X



【コロナ謎】なぜ、イタリアの死亡率はこんなに高いのか?死者10,000人突破 CNN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/30(月) 05:34:54.08ID:bwiNpYV29
【コロナ謎】なぜ、イタリアの死亡率はこんなに高いのか?死者10,000人突破 CNN

イタリアが鎖国の第6週に入ると、多くが尋ねています:死亡率が他の国よりもはるかに高いように見えるはなぜですか?

専門家は、ウイルスの影響を受けやすい国の大規模な高齢者の集団、および感染についての全体像を与えていないテスト方法のような要因の組み合わせが原因であると言います。

歪んだ数字

イタリアの確認された症例数は「感染した集団全体ではない」とミラノのサッコ病院の感染症部門の責任者であるマッシモガリ博士は述べた。 本当の姿は「はるかに」膨大だった。

最も深刻な症例のみが検査されており、人口全体ではありません。これにより、死亡率がゆがめられます。
ガリ氏によると、症例の大部分を占める北部のロンバルディア州では、毎日約5,000本の綿棒が採取されているという。 彼はこれは「必要な数にはるかに低く、何千人もの人々が自宅で診断を待っている」と付け加えた。

https://www.cnn.com/2020/03/28/europe/italy-coronavirus-cases-surpass-china-intl/index.html

Italy's coronavirus death toll passes 10,000. Many are asking why the fatality rate is so high

By Valentina Di Donato, Sheena McKenzie and Livia Borghese, CNN

Updated 1646 GMT (0046 HKT) March 29, 2020

前略

With 92,472 confirmed cases, Italy appears to have the highest death rate on the planet. Compare it to China, the epicenter of the pandemic, which has a roughly similar number of confirmed cases at 81,997, but under a third as many deaths, at 3,299, according to Johns Hopkins University and Medicine.
Indeed Italy now has the second-highest number of confirmed cases in the world after the United States, which stands at 105,470. But the US has a fraction of the deaths, at just over 1,700.

As Italy enters its sixth week of restrictions, many are asking: why does its death rate seem so much higher than other countries?

Experts say it's down to a combination of factors, like the country's large elderly population which is more susceptible to the virus, and the method of testing that's not giving the full picture about infections.

Distorted numbers

Italy's number of confirmed cases is "not representative of the entire infected population," said Dr. Massimo Galli, head of the infectious disease unit at Sacco Hospital in Milan. The real figure was "much much more."

Only the most severe cases are being tested, added Galli, and not the entire population -- which in turn, skews the death rate.

In the northern Lombardy region, which has the majority of cases, about 5,000 swabs are being carried out daily, said Galli. He added this was "much lower than needed, with "thousands of people waiting for diagnosis at their home."

(リンク先に続きあり)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:53:41.51ID:twzUSzHi0
>毎日約5,000本の綿棒が採取されているという。 彼はこれは「必要な数にはるかに低く、
何千人もの人々が自宅で診断を待っている」と付け加えた。

診断して陽性でも治療出来ないのでは。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:53:42.36ID:ncqvrCMG0
>>87
オーストコリアが絶賛臨床中だからそれ期待だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:09.70ID:gB3gn/E20
そう。
感染母数を追いきれてないだけ。

日本の死亡率も若干高めなのは同じ理由。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:13.47ID:floy6Iu00
大事なのは、人にうつさない行動が取れるかどうか
このウイルスは接触感染が最も伝播している
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:32.49ID:soJZVVTd0
人口が5000万人の場合、
4000万人軽症
1000万人重症(要入院)
250万人重篤(=死亡-医療崩壊時)
50万人死亡(医療崩壊していなかった場合)

まだまだ序の口
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:36.22ID:eSHrlBQS0
チュウチュウする国ほど致死率やばいんじゃないの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:39.18ID:0iLzEql+0
感染者数で割るんじゃなくて、普通に人口1000人あたりで計算すりゃいいだろ。
日本の半分の人口で1万人死ぬって、もう壊滅的なことだから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:54:54.86ID:KH9rLRU/0
>>91
観光客はアレでも中国では超富裕層なんだぜ。
底辺層が行くのがイタリア、NY。
両方とも中国大好き左翼政権の計らい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:55:21.39ID:QyF5+GGz0
オリーブオイルがどうたらこうたら言ってたやついなかった?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:55:24.19ID:20b6u6bN0
>>13
うそやん、ゴッドファーザーでもそんなシーンなかったぞw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:55:24.42ID:bqV3ni950
人の都合をあまり考えないのかな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:55:29.89ID:kWOHBUGg0
教会だろ
日本人は無宗教が多い
いち早く情報が入る学会は集会禁止にしているらしい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:55:57.22ID:IEVIZvDp0
1. 実際の感染者はもっと遥かに多い
2. イタリアのコロナだけが強力なタイプだった
3. イタリア人のコロナ耐性が特別低かった
4. 医療崩壊すればどの国でも起こりうることが、今はイタリアでしか起きていないだけ

オレは4番を推す
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:56:04.27ID:74Dvb2J/0
イタリアの食文化が影響しているとか?知らんけどw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:56:11.58ID:gSG1x7zO0
>>109
ウイルスが富裕層を避けるなら何故スペインの女王は死んだんだぜ?(´・ω・`)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:56:19.24ID:DwNYcF7k0
人口削減。人間選別。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:56:22.05ID:JYddmuDB0
>>95
結果はソコに落ち着くだろうけど
何時、落ち着くのかなんてわからないのに
ホラレモンはただの無責任発言だわな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:56:55.14ID:6OHJ6jYo0
>>111
もこみちで実験してほしいな
オリーブオイルが勝つかBCGが勝つか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:57:03.26ID:rhvZC5fD0
延命装置には、
数に限りがあり、
トリアージを
行えば、
日本国も、そうなる。

(ФωФ)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:57:13.07ID:KH9rLRU/0
>>115
中国大好き左翼政権だから死者が多いだけだよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:57:13.54ID:3hwEyLrm0
>>1
日本と一緒で検査せずに隠蔽して、この多さなのかよ!
中国に学べ!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:57:32.63ID:yorQJXG00
イタリアから帰国出来ない日本人も居るはずなのに死亡どころか重症の話題も無いな
サッカー選手も注意喚起はするけど無事そうだし
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:57:49.31ID:YslNNd9h0
高齢化社会+医療崩壊+移動による家族内感染
こんなもんか?
高齢化社会の国ならどこでも起こりうる。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:58:08.37ID:WDpRAyXw0
ただの風邪と言ってた橋下も
微熱すら出てないのに感染したかもつって
ビビってギャーワー大騒ぎしたからな
堀江もそっち側だろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:58:11.310
細川昌彦教授「人口当たりの死亡者数で見るべきだ」
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:58:17.51ID:/bbuqK8v0
末死殯博士
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:58:25.22ID:kobP+1BY0
致死率ランキング

1位 イタリア・・・・・11.0%
2位 インドネシア・・・8.9%
3位 スペイン・・・・・8.5%
4位 オランダ・・・・・7.1%
5位 イラン・・・・・・6.9%
6位 フランス・・・・・6.5%
7位 イギリス・・・・・6.3%
8位 フィリピン・・・・5.0%
9位 中国・・・・・・・4.1%
10位 ベルギー・・・・・4.0%
11位 ブラジル・・・・・3.2%
12位 スウェーデン・・・3.0%
13位 デンマーク・・・・3.0%
14位 エクアドル・・・・3.0%
15位 日本・・・・・・・2.8%
16位 ルーマニア・・・・2.4%
17位 スイス・・・・・・2.0%
18位 ポルトガル・・・・2.0%
19位 アメリカ・・・・・1.8%
20位 アイルランド・・・1.8%
21位 韓国・・・・・・・1.6%
22位 トルコ・・・・・・1.4%
23位 マレーシア・・・・1.4%
24位 ホーランド・・・・1.2%
25位 ルクセンブルク・・1.1%
26位 オーストリア・・・1.0%
27位 カナダ・・・・・・1.0%
28位 パキスタン・・・・0.9%
29位 フィンランド・・・0.9%
30位 ドイツ・・・・・・0.8%
31位 ノルウェー・・・・0.6%
32位 チェコ・・・・・・0.6%
33位 サウジアラビア・・0.6%
34位 ロシア・・・・・・0.5%
35位 タイ・・・・・・・0.5%
36位 イスラエル・・・・0.4%
37位 オーストラリア・・0.4%
38位 チリ・・・・・・・0.3%
39位 南アフリカ・・・・0.2%
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:58:36.57ID:R9FjaA3a0
日本の重症者は65人
しかも外国籍含んで65人
BCGが効いてるとしか思えない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:58:53.77ID:9U7Fg15Q0
NYTもCNNも他国より自国を心配しろよ。間違いなくアメリカはイタリアを抜く。人口も五倍いるし。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:02.31ID:nlzToUej0
イタリア北部に感染者が多い
中国移民が多いから

春節後にイタリアに帰って感染爆発
しかも病院を削減して医療崩壊
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:07.27ID:HBMorYsy0
日本みたいに隠蔽してないから
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:14.14ID:ZppsOp+b0
>>33
中国製マスクも買わないようにしないとな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:15.12ID:D3Ez8RNd0
テドロスがシナからもらった金を精査する機関てあるのか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:18.16ID:DZIV+3tj0
イタリアは海外出張といえば中国というほど
政治家も官僚もビジネスマンも中国共産党と密接な関係を築いてきた
一帯一路構想に入り
中国資本の企業ばかりになった
そして北部は中国人だらけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:21.97ID:20b6u6bN0
イタリアの人口およそ6000万人、死亡1万人で
0.016%
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:31.92ID:3hwEyLrm0
>>93
差別反対!日本人へのヘイトは合法!だよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:32.82ID:yG35T19i0
「BCG」をNGワードに設定しました
まだ仮説の段階の話を鵜呑みにしてるバカ多すぎ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:36.86ID:uy8LhgFK0
北部は既に人口の1割くらいは感染してるんじゃないの
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:42.31ID:s8OwblQK0
中国の医療とイタリアの医療どっちが上なのかな?両方とも医療崩壊してんのに中国の方が致死率低いのはおかしいよなぁ。致死率隠蔽してんだろうな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:00:25.43ID:YU5vnX0k0
コロナちゃんはイタリアが嫌いなのでは?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:00:40.75ID:H+g93Awq0
怠け者の国家だからな
医療従事者もあ〜こいつは
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:01:06.39ID:C4/DWhCC0
まぁおそらく検査で綿棒を鼻に突っ込むのが悪いんだろ
あれ綿棒使いまわしてるんじゃね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:01:12.07ID:KH9rLRU/0
>>145
中国自体が内乱目前なのに呑気だな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:01:21.08ID:lKKNerpb0
代わりに中国人が沢山死にますように(>人<;)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:01:26.26ID:qCOmKK7L0
死者数が多いのはイタリアが高齢社会だったということだろう。日本も他人事ではない。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:01:42.52ID:2SKgyMaF0
>>143
中国
イタリアはEUのせいで医療インフラ半分以下に減らされたから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:01:55.38ID:ISQsK43P0
イタリアは日本に近い老人大国だしそりゃ死者多くなるわ
世界一の老人大国の日本がここまで死者抑えられてるのが奇跡
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:01:59.65ID:DZIV+3tj0
>>143
イタリア人で優れた医師や研究者はイギリスアメリカスイスに出稼ぎに行く
イタリア国内ではあまり就職しない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:02:07.44ID:3cyGA+BA0
日本は挨拶でハグとかキスの慣習がない
だから感染が緩やか
多分これが一番の要因
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:02:25.60ID:YslNNd9h0
東京にいる日本の若者も今は田舎に帰るなよ
イタリアはレッドゾーンからの脱出で、
皮肉にも親族にコロナを届けてしまった
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:02:42.50ID:51zxoI/y0
>>145
160年くらい前まで
都市国家みたいなレベルの集まり
またバラけるだけでは
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:03:30.08ID:zYUiI01H0
イタリア以外にはスペインも死亡者多いしフランスだってかなりのもの
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:03:30.74ID:+DwrdE6o0
イタリアの菌が強烈に変異してる可能性は?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:03:41.53ID:D0RHokkL0
>>45
オリーブオイルはイブブプロフェンと似た効果があるからコロナには良くないって話らしいよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:03:44.89ID:gSG1x7zO0
>>135
イタリアは死体が急に増えたから火葬場には24時間稼動しているところもあり、遺体安置所は棺おけ置き場に使われている
日本は死体をどうやって隠蔽しているのか気になる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:03:52.76ID:kobP+1BY0
死者数
イタリア・・・10,779人
スペイン・・・6,802人
フランス・・・2,606人
イギリス・・・1,228人


観光業で成り立ってる国なのに、

こいつらこれからどうするんだろうな

もう怖くて誰も行かんで

0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:04:02.55ID:KH9rLRU/0
>>157
スペイン風邪、サーズ、鳥インフル、その他毎回毎回「日本は奇跡」連呼しているな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:04:12.67ID:pPELk4570
日本は満員電車や集団での飲み会が多い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:05:06.94ID:CClNJwh10
イタリア羨ましいな
日本も老人数減らすようなんとかしなければ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:05:20.04ID:bBw3uRhP0
日本は機械で呼吸させ何年も死なせない国
欧米は延命治療やらない国が多い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:05:42.64ID:DZIV+3tj0
>>166
観光立国ってのは国が衰退すればするほど有利なんだぜ
日本も貧しくなったら増えただろ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:05:55.52ID:mMrXx1zJ0
ウンコ紙が大量に自宅やら路上に放置されてるんやろ?

まだまだヤバいね

さっさと下水整備しねーからだわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:05:59.10ID:20b6u6bN0
>>168
日本もさっさと飲み会禁止にすればいいのにな。
また大学生が新入生歓迎コンパやって広げるよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:06:08.10ID:EZoJR4mG0
意外と、福祉にかかる支出が減って、景気よくなったりしないかな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:06:09.35ID:jA1NdXLN0
院内感染が原因だろ。病院にいる他の全ての病人がコロナで死んでるんだよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:06:26.71ID:2zjCke8n0
街の自警団気取りのマフィアがまったく役立たず
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:06:48.95ID:mD0lWzYz0
新潮の記事読んだけど
欧州の医療意識の低さに呆れた
病院ではなく教会にすがったりして集団で悪化させてんのな
祈祷師を医者代わりに呼ぶ未開の土人と大差ない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:06:57.73ID:KH9rLRU/0
>>178
全ては左翼政権のケンサーズの責任
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:07:09.13ID:7cNUfnRc0
濃厚接触が多いから
自体待機しないから
マスクしないから
おしゃべりでオープンな国民性だから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:07:11.92ID:qCOmKK7L0
>>172
寝たきりにしとくと虐待扱いだもんね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:07:15.04ID:2zjCke8n0
>>175
掘ったら遺跡がでる奈良みたいな国だから・・・
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:07:40.71ID:rhvZC5fD0
このあと、夏場に向かい、
日本も若い衆が、
バタバタと逝くから。

かかったら、負け。

(ФωФ)/~ Beijing 2022
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:07:49.58ID:gSG1x7zO0
>>163
新型コロナには2種類の型があるのではないかという説がある
L型とS型があると中国の研究者チームが発表している
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:13.69ID:Xr84/10E0
>>109
一帯一路
北部中国人移住者ハンパない

不思議なのは死亡者少ない
中国奴隷のカナダとオーストラリアと韓国
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:13.99ID:jQAFBPsB0
>>14
「検査してないから → 感染者数が少ない」

「BCGしてるから → 感染者数が少ない」
で誤魔化そうとしてる臭いがする
お辞儀だからとか、日本人は手洗いするとか(イタリア人だって手は洗うっつの)、靴を室内で履かないからだとか
いろいろ一生懸命ごまかしを言いながら、探して探して、やーーっと見つけてきた
「日本だけの習慣!(これでどーだ)」
みたいな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:20.25ID:20b6u6bN0
>>181
いまのところカソリックの国が悪化してるかんじ。
イタリア、フランス、スペイン。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:24.99ID:9U/ck9Fr0
日本は握手すらしない国だから
軽く会釈が基本
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:31.39ID:2zjCke8n0
>>181
貧富と教育格差、人種とか色んな問題もあるんだと思う
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:45.77ID:CyULMPXZ0
若者助けて老人は放置してるって言ってたじゃん
バタバタあっちにいくだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:54.41ID:CLZpkCbo0
日本の老人はホントしぶといな
これくらい死んでくれたらいいのに
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:08:56.94ID:KH9rLRU/0
韓国、イタリア、NY、ドイツ…
ケンサーズが褒めた途端に死者爆発する。
つまり、此れは・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:09:04.52ID:zYUiI01H0
>>176
日本の政府や行政って、本音の部分では感染拡大を抑制する気がないとしか思えない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:09:08.82ID:jUPjrDLv0
総連系の朝鮮学校の奴はBCGワクチン接種していないはず総連系は北朝鮮ミサイルに嫌気して多数が民団系になったニュースを見た記憶があり
左翼の奴らもワクチン接種反対派が多いから
子供にBCG接種拒否している奴が多数ある可能性大

在日と左翼wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況