X



アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6000万枚★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/04/01(水) 02:33:10.95ID:obtvBFr79
アイリスオーヤマ(仙台市)は6月から国内でマスクの生産を始める。月産量は6千万枚を見込む。同社はこれまで中国から月8千万枚を輸入していた。政府の要請に対応し、約10億円を投じて角田工場(宮城県角田市)で生産する。今秋には米国、韓国、フランスでも現地生産を始める考えだ。

アイリスはこれまで中国の大連と蘇州の2工場で不織布マスクを作り、日本向けに輸出していた。中国では現地ニーズも旺盛で、日本向けの輸…

2020/3/31 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57407220Q0A330C2TJ1000/

★1が立った時間 2020/03/31(火) 10:16:51.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585617411/
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 05:46:29.25ID:KwVPA8j80
>>164
自分も国産ってのが決め手だった
すぐにマスクの値段が下がるとも思えないし
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 05:48:13.80ID:XPPzsGtK0
注文したあとで注文履歴を見ると「注文確認中」になっている
多分、これがカートに入ってる状態なんだと思う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 05:50:42.74ID:nKrZcRM+0
ユニクロで作らない不思議 w
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 05:52:23.18ID:HP9QLawW0
何もやらない企業よりは100倍頼りになる!
宜しく頼むよ!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:03:38.12ID:j9ldPviI0
>>125
知り合い同士で配り回って
「手元に充分あるけど無碍に断れない」
と、貰い物を配るわけにはいかずどんどん溜まる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:19:08.46ID:cLuzc2Sx0
6月だと新型コロナ終息して需要減るんじゃね?
政府が買う買う言ってるけどあいつらすぐ手のひら返すし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:26:35.22ID:rIZypqxvO
>>82
やっぱりキャンセルになるかね…
一応注文はしてみた
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:37:44.55ID:iP2X1/+d0
>>1
やっぱ、マスク良いよな
手洗いとマスク常用で
風邪もひかんわw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:42:27.87ID:e3hY34oc0
国民1億2千万人が毎日一枚欲しい特異いう状況で月産6千万枚がどれだけ焼け石に水かおわかりだろうか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:46:01.68ID:qR8r780C0
>>164
今大体、50枚入りで3000円〜4000円くらいだよね
いくらなの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:47:41.12ID:qR8r780C0
>>173
甘すぎ
新型コロナは温度や湿度関係なし
専門家でも1年経っても収束してるかどうか確証できないって言ってるのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:48:15.32ID:qR8r780C0
おまえらコロナは甘く見るなよ
長期戦だぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:49:03.73ID:qR8r780C0
>>171
作ってないよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:54:01.46ID:hUhtKg/b0
この前、アイリスオーヤマのマスク少数だけど入荷してたから、1人1袋限りと制限あったけど買った
日本製中国製とこだわってる場合じゃないと思って
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:55:01.94ID:RNoeSd2R0
投資10億で月6000万枚て
安倍がWHOのカスにやった150億で月9億枚作れるやんけ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:58:16.81ID:o+wEMfJd0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら逮捕だそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で衛生上危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
39
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 06:58:43.74ID:kRUlrWEs0
>>183
ホームセンターとかね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:02:38.10ID:NRhB0gik0
足りないってたかだか1企業の話だろ。
日本人全員分賄わせようとか思ってるならただの馬鹿だろ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:10:27.02ID:+oYgxR2g0
マスクmakerを立ち上げれば、儲かる 儲かるのは間違いない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:19:01.36ID:c9RW3pPG0
10年前の新型インフルの時にアイリスオーヤマのマスク何箱買ったな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:19:41.30ID:CKMfZOc20
>>1 何でも屋みたいな業態なんだよね、アイリスオーヤマ。
製薬会社で例えると、小林製薬みたいな軽いフットワーク。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:20:10.27ID:c9RW3pPG0
>>190
猫トイレも。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:20:54.35ID:c9RW3pPG0
>>189
ユニクロは作れないのか?作らないのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:22:14.57ID:2g/X0Y/70
月産か・・・。
ぜんぜん足りないな。
マスクは諦めよう。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:22:43.34ID:vjBYJXEy0
少ない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:23:47.32ID:E0IZOD3G0
中国の工場は共産党に接収されたからどうにもならないね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:24:11.72ID:wL/aB2D/0
日産6000万枚でも足りんがなw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:25:09.96ID:XCe34F4J0
月30億必要なうちの6000万だ

フリーザ並みの戦力差
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:25:20.69ID:IQxPXUtz0
>>1
アルコール消毒も作れよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:25:48.92ID:o6z94yMy0
>>183
ドラッグストアで元からめっちゃ売ってるよ
おまえんちにもあるんじゃないの?アイリスオーヤマ製のマスク
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:25:50.19ID:xZmc3l7t0
色や形や文字や絵や
色々なマスクが産まれるいい機会だったのに
みんな商才ないよな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:26:55.20ID:omd0JrOI0
技術のN産とか傾いた半導体の会社とかは工場転換しないのかな?
国内に工場持ってるかよく知らんけど
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:30:53.74ID:l8ggE4Zk0
>>200
消毒アルコールは有るけど容器が追いつかない
一斗缶でなら結構買える
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:33:39.84ID:c9RW3pPG0
トランプ大統領はマスクムリっぽいからスカーフ使ったらって言ってるw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:35:18.48ID:UTFZ8+LjO
どこで買えるのかな。
大山のサージカルマスクを愛用してるんだけど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:35:45.89ID:c9RW3pPG0
>>205
うん、頑張ってほしい。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:36:11.55ID:lGe6msWa0
日本企業は作らないくせに
アイリスみたいな在日企業が作るっておかしいよな。
こういう非常事態になると本性が分かるというもの
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:39:37.99ID:lGe6msWa0
日本企業なんて金儲けばかりで社会的貢献なんてしないからな。
かえってアイリスとかソフトバンクのような在日企業のほうが
日本に貢献してくれてる。日本人って道徳心がなさすぎ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:40:55.06ID:2J4MCUYv0
アイリスオーヤマやるじゃんフットワーク軽いな
チョン企業なのに見直したぞ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:42:41.17ID:UmVv3G0r0
アイリスオーヤマって韓国系だよね。
韓国製のマスクなのかな?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:43:25.31ID:2JeLiIRd0
手遅れでしょう
1日数千万枚必要で、さらにみんな売っていればトイペみたいに押し入れ一杯に備蓄するから
実際は日に数十億枚流通しないとまず行きわたらない
1月中に要請して一気に放出するために備蓄すべきだった

今から各所で増産しても行きわたるのは再来月くらいで、もう十分に死んでいると思う
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:44:04.21ID:XBC96yhL0
中国からの輸入したもの、海外から輸入したものって、コロナくっついてこないんですかね?
って、ヘイトじゃないよ。
輸入やめて内需拡大。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:45:07.89ID:q3M96MVm0
さすがに国内では無理だよね…
どこも輸出入の制限かけられそうなとこばかりで怖いんだけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:45:13.29ID:XVKl+3p30
>>125
今のネックは中国が自国内で生産されち日本のマスクを差し押さえていることだよ。

そのマスクを外国に配って恩を売っている。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:45:49.79ID:246nYPNE0
元からマスク作ってたし中国ヤバくなってきたから日本にも工場分散したかったんだろう
補助金も出て一石二鳥
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:47:25.36ID:6YQPnMbA0
3月31日現在

国内感染者 1,953名のうち  日本人は 1,099名  外国人は 854名
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:50:36.23ID:j8jAcwjX0
頑張ってほしい でも庶民に回ってくるのは難しい マスクを買う行列に並ぶ時間もないし アイリスの従業員の皆さんお疲れ様です
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 08:19:49.71ID:o+wEMfJd0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら逮捕だそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で衛生上危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
81
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 08:26:40.19ID:hfpJIJ3c0
アイリス株上場してたら川本産業みたく
爆騰してたのなあ
もったいない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:30:09.34ID:DxGbTUlC0
アイリスの家電レビュー見てみるとすぐ壊れたって報告がすごく多い
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:34:05.87ID:qwTqRCrr0
>>184
食糧もだが、
工業製品や日用品も国際分業や人件費節約の基で、海外生産依存は危険ですね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:35:47.22ID:5v2LpkHV0
>>1
経営者が朝鮮人だけあって商売どころで勝負をかけてきたw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:39:20.82ID:qwTqRCrr0
>>197
アメ○カあたりに、マスクやアビガンを高額で輸出したら面白いね(怖いね)。
ファ一ウェイのマスク、ファ一ウェイの特効薬アビガンなど。
マジで世界の覇権が変わりますよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:42:46.29ID:qwTqRCrr0
>>225
上場すると、ユダ金や○○ファンドに乗っとられる危険も有る。
株主に多額の配当だせ!→カンタンに、工場や新製品を作れない可能性も有る。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:47:02.86ID:bgdSuT5P0
>>2
死ねよ老害
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 09:59:32.72ID:T1XtxIZj0
害の有るやつに限って責任転換して老害老害と言いたがる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:07:21.70ID:ANblD8ov0
>>227
アイリス、山善とかの3流企業は
製品の企画から販売開始するまでは早いけど
そのぶん耐久テストとかの工程をある程度省いて
実質、購入者が耐久テストをしてるようなもん
って聞いた

だから故障やリコールが多いって
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:12:14.72ID:A7CMYkpA0
6月かぁ
頑張ってくれてるのはわかるけど
あまりにも遠い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:28:04.01ID:swYllubM0
>>194
作れるなら作ってるだろ
能力がないし、動きも遅いんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:38:24.42ID:zZv3yddF0
>>210
> 日本人って道徳心がなさすぎ。

いや、もっと根深い問題だよ。
「道徳心がない」のではなく「間違った道徳心を持ってる」のだ。

つまり「軌道修正を罪悪視する道徳」ね

  「当社は今まで長年、家電メーカー・産機メーカーとして、
   多くの先輩方が頑張ってきた。今更、マスクごときを作ったりしては、
   当社の伝統に反する。先輩方に申し訳ない」

先の敗戦でも、敗色濃厚になりながら、なかなか降伏しなかったのも、
同じ理由だね。

   「ここで降伏しては、英霊の皆様に申し訳ない」

とくに伝統的な大企業ほど、役員OBが時々、遊びに来るんだよ。
それを現役の役員が恭しく迎えて「ご意見」を伺ったりしてるわけ。
だから経営指針は「儲け重視」ですらない。「伝統重視」なの。

だから非常時になればなるほど、英霊様のご意見とご機嫌、
つまり過去の伝統への執着が、かえって強まってしまうのです。

アイリスや今のシャープのように、こうした執着が少ない企業は、
「おーっとっと、軌道修正しまーす! めんご、めんご。がっはっは」
みたいなノリなんだと想像します。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:40:26.77ID:kQZyg68O0
マスクは思いっきりチャイナリスク食らってしまったな
ほぼ無人なんだろうしコストってそんな変わらんような気がするけど日本で製造するとそんな損なのかな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:44:56.35ID:6qCncpz60
>今秋には米国、韓国、フランスでも現地生産を始める考え

日本の税金を投入して外国で生産するとか売国企業杉だろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:49:55.00ID:naFOzH/Q0
日本全体で月産6億枚なのにアイリスだけで6千万枚も作れるのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:51:53.40ID:wrIVPx+Y0
衛生用品は生産を国内回帰させるべきだろ
経団連もいい加減に安さだけで外に出して自分の首を絞めるのを止めろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 10:52:39.22ID:IFbrkGZP0
ドラッグストアにならぶと、まずアイリス65枚の箱が配られて、
あとはユニチャームなどのコブクロを自分で選択して購入するパターン
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:00:21.08ID:hqenT6kT0
月産三十億枚でお願いします
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:10:26.07ID:jfLo6lWi0
>>111
NHKスペシャルが出回ったかな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:13:44.35ID:92c/7F9v0
スイマセン。
広告スレ立てるときは、料金を払ってください。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:17:01.03ID:+qw2XkuJ0
いろんな会社に2月に打診あったみたいだね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:17:05.83ID:SYDpZpV20
おまいら朝鮮企業のマスクは使うなよ
日本人なら朝鮮企業の製品は一切利用するな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:27:59.41ID:qR8r780C0
>>246
無理
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:30:43.19ID:XVRJXvYe0
なんでもいいからマスクを作る会社に助成金出して!
クリーンルーム持ってる会社、たくさんあるでしょ?
マスク製造機は20万でアリババに売ってる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:34.07ID:KB0rrbsL0
>>1
政府が買い占めます
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:22:07.22ID:o+wEMfJd0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら逮捕だそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付と称して中国から送られてくるマスクは、
オランダら欧州で粗悪な余り危険性が高いとされ返品された中国製!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:43:42.51ID:/H7OaW4B0
製造装置を製造装置メーカーが、造るところからで、投資しても、直ぐにはラインが設置できない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:57:30.19ID:Sae4J9830
日曜に電気屋行って掃除機など家電数点買ったけど
コリアイリスは見当もしなかったわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 12:57:57.59ID:MkUa7oho0
楽天市場も販売が再開したと報じられてて久々に覗いた
検索結果もやっと「マスク」で適正化されたな
楽天も尼も最初の頃は "衛生マスク" って打ちこまないと
ドクロやショッカーやフランケンシュタインが出て来て困ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています