X



志村けんさんの死去に海外メディアも速報 英紙「ウイルス感染した最初の日本人セレブの死」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/30(月) 11:40:21.24ID:Cm/5h3Qn9
英高級紙「ガーディアン」電子版が速報

 新型コロナウイルス検査で陽性と診断されていた、お笑いタレントの志村けんさんが亡くなった。享年70歳。人気グループ「ザ・ドリフターズ」のメンバーで、日本お笑い界のスーパースターのコロナ禍による死去を、英高級紙も「ウイルス感染した最初の日本人セレブの死」と速報している。

 新型コロナウイルス感染で肺炎と戦っていたと報じられていた志村さんの死で、海外にも衝撃が広がっている。英高級紙「ガーディアン」電子版も速報した。

「日本のコメディアンでウイルス感染が明らかになっていた最初の日本人セレブリティー、ケン・シムラが死去した。シムラは3月25日にウイルスで入院していた」

 記事ではこう報じている。欧米諸国と比較し、発表されている感染者数が少ない日本で著名人がコロナ禍の犠牲になったことに注目。そして、「彼は『キネマの神様』という新作映画で主演予定だった」と伝え、12月公開予定だった山田洋次監督の最新作にも出演するはずだったと記している。

 志村さんの悲劇については、台湾地元紙「自由時報」電子版も「志村けんが昨夜肺炎で死去。70歳」と速報。「日本のお笑い天王、志村けんは最近、武漢肺炎に感染していた」と報じるなど、海外メディアも日本お笑い界の巨人の最期を悼んでいた。

3/30(月) 11:20
ENCOUNT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00010011-encount-ent
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:30:04.27ID:KnBH1b9t0
>>439
沢田研二というより福山雅治かな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:30:33.23ID:UJyM2kbd0
>>519
え?いきてるでしよ?
志村が感染したの報道していた時にコメントしていたし
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:31:07.90ID:N787Yjxx0
セレブリティとは有名人のことでしょ
だから金持ってても一般人は一般人
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:31:16.59ID:KnBH1b9t0
>>557
世界中にアレが流れるのか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:31:16.87ID:xcfSTsyL0
>>550
うちは
全員集合はOKだったよ、バカ殿はダメだったが

生バンドで演奏しながらの舞台は価値がある、って
内容も風刺が効いてるし芸もあるからって

ご冥福をお祈りします
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:31:50.11ID:Ngp+Toqf0
外人も他国の不幸なニュースでウキウキなんやろか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:31:50.69ID:aSHzT/Dq0
>>561
志村けんは海外でも割りと有名だぞ
喋りがわからなくても動きで魅せるコメディアンだからな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:32:01.83ID:ibu3C0mj0
昔から「志村の笑いは国境を超える」と言われたもんだ。
海外の人にとって日本語は難解だけど、志村のコントはなんとなくわかるんだろうね。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:32:14.46ID:j1OB+S0+0
安倍晋三が志村けんを殺した
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:33:32.49ID:d4cXBgwa0
>>572
チャップリンと同じだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:34:24.23ID:oLPJhqKt0
>>15を呪うわ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:34:34.46ID:ZgzcQpH/0
日本人セレブリティー、ケン・シムラ

ケンちゃんラーメンでセレブになりました
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:34:56.02ID:oXkwKSTg0
>>303
イルベだからね
日本で言えば、なんJみたいな人たち
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:35:00.63ID:04E1K66p0
志村けんが受けた治療は最先端のやつだったんだろ?
それでもダメということはコロナ怖いな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:35:44.04ID:oLPJhqKt0
>>572
文化や宗教が違ってもウケそう
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:36:11.11ID:yrDTQx3T0
アビガンも結局、効かなかったんやね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:36:58.59ID:e1qHpNgd0
>>564
あとはアパホテルの社長とかかな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:37:31.22ID:6p72xXXz0
ドリフはどちらかというと影響がバスターキートン
それにエロを加えた
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:37:35.78ID:ZfhHfAtK0
感染した時点で志村の命を救うのは至難の業だったと思うよ
一人の人間として見ると不摂生な老人だし

健康に不安がある人は感染しちゃダメなんだよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:39:53.01ID:ZhAhqjiDO
ゴミ自民党がコロナ対応を初動から周知まで当たり前の事やってりゃ確実に防げた命。

自民党による人災に巻き込まれまだまだ元気だったのに亡くなられたのは非常に残念

ゴミ自民党は何人の死者を直接的に出せば満足するんだマジで地獄だろこれ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:40:00.35ID:NYjLF6Lo0
>>585
ドリフといえばタライ落としの発明は偉大だった
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:40:18.56ID:zkU+/ETR0
海外ではあまり知名度はないみたいだが、日本に来ている外国人にはかなり好評らしい
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:40:30.16ID:ZgzcQpH/0
>>586
健康に気を使っている高齢者タレントが亡くなったら言い訳できない衝撃が走るだろうな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:40:54.38ID:wqa9VSak0
大丈夫じゃなかったんだぁ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:42:46.89ID:lw17dhrl0
>>22
タモリは何故ウケてるのか全く分からんw
嫌味でなく
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:43:15.52ID:+rOb80wJ0
不摂生が無ければ亡くならなかったかもだけど
太く短く生きたコメディアンの鏡なのかもね・・・
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:43:19.78ID:KS/lq7s80
>>585
エロなぁw 小学生の頃にキャンディーズとかミニスカートで転がったりすんの凝視してたわw
もちろんアンダースコート穿いてるんだけど
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:44:09.18ID:xlCDOvDd0
セレブだから金に糸目を付けない治療を受けてもコロナウイルスには勝てなかったということか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:44:24.12ID:muUEEnVr0
【𝔹𝕣𝕖𝕒𝕜𝕚𝕟𝕘 ℕ𝕖𝕨𝕤】
𝑱𝒂𝒑𝒂𝒏𝒆𝒔𝒆 𝑴𝒐𝒔𝒕 𝑭𝒂𝒎𝒐𝒖𝒔 𝑪𝒐𝒎𝒆𝒅𝒊𝒂𝒏
𝑫𝒊𝒆𝒅 𝒇𝒓𝒐𝒎 𝑪𝒐𝒓𝒐𝒏𝒂 𝒂𝒕 𝑨𝒈𝒆 70.
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:45:15.68ID:sf8a/MM30
エゲレスはしらんがアメリカだとセレブてのは
映画とかにでている芸能人につかうらしいな
だから志村はセレブで問題ない

その意味で映画に出ない芸能人=歌手とかはセレブじゃないんだけど
あちらの有名歌手はかならず映画にも出るから
そのあたりは問題ないみたいだよ
日本も30年ぐらい前までは歌手も映画でてたけどね、最近はあまりないね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:45:49.29ID:nYDg0h/s0
>>573
間違ってるし、それを言うなら中国だろ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:46:18.85ID:sf8a/MM30
>>595
自分は有名コメディアンのなかでタモリが一番好きだ
爆笑はしないがシニカルな笑いがいいし
あと上品なのも気に入ってる
ダウンタウンは下品すぎてほとんど見ない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:46:52.62ID:0gzWPb4D0
>>86
クソワラタ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:47:10.75ID:sf8a/MM30
>>573
殺したのはシナとWHOだろw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:47:22.94ID:nYDg0h/s0
>>600
セレブとは著名人、名前が広く知られてる人という意味
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:49:12.25ID:FJaQJpAR0
海外で志村なんか分からないだろ
この前ヘリで亡くなったNBAの人の方が遥かに有名
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:50:32.51ID:N787Yjxx0
セレブリティの意味日本では
どー言うわけか金持ちと誤訳
してるね
日本人が外国語に弱いわけだ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:50:43.24ID:sf8a/MM30
>>586
70コメディアンみるとやっぱ私生活乱れてる人は
早く衰えるね
結婚して妻がいるタモリや欽ちゃんは元気だ
欽ちゃんなんて70すぎて大学通うほど元気
タモリは難なく富士山登山までやっちゃうし

武は頭がかなりやばくなってきてる
これはまあ事故のせいかもしれんが
ずっと独身で生活が酷かった志村が一番よれよれだ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:52:15.38ID:sf8a/MM30
>>606
うん、本来そうなんだけど
なぜか映画に出ている人に特化されてるっぽいよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:52:25.74ID:qtVDz1uJ0
USAトゥデイに載らない限り米国庶民は知らない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:52:26.32ID:hm58fBQO0
>日本のお笑い天王、志村けんは最近、武漢肺炎に感染していた
ちゃんと武漢肺炎と書けるメディア
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:53:14.11ID:FJaQJpAR0
>>610
コービーブライアント
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:54:10.40ID:pxy8TNvK0
地元でゴミ拾いをしてる、別に裕福でもないけど
その辺では有名な人ってのもセレブでいいんだろうか

もしくは頭おかしくて駅のそばで毎日奇声を上げてたり
宗教の勧誘をしてたりする立ちんぼは
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:55:01.86ID:m9DHirL10
>>608
コービーは世界各国の著名人がコメント出すレベルのレジェンドだから仕方ない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:55:45.14ID:Ql+2fCKa0
Mr.ビーンを丸パクリした過去も暴かれるのか
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:56:15.04ID:ArPJvrcn0
>>57
サッカー協会会長兼JOC副会長の人がいるじゃん
十分著名人だと思うけど
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:56:28.99ID:kWnCHCJn0
>>118
>爆笑した!!
泣きたい気分が吹き飛んだよ、ありがとう。
志村も笑っておくられたいかもしれんしな。

そうよ。
志村は「ご冥福」なんて言葉は似合わない。
たぶん、志村の連発したギャグやキャラクターを使って、笑わす言葉で送ってあげる方が100万倍、嬉しいんじゃないの。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:56:33.16ID:sf8a/MM30
>>57
そうでもない
志村と関係があるのかしらんけど
番組休んでる芸能人がすでに何人かいる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:56:52.87ID:Eyz982FV0
ミスタービーンも志村のパクリだからな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:58:02.99ID:ZJI3+ZNE0
外人から見たら、ゴーンも志村も似たようなもんだろ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 13:58:23.37ID:NlUoDYTF0
志村が死ぬなら誰も助からんな
上級層の方々震えてるんじゃないか
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:00:38.79ID:REVGEsVk0
セレブなんだ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:00:41.65ID:nYDg0h/s0
>>612
トランプの家族とかケネディ家のような政治家の一族とかもセレブって表現するよ
麻生とか小泉、鳩山の親族とも英語的にはセレブ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:01:49.91ID:OwhVVxX+0
100日後も死ぬ志村
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:02:06.60ID:q9asS/JE0
YouTubeの英語の追悼コメの多さにびっくり
いつの間に海外でも有名になってた
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:02:45.15ID:I3E/WKhL0
東洋以外の海外だと、世界の芸能に詳しい玄人は知ってるくらいなのかな?
カトケンのビデオコーナーとかで、知ってる人も多いという話も聞くが
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:04:01.04ID:ZCZhuwVj0
殿様だからな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:04:53.48ID:ATc073DN0
最高級の治療を受けられたけど、セレブは・・・
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:05:46.65ID:2mi/kdhx0
>>34
感染症病院の総本山?みたいなところか
全力を尽くさせたんだな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:08:09.87ID:2mi/kdhx0
ここには低学歴英語不得意な奴がたくさんいるのかよw

celebrity 有名人
海外の記事だから本来の英語の意味で使われるに決まってんだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:12:21.28ID:541WYAv/0
>>634
よくデビ夫人が言ってたね。テレビのせいでセレブの意味がおかしくなったと
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:12:31.94ID:qUcsnBEu0
バカ殿が女中にセクハラしてるコントとか今の世の中ドン引きしか無い
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:13:53.02ID:kWnCHCJn0
志村の死亡のニュースで、株価が下がったんだと。

間違いなく、セレブだよなあ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:15:23.66ID:mP6njMSc0
>>594
現実:コロナ関連ニュースの片隅に掲載
ネトウヨ:「世界中で有名な志村の死を海外メディアも速報!」
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:15:45.50ID:XNRnPWiE0
>>635
えー流した方が面白いだろ
日本の印象も良くなるし
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:19:34.80ID:nYDg0h/s0
>>629
バカ殿のコントは有名だね、コント以外でも衣装も外国人には楽しめる要素がたくさんある
宮崎駿の映画も千と千尋の神隠し、もののけ姫は別格に評価が高いのもストーリーはもちろんのこと
日本風のデザインだけでも十分楽しめるから
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:21:13.22ID:f0OXdu+90
>>2
セレブ Celebrity

意味:著名人・有名人

けっして金持ちとかの意味では無い!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:22:16.62ID:PnC0mCd60
日本人的にはセレブって、なんかしっくりこないね
国民的コメディアンだわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:22:30.74ID:sf8a/MM30
>>640
イグアナやる前にモンティパイソンの解説と
深夜ラジオやってたんだ
知性あふれる凄い人だな、とおもったよ

イグアナもまあ可愛かったけど
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:23:41.98ID:3f9qFYVl0
外国でも有名人何人か亡くなってるよな
誰だったかは忘れたが
コロナ怖いわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:28:26.76ID:uJn03dfy0
夜飲みあるっている人は早死にする人が多い
年取ったら早寝早起きの規則正しい生活しないとな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:33:51.85ID:eJbtjT+A0
志村がセレブなら、飲み屋で毎晩飲んでいる客は全員、セレブ。

海外から馬鹿にされていることは確か。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:35:26.73ID:Rt/QQ5F80
>>86
前に松本がTSUTAYAに行ったらバカ殿のビデオが時代劇の棚にあって笑ったと言っていたなw
もうリアル殿様で良いと思うわw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:37:48.09ID:cksOcs6S0
「セレブ」と聞いたら、小金持ちで小綺麗なマダムを想像するバカが多いよね
日本ではああいうのをセレブとか言って、「セレブな私」とか自称してるババアがいるけども
あんなちょっと金持ってるくらいの一般人は
英語本来の意味ではセレブとは呼ばないからな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:40:05.04ID:erlQbWVQ0
>>42
ドリフのBlu-rayディスク
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:54:45.86ID:K9mcr31j0
若い女大好きが駄目だったね
若い頃に普通に同年代の女性と結婚して
子供や孫が居たら
こんな感染症で死ぬことはかなり少なかったと思う
お笑いで成功して好きなことやり放題で
幸せな人生だったと思います
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:55:32.57ID:KnBH1b9t0
>>645
バンクシーはどうなんだろう
有名ではあるけど金持ちなのかな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:58:21.62ID:KnBH1b9t0
>>648
大橋巨泉の番組でイグアナやってたね
あの頃は早稲田大学の学生お笑いタレントって感じだった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:59:03.04ID:k16dxQYe0
ガーディアンなんて真面目な新聞が新聞が取り上げるネタなのか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:00:32.65ID:K6fz3QtG0
>>1
>最初の日本人セレブの死

ほんと無能なメディアだな
本質はそこじゃないだろ
「日本の喜劇王」「日本のチャップリン」
とでも伝えたらどうなのか?
そうすれば何の予備知識の無い
海外の人たちも理解がしやすい
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:01:23.32ID:hW8Zyraf0
ジョンレノンに似てるから英国でも有名なの?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:01:26.28ID:8dP5Cnah0
16. 韓国人
シミケンかと思った


17. 韓国人
シミケンよりも有名なのか?


18. 韓国人
>>17
韓国ではシミケンの方が有名でも、日本では比較すること自体間違っている
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:02:45.72ID:KnBH1b9t0
>>660
別に喜劇王でもチャップリンでもないからなあ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:03:15.17ID:k16dxQYe0
>>86
その発想は無かったw
海外向けなら由紀さおりも15歳で通りますよね?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:03:40.23ID:UXaKL4zw0
たけしがコロナで死ぬより衝撃は大きいな
芸人は特に毀誉褒貶多いものだけど
この人は本当に愛されていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況