X



政府「現金給付10万円は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/31(火) 19:39:19.76ID:/GH1krtJ9
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策について、政府・与党は、自己申告に基づいて生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える現金を支給する方向で調整を進めています。

 経済対策については、自民党が30日午後、政府への提言案を取りまとめるなど、政府・与党内で大詰めの調整が行われています。

 焦点の現金給付については、自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給する方向だということです。また、感染拡大が終息した後の中長期的な景気対策としては、「商品券」の支給を軸に詰めの調整を行っています。

 「我が国のGDP10%に及ぶ経済対策を用意できるのではないか」(自民党・岸田文雄政調会長)

 こうした中、自民党の岸田政調会長は29日、経済対策の規模感について日本のGDPのおよそ1割にあたる56兆円を上回る額という認識を示しました。(30日00:25)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200331-00000046-jnn-pol
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:07:51.90ID:BMuYWvgi0
>>572
生保は分かるよ
でも年金の収入は確かに減りはしないど生保と同じ扱いはおかしい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:07:53.41ID:j6U+K/LL0
な?w
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:07:55.03ID:Voq41o8U0
ケチなところとかおかんが政権任されてるみたいだわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:07:58.23ID:6UtEJmHo0
オレオレ詐欺やってる場合じゃねえな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:07:58.92ID:Nkm/7f6l0
江戸時代じゃねえんだから
おかみの御救い米じゃねえよ
ムダ金使うぐらいだったら
国を挙げてワクチン開発を省庁の垣根をこえて、
超法規的措置でもなんでもつかって総理大臣が身命を賭してやれ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:01.82ID:PqHWINCy0
公務員は、ゆったり長期休暇で給料8割になるから
当然貰えます
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:01.88ID:1hXfLxp90
減税したくない現金給付もしたくない
取るものは取りますが自粛もしてください
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:10.01ID:M/s1v6EP0
一律配って年末調整で金持ちからは返してもらえばええやろがい
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:11.38ID:AdIHR8oB0
マイナンバーと口座を紐付けてない奴は除外
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:13.59ID:mHLaJKbe0
>>632
すっご!スケールが違うな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:15.70ID:C9fwL3jS0
>>590
自民党は票を失ったんじゃなくて浮遊層の反感を買ってる感はあるなw
次の選挙の投票率が楽しみだよ。投票率上がったら自民党は負けるんじゃねーか?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:18.84ID:pbZYJZyE0
明日振り込めバーカ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:23.04ID:VGENHI0b0
緊急対策とかじゃねーな
安倍は口だけ番長
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:24.71ID:dwbm/i0i0
自己申告(笑)
イカレてるよ日本は。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:28.92ID:uqGZ9pEP0
困窮してるか分からないけど俺の胃袋は覚えている
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:29.17ID:AMmT+Bu60
子ども手当増やすほうがマシだった。
どうせ申告してもいちゃもんつけられて却下されるししねえよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:31.04ID:fLIXs4aD0
全員に給付して高所得者の所得税の最高税率上げればいいでしょ?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:38.19ID:i/dMFUm70
金持ちの政治家へ
一時的な給付金は一切いらない
国が給与の補填と雇用の保証してくれればそれでいい

貧乏人に金さえ与えれば黙るとか
そんな発想しかないのかジジイババア?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:38.42ID:rvkqXu3e0
この前、マイナポイント?申請方法のチラシが
入っていたが、申請されたくないのがありあり
と出ている、複雑怪奇な方法だった。

何にしても、責任者の所属と名前と住所をだせ。

自信が有るなら、出来るだろ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:39.58ID:0tzwHlEz0
>>595
高所得者が高額品買いだめして、消費税率戻ったら転売して大儲け
消費税減税厨は理解して言うてる?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:49.95ID:so+Po6SG0
>>622
ほんとこれ
さっさと配って金持ちからは後で回収すりゃいい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:56.38ID:8Qn4s4+d0
とりあえず全員に配っといて金持ちは後から累進課税でもなんでもどうとでもなるだろうが
ほんとに外国にはテキトーに金ばらまきまくるくせに国民には痛みだけ与えて自己責任wってんだから笑えるぜ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:57.94ID:wTIaVKZC0
貧困者「うぇーい、半額肉買い放題だー、白猫に課金もしとこう」
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:59.55ID:X3NiVopr0
これコロナの検査と同じじゃん
申告しても難癖つけられて
どーせ拒否されるんだろ
もうやだこんな国orz
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:02.97ID:dXtJBy190
ヤクザが申請代行して大儲け
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:04.12ID:MhtH1Ooh0
殆どの人はもらえないんじゃない?ハードルかクッソ高く設定
されてそう。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:05.60ID:sZowT/HQ0
>>1
コイツらホント阿呆すぎる
戦後最低内閣で挑む対コロナ戦WWWWW
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:06.63ID:IWtd/SVj0
>>1
ナマポなら余裕でもらえるじゃん
あいつら平気で偽装離婚するぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:08.46ID:DuArA3l40
本当に隙有れば商品券だな
大手以外は現金化するのに更に時間食って売掛なくなるから敬遠されるのに
もし旅行券きたらシュレッターと決めている
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:09.84ID:jDVLZDow0
困窮してますの一言でいいのか?
申請したもん勝ちやんか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:14.71ID:4mWtVAYA0
安倍は国民にどんだけ払いたくないのよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:18.26ID:etbujxnU0
>>649
生保と同じ扱いはおかしい

いや、給付もらう時点でお前らも有る意味生保の仮免許
自分は違うって言う意味不明な思考は役所には通用しないだろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:18.50ID:LCl/OobH0
出す出す詐欺
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:18.55ID:KzSMxj3G0
日本国籍に限る話だよな、念の為。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:18.76ID:6439cfqS0
>>599
いやいや
5月内支給を目指してやってる
困窮してるなら、あと2ヶ月がんばりや
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:19.09ID:iMMfOB+A0
これで役所に人集めるのか
感染広げるぞ 馬鹿なのか自民党は
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:20.72ID:WAfaEKaV0
その金は中堅が全部負担します、ってか?いい加減にしろよ。
底辺乞食助けても何も戻らないんだぞ。今回は商売ができないんだから。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:23.29ID:UklRJw2d0
>>600
申請書送付されてる段階で条件はクリアしてる
振込先等を記入して郵送すれば終わり
あくまで辞退する人想定したやり方
リーマンの時と同じだよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:26.29ID:ADNoZRPp0
いやこれ基本無審査でしょう?
お金持ちは遠慮してくれってだけの話で...
違うの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:27.62ID:g8bqOV+90
必死こいて生きてる中間層は常に対象外。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:30.46ID:tez12Wqt0
こういうのいらんから安楽死センター作ってくれ
感染者用もあった方がいいな

自分は感染したらサッサと逝きたい
60過ぎても定年来ないとか地獄だし
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:30.82ID:MJXwOnZc0
さすがにこんなことやってたら自民も次の選挙危ないんじゃないの
国民のことを全く考えていない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:31.08ID:LT5YZicT0
>>1
係員「おたく本当に困窮してます? してないよね?」
これで門前払いだろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:31.59ID:X21IEhBR0
>>474
どうだろなぁ
今までせっせと働き納税してきた人への支援じゃねえか?
前年度収入無しなら遡って前前年度の証明だせやら勤め人なら保険料から収入を割りだせやら源泉票だせやらいいださねえかな?
無能政府なのは認めるけどユルユルの給付を実行したら暴力団や反社が詐欺始めるぜ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:33.15ID:/+GjVc8w0
失業したやつら失業手当貰えばすむ話じゃね?
会社都合だろうからすぐもらえるだろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:35.60ID:KNFvZRsE0
もう自粛中止してジムいって映画館いってキャバクラいって好き放題しようぜ
こんなカスどもは医療崩壊しなきゃわかんねえわ
医療崩壊すれば全部平等だ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:35.93ID:lFLchtzM0
これだと強欲な人間に渡って、真面目な人間ほど受け取らないのと違いやすか?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:38.62ID:jT5TTW290
追い詰められた奴は10万円貰って強盗用の道具買うしかないだろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:40.39ID:6/qXYmS/0
これ、生活保護と同じでまた中華や朝鮮ヤクザに全部持ってかれるパターンや

自民しね知恵遅れジジイの巣窟
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:41.91ID:iUvQM32e0
安倍と麻生コロナかからねーかな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:48.26ID:QOHgA0eV0
>>522
政権闘争というより自民党内で派閥争いね。その結果、中国かばったり、中国擁護する一派がいて足並みがそろわない。
日本は野党がどうしようもないので、政権闘争は一部の地域に限定されている。

有事への対応は、官僚と公務員が、行政改革、公務員改革を渋ってるのも大きい。
効率化すると、職や仕事がなくなると思ってるから。
で、安倍内閣は改革に手をつけないから良好な協力関係が可能になっている。
ただし、国民不在。有事の際の国民サービスは当然手遅れ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:48.34ID:oyoppD6Q0
自民党以外に政権選択肢が無く
おとなしい日本国民だと思って舐め切った対応をしている

選挙で報復してもう一度転落させ解党するまで攻め立ててやるべき
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:51.57ID:MBDXjJRw0
困窮とは?貯金があるとダメなのか?自分が困窮と思えばもらいに行っていいのか
なんか申請しにくいから全員にくれないか?金持ちは申請しないよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:51.58ID:h1kStR3m0
>>631
戦争に負けた時アメリカの州にしてもらえばよかったのにね
何やってんだよもう
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:51.58ID:CROlt8Jz0
ていうか安倍自民の中国忖度で感染が拡大して
日本国民の生命財産が脅かされてるんだけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:51.18ID:BMuYWvgi0
>>592
確かに年金の受給額は減らないけどだからといってナマポと同じ扱いで除外はどうかね
年金だって長年納めてもらっててナマポみたいにタダではない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:52.54ID:pA624oBk0
多過ぎ老人を削減しろって
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:56.36ID:YPKfr84n0
公務員と選挙の投票辞退者は除外しろ
0725(´・ω・`)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:56.38ID:EvNgNJLE0
>>685
まあそうやろな
出したくて出してるわけじゃないし
文句言われたくないから仕事してるだけ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:00.46ID:twjXl4Bx0
2月末から失業の一人世帯の俺は?
失業保険入るから支給なし?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:04.93ID:1hXfLxp90
>>662
多少は落ちるだろうけどそれ以上に野党の支持率が低すぎて大したダメージにならないと思う
そう言うの引っくるめて甘く見てると思うし
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:08.32ID:Nfuikb7I0
ぶっちゃけ10万ぽっちならいらんわ
30万でやっとまあ許せるかなって
今年ボーナスカット確実な状況だから
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:12.64ID:272kHDg10
俺はiPadProが欲しいからなー
頑張って役所行って、コジキするよ

公務員様の前で土下座するよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:13.02ID:VGENHI0b0
安倍自民を選んだ結果がこれだよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:14.81ID:kuqYAryq0
日本は政府と行政が無くても自立出来る国って事なんだろなぁ。
奴らは集めた税金で食ってるだけだ。

さっき俺にもLINE経由で旧陸軍省から赤紙が来たけど無視している。
俺はちゃんと日本史を学習してきたので危険を察知出来てるぜ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:17.83ID:dwbm/i0i0
しかも商品券(笑)
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:20.99ID:77Nqr4yI0
政府の小切手で良いわけだろ?何やってんだよ?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:22.09ID:B8LDno9R0
困窮してるか否かを判断する基準は?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:24.60ID:so+Po6SG0
>>674
消費税分しか変わらないのにどうやって儲けるの?
消費税納めなくていい金額しか転売しないならたかがしれてるぞ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:29.57ID:Sx2gzksG0
こういう時でもお札って刷っちゃいけないの?
お金の仕組みって良く分からない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:36.07ID:mHLaJKbe0
>>728
生活保護みたいに役所の公務員が受給を阻止させる的な審査がありそう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:37.70ID:MsPfR7ZJ0
何故か受け取ることになってる上級
って事案増えるだけだろ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:39.47ID:Ob0omkZi0
国民の生命と財産を守るのが国の役目なんだけど、やってる振りだけのゴミ国家になった
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:46.74ID:t1hZQFyX0
>>674
そんなの今に始まった事じゃないだろ
金持ってる奴が儲かるのはいつもの事だ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:47.06ID:V6QCKTgm0
>>617
とっとと封鎖してたアメリカやヨーロッパ見る限り、アカの言い分はあてにならんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況