X



【新型ウイルス】「日本も3週間後、地獄を見る」まるで戦争…欧州に住む日本人の警告 ★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/31(火) 13:23:39.75ID:9QZpefh39
もう、楽しい毎日は戻ってこない
 日本では先週末、ようやく東京都が外出自粛の呼びかけを行いました。しかし、海外在住の日本人は、このような日本の「ゆるい対策」にドン引きしている人が大半です。

 現在、私が住んでいるイギリスを始めとする欧州では、空気は何とも重苦しく、「もうコロナ以前の世界は終わったのだ」という意識の人が大半です。

 もう、あの平和で気楽な世界は戻ってこないのです。

 我々は現在、世界中を舞台とした大戦争の最中にいます。

 これはただの「感染爆発」ではありません。はっきりいって、第3次世界大戦です。煽っているわけではありません。大げさなわけでもありません。

 これは残酷な事実です。我々はこのウイルスに試されているのです。

 世界大戦はテロリストとの戦いでもなく、スカイネットとの戦いでもありませんでした。相手は理性も交渉も全く通用しないウイルスだったのです。よくできたSF 映画もパニック小説も吹き飛ばしてしまう現実です。

 どうか日本の皆さん、この深刻さと恐ろしさに気が付いてください。 これはただの病気ではないのです。

 震災の時は、揺れが収まれば生活を立て直すことが可能でした。 原発事故も、何とか最悪の状況を乗り越えることが可能でした。

 しかしウイルスは違うのです。 ワクチンも治療薬もない現在、この感染爆発を抑えることはできません。

 誰も止めることができないのです。

今の日本は「3週間前のイギリス」
 日本の今の状況は、3週間前のイギリスと似ているように感じます。

 イギリスでは、先々週まで人々はごく普通の生活を送っていました。

 一部の注意深い人たちは、中国やイタリアの状況を気にしていたために、 手を洗う回数を増やしたり、パーティーや飲み会をキャンセルし始めました。

 ところが多くの人は、「航空券が安くなっているからイタリアに遊びに行こう」とか、「春先のイベントはどうしようか」という話をごく普通にしていたのです。

 子供の学校の行事だって、ごく普通に行われていました。

 私の5歳になる子供は、同級生達とお城に遠足に行ってきたばかりでした。

 普段と違うことといえば、その遠足に参加した子供の何名かが週末に激しい咳をするようになったこと、学校を欠席する子供が増え始めたことです。

 しかし「よくある風邪を引いただけね」と言っている人が大半で、新型肺炎と結びつける人は誰もいなかったのです。

 新型肺炎のことを気にしてパニック状態になっていたのは、イタリア人の親だけでした。この人は、親たちの間では「大げさな人」と扱われ、激怒した彼女が保護者用メーリングリストに投稿した内容は、「大変無礼だ」という風に扱われていたほどでした。彼女は、危機が迫っていることを多くの人に訴えたかっただけでした。

 しかし当時は、誰もまともに取り合おうとしなかったのです。

家族にも「神経質すぎ」と笑われた
 その親たちの中には現在、新型コロナウイルスの患者を受け入れている病棟で働いている医師もいました。つい2週間前までは、医師でさえマスクも何もつけずに、他の人と50cm以内の距離で大声で話していたのです。子供の誕生会やディスコパーティーを盛大にやる人達もいました。ディスコパーティーに子供を参加させなかった我が家は、「変わった家族」という扱いをされました。

全文はソース元で
3/30(月) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200330-00071456-gendaibiz-eurp
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200330-00071456-gendaibiz-000-view.jpg

★1  2020/03/30(月) 22:15:11.12
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585619775/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:34:08.09ID:t8/76dMi0
・企業や国民への補償が未だに決まらず右往左往
・故に国民は勝手にウロチョロするので感染拡大中
・政府は未だに緊急事態宣言を出さずに右往左往

…こりゃ間違いなく地獄を見るし寧ろ荒療治が必要で地獄を見た方が今後の日本人のためにはなるわなぁ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:40:23.69ID:bNGfCMRG0
>>892
震災の時にメシウマって書いてる驚愕の糞屑が大量に居着いてるのが2chだしな
げんにお前も自分で言ってるそばからハイターだっけか殺人級なフェイクニュース流してるしお前も立派にそんな糞屑の一員だな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:42:29.09ID:OrqcKBR40
>>1
どの国が戦争を仕掛けてきた(生物兵器)のかをきっちり把握するべきですね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:43:54.42ID:RXu5p7Jb0
正直日本は欧州、武漢にはならんわ
日本政府の封じ込め策がガバガバの適当で初期に感染者出してたのに
今でもこの程度で収まってしまっている事実は無視できない
気候か衛生観念かしらんがどんなに日本政府がバカを続けても大流行は起こらない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:44:47.97ID:GuHvmx250
イギリス様は、イギリス船籍のクルーズ船に何してましたか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:46:58.27ID:kTdqoXUQ0
>>892
前半だけでやめておけば良かったのに
後半で馬鹿を露呈させ屑アピールしたアホ乙w
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:48:07.63ID:2eCm4VWF0
二週間後には武漢になると言われ、イタリアになると言われ、欧州になると言われ、アメリカになると言われ四月
日本は日本のままだけども
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:51:32.42ID:mCM238j20
首都は封鎖セヨ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:51:35.65ID:QqJQZ85D0
>>906
バカが繁華街で遊びまくってるけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:54:13.54ID:fxbHraxU0
爆心地のすぐ近くに住んでるんだからとっくに地獄になってなきゃおかしいだろ
なんでか分からんけど、なんでか日本は重症化率は低い
これは間違いようがない事実
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:21:06.33ID:t8/76dMi0
>>903
いや阿呆政府が未だに補償も決めず緊急事態宣言も出さないから阿呆な国民が感染拡大に勤しんでるのが「今」なんだが?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:24:07.21ID:upN3GBeK0
>>910
重症化率は不明だろ
発症者の全てを検査してないじゃん、まぁ、それは他国も同じだけどな
ランダムサンプリングでもしないと、重症化率は計算できないぜ

気休めの嘘を信じ込んで安心したい気持ちは判らんでもないけどなw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:29:13.42ID:53+h43YW0
>>912
不明ではあるが、
医療崩壊してる国に比べれば、
まだ医療は余力はある事も確かだから、
重症化率は低いとも言えるな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:44:58.37ID:upN3GBeK0
>>914
医療崩壊して高くなるのは致死率だ
重症化率は変わらんと思うぞ、重症化を防ぐ決定打は無いからな

入院が必要なレベルの患者は、その2割が重症化する
明らかなのはこれだけだろうな、そして日本でもそれは同じだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:55:44.24ID:UuTKpg5a0
軽症者は厳重な自宅待機
これでいいんだよ
ジャップは基本守るよ基本な
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:56:47.14ID:53+h43YW0
>>917
まあ実際には重症化率は意味は無いんだけど、
その国毎に医療リソースが違うわけだし。
大切なのは、医療リソースがどれだけ現在圧迫されてるか、
ってのが定量的に出ると解りやすいよね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:58:30.25ID:upN3GBeK0
>>918
単身者ならな
でも家族持ちは駄目だろ、自宅で隔離なんて困難だ
やはり何らかの収容施設が必要だよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:00:40.85ID:21HvjGp10
仕事が暇になったからプラプラしてみたら
観光地は老人だらけやないか!
ステイホーム!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:03:56.97ID:upN3GBeK0
>>919
それも時間の問題だろ
東京の空き病床は、本日中に埋まる
呼吸器が足りなくなるのも見えてる
オマケに単位人口当たりの医師数を見たら、日本は欧米より少ない

医療リソースに関して、機器は何とかなっても人材はどうにもならんよ
3月中に医療崩壊、という俺の予測は外れたけど、少し先になるだけの話だろうな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:32:24.04ID:y8Qp5sJw0
ダイプリのお陰で国内は引き締まった。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:45:16.22ID:RtxgKdPk0
うがい、手洗い、マスクが武漢ウイルスの前からある程度撤底していたのは
世界中で日本だけだからな。靴を脱ぐという習慣もあるし。
ある程度(数千人の死者数か?)の痛みはあるだろうけど欧米並みにはならんと思う。
油断さえしなければだが。キャバクラ等、夜の店は近づかないことだな。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:46:31.63ID:HAs+mt8Z0
地獄はよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:49:31.25ID:53+h43YW0
>>922
時間の問題かどうかは、
まだわからんねー
実際には休眠病棟などの再開準備は進んでいたから、
それと感染症の感染拡大スピードとのバランスかな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:02:04.78ID:53+h43YW0
>>928
そうだねー
まあ、少なくとも現状では、
いかに緩やかにするかという点では、
他国よりかはうまくいってる事も確か。
とは言え、油断せずに粛々とバランスを取りながらやるしかないね。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:04:33.30ID:wC2q3QU40
病床はあるが、医師や看護師が不足
軽症までなら対応出来る(隔離だけだが)
重症は医師と医療機器の確保で生死が決まる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:04:56.83ID:xFcmoISx0
むしろ欧州は自国にも中国人入ってるのになぜ余裕こいてたんだ
最初からもっと警戒してれば今ほど酷くはならなかったんじゃないか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:12:57.04ID:upN3GBeK0
>>929
現状が上手く行ってるとは、とても思えねぇけどな
検査数を少なくしても、感染患者は少なくならないぜ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:14:53.42ID:53+h43YW0
>>933
検査を増やしても感染者が減るわけでもない。
大切なのは死者の数を減らすこと。
それが一番の目的。
他国に比べてうまくいってる方だな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:17:54.23ID:yUBHeGI30
死者ねえ…名古屋だけ肺炎死者までちゃんと調べてるから死者数多いんだよな(察し
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:20:19.89ID:53+h43YW0
>>935
デイサービスで起こったクラスターだったからなのに、
アホみたいに煽ろうとする検査厨www
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:22:26.27ID:cGKEJsgS0
コロナで死んだら志村みたいにミイラパッケージしないとパンデミック起きてるよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:24:23.87ID:upN3GBeK0
>>934
誰が検査をしたら感染者が減るなんて書いたんだよ?w

上手く行ってる様に見えるのは検査数を抑えてるからだ
しかし、水面下で感染者は普通に増える
そして重症患者が一気に増えて医療崩壊
その運命からは逃れられねぇよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:26:15.91ID:53+h43YW0
>>939
それを言うなら、
おれも検査をしないから、
感染者が少ないなんて一言も書いてないんだがw

重症者が一気に増えると言われて、
既に1ヶ月以上経ってるがな。

緩やかにするという点では、
現状ではうまくいってるのは確か。

他国はもっとひどいからな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:28:10.08ID:FXNCObMU0
今の日本は50代以下が無自覚にばらまくフェーズだろう
感染ルートが不明で追えない感染者も増えてる(今は半数くらいか?)
今どうなってるのかの結果が出るのが10日〜二週間後だからなぁ
増加してから対策しても後手後手になるのは欧米見ての通りだし
学べることは学ばないと
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:33:52.15ID:upN3GBeK0
>>940
俺もそんな指摘はしてねぇぞw

上手く行ってる様に見えるのは検査数を少なくしてるからだ
トータルで2〜3万件しか検査してない先進国は日本だけだ
しかし、検査数を減らしても、感染患者は少なくならないので、いずれは医療崩壊する

俺が主張してるのはコレだけだ、お前がどうとか書いた覚えは無いぜ

日本政府が行った対策は、検査数を絞る事と、行動自粛のお願いだけじゃん
それで上手く行くなら、他国はどうして上手く行かないんだ?w
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:38:31.30ID:53+h43YW0
>>942
話が噛み合ってないんだが、
君は何をもってうまくいってるかどうかの基準にしてんの?

おれは死者数を基準に言ってるんだが。
日本が防疫に失敗したから、
もう感染拡大防止は免れないだろうと、
死者数を一人でも減らすという策に出たから、
そこ基準で言ってるだけなんだけど。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:45:26.86ID:upN3GBeK0
>>943
死者数も不明肺炎に埋もれてるだけだろ
ちゃんと検査したら1000人くらいは出てると思うぞ
1000人くらいの肺炎死者が増えてても判らないしな、なんせ月に1万人が肺炎で死ぬんだから

医療崩壊したら、重症患者の25〜50%は死ぬよ
呼吸をサポートできないんだから、必然だろ
それは、日本でも同じなんだよ

最終的には100〜500万人が死ぬんじゃねぇのかなぁ・・・
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:49:52.19ID:53+h43YW0
>>944
おれは死者数について語ってる。
コロナだろうと何だろうと、
死者数を減らすこと。
別にコロナだろうと、別の病気だろうと、
一人の死は一人の死である。
今の状況で極端に死者が増えてないのは明らかだから、
うまくいってると言ってる。

で、君の基準は何?
あくまで、かもしれないかもしれないってレベルしかない事に気づかないかい?

誤魔化してるというなら、
その裏付けはあんだよね?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 13:59:02.40ID:upN3GBeK0
>>945
書いただろ、最終的には100〜500万人が死ぬ、とさ

このコロナは集団免疫以外では終息しないよ、よって最終的には人口の7割が感染する
感染者の6割が発症するという実験結果が出てる
発症者の2割は重症化する

これを踏まえると、人口の8.4%が重症化する訳だ、約900万人かな
当然の事ながら医療崩壊が起きるので、225〜450万人が死ぬと推計できるだろ
なので少し幅を持たせて100〜500万人の死者と予測するのさ

現状においては、死者が少ない様に見せかける事には成功してるだろう
しかし、それが何になるんだ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 14:08:47.86ID:53+h43YW0
>>946
最終的にはそれだけ死ぬという根拠が全くないな。

2割重症化の2割ってのも実際のデータは無し。

そもそも疫学においての確率論は、
終息後の抗体検査によって明らかになる。

そのデータも無いのに、机上論だけで計算しても意味がない。

いまは、毎日毎日の今は積み重ねだ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 14:37:09.97ID:upN3GBeK0
>>947
乏しい報道情報から集めた数値だからなぁ、信憑性が低いという意見に反論はしないよ

しかし、オーダーまでは変わらんだろ
なので、100〜500万人と幅を大きく取ってるのさ

毎日の積み重ねとかいうのは、妥当な検査を行ってる国が言えるセリフだよ
今の日本にその資格は無い
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 14:43:27.31ID:53+h43YW0
>>948
まあ、それをおれに言われても困るんだがなw

しかも報道なんてひどいもんだ。

例えば致死率と死亡率を混同してたり、
そもそもインフルの10倍の致死率だ!なんて、
嘘を吐く報道番組がたくさんある。

そういった報道からの情報は、
視聴率を上げるために、
煽った情報が多いと思った方が良いよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 14:53:03.82ID:upN3GBeK0
>>979
しかし、感染率と発症率は専門家の意見と実験データだよ
信憑性が低いのは重症化率だけだ
君が言うほどに出鱈目な数字ではないのさ
俺は情弱じゃねぇから、データを選んでるつもりだ

韓国が詳細なデータを出してくれたら、信憑性の高い重症化率を得られると思うんだけどね
なんせ、あの国は初期に無差別とも言える検査を行ってたもんなw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 14:58:13.15ID:53+h43YW0
>>950
実験データで言えば、
イタリアで3000人の町で、
全調査したって話しがあった。
それが本当でデータがあるのなら、
それは信用度出来そうなんだけどな。
ソースが見当たらない。
確か町の感染者のうち、5割以上が無自覚者だったってね。
しかし、死者の数は少なかったはず。

でもさ、この死亡率や感染率も、
この病気は年代によって一騎に変わるから、
この辺りのデータもしっかりしないといけない。
すべての平均値は意味があるようでなかったりもするしな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:11:29.06ID:upN3GBeK0
>>951
それな、報道では4割が発症していないとの事なので、発症率6割としているんだよ
発症者の追跡データを含む詳細データが公開されてると良いんだけどね

まぁ、過疎地だろうから高齢化率は高そうだ
発症率は下方修正しても良いかも知れん・・・@
しかし、誤差レベルだろうな

死者の数が少ないという記述は記憶に無いけど、もしそうなら経過観察が不十分かも知れんな
その段階では発症していなかっただけ、という可能性も有るので、発症率の上方修正材料になる
@と相殺して良いんじゃね?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:18:31.63ID:53+h43YW0
>>952
正確なデータがない限り
確率論で何かを決めるのは今は難しいかなー

本当は抗体検査をして、実態把握をしてくれるといいんだよな。

基本は抗体検査って終息後にするものなんだけど、
今しちゃダメな理由はあんのかな?
定点調査として、推移も見えるからいいんだけどなぁ。

拡大中はそんなことやってるのなら、
一人でも救え!って考えなのか。。。

しかしだ、今の日本の状況だけを感がえるとほんと不思議なんだよね。

各国に比べると感染は先行してたのに、
いつの間にやら、ヨーロッパやアメリカに抜かれていった。

これは感染拡大は同じだが、重症化率、致死率が低いのか、
それとも感染拡大がそこまででもないのか、
それがわかるとだいぶ違うんだよなー
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:26:22.55ID:upN3GBeK0
>>953
将来予測に誤差は付き物だからな
正確な予測が困難だからと、予測をしないのは愚かだよ

抗体検査に関しては賛成だ
可能な限り行うべきだろう
何故なら、抗体持ちの健常者はこれからの社会を回す為の戦力になる
医療経験が無くとも、できる仕事は多いだろう
政府が高給で徴用すべきだと思う
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:31:35.38ID:53+h43YW0
>>954
予測をするにしても、
そのまともなデータが無いからなぁ。
偏ったデータでは誤った方向にいってしまう可能性もあるし、
それに日本でのデータが少なすぎる。
今の死者が少ない日本の状況を考えると、
日本の特異的な何かがあるかもしれない。
それがわかると一気に道筋も見えてくるだろうしね。

だからこそ、抗体検査での無作為調査はするべきかと思ってんだけどな。

これを提言してる人も何人かいるけど、
そこまでピックアップされないのが、
残念なところだ。

今の状態での予想に頼るよりも、
これを実施してデータを集めての方が、
日本がこれから行うべき策が見えてくると思うからなぁ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:40:43.95ID:upN3GBeK0
>>955
ちゃんと検査してこなかった事の、最悪の罪悪はデータが無いって事なのさ

話を戻すけど、日本は上手くやってきたと思うかい?w
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:43:30.61ID:53+h43YW0
>>956
いや、他の国もまともなデータはだから無い。
あるとしたら、そのイタリアのだからね。
検査してなくても、これだけの死者で済んでるから、
今のところ日本ではうまくいっている。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:54:22.45ID:53+h43YW0
>>958
いや、頑固でも何でもないだろw

ちなみにおれは防疫という面では政策は、
失敗したと思ってるからなw

それとこの策は、実は頭のいい人が、
オリンピックの為に、検査絞って少なく見せましょうよと、
安部には言っておいて納得させて、
実はオリンピックではなく、
ちゃんと死者を一人でも減らすにはどうするかって事を考えた結果じゃないかと疑ってんだけどなw

安部が有能だとは思ってないもんw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 15:57:57.96ID:upN3GBeK0
>>959
だったら、検査を絞る事により死者が減るメカニズムについて説明してくれ

嘘吐きランサーズでないなら、説明できるだろw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:02:18.46ID:53+h43YW0
>>960
単純。
医療のリソースを
重症者を救う事に一番割くから。

逆に検査を増やしても感染拡大は防げないからな。
感染拡大を防ぐ手段は、
隔離や一人一人の手指衛生などが大切。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:25:07.67ID:upN3GBeK0
>>961
話にならんなw

1日に検査できるのは、せいぜいが3000件だ
3000件の検体を取る医療リソースなんて誤差みたいな量だぜ
PCR検査そのものを行うのは専門機関なので、医療リソースは消費しないしな

もう少し頭が良い相手かと思ってたわw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:27:54.70ID:iYHEPAcI0
>>962
君の言ってるのは、
全て仮定だって気づいた方が良いよ。
仮定ばかりで物事を考えても仕方がない。
そして、うまくいってる、いってないの基準さえ、
未だに答えてないしね。
イチャモン付けてるとしか見れないよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:29:21.20ID:53+h43YW0
>>962
PCR検査は院内でやってるの知らないのか。。。
まあ、現場を知らない人に何を言っても無駄か。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:31:21.45ID:upN3GBeK0
>>963
何処が仮定なんだ?
日本に指定病院が何か所あると思ってるんだよ?
数百は有るだろ、そこで3000件の検体を取る医療リソースなんて誤差みたいなもんじゃん
検査機関が医療行為を行ってない事くらいは知ってるだろ

お前はやっぱりランサーズみたいだな
反論できなくなると、相手の否定を始める
相手をして損したわw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:33:53.12ID:upN3GBeK0
>>964
そして出鱈目かよ

PCR検査は指定病院で検体を取って、専門機関へ送って検査する
そのプロセスは繰り返し報じられてきたぜ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:37:46.06ID:53+h43YW0
>>966
あーそれは言い方が悪かった。
検体を取るのも含めて、検査だからそう言った。

しかし、医療リソースはここで必要なんだが、
おまえは何故か知らんが医療リソースは食わないと言ってるが矛盾してんの気づかないのかい?

検体を取るのに医療リソースは必要だよな?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:39:20.44ID:iYHEPAcI0
>>965
検体取るのにどれだけ工数かかるか、
知らないでしょ?
もう少し現場を知った方が良いよ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:39:57.35ID:upN3GBeK0
>>967
馬鹿の上塗りだな

検体を取る医療リソースなんて誤差だと書いてるだろ

もう良いよ、レスすんな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:42:15.07ID:/MO1mcY20
>政府が本感染症を「指定感染症」に指定したことにより、医療現場では
>季節性インフルエンザの診療よりはるかに煩雑なものとなっている。

>鼻咽頭粘膜などの検体採取部にウイルスが存在しない場合、
>感度をいくら上げても陰性と出る可能性が大きい。
>陰性の場合は信用ができない可能性がある。PCR検査を希望者全員に
>行うことは感染者の数を著しく増やすことにつながると考えられる。

>この場合、無症状や軽度の症状の人もまとめて新型コロナウイルス感染症と
>診断されるので、指定感染症である以上、原則的には入院隔離措置が執られることになる。

>そうすると、感染症指定医療機関ではない一般の医療施設でも入院させざるを
>得ない状況になり、逆に院内感染を拡大させる可能性が増してくる。
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14225
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:45:06.78ID:FXNCObMU0
>>969
誤差で済むほど楽ちゃうで
インフル程度のやり方考えてるんやろけどw
感染したらヤバイ病気の検体は防護服着てやるんやで
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:48:29.16ID:bgAnqM0q0
早く気づけよ院内感染、豪華客船すべて欧米スタイルの住環境で広がってるんだよ
壁材も木造と違って通期の悪い密閉式コンクリート、
土足でトイレも食堂も寝室も歩き回る習慣
付着したウイルスは時々刻々と増加、増大する そしてコンクリで籠り巣を作る
そうやってどんどん侵食してる

何故欧米各国が日本より先にオーバーシュートしたかわかるか
欧米式の生活をいったん遮断しない限り蔓延は止まらない

2千年のご先祖様の叡智、病原体の生成に適した危険な風土に土着してきた日本人
危険の地で先祖伝来生きながられてきた秘密の生活習慣と感染予防法
日本人の潔癖症の伝統は細菌から生き延びる先人の知恵 馬鹿にして駄目だ

西洋文明の限界、日本古来式の清潔生活環境づくり
全世界よ早く気づけ 日本式の生活の方がリーズナブルだったんや
欧米式の生活を止めろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:48:43.80ID:53+h43YW0
>>969
あーほんと知らないのか。
病院内における検査リソースは無視した考えって事だな。
まあ、頭の中で勝手にシミュレーションしておいてくれw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:51:15.91ID:PkH/+M7W0
>>969
検体を採るのに医療リソースは必要ありませんってアホがいるとはwww

こういうアホがいるから、検査厨なんてものが出来上がるんだろうなw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 16:54:14.93ID:upN3GBeK0
ランサーズの応援が湧いてるみたいだなw
馬鹿が集まっても馬鹿なんだから、死んでろw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 17:10:27.43ID:PkH/+M7W0
旗色が悪くなると、ランサーズと言って、
逃げちゃうのが検査厨の頭の悪さw
検体採るのに医療リソースいらないとか出鱈目を平気で書いちゃうんだからなw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 17:28:17.22ID:/MO1mcY20
>>977
リスクの分量、リターンの分量は状況によって変わる。
何かの手段が絶対善かどうかじゃないんだよ。

希望者全員のような規模の検査を日本で行うのはハイリスク・ローリターン
・2月から「指定感染症」にされたので陽性者は無症状でも入院させなければならない。
 数の問題で感染症指定医療機関だけではなく一般病院にも入れることになる。
 → 基礎疾患を持つ入院患者がいる一般病院に新型感染者を集めるのは、ハイリスク
   無症状者に医療リソースを与えることになり、ローリターン

・感染者が鼻咽頭などで検査しても陰性となる場合がある。
 → 大規模検査が可能な検査方法では結局網羅できず、ローリターン
   普段いかない場所へ行かせ、会わない人間に会わせることになり、ハイリスク

心血管、糖尿、慢性呼吸器、高血圧、癌などの患者は致死率が高いことが分かってる。
そういう一般病院に感染者を集めるのは妙手とは言い難い。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 17:58:33.00ID:FzsC55xh0
4月1日17時更新
 
 国別   死者  1Mpop (BCGワクチン接種)  
中国    (不明)  -  (継続 チャイナ株)
イタリア  12,428人 206人('01中止 デンマーク株)
スペイン  8,464人 181人('81中止 デンマーク株)
オランダ  1,039人 61人('79中止 デンマーク株→ソフィア株)
ベルギー   705人 61人('89中止 パスツール株/デンマーク株)
フランス  3,523人 54人('07中止 パスツール株/モロー株/デンマーク株)
スイス    433人 50人('87中止 メリュー株)
イラン   2,898人 35人(継続 パスツール株)
イギリス  1,789人 26人('05中止 デンマーク株→グラクソ株)
スウェーデン 180人 18人('75中止 デンマーク株)
ポルトガル  160人 16人('17中止? デンマーク株)
デンマーク  90人 16人('86中止 デンマーク株)
オーストリア 128人 14人('90中止 株不明)
アイルランド 71人 14人(継続 デンマーク株)
アメリカ  4,056人 12人(未接種)   
ドイツ    775人  9人('98中止 西=デンマーク株/東=ロシア株)
ノルウェー  39人  7人('09中止 デンマーク株)
パナマ    30人  7人(継続 ロシア株)
アイスランド  2人  6人(不明 デンマーク株)
ドミニカ共和国51人  5人(継続 ロシア株)
ギリシャ   49人  5人(継続 デンマーク株)
ルーマニア  85人  4人(継続 ルーマニア株)
エクアドル  79人  4人('xx中止 ロシア株)
北マケドニア  9人  4人(不明 ロシア株)
トルコ    214人  3人(継続 ロシア株)
韓国     165人  3人(継続 日本株→デンマーク株)
カナダ    101人  3人('70頃中止 コンノート株→日本株)
フィンランド 17人  3人('06中止 ヨーテボリ株→グラクソ株→デンマーク株)
イスラエル  21人  2人('82中止 株不明)
ハンガリー  20人  2人(継続 デンマーク株)
ブラジル   202人  1.0人(継続 ブラジル株)
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 17:59:13.82ID:FzsC55xh0
>>979
イラク    50人  1人(継続 日本株)
マレーシア  43人  1人(継続 株不明)
ブルガリア   8人  1人(継続 ソフィア株)
フィリピン  96人 0.9人(継続 複数株)
ポーランド  35人 0.9人(継続 ブラジル株)
ペルー    30人 0.9人(継続 デンマーク株)
オーストラリア21人 0.8人('8x中止 コンノート株)
ボリビア    7人 0.6人(継続 ロシア株)
アルゼンチン 27人 0.6人(継続 アルゼンチン株)
インドネシア 136人 0.5人(継続 パスツール株)
日本     57人 0.5人(継続 日本株)
シンガポール  3人 0.5人(継続 デンマーク株)
エジプト   46人 0.4人(継続 株不明)
ウクライナ  17人 0.4人(継続 ロシア株→ソフィア株)
パラグアイ   3人 0.4人(継続 ロシア株)
ガボン     1人 0.4人(継続 ロシア株)
コロンビア  16人 0.3人(継続 ロシア株→パスツール株)
ウルグアイ   1人 0.3人(継続 ロシア株→パスツール株)
メキシコ   29人 0.2人(継続 ロシア株→日本株→デンマーク株)
ロシア    24人 0.2人(継続 ロシア株)
タイ     12人 0.2人(継続 日本株)
カメルーン   6人 0.2人(継続 ロシア株)
台湾      5人 0.2人(継続 パスツール株→日本株)
オマーン    1人 0.2人(継続 日本株)
ニュ-ジ-ランド 1人 0.2人('90中止 デンマーク株)
ベラルーシ   1人 0.1人(継続 ロシア株→デンマーク株)
コ-トジボワ-ル 1人 0.04人(継続 ロシア株)
インド    45人 0.03人(継続 ロシア株)
ナイジェリア  2人 0.01人(継続 日本株→デンマーク株)
ハイチ     0人 0人(継続 日本株→ソフィア株)
モザンビーク  0人 0人(継続 ロシア株)
ブータン    0人 0人(継続 ロシア株→日本株)
ベリーズ    0人 0人(継続 ロシア株)
北朝鮮   (不明) - (不明 日本株)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 18:08:38.54ID:nxp8FeKe0
>>20
日本は感染発覚から期間が長くなってるから回復者もそれなりにいるしな
累計は増えてるが現キャリア数はそれほどでもない
東京で増えてるのは、潜伏期間から考えると3連休で無策に近かったからだろう
しばらくは厳しい数が続く
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 18:12:18.79ID:xFcmoISx0
無理だろうけどプラス、マイナスでその場でわかる検査薬がほしい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 18:34:05.98ID:kCW0ruZN0
封鎖も時間猶予与えたらイタリアみたいに農村壊滅するから直ぐ閉鎖て形にしないと
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 19:18:17.34ID:ExrSo21y0
うんうん、その通りだ、
だから帰ってくるなよ、いいな!
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 21:13:44.06ID:CD8Mag0e0
なるときはなる。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 23:09:11.29ID:xyEM9ffd0
これで地獄を見なかったら
どうなるかね?
0987!id:ignore
垢版 |
2020/04/01(水) 23:16:30.65ID:U5e0viSZ0
第三次世界大戦って、戦略核のほうが恐ろしいに決まってるだろ
現代医学があるんだから、ペストやスペイン風邪みたいに、数億人、数千万人単位の死者が出るわけないじゃん
今でさえ死んでるのはほとんどお年寄りなんだし

過剰な煽りは社会不安を生み風説の流布になるだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 01:05:46.45ID:Coo01/cH0
どうなるかな?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 01:17:35.57ID:X/zT4V/N0
>>143
検査対象を操作して外国人を増やしてコロナは外国人が増やしてると印象操作してるだけだぞ
一番の原因はよりによって1月の武漢閉鎖翌日に安倍ちゃんが春節のコロナ中国人を日本に大量に呼び寄せた事だからな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 01:24:28.31ID:njcBKtSM0
> 【ロンドン時事】英メディアは31日、英国で新型コロナウイルスに感染した13歳の少年が
>死亡したと報じた。米国やフランス、ベルギーでも10代の死亡例が相次いで報告されている。
>新型コロナをめぐっては、重症化するリスクは高齢者や基礎疾患を抱える人が高く、若年者
>ではまれだとされてきた。
> 英国で犠牲になったのはロンドン在住のイスマイル・アブドルワハブさん。30日に病院で
>亡くなった。これまでに基礎疾患はなく、健康だったという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040100208&;g=int

チャールズ皇太子もポリスも保健相も感染しているんだから、
鈍感な人でも状況の深刻さに気がつくだろう
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 07:30:03.32ID:darE429+0
東京の新規感染者
7日毎の推移

3/04-3/10 27人
3/11-3/17 35人
3/18-3/24 69人
3/25-3/31 350人

検査数絞りまくってこのザマっす
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 07:38:10.99ID:r8Db8xOR0
大予言みたいでズルい言い回しだな。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 07:40:20.51ID:J1B+Wlio0
なんで2週間とか3週間先の予想を外しまくってんの?
ここ数ヶ月間そんなテキトーな予想ばかりで何も信じなくなった。
外しまくって何の責任も取らない予想なら最初からすんなよ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 07:43:22.54ID:darE429+0
>>121
検査しかったら藤浪はもっとウイルスをまき散らかしていたんやけどそれが正解なんか?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 07:57:57.51ID:mojlNS9z0
安倍のマスクで日本を救う
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 08:01:07.27ID:OJNmUJh00
埋めます
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 08:01:35.51ID:OJNmUJh00
埋め埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況