X



【新型コロナ】生きるか死ぬか 結果からみる致死率18%超の衝撃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/30(月) 13:41:19.21ID:VyGhNQ1L9
新型コロナウイルスの世界の感染者数が72万人を超えた。昨日、60万人を超えたことが報道されたばかりだ。このペースで増加し続ければ、100万人に達するのも時間の問題である。

 また、本日3月29日(米国時間)、アメリカの感染者数は14万人を突破、米新型コロナタスクフォースのキーパーソンである国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー・ファウチ博士はCNNのインタビューで「アメリカでは10万人?20万人が死亡するかもしれない。感染者は数百万人」と警告した。

 筆者が住むロサンゼルスでも、警戒態勢が日増しに高まっている。ビーチやハイキング・トレイルは完全に閉鎖され、昨日から、サンタモニカ市内では「公園は閉鎖されています」と警告するアナウンスが響き渡っている。外出禁止令下、市民が身体を動かしに出かけていた公園もついに閉鎖されてしまった。地元のニュースは、海からあがってきたサーファーが1000ドルの罰金のチケットをもらったと報じている。ロサンゼルスは、同地を“第2のニューヨーク”にしまいと必死だ。

世界の致死率は上昇
 ところで、今、多くの人が、ジョンズ・ホプキンス大学の集計を参考にしていることと思う。

 筆者も毎日この集計を見て致死率を計算しているが、感染者数の増加とともに、世界の致死率は増加している。3月10日段階で約3.5%だった世界の致死率は、じょじょに上昇していき、ここのところ4.5%台だったが、3月28日(米国時間)は4.6%台に上昇、3月29日(米国時間)には4.7%台となった。

 日本における致死率も、3月10日時の約1.4%から約2.9%に上昇している。

 致死率にはいろいろな算出法があるが、筆者は死者数/感染者数という計算で割り出していた。

 しかし、この算出法では、現在治療中の感染者が結果的にどうなるのか、つまり、治療により完治して生還するのか、あるいは重篤化して死亡することになるのかは計算に入れられていない。感染者の中でこれから亡くなる人の数は計算には入れられていないわけである。結果的な致死率はわからないことになる。

 久留米大学商学部の塚崎公義教授も、

「2〜3%の致死率というのは、残りの大多数の人が全員治癒すると仮定した場合の致死率なので、本当にそれで良いのか、心配です。結論の出た人(すでに死んだ人と治癒した人の合計)に占める死者の比率は結構高いので、結論の出ていない人が同じ確率で死亡するとすれば、大ごとです」

と説明している。

結果からみる世界の致死率は18%超
 実際、現時点で、結果的に死亡した人と完治し生還できた人の合計から、新型コロナの致死率を算出すると、非常に高い。

 ジョンズ・ホプキンス大学が集計にあたって参考にしているデータの一つに、世界の感染状況をリアルタイムにトラッキングしているWORLDOMETERがあるが、このデータ中の“CLOSED CASES”に注目してほしい。“CLOSED CASES”には、結果的に、生還できたか死亡したか、つまり、結果が出た感染者の数が記載されている。それをみると、致死率の高さに驚かされる。

 グリニッジ標準時3月29日18時12分現在、結果が出た人々、つまり、生還できた人の数と死亡した人の数を合わせた総数は18万4,284人。うち、死亡した人の数は3万3,550人。生還できた人の数は15万734人。結果が出た人の数だけにフォーカスすれば、致死率は18%を超えているのだ。つまり、結果的には、10人に2人近くが死亡したということになる。

全文はソース元で
3/30(月) 8:37
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200330-00170425/
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggi2LAErr_kyN3yQy4jTNZXw---x800-n1/amd/20200330-00170425-roupeiro-000-78-view.jpg
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 14:59:34.31ID:n5qRnu8Q0
致死率18%超といっても若者は感染しても殆ど発症しないから、ジジイ限定だと60%以上だよ
これで少子高齢化問題は解決だね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:00:02.51ID:wZxLXXB+0
>>168
正確に計算してみましょうか
致死率x=死亡者50/(感染者1000)
x=0.05
これが「感染した中で死んだ人」
これだけの変数では、治った人が何人か分からないからアウト

じゃあ完治者をどうする?
感染者1000から完治者1引いたら、「感染してない人が1減る、感染者が最初から999人と同じ意味」だからアウト
感染者が減るのおかしい、総計なんだから
極端に言うと、感染者1000を500にしたかったら過去に戻るしかない

正しくは、「感染者aであり、完治者bである」
「感染したけど治った」と変数が違うので、同時に増える

よって、感染者1000なのは変わらないし、完治者として別の変数で計上する
致死率x=死亡者50/(感染者1000+完治者400)
x=0.035

0.035の1.4倍が0.049あたり(最初誤計算の0.05に近似)
完治者を入れないと約1.4倍致死率が上がってしまう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:00:14.66ID:B0FkSYjy0
>>313
開発完了してるなら抗ウィルス薬もあるはずなんだけどな…
試験段階でお漏らししちゃったとしか思えない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:02:21.68ID:79M4BhCu0
社会問題2が、
言うことを聞かず、迷惑かけそうな我が子を◯◯する人達が出ることだな

社会問題1は自殺(自爆テロ含む
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:03:31.44ID:8UG5MGGM0
おいおいおい
スペイン風邪余裕で超えてんじゃないか
経済止めてでも止めるべきウイルスだこれ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:05:07.05ID:xiZqdQbx0
遺伝確率250億分の1の衝撃!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:05:30.17ID:vUzVMLb00
>>322
ごめん、全部読む気になれない
正確な致死率(正確に出すことは不可能だのだが)は終息してからでないと出せないよな
それはともかく>>131の計算式は間違ってるよな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:06:49.46ID:4hPdlZaq0
治療中の感染者が治癒するかとか計算に入れてもな
トリアージで弾かれた感染者なんか死ぬやん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:07:07.34ID:Ts7SMB1r0
でも若いから平気
みんなビビってんの?w
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:07:57.67ID:DGXyB2WH0
>>323
海外掲示板のタレコミではS型ウィルスがL型に対するアンチとして使用されたみたいな話もあるが信憑性は不明
要はSに感染すれば感染力が強く重症化しやすいLには感染しないっていう説なんだが真偽は不明

世界の中では韓国は重症化しないS型が大半
韓国カルトが韓国でワザとウィルスを拡散してたのはニュースにもなった有名な話
0333 【東電 72.2 %】
垢版 |
2020/03/30(月) 15:08:04.81ID:/tHsGVvX0
>>1
結局、中国が死者数ごまかしてだってことだよな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:09:48.08ID:Fft3ZzzB0
リアルタイムでの死亡率はこっちの方が正確だろうけど、こっちはこっちで医療崩壊してると軽症者の回復者を少なく見積もる可能性もあるだろうし。
問題もある。
本当の死亡率は収束してからじゃないとわからないし、医療崩壊したかどうかで死亡率も大きくかわるから純粋な病気の死亡率は難しいかもな。
今回のコロナはそれだけ強すぎる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:12:26.44ID:DGXyB2WH0
>>334
因みにイタリアの感染の中心地ロンバルディアにある市長が言うには「実際の死者数は公式発表の4倍」
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:12:32.02ID:CvuqAgOX0
>>12
中国人バリバリタバコすうだろww
適当な事言うんでねえwww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:14:22.63ID:3TnMqoVg0
やっぱり医学系の奴に死亡率をはじく能力が無い事だけが判明する話、医者は理系じゃ無いな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:14:32.28ID:JpzUV0+M0
現時点での退院者は408人、死者は52人らしい
https://www.stopcovid19.jp/
すると52/(408+52)で、致死率は1割超えるな

ヤバいじゃん
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:15:18.60ID:imzkRup20
>>331
マスゴミの流すデマにいつも騙されてる馬鹿
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:15:42.44ID:dqye7Rca0
日本限定ではかれよ。
感染者数も感染者増加数も死者数もまったく違う日本を海外と一緒にするな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:15:57.82ID:JpzUV0+M0
しかも現時点の致死率は、ベッドが足りてる状態で治療をした結果だろ
ベッドが足りなくなった状態では致死率跳ね上がるって聞くしな…
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:19:35.19ID:XaxERjKP0
たしかにこの計算じゃないといけない気がする
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:20:00.73ID:O4WHHAex0
>>243
病院死行って別風邪(マイコプラズマとか溶連菌とか)かどうか診断してもらえば?
自分は咳や微熱が3週以上続くからいろんな検査してコロナ以外の可能性排除した。
医者たちもおそらくコロナだろうと言ったけど、厚労省の検査条件には満たないから結局コロナ検査できず。
そのまま自宅安静にしてたけど、4週超えたら熱は治まってきたよ。軽い咳はまだときどき出る。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:20:24.30ID:MfUz8vTG0
日本人全員コロナになーれ
そうすれば治るやつは治って死ぬやつは死ぬからコロナは終息する
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:20:33.23ID:uXzEm8mZ0
この計算方法わからないわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:20:52.82ID:JGyGokWb0
>>327
厚労省の報道発表資料(3月28日)によると
国内PCR陽性者1453人に対して日本国籍確認済みが984人
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:21:25.26ID:XaxERjKP0
まぁ、つまり重症化した場合の致死率が2割ってことだよね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:21:37.48ID:54AhKtRj0
インフルみたいなもんがスペイン風邪の事なら現在の人口なら世界で2億人死ぬことになる病気ってなる。
「インフルみたいなもん」は本当は人類史上有数の猛烈な疫病
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:21:57.42ID:DGXyB2WH0
>>344
日本はL型がメインなので東京が医療崩壊したら地方にも波及しヨーロッパのようになる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:22:51.26ID:DGkQK55A0
感染者出たら、何色の服の人が現場に出入りする?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:24:01.20ID:DGXyB2WH0
>>354
医療環境による
イタリア並みに医療崩壊したらその確率はもっとあがる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:24:14.31ID:uXzEm8mZ0
変異していってるんだろう
日本はS型がメインではないの
なにもかもわからないなぁ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:24:56.47ID:n2Bk8ERm0
生き残っても来たるべくヒャッハーの時代に備えて体を鍛えておけ
まもなく弱肉強食の世界が始まる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:25:01.66ID:QnMRUWuc0
人類が試されるな、日本人はキビシイかな。

データ消去しとくか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:25:22.79ID:SffsFQ9m0
個人レベルで出来る対策を考えるとインフルみたいなもんで間違って無いと思うけど
「薬が無い」をつけなきゃいけなかったんじゃないのと思う
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:27:03.11ID:nGziQs070
薬ない今はとりあえず自分でケアして重症化を抑えるしかない。規則正しく、定期的な運動、バランス良い食事。
タバコは自殺行為な
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:30:05.99ID:kZyoAmd/0
感染してたけど発症無しなくて検査もしなかったって人入れたら下がるだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:30:37.72ID:1mKKEGsE0
今日も元気でタバコがうまい!(^。^)y-.。o○
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:31:13.00ID:DGXyB2WH0
>>359
日本は重症化しやすいL型がメイン
https://nextstrain.org/ncov
それでもここまで耐えたのは有る意味凄い
でも東京が落ちればそれも終わる
東京からの脱出者が地方へ逃げ出しイタリア化すればゲームオーバー
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:32:11.10ID:poMW+DZw0
>>1
だから年代別に且つ基礎疾患別に割合を出しなさいよ
コロナブームが始まってから一度も一瞥でわかりやすい数値を出してないぞ??
まあどうぞパニックが非日常で面白いからいいけどさ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:33:05.22ID:hzDchL2i0
中国では18%も死ななかったのに欧米は死に過ぎじゃないか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:33:37.36ID:ud/rSHq30
スペースコロナー
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:20.43ID:YxEN/Tdk0
俺もこれ思ったわ
欧米の例を見ると本来の致死率は1割とかじゃねーの?と
元々の中国のデータで2~3%、インフルと同じぐらいってのが信用できない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:27.10ID:dVfwJvmV0
>>12
これちょくちょく嫌儲で見るけど
喫煙してる人が危ないって今テレビでやってたぞ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:29.40ID:HP+GzaaC0
死亡率を算出するのに現発症者を除いて母数にするのはどうなの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:51.42ID:wxvFwzJD0
>>101
あのさ、自分の周りで正確に今の状況が分かる人なんて
せいぜい100人、200人だろ。そのうち1人が死ぬような状況って
人口1億の日本でいえば100万人が死ぬってことよ?

自分の知り合いで入院者や志望者が出始めたらもう終わり。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:35:17.79ID:xcxKfih90
>>372
中国は死んだ人数じゃなく死体袋の数でカウントしてるんじゃね
1袋に2人か3人入れてるだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:35:49.09ID:dVfwJvmV0
>>364
ひとまず治ったやつは差し引けばいいだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:35:59.20ID:QnMRUWuc0
最終的には、1割しか生き残れません、だったりして。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:36:55.65ID:vUzVMLb00
致死率18%なんて出鱈目もいいところだろ
個人のブログやツイッターで言うなら勝手に言ってろと思うが
影響力のあるyahooに載せるならyahooの責任を問われるべきなんじゃねーかな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:36:57.27ID:DGXyB2WH0
>>372
中国の携帯電話大手3社の中国全土における1月2月の契約件数は12月比でマイナス1500万件
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:37:56.81ID:R/E+ukvW0
>>372
違う病気で死んだことにすれば良いからな
中国も欧米も、日本も正確な数字など全てが終息してからでないと出ないと思う
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:38:12.89ID:DGXyB2WH0
>>381
アメリカではコロナによる自粛で犯罪が減り人口増加中
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:39:02.14ID:ud/rSHq30
生き残っても酸素ボンベ携帯しないと動けないのなら
死んでいいわ。
そんな不便な人生なら捨てる。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:42:15.46ID:RyoiEy7zO
無症状感染まで分母に入れると3%とかになるんだろな
1億3千万感染して400万死亡
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:44:32.66ID:dthHdSYh0
>>388
欧米でモルヒネを与えてる
日本では麻薬嫌いで与えてないのでそのまま
後はわかるな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:45:59.46ID:Ek6asEkW0
どうせ助からないならモルヒネでも何でも使って楽にしてほしいわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:46:19.60ID:CR+JEkG40
>>153
K1だけじゃないよ
聖火イベントでも今続々陽性者出てるし
高輪ゲートウェイ駅にも殺到してた

結局オリンピックのゴタゴタが
なかなか片付かなかったことが最大の失策
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:47:18.16ID:zxxsGfKU0
バカバカしい
致死率が上がってるんじゃなくて、感染確認できない感染者が増えてるだけだろ

未症状感染者や風邪と思ってる軽症者をどうやって発見して検査するんだよ
もはや全体の感染者数とか意味を無さなくなってる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:48:33.60ID:QnMRUWuc0
モルヒネすらも足らなくなる模様
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:49:51.48ID:0CSjr+0e0
どうせバカなんだから
ヤベーことだけ解ってりゃ良いんだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:50:25.52ID:iRnkKSpP0
>>360
「俺の名を言ってみろ?」
と聞かれた時に、ちゃんと忖度できるようにならないと生き残れない時代か
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:51:16.56ID:DGXyB2WH0
>>391
イタリアでは現在70歳以上
因みに最初は80歳以上だった
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:51:20.48ID:XDMjQW7f0
日本の東京、神奈川・・・首都圏と、もう外出禁止令出した方が良いかもな・・・
経済損失は計り知れないが
手遅れにならない内に始めた方が良いと思う…
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:53:07.18ID:DGXyB2WH0
>>398
日本の非常事態宣言には法的拘束力はないけどやらないよりマシだろうね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:53:48.12ID:SffsFQ9m0
今の家に楽に死ねる方法調べるか
生きられる限りは生きるつもりだけど死に際に苦しみたくないし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:56:20.79ID:87NDgOBh0
え?無自覚で検出されてない感染者は?
それ入れたうえで致死率18%だったらヤバいけど
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:57:11.27ID:LtcisJkg0
普通に考えれば広がれば広がるほど救える率は下がるやろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:57:11.48ID:bVnWrrVe0
>>202
検疫で発症じゃないの
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:57:45.06ID:CQBcxICM0
ベタベタしまくってたイタリア、スベインのジジババが数を跳ね上げてしまった
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 15:59:08.29ID:84nnQl7F0
1〜2%の致死率はあくまで最初の発症での致死率だな
それも人工呼吸器でケアされる前提だから、医療リソースのリミットに達したら1次発症の死亡率も一気に10倍以上に跳ね上がる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:00:02.85ID:mn03EHm/0
とりあえず入院するハメになったら意識あるうちに延命拒否の意思表示しよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:00:41.38ID:bVnWrrVe0
>>395
そうなんだよ
これが大事なんだよ
だけど、みんな逆に考える
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:01:23.19ID:YYr/bCQl0
>>408
一般人は延命救助なんかしてもらえないからw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:01:31.48ID:bVnWrrVe0
やべーんだよ、うつったら死ぬんだよ
だから、うろちょろすんな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:02:44.74ID:TOX+iaa20
>>326
資本主義の終焉ww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:03:02.54ID:vUzVMLb00
>>411
うつったら死ぬのは年寄りだけなんだから諦めろ
うろちょろするなとかどの立場から言ってるんだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:05:48.62ID:bVnWrrVe0
>>413
うろちょろするな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:06:27.68ID:84nnQl7F0
若者も年寄りも感染すれば同じように肺をやられる
余力の無い老人病人は最初の発症で死んでしまうというだけ
余力がある若者でも発症する度に弱体化していくので2度目、3度目の発症で普通に死ぬ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:06:45.00ID:bVnWrrVe0
家でプレイステーションでもやっとけ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:07:52.08ID:bVnWrrVe0
だから、うろちょろするな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:11:23.29ID:1UAgGNDr0
たけしと太田は一ヶ月くらい前に 「大したことないウイルス・・・」 とか、無責任にも言ってたよな。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:12:07.46ID:YYr/bCQl0
>>419
ホリエモンとひろゆきもな
安倍晋三と厚生省もな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 16:18:21.62ID:voQGVXMX0
この、軽傷と重症の差が大きい上に潜伏が長いのがホントエグい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況