X



【政治】コロナ対策で自民が和牛消費へ商品券を検討「利権?」と怒りの声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/31(火) 12:05:22.00ID:zdqjDhHR9
自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明したと日本農業新聞が伝えている。
記事によると、和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行するという。
これに対し、ネット上では「優先順位が違う」「この期に及んで利権優先? 」など怒りの声が上がっている。


和牛消費を促す商品券
新型コロナウイルスの影響で、外食の自粛や訪日外国人の減少などで和牛の需要が激減。その需要を喚起する狙いがある。

自民党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめた後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。
これを見据え、安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだと日本農業新聞は伝えている。

牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだが、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もありそうだ。

新型コロナウイルスの感染拡大による景気の落ち込みへの緊急経済対策として、国民へ現金給付をするのか、商品券を配布するのか議論されている今、
自民党が検討しているという和牛消費の商品券発行は、果たして必要なのであろうか? 個別の産業の対策をするより、もっと優先すべきことがあると今後議論を呼びそうだ。

個別産業の優遇対策にネット怒りの声
新型コロナウイルスの影響で様々な業界が悲鳴を上げている中、特定の産業だけを憂慮していると受け止められなかねない
。和牛の需要が激減していることは事実だが、同じような状況に陥っている業界はたくさんある。このニュースに対し、ネット上では怒りの声が吹き荒れている。




コロナ対策としての「和牛商品券」??…虚構新聞をはるかに超えた????
何をどうしたらここまで無能になれるのかむしろ教えてほしい…って、現実を一切顧みず、特定団体の利権だけ見てるとこうなるんだよね知ってる???

30
15:56 - 2020年3月25日
Twitter広告の情報とプライバシー
nero_orenさんの他のツイートを見る

タイガーマスク
@takuya_tanana
この人達が政権与党なのが恐ろしくてたまらない……

[新型コロナ]和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010001-agrinews-bus_all


[新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負 - Yahoo!ニュース(日本農業新聞)

headlines.yahoo.co.jp
12
15:49 - 2020年3月25日
Twitter広告の情報とプライバシー
タイガーマスクさんの他のツイートを見る

?Kumiko?
@kumikko114
和牛の商品券はここ最近で1番びっくりした??

6
15:48 - 2020年3月25日
Twitter広告の情報とプライバシー
?Kumiko?さんの他のツイートを見る


https://www.mag2.com/p/news/446329
2020.03.25
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:06:35.17ID:JA6KBG3T0
利権っつーか親族に畜産系がいるんじゃねえの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:06:40.92ID:6nv+KJxj0
国際法違反で頓挫w
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:07:16.20ID:l+kY9mT/0
散髪券はよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:07:47.90ID:iCeYzqBp0
警察利権のパチンコには一向に批判が向かわないのな

本来なら余裕で自粛だろ

パチマネーで沈黙のメディアも終わっとるわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:08:05.10ID:2ZcuNfp80
庶民がいざ交換しようと思ってもなかなかできないし、
やっと届いたと思っても、脂身だらけとか、産地偽装品なんだろうな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:08:41.79ID:l+kY9mT/0
歯医者券
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:08:51.44ID:nhzhVG/L0
>>1
そりゃ良い利権には目を瞑り悪い利権は叩くだけ
この場合はコロナ蔓延の予防策にもならなければ恩恵に預かる層もごく一部
だから悪い利権なので叩く
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:09:36.60ID:R4ho+jqh0
産地偽装品が出回るのは当たりやろな
そもそもまともな肉流さないだろうし
てかインバウンドで外国人に食わせる予定の物をなんで税金で保護するんだ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:09:58.91ID:l+kY9mT/0
吉原入浴料無料券
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:12.24ID:umtRsw+k0
中国人に媚びて生き残ってる産業は
滅びていいよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:15.69ID:1IbJq73I0
だってこれコロナ発生で店を営業停止2週間にさせたりする補助金の予算出たら
支持層にあげちゃう話だろ?
誰でも気付くよ今の時代なら
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:22.51ID:quTUr3Ym0
野党と食肉業界にもパイプあるだろうに・・・。
全方位に攻撃してると、あとから困るんだぜ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:25.43ID:DzdHp55+0
>>15
無料なら欲しいだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:54.02ID:0eR8wbgS0
お肉券どうなったんだ
早く配らないと和牛文化が壊れてしまうぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:55.68ID:q71QOrqf0
 
 
腐敗安倍政権
 
そりゃあ志村も手遅れになるわな
 
 
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:10:58.90ID:LWtIEn9e0
高級和牛の産地が多い西日本は自民王国
利権というか選挙対策というか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:11:13.81ID:jqDR5YbV0
現金でばら撒くよりターゲット絞って商品券にした方が党や国会議員へ献金や票が入る確率があがる
昔から自民党がさんざん使ってきた手口のひとつ
こんなの小学生でも理解出来る事
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:11:19.11ID:1IbJq73I0
日本だけの政策じゃなくて世界同時発生で各国と比較されてるのに和牛券お魚券って
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:11:44.44ID:hy1qaNYI0
>>21
畜産系はどう見ても野党の方が繋がりが強いだろw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:11:45.69ID:EgFlwxeS0
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰も語らなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみを赤裸々に語り究極のゴキブリ男が書いたノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更正を果たした奇跡の一冊!!
全国の書店、ネット通販なら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料!!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:11:50.59ID:+M6Cy3yg0
与党議員の給料を牛1頭にしとけ足りないなら3頭でもいいぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:11:50.99ID:OoZxXl+k0
>>9

パチンコに警察利権はないだろう。

オマエのようなコリアンが必死にそう思わせようとしてるが。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:12:03.27ID:7yTZGQGP0
利権で何が悪いんだ
消費してやれよ
文句言う奴は食うなよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:12:26.51ID:PencIHDf0
そんなもんキックバックに決まってるだろ
あからさまな利益誘導やめろクズ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:01.46ID:POckvQEX0
和牛の消費量めちゃ減りでJAが無料で配るって
応募殺到中
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:01.57ID:Hp6GR6/w0
お肉券がポシャってJAが無料で和牛を配ってればそうなるわなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:11.27ID:4H+JKenQ0
世界と比較されることもわからない
ドメスティックな田舎利権の土着政治

昭和かよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:27.12ID:1IbJq73I0
台湾韓国米国と比較されるのに
利権の構造がバレないと思ってるなら国民をバカにしすぎ
なんで旅行券で終息後の経済政策なの(収束)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:57.32ID:wLxiRnry0
まあ和牛団体からすれば一度実現しかかって消えたからな
諦めきれずに再度プッシュしたんだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:15:21.25ID:tVTuFxKk0
お前ら、酪農農家が廃業して和牛が日本から消えた時どう責任取んだよ?
安倍のせいとかいうのか?

貧乏人には現金、金持ちにはお肉券でいいだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:15:31.48ID:uWF4pnVR0
今は新聞やテレビの印象操作は通用せず、
ネットで世界の情勢が分かるからなぁ。
明らかに対応のスピードも遅いし利権だって分析されるのも早い。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:01.06ID:swmbkdOo0
>>1
和牛業界が困っているってニュースはあったし、その対応ってのはあったと思うが……それにしたって、なあ。

ちなみに近所のスーパーじゃ国産牛肉をけっこう安売りしてた。
ウチのかーちゃんが喜んで買ってきて、昨日の晩飯はすき焼きだった。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:33.64ID:bsQF6jdv0
日本国民全員に一律現金10万円散布なら、普段納めている税金還元だから日本国民全員が得

和牛券の問題は、政府が国民の税金を垂れ流して、ぼったくり定価で和牛を買い上げて商品券化、
そして強制的に和牛購入を押し付けるところ

だから、和牛を食う食わないに関わらず、日本国民全員がぼったくり定価で和牛を買わされたのと同じで損しかしてないのよ(笑)

マジで利権政治屋はクズ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:16:57.98ID:Zbkt3X+q0
自民党議員と専従党員とランサーズの給料は和牛券でいいなw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:18.67ID:kuKIeLwQ0
現金給付した上で和牛券も配ったらいいだろ。

そんな簡単なこともわからんのか。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:30.10ID:tVTuFxKk0
>>45
お前はメディアリテラシー低すぎ
貧乏人の肩を持てば異論も少なく支持を得やすい
馬鹿パヨの手口にまんまと乗りすぎなんよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:32.77ID:uWF4pnVR0
和牛が苦しいのは分かるけど、利権丸出しなら食べて応援はしたくない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:44.06ID:iHx8SgSS0
>>1
和牛余ってんだから仕方ないだろ
食わせろよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:10.53ID:1IbJq73I0
でも和牛券を配ると補助金はなくなるの
不思議不思議〜

アホですか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:30.65ID:1X1ozzkK0
国民は奴隷

安倍政権の増税、国民負担増オンパレード
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○医師の診療報酬引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
安倍自民党は国民負担増やして法人減税!
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○初診料値上げ
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
安倍自民党の国民搾取政策!
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大金バラマキ
○公務員給与7年連続引き上げ ・・・・・・etc
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:33.31ID:mHAK7uYt0
この状況で一つの業界だけエコひいきしたらめちゃくちゃ叩かれるやろなあ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:33.76ID:uWF4pnVR0
>>52
それはお前だろwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:57.33ID:MqDP9xu50
>>1
コロナに便乗すれば叩かれるに決まってる
自民党ってまるで変わってないな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:19:28.34ID:4H+JKenQ0
TPPやら日米FTAであてにしていた和牛外需も伸びず
内需は安いオージー肉抑えられ

行き場がないとこにコロナでトドメって

自民の農業政策の失敗をコロナ対策で尻拭いしてんじゃねーよ
なにが和牛文化を守れや
笑わせるな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:19:36.31ID:1IbJq73I0
だってこれコロナ対策じゃないじゃんこれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:20:09.65ID:Zbkt3X+q0
政治献金できるほどの業界は自民党様の寵愛を受けれていいなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:21:52.30ID:b1q99thu0
どうみても利権だろwww
平時なら見逃されても非常時に同じことしてるから叩かれるんだよw
非常時に適切に動けなくて何が政治家だ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:22:41.79ID:tvzsUpQH0
世界中の危機なのに


利権優先



自民党。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:24:05.85ID:rDo0Xres0
>>2
<`瓜´> ウリは市民権がほしいニダ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:25:26.99ID:11+cvxYI0
和牛商法
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:25:48.14ID:8wE1Lbr30
>>60
あー、そう言えば国内は安倍のせいで不景気なのに世界で和食が人気とか言って勝ち誇っていたな、わーくには
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:27:33.17ID:1IbJq73I0
ランサーズの給料を和牛券にすればいい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 12:28:04.92ID:q6/kwQUU0
しかし、60兆もあって
やってることは、町内会の福引程度
金はどこに消えてるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況