLq0
日本は大丈夫じゃね
現にコロナ対策はほぼ百パーに近いほど成功してる世界でも稀に見る奇跡の国
医療水準高いし民度は世界一レベルだしオーバーシュートする要素が一切ない
イタリアやスペインやアメリカとは違う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:43:18.49ID:Zh0FkL/80
>>122

火葬場の前に
未検査肺炎の患者が病院からあふれ出す状態で気づく
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:43:18.63ID:HpqlR6sR0
いやいや、BCGには「自然免疫記憶」を獲得できるとされる効果もあっただな…。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:43:21.75ID:wXS8RVLO0
BCG有効説に意義を唱える理由がわからんね。

少なくとも弱毒型BCGを接種してる国は重篤率が低く
強毒型BCGを接種してる国はさらに低い。

藁をも掴む思いで、欧州各国は臨床実験を始めている。

医療現場だとオカルトとか眉唾物だと絶対に臨床試験までは進めないぞ。医療関係者からみても、確信に近いものがあるから臨床試験をはじめた。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:44:00.62ID:tCf5gWBc0
アベも小池も病床が足りないから会見したんだろ
病床がもうギリギリってことだよ
死者数なんて検査しなきゃいいだけだけど、病院がパンクしたら
もう誤魔化せないからな
まあ俺は、3月末には病院がパンクすると思ってたけどな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:44:17.31ID:3n6CDRlp0
ギリギリなんてとうの昔に超えとる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:44:27.88ID:ur6ZShA/0
>>83 >>118
欧州帰国者が増えてから急に嗅覚・味覚障害報道が始まった。
この短期間で阪神投手にまですでに広がってるって怖いよな。
今日本の武漢肺炎勢力ってどんな感じなんだろう?案外すでに欧州変異タイプ
が主流だったりして。

3月28日12:00の日本の死者数は49人(+3)。陽性者1499人(+112人)
陽性者:国内事例1453人(+104人)。空港検疫31人(+8)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:44:43.81ID:Lf0jUhpV0
>>143
マスク着用率の高さ、手洗いの習慣、入浴の習慣。
地味だけどやっぱココじゃね?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:44:57.18ID:3hRIn7KX0
かなりの確率で都内で医療崩壊が起きる
今週からは介護施設、病院での集団感染も頻発する
既に施設を閉鎖して感染を食い止めれるような状況でないので閉鎖すべきではなくなっている
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:45:06.93ID:Zh0FkL/80
>>142

安部総理は高齢なので微妙だな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:45:50.39ID:UFtYWw560
>>162 異議の書き間違いね
まあどうでもいいが、申し訳ない、頭おかしい人かと思った
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:46:19.47ID:Zh0FkL/80
>>139
今みたいに献血に来た人を検査してない状態だと
院内感染は防げない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:46:19.83ID:9FAAt8V70
海外帰国者の発症からの押さえ込みを確実にしてくれよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:46:44.89ID:q7zOmT5Z0
人の移動が無ければ拡大なんてしないし
閉鎖封鎖すれば余裕で終わるのになw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:47:35.92ID:wndir9ET0
中国がウィルス戦を仕掛けてきたのは明らかだな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:47:57.14ID:hMPfbrhu0
安倍がぎりぎりと言うなら、すでにアウトですよ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:48:04.91ID:wilRaaN+0
BCGは欧州でも高齢者は昔打ってるだろ。医学的に証明されてないBCGにすがってるのは笑止千万。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:48:11.43ID:W05vMUsQ0
ウイルス感染
ウイルス増殖
発症
重篤化
死亡

って段階があって、他者に感染するのは発症後だよな。

あと最初の感染時に極力体内に入ってくるウイルスを
少なくすれば重篤化しにくいってこともあるのかな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:48:21.31ID:Zh0FkL/80
>>159

献血に来た人も検査しない状態だし
いつ院内感染が起こって医療崩壊するかわからない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:48:40.52ID:817TYPLU0
BCGばかり注目されているけど、複合的な要因によって結果的に
日本人が重症化しにくくなっている可能性はあるかもしれんね。
衛生レベルは馬鹿にできないし、食生活や遺伝といった要素も考えられる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:48:52.79ID:n3JCg0h70
都の西北、早稲田。学生でにぎわう、学究の街だ。
そんな街の路地裏で、今日も小さな店に灯りがともる。

店の名は「すたっぷ」。

「いらっしゃいませ」
暖簾をくぐると、店の女将、小保方さん(52)が割烹着姿で出迎えてくれた。
「実は、私も昔は研究者だったんですよ」
女将はお燗をつけながら、笑顔で語りだす。
「あの頃は夢がありましたね。自分の研究で世界中を幸せにするんだって」
聞けば、彼女は博士号を持つバリバリの「リケジョ」だそうだ。

専攻は再生医学。日本有数の研究機関で実験三昧の毎日を過ごしていた。
そんな彼女に転機が訪れたのは、30歳の頃。
学会では存在すら疑われていた「万能細胞」なるものの精製に成功したのだ。
発表と同時に話題となり、マスコミにも取り上げられたという。
「でも、それがボタンの掛け違えの始まりでした」
遠い目をする彼女。手に持ったお燗用の三角フラスコがかすかに震える。
発表を急ぐあまり生じた論文上の些細なミス。「神業」なるが故に誰も再現できなかった実験結果。
ついには「ねつ造」と決めつけられ、彼女は研究者としての未来を失った。
「だけど、おかげで気づくことができました。名誉や地位なんかよりも大事なものがあるって」

学会から身を引いた彼女が見つけた幸せ。それは一人でも多くの人を笑顔にすること。
そう思って始めたのがこの店だという。
「私にとっては、この店も研究の成果なんですよ」
研究に未練はないのか。そう尋ねた私に小鉢を出しながら彼女は言った。
「だって、この店の食材、全部万能細胞で出来てるんですから」
伸ばしかけた箸が止まる。そんな私をいたずらっぽい目で眺めながら、女将はお猪口代わりのビーカーにお酒を注いでくれた。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:49:38.52ID:H6TrxY9k0
各国政府はもちろん口に出さないが最も大事なことは現在の経済恐慌から
一日も早く脱することなんだよ。一番の近道は例え医療崩壊しても検査数を
増やして市中にいる感染者を隔離すること。感染者の生死は問わず。
いち早く立ち直った国と立ち遅れた国で今後世界経済の主導権は入れ替わる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:50:40.76ID:9CvaA4tJ0
大阪は昨日ゼロだったな、東京が際立ってる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:51:22.90ID:a2w2VpuC0
今日と週明けで東京で何人出るかだな
また50人以上出るようだともう爆発的増加は止めるの難しい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:51:29.28ID:5IE1iMwv0
>>17

2か月間ほど時間あったのに、政府の怠慢で人員や検査器を殆ど増やさず、
責任回避の為に医療崩壊が起きるとか頓珍漢な言い訳ばかり

今になっては機器を増やそうにもすぐには増やせず

検査しないから市中に感染者が蔓延していて、感染爆発をただ待つだけ


バカだよ 日本政府や自民支持者たちは 日本をつぶそうとしていて口先だけで何も行動しないんだから
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:51:51.01ID:UFtYWw560
>>175 菌株によって有意な差があるようにも見えるので
そこに更に引っ掛かりやすい
でも一般論としては、特に医療系は理由は後付けで進んできた側面もあるね
特に薬効などの少なからずは、現在もそう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:51:53.12ID:byTWnVMC0
東京都だけで500万人ぐらいは感染してるかな

ギリギリだねww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:52:05.84ID:2hbjOLLq0
>>177
騒ぎ過ぎ
国内感染者は少ないし世界であれだけ感染爆発しているにもかかわらず大健闘している
日本で見つかっている感染者は院内感染やクラスターがほとんどだから市中感染はほぼゼロ
日本で医療崩壊は絶対ない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:52:08.46ID:V4DdQOP20
>>49
だれか パンデミックとめて パンデミック 胸が 胸が 苦しくなる(苦しくなる)♪
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:52:59.54ID:9CvaA4tJ0
春節前から40万も支那人観光客入れてもう2ヶ月
本来なら死人がボコボコ出ててもおかしくないね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:53:19.62ID:kwwcRHnx0
>>162

本当にBCGが有効なら、発症が抑えられた若者が介護書として出入りする老人介護施設で大量の院内感染が発生しているはず。

なので、国内でBCG未接種老人のコロナ死者の大量隠蔽が行われていないとおかしい

だからBCG有効説はありえない。

BCGが有効なのは大変結構なので、もしそう主張するなら
国内のコロナ死者隠蔽事例を持ってこないと
ドイツを例にすれば、すでにコロナ関連死は500を超えていてそれを把握できていないことになる。

あくまでBCGが有効であった場合だが
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:53:59.09ID:817TYPLU0
>>175
5chで盛り上がっているBCG信者は
確証バイアスに踊らされている無知が大半だけど
仮説の1つとして専門家が検証する価値はあると思うよ。
いかんせん全てが手探り状態なんだから
少しでも怪しい仮説を片っ端から調べて
1つでも当たればラッキーという戦略で
やるしかない。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:54:00.44ID:V4DdQOP20
昨日仕事でやむなく新宿行ったけど、マジ人少なかったよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:56:30.67ID:NrQS+yox0
ちゃんと感染経路不明の感染者の数字を明確に言うべき。これからはそれがキーポイントになっていく。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:57:58.62ID:59JGNedi0
日本人は感染しても発症しない人が多い
また発症しても死亡する人が少ない
遺伝子レベルで日本人はコロナに強い
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:58:59.27ID:6h6sIvAW0
オレ40代だけど心臓に疾患あるからこのまま感染拡大すると多分治療受けられないで死ぬな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:59:07.51ID:Hnhraiaj0
韓国: 60,800人(死者152人、市中感染)
日本: 20,800人(死者52人、市中感染)

市中感染の致死率0.5%、検査精度50%での推計

日本は終息期2週、4週末まで感染者数を加算
韓国は拡大期で残2週、偽陰性11連発の嘘つき検査キット(TBSが世界の模範という検査www)
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:59:41.89ID:rSULhxiO0
後藤 謙二
「ぎりぎり、セーーーーーーーフ」!!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:59:46.78ID:V4DdQOP20
BCG説
納豆説
(日本は湿気が多いから)カビに強い説

さあどれだ?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:59:51.89ID:RAdbt8wA0
中国はコロナ以外にも人間に感染する鳥インフルや
ハンターウイルスを次々と漏らしてるのが気になる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:00:04.32ID:tCf5gWBc0
日本だけは大丈夫と思ってるバカが多いおかげで備蓄が楽でいいわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:01:11.79ID:f57bHQc/0
>>118
アメリカはこれから爆発するぞ
検査方法に問題あるのは間違いない
人間は心が弱い
パニックになるとどうしようもない
コロナかもしれんけど、我慢して病院を控えてる状況がマシなのはもう間違いないだろ
クラスターを潰すこれでいい
手遅れになってもいい
イタリアやアメリカになるだけ

恐らく、1年前には新型コロナが蔓延してたのは上は気づいてるだろ
過去のレントゲンやCTを見ればコロナか解る
それを踏まえて現状維持が最適として対応してる

https://i.imgur.com/K0WigUd.jpg
https://i.imgur.com/Iyy3G6F.jpg
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:01:24.24ID:iCWR+OXZ0
八百万の神様がいらっしゃる国ですから
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:02:19.06ID:3+TlPfib0
もう飽きちゃったよ、東京オリンピックを前倒しでやろうよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:02:56.12ID:59JGNedi0
今夏に五輪を開催していれば
日本が金メダル1位になれたのにな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:03:02.01ID:pDpD1YkT0
>>1
いや逆に最前線の奴らこそ危機感ないやんけ
欧州からのノーガードでコロナ入れまくって感染者が増えてきたら危機感てただのマッチポンプだろそれ
わざと国民の命を弄んで仕事を作ってるだろ?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:03:29.09ID:a5tBaN9B0
例えるなら雑誌の袋とじくらいのギリギリだろ閉じときゃいいんだよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:03:59.19ID:TYm8vTAH0
自粛一辺倒は無理だわ
自粛は隔週とかにしない?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:04:29.53ID:pDpD1YkT0
>>202
楽も何も備蓄できる量なんて限られてるだろ
腐るのにアホだな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:05:41.80ID:+GZHfIW40
コロナにかかったら人工呼吸器かモルヒネか前もって意思表示できる法案を作るべき
モルヒネで安楽死を選びたいから
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:05:50.78ID:T/ovPJ9a0
感染者は公表の10倍以上いる
ただ自力で治しちゃってる
やつもいると思う
インフルと勘違いしてるのも
いるだろ
そいつらが広げてるだろうけど
そして弱い人が重症化して
死んでいくということか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:06:20.48ID:pDpD1YkT0
>>210
てか全国一斉に二週間一度活動を全面停止したらいいんだよ
正月みたいに
で入国者は全員二週間強制隔離する
あっという間に収まるわな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:08:06.07ID:pDpD1YkT0
>>213
今のところ重症者で病院が溢れているわけではなくむしろ例年より少ないくらいらしいので
死んでいってはないようだぞ
肺炎で死んだら院内感染の恐れがあるから調べているらしいし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:11:24.53ID:RdCGu6zp0
検査してないから発症数が抑えられているだけ。
あとは無能な役人のメンツを、一般の国民が民度と衛生面で支えているだけ。
WHOといい官僚ブレインといい素人集団でしかない。
役割を果たしてない。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:12:22.56ID:IyiA0l8P0
専門家会議も医師会会長もここまで言ってるけど政府が言わないしテレビでも流さないんだから国民には届いていない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:14:00.98ID:KXe29os/0
大都市はロックアウトしないといけない状態。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:15:30.63ID:TYm8vTAH0
>>214
2週間も出来るわけがない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:18:32.01ID:YVu+8VLi0
だって日本はギャンブラーだからな
まじで博打行為w 失敗したら悲惨w
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:25:47.89ID:4Sp4ZVzu0
オリンピック延期になった鬱憤ばらしに国民を大げさに煽って遊んでるだけだよ
和牛券だ、おさかな券だとノンキなもんじゃん
日本はぜんぜん大丈夫です☺🇯🇵安心してください
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:28:11.79ID:7CYPaRxx0
>>17
検査を受けられなかった
死体がゴロゴロするんですね。
分かります。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:28:37.01ID:9J/laEKR0
昭恵のせい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:29:19.90ID:u5x9nvZX0
>>225
それは正しいけど
新型コロナは急変する場合があるらしいから、
そういう人は切り捨てることにはなるな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:33:26.92ID:C500B7cy0
ラジオでいってた、日本人は
生卵と刺身食べるからってのは
本当かねえ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:34:13.47ID:+ShDJHsa0
>>203
これはコロナ検査に来た人にばらまいてますわ
イタリアもたぶんこれでコロナ蔓延させちゃったんだろうね
きっとラテンのノリでいい加減な検査やってたんだよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:34:28.18ID:LZMnvB/Q0
アメリカじゃ重症者が2666人

日本でこれだけ新規の重症者が増えると病院はパンクするから隠しようがない
でも実際は例年よりインフルが少ないからどの病院も空いてるそうだ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:35:50.40ID:hDjQK6NJ0
「日本はなぜ世界で唯一コロナウイルスに勝つことができたのか」

竹田恒泰

今年の秋にはこんな本がベストセラーになってるよ🇯🇵
日本に生まれてよかった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:36:36.09ID:7P7iuLLj0
何が正しいかは分かりませんが
備えあれば憂いなしです。
パニックになる前に備蓄しましょう。
スーパーコンビニは買い占められます。
早めにネットを利用してください。

コロナ対策を揃えました。
マスク、常温保存できる野菜スープ
除菌スプレー、ウィルス除菌できるオゾン水の装置。
ストレス軽減できるサプリも用意しました。
ストレスは万病の元です。
女性限定ですが在宅ワークも用意しました。
在宅ワークで自粛も稼げます。
ぜひご検討ください。

http://variousshop2017.blog.fc2.com
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:36:38.41ID:RqV5x4hS0
一日あたり増加数が急に増えだした理由が自然増ならもう手遅れ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:37:01.09ID:jIIKZnZ+0
一言で言えばAUTO
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:39:03.90ID:PVXlDNk90
キリストvsアッラーvs八百万の神

日本は強いわけだ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:39:28.39ID:ajdcKzN+0
>>1
総理夫人が政府の自粛要請を端から無視してるのを見て一般国民が危機感持つわけねえよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:39:43.66ID:9I15H1I10
ここは自由の国だからな。
俺たちがどこにいこうが自由なはずだぜ。
イエーイ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:42:50.13ID:wXS8RVLO0
>>191
コロナ感染者と高齢者が接触したら必ず感染する、なんてことは無い。免疫がある高齢者なら、ウイルスが体内に入ったとしても問題ない。

感染者が12万人に達するアメリカですら、感染者は2000人に一人。皆が皆感染するってわけではない。

BCGは免疫強化の効果。
免疫強化は、集団免疫形成の地盤になる。
日本で他国に比べて感染が拡大しないのは、集団免疫ができあがっているから。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:47:58.02ID:x87DrdKi0
春節ウェルカムから2ヶ月の時間があったのに
やった事はオリンピック延期のための
隠蔽とまでは言わないけど地均し程度なんだよなぁ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:48:34.58ID:KBFDoA1h0
>>242
ガセ書いてんなよ
台湾のニュース見てたら感染する型によって症状が違うと言ってたぞ
A〜Zまであるらしいじゃねーか
BCGが有効かどうかなんて実証されてないんだぞ
ポルトガルとドイツで少ないから有効性があるんじゃないかってだけなんだから
後からガセでしたなんて幾らでもある
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:25.58ID:XAMtxafE0
モザイクの話題みたいな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:30.74ID:20CjNM400
>>7
イタリアだって今でこそ誰もBCG注射して無いがその昔は誰もが打ってた
そして今コロナで死んでるのはどっちの層だ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:57:26.81ID:iRCOBnfX0
70倍まではいかないまでも10倍くらいはいるだろ日本にも隠れコロナ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:57:27.78ID:o5xrWiuZ0
>米国が思いもよらない危機的状況を迎えている。

武漢コロナの拡散が報じられる前なら、近々にこんな事態に陥ることは予想できなかっただろうが
悪性のウィルス感染症のリスクは何十年も前から警告されてたし、
武漢コロナについての報道が出始めた時点でアメリカが大被害を受けることは普通に予想できた
あまり指摘されてなかったのは世界経済へのインパクトがこれほど大きくなるということだな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:57:36.78ID:9by/kj3f0
新型コロナでヘーキでも氷河期来ちゃうんだから全世界ぽぽぽぽ〜んやろねw

氷河期やっぱ来るっぽい。東京が札幌並みの気候になるらしい
この研究者は2月9日時点で新型コロナ世界恐慌を予測し発表してた
氷河期突入の証拠を猿でも分かるグラフで解説してくれてる


064 名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/027(金) 23:36:45.78ID:tb2uhvekm
【やっぱ氷河期来るわw てへペロ(・ω<)】
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-27-ice-age-is-coming
太陽活動と気候の研究者ブログの最新論考記事
この人たちは2月9日の時点で新型コロナ世界恐慌予測してたしヤバイ
氷河期始まる。1970年代から氷河期言われてたけど2000年代の温暖化は太陽の最後の打ち上げ花火らしい。新コロもやべーけど氷河期もヤバイ
新型コロナもそういう特殊な時期の気候で生まれたっぽいね

【東大京大それに準ずる天才ちょっと来い。知恵比べしようや】
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory
頭いい人はこっちも見た方がいい。この人の分析ハンパ無い
太陽系に存在する三つの新概念の発表。ノーベル賞100回余裕

新型コロナに税金使った方がいいでしょ?もう冗談言ってる場合じゃないから
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:59:18.22ID:2hbjOLLq0
>>215
寧ろ調べたら院内感染が発覚して病床を停止しなければならなくなるから小病院は敢えて調べてないと思うが。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:59:30.90ID:ISaMqe4Y0
東京がんばれNYに負けるな
二位じゃだめなんだ世界一位になれ
東京世界を圧倒させてやれ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:59:39.72ID:svjKiA7Y0
安倍政権の出す数字を信じるなら
ガチに抑え込んでるし規制する必要性もないし
学校も4月からいけるわけだろ?
他国に比べたら全然少ないわけだし

自粛も緩くていいだろって事になるけど
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:00:14.38ID:20CjNM400
>>85
こうなる事は想定内
だって誰も抗体持ってないんだもの
世界でトップきって感染したのにここまで遅らせられたのが重要
他国の対応見て対応策錬ることができた
次の段階では如何に感染の山を低くするか、死者を少なくするために
重症者に適切な医療施せるか、軽症者、無症状者に感染拡大させずに隔離できるか
に移行してる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:00:30.21ID:KBFDoA1h0
>>246
不確定の記事を信じ込むアホの多いこと多いこと
水素水やら新興宗教やら投資詐欺が大流行する国だけあるわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:01:57.08ID:oi6/+u6j0
あと在日朝鮮人の存在な
あいつらは自分が死んでも日本人を10人殺せれば本望と思ってやがるから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:02:49.79ID:jVyQXGvT0
>>242
BCGが免疫増強って論文はいくつかあるけど、
死ににくくなるだけで感染自体は防げないし、抗体ができるまでの期間も短縮しない
ドラクエで言えばフバーハやスクルト程度の効果

遺伝子的にBCGの効果が無い人もいるから、大丈夫とか言ってしまうのは
ある意味デマですらある
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:45.94ID:74N736zS0
>>243
オリンピックと習近平ファーストで時間稼ぎしてただけ、それが一旦ケリ付いたから次は自分が罹患しない程度、経済後退はオリンピックまで持ち堪えれる程度、ってとこだろうな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:01.69ID:20CjNM400
>>251
バカだろ、オマエ
もしそうなら、その小規模病院の医療関係者がコロナに感染してなきゃおかしいだろ?
そしてそのうちの何割かは重症化して何人かは死んで無いとダメだろ
そうなって隠せる病院なんて存在すると本当に思ってるの?
そういう例が一例もないという事はまだ感染が広がってないという事だよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:31.60ID:MPP6DzBV0
遠山の金さん風に腕をまくり上げて

「このBCGが目に入らぬか!」
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:50.15ID:8Fi3nYU60
BCG坊wてランサーズの欺瞞工作の書き込みなんだろw
必死で話題をそらしてるよなw楽な仕事だなwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:16.48ID:b4kI1shP0
Twitterで10代が検査してないけどコロナかかったって言ってるね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:17.54ID:WJOZaibN0
今日は1日で200人以上が陽性になった
1週間後は1日で1000人くらいかな
そろそろ逃げろよ5chの勇者どもw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:42.37ID:733ZGMWv0
先っぽしか入ってないからセーフ状態
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:07:33.31ID:20CjNM400
>>263
イタリアでは健康な16歳が感染して一週間程度で死んじゃったろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:07:37.59ID:NWAXmXBn0
ギリギリのラインなんかとっくに過ぎ去っている。もう手遅れ。

ここんとこ、ずっと気管支がなんか変。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:41.64ID:vEcLXRxg0
ヨーロッパは都市封鎖して外出制限かけたら
家庭内暴力が激増してるらしいね
日本も絶対にそうなるわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:39.94ID:sg1CdIUf0
日本の対策は正解だった
だから、他所の先進国の悪化をみてから爆発的感染を迎えることができる。

なのに、検査検査しか言わないバカはなんなの?

先進国の惨状をみて、そうなっているところを強化する時間を作ったのに
なにかしてるのか?
その点は、遅延戦法をとったのにおかしい。

政府のやることはちょっと矛盾している部分がたまにある。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:45.14ID:SFPwtrFw0
>>266
日本でも年齢非公表は若者と言われてる。感染者の年代としぼう照らし合わせた物好きな人がねらーにはいるからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:56.47ID:20CjNM400
>>264
バカだな、オマエ
今の数字は1、2週間前の感染状況が現れてるに過ぎない
現状はもっと増えてる
だから関東はこの週末の人の流れを止めたんだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:10:03.53ID:KBFDoA1h0
>>266
型が有ると海外ニュースで報道してる
日本のニュースは電通と経団連が絡むから真実が報道されない
欧州帰りとか入れたらダメだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:12:21.31ID:sB1a0gSC0
納豆食ってりゃ無敵だよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:12:30.89ID:20CjNM400
>>270
それも間違いなくフェイク
だって若者感染してるなら公表した方が若者の外出を抑制できるだろ
そういう観点ならむしろ今は若者感染は積極的に公表してるだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:13:29.78ID:sg1CdIUf0
陰謀論とか、数万件に1つの例とかで思考を構築してるやつって
バカだよね。

おバカですって自分で言ってるのに気づいてないのかな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:13:59.31ID:yZWFHLtK0
何かよぉ分からんけど
今、罹った人が662,737、亡くなった人が30,847だから
そんなに怖がらなくてもいいのかなと思ったり
何十億人が罹って数億人亡くなったとなったらビビるかも
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:38.10ID:sg1CdIUf0
ビビるビビらないで行動するやつは
コロナで別世界に行けばいい。

その方が日本のため。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:17:17.10ID:SFPwtrFw0
>>276
パニックにならずにー
おちついてー
ただしくおそれてー
がわざと怖い情報出すわけ無いじゃん。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:21:45.92ID:20CjNM400
>>278
そうだよ
武漢でさえ100人に一人も感染して無い
人間にできる対抗策はワクチンや薬が造られるまで逃げ回るか
医療資源が尽きないように順番に感染していって治して抗体持つ人を増やしていく
この二つしか無い
前者はもはや不可能
後者は国民の6割が抗体持つまで頑張れればインフルエンザと同じ程度の感染症になって共生できる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:37.65ID:20CjNM400
>>281
怖い情報じゃ無い
正確な情報だろ
若者は感染しない、重症化しないフェイク情報が飛び回ってる方が怖い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:48.08ID:47qmxxJg0
俺の生え際くらいギリギリ、といえばどれだけヤバいか分かるだろう。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:26:50.54ID:KBFDoA1h0
>>282
中国人の生活習慣を改めない限り新型は次から次へと出てくる
インフルエンザも広東省から出てくる
食文化とか擁護してる馬鹿は希少動物なら世界中で密猟して何から何まで食うと知ってるんだろうか?
モラルが存在しない中国人を皆殺しにしないと世界が危ない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:34:00.43ID:+51vB/6n0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーッッッッッッッッッップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!WWwwwwwwWWwwwwww
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:46:14.93ID:EaIVHIrr0
自粛疲れとかほんと……
これから年単位での長期戦だぞ
今からそんな弱音吐いてどうするんだよ!
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:48:59.77ID:xFE1/ZZp0
>>1
少なくないは多いいで良い 変な日本語
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:51:21.65ID:/MwOr4eZ0
BCGについては現在の結果から推測してる説なんだから
その結果が変わったら説も変わるってわけだ
理論が見つかるまでは、だったらいいねえ、くらいで聞いとくのが無難
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:58:28.10ID:H5E32HuV0
帰国組がバラマキしてるからね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:58:40.60ID:zLhBGlmS0
>>99
一つだけ止めたり減便すると他が混んでクラスター発生するから止めるなら
全部止めなきゃだめらしいよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:00:04.20ID:KBFDoA1h0
>>291
それが原因
日本で絶賛されてた台湾も韓国もそれで沈んでる最中w
次からは帰国禁止だろうな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:00:37.15ID:0NRjnHaD0
この危機感がなかなか国民に伝わっていないようである。

国民よ、首相夫人を見習え!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:02:44.81ID:4P8DshKi0
なんかようつべのAI暴走だのエラーだので
コロナというワードを使った時点でBAN食らうらしくて
告発系の動画がみんなアレとかCとか言い出してて酷いw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:08:11.53ID:py24iWVT0
コロナの初期の頃、アメリカではインフルで亡くなってる人が相当数いたけど
そいつらほとんどコロナだったんじゃね?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:12:14.98ID:DYbiW6JG0
残す土俵は徳俵
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:13:51.83ID:KBFDoA1h0
>>296
そう言われてる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:22:53.56ID:F/TnnZH00
>>247
それは既に2月の時点で医療崩壊を起こすレベルの感染者数がいた可能性があるってこと?
重症化率みてれば人種的に何らかのコロナ耐性でもなければ検査しなくてピークずらしても結局行き着く先は医療崩壊だけどね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:26:58.77ID:wXS8RVLO0
>>258
免疫強化だから、感染や重症化の確率をげんしょうさせるっていう話だよ。あくまで確率的に優位って話だから、該当しない例だってそりゃあるだろ。
AであればBでなければならない、っていう論理展開はいかにもド文系だな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:06:49.09ID:ajdcKzN+0
>>276
年齢性別の非公表は遺族の意向
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:25:23.98ID:2hbjOLLq0
>>260
隠すも何も年間に肺炎で死んでる患者が何人いると思ってる?
その人達全員にウイルス検査してるとでも?
検査件数が欧米に比べてまだまだ少ないのに陽性者は日に日に増え続けている。
この状況をみれば全国に広がっていると考えるのが自然だろう。
むしろどうやったら広がっていないと言いきれるのか根拠を示して頂きたい。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:29:47.12ID:T/QwzRR80
コロナ
今はメインディッシュ(欧米)を楽しんでいる。日本は食後のスイーツだ!震えて眠れ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:38:25.51ID:wbVrT7mX0
感染ルートを追えない感染者ってのが実は外国籍だったというオチ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:39:13.73ID:T3NHup4r0
明日会社行きたくねええええええええええええ
ま、毎週のことだけども
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:44:38.90ID:Lr9CFgDG0
東京がヤバくて地方に逃げ出した奴が拡散しまくりだす状況
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:45:23.57ID:zZY2bGAB0
まあ、どんどん増えるだろうな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:46:23.77ID:6A7Ce/XC0
日本人はもう罹患して抗体ができた人間が多くいる
全量抗体検査に移行する時期だ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:46:52.44ID:4FveDDtN0
ギリギリ、ギリギリって政府がのんきなのに現実味がないわな
0311◆USIWdhRmqk
垢版 |
2020/03/29(日) 17:48:17.67ID:XKLrcJ0O0
首都圏全体を閉じ込めろ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:57:39.82ID:FEwdMcKb0
1月に中国人禁止、2月は出入国禁止や経済ストップで感染者全発見と隔離ならチャンスがあった
ことここにいたってはもう無理だろな
唯一可能性あるなら全世界一斉鎖国で生き残った国だけで連携ワクチン開発まで耐えるくらいか
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:03:18.40ID:KBFDoA1h0
>>306
そんな上手くいくわけねーだろ
年寄りの処分は姥捨山作らないとムリ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:03:53.38ID:St66j/z40
>>302
少なくとも医者がコロナ臭いと判断した全ての遺体は調べるだろ
自分の命に関わるんだから
自分の家族の命にも関わるんだから
金は有るし調べる伝手もある
なんでそういう状況においても医者はお上に言われたから調べてないと思うんだ?

感染者が発見されてない医療機関の関係者の感染まだほとんど無いだろ
バカだからわかんないかもしれないけど
病院がコロナ対策の最前線なんだよ
そこでの感染が少ないという事はまだ感染が市中に広がってないという事なんだよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:06:13.18ID:a31/8ggQ0
最大の問題は政府が情報をすべて出してないところにあるんでないの
集団免疫をじりじり付ける作戦なら、そう公表すればいいのに
政府医師会専門家会議、濃淡の違いはあれ、すべてグルだよ

何も知らないうちの高齢の親はインフルと同じで暖かくなれば収まると思ってる
そして自治体公表の毎日の感染者数をそのまま信じてる
この親に何かあったら本気で政府を恨むわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:11:52.26ID:a31/8ggQ0
>>315
がんセンターの看護師2名に陽性が出てるよ
病院が病院なだけに患者に感染させれば大問題になるし隠しきれないと思って発表したんだろう
がんセンターの看護師に出るくらいだもの、もう市中に蔓延してるよ
ただ多くの人が無症状か軽症で済んでるから気が付かないだけ

医療関係者は自分に疑いを持っても無症状か軽症程度なら怖くて検査なんて受けてない
病院でなくなる高齢者の多くの直接の死因は肺炎だからね
数字なんてどうにでもなる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:12:45.41ID:aCSDBTf30
うんこがしたいのだが、PAまであと3kmで高速がすごく渋滞している状態
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:22:58.56ID:ZxhW/7UE0
こういう時、島国なのは
せめてもの幸いだよね。そうだよね?
資源が無いから枯渇したら終わりだけど・・・
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:24:22.22ID:X63ln9x50
>日本の最前線で新型コロナと戦う政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」
最前線とやらで頑張ってるらしいけど、なんかやってたっけ?
自粛と要請くらいしか聞こえてこないし、最前線じゃなくて後ろから声が届いてるようにも。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:25:46.82ID:AJPrLrOG0
実数で言えば大した事無い
大した事無さ過ぎて、先進国の中でも注目されちゃうし
国民も浮かれて感染者増やすから
ギリギリです、爆発間近ですって煽ってるぐらい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:18:10.37ID:bv+wgxnR0
>>76
アメリカの朝日新聞みたいな新聞と、
電通系・共同通信の配信か?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:26:13.32ID:Y9VCL46q0
>>80
パヨクも減るし、いい事だらけ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:33:32.28ID:rLXsbe9o0
日本ではPCR検査を諸外国のような形で行っていない以上、他国と比べ
どうしても軽症・無症状等含む全体の把握に難があることは否めない。
このことを否定する人間は多分いないと思う。
である以上、感染拡大を防ぐのはもはや困難なのではないか?
そうならばあとは基本的に感染拡大防止のため個々でできることをするのみだが、
必要であれば非常事態宣言を出すこともやむを得ないと思う。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:39:41.94ID:SLukIMO70
連休前くらいの自粛で自粛疲れって
全員ではないけど多くの人の場合は慣れの問題だな
今の自粛ムードは行きすぎてるが

連休前くらいの自粛に+で生活必需や公共インフラ以外で人が多く集まる仕事の営業停止や
集団感染があった場所の公表
くらいで感染者数の底下げは何とかなっただろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況