X



【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/02(木) 02:14:02.84ID:Hhg6WNp99
安倍首相は、再利用が可能な布マスクについて、1住所当たり2枚ずつ配布すると表明した。再来週以降、感染者の多い都道府県から順次実施すると述べた。

https://this.kiji.is/618018667843945569

https://imgur.com/mCnT2R6.jpg

このスレッドの★1は→ 2020/04/01(水) 18:48:52.29

前スレ
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★29
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585759269/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:17.02ID:urSlQdOB0
>>38
タラオとタマ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:19.24ID:NSkIjiE30
これ作るのに民間で売るより数倍無駄な税金使うんだろうな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:27.54ID:3RBGPam00
>>669
時差で昼休憩とって、13時からのアイリスで買えよ
15分あればカートインできるぞ
それ以降は放置したまま夜に完結させたらいいからな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:28.09ID:3HSRMU0m0
アベノマスクいらない
来たら医療機関に寄付したい
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:40.70ID:WIpokXz50
マスクの次はお食事券か汚職事件かな?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:42.68ID:320P06aO0
マスクが無いのは確か
助かる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:44.30ID:l+x8nd9v0
もれなくコロナ付きマスク、差し上げま〜す♡
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:45.90ID:IhAftgZG0
ずっと自民を支持してきたけどこれで踏ん切りがついたよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:49.78ID:17INjfcj0
こういう世界的な困難の時に国がやるべきことは国民に安心感を与えること
そ・れ・が 布マスク2枚かい 何じゃいこの国は 人間の心、まともな脳持ってんのか安倍
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:52.79ID:PSmZfGvV0
>>724
高橋洋一のコピペっぽいな、これ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:54.43ID:MR0jnbi60
これ聞いた時、声出たわwww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:01.51ID:o+TtDELX0
日本スゴイすぎて引きつり笑い不可避
他国の人間なら指さして笑い死に不可避
世界のSF作家はもう二度とディストピア小説は書けないと天を仰ぐことだろうよ

すべて安倍馬鹿三一味と気狂い安倍支持者たちのお陰です
ほんとうにありがとう
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:03.54ID:MykBYhMs0
ランサーズって書き込み一件あたりマスク何枚もらってんの
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:03.71ID:+4V33GaY0
>>667
布マスクなら豊富にあるもんな
不織布がほしいからみんな探し回るわけで
何にも分かってない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:05.23ID:XRSBLv8F0
>>521
封入バイトの派遣会社利権もあるぞ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:07.42ID:tOXxOB2m0
この件は野党に全力でぶっ叩いて頂きたいという希望はあるが、いつもの野党だと頓珍漢な方向に叩き始めるのが予想されるってのもなんだかな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:07.96ID:MsEG3Nqe0
>>548
>>644
ギャル系ツイッター垢は無党派層なんだろうけど、
届いたら届いたでギャル仕様にカスタマイズして使いそうな気もする
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:14.85ID:c8rOOYeb0
安倍ちゃんが自信ありげに 会見してたのマジ笑えるんだどw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:17.36ID:5K8hGAVb0
日本で、ライブやイベントをまた再開できるようにするためには、感染を止める必要があるからなwww

無症状者がおしゃべりでウイルス飛沫を飛ばすのを止めなきゃ、感染が止まらないwww

自分が感染していると仮定して、人に移さない行動を取らなきゃ、いつまで経っても終息できないwww

イベント自粛だけでは、いつまで経っても終わらないwww

日常生活で、おしゃべりでウイルス飛沫を飛ばさないということが必要www
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:17.70ID:6dmN+Y6R0
タダで欲しい訳じゃないしな。税金の無駄遣い
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:17.04ID:Ep/+Taqe0
こんなのよりも
感染が拡大してる地域にプレハブでもいいから軽症者の隔離施設作った方がいいでしょ
客が全く入ってないであろうホテルに金だして軽症者の隔離施設にするのもいい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:25.03ID:ujZ87lKd0
>>1
ん?なんだろ
贈り付けコロナ?贈り付け詐欺?
2枚とかいらんから、特定疾病センターの予備品にしとけ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:27.62ID:zCT4+TjI0
1住所にマスク2枚配るのに
税金いくら使うの?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:28.45ID:ZpfWv7VB0
布マスク二枚、パワーワードすぎひん?w
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:30.93ID:v7oKt1u00
>>752
ぜんぜん繋がらんぞあれ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:35.58ID:jC3yzp3I0
本当に利権しか頭にないのかな
お肉券おさかな券布マスク二枚
まともなサポートをする気がないのか?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:39.73ID:v8kj9pvn0
>>759マスク買い占めたの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:41.56ID:i+4FbOA40
あ、…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

中略


頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:41.66ID:OtGXcva80
>>38
そりゃ死にそうな人から順番。波平とフネだな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:43.46ID:L88rwOID0
一住所に二枚だから世帯人数3人以上のとこは足りない分を補ってもらわにゃならんけどな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:44.25ID:CGW2YigH0
まるで戦時中の配給だな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:45.82ID:1Ih7ucc00
これ普通の会社員なら役立たず過ぎてクビだな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:48.92ID:gzMu08LR0
いらねえもん配るために余計な手間と金がかかり過ぎだろ
本当に頭おかしいわ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:50.29ID:B/ElLMTk0
うちは受け取り拒否どっかの家に4枚配っていいぞw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:54.26ID:GUr5bd7L0
送り返してやる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:55.87ID:fRR/5M7U0
>>467
アメリカは第一弾で10万だよ
経済効果じゃなく
家賃が払えなくなる人が出るから配るの
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:47:59.36ID:7GYvDW8F0
マスクマスクって外出自粛して飲食店やら
廃業寸前なのに
生活できない人たちは見殺しにするの?
マスクなんて意味ないわ
日銀が株にばら蒔いてる金を国民に支給して
コロナ終息まで延命させるのが先だろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:02.00ID:2g1Z/rRw0
安倍死んでほしいわマジで
こいつが総理大臣やってる限り日本は良くならないし、むしろ悪くなる一方
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:02.80ID:thItQnuR0
>>728
何でできないと思う
5倍の人口がいれば5倍の生産力、5倍の人材がいるはずだろう。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:07.79ID:iGjcj3NO0
こんなふざけた事するやつは辞任に追い込んでくれ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:09.41ID:pkPr6tsU0
>>728
中国は出来てるんだが
いかに安倍が無能であるか証明されたね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:14.09ID:/e1DyX5a0
汗でびちゃびちゃになってすぐ捨てる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:17.83ID:yZupZbvt0
>>548 今のままだと永遠に選挙が行われることはない

これの問題点はコロナ対応や給付補償全てに共通するけど出し渋ってるならマシな
これが単純に財源なくて出来ないってのだったらゲームオーバー

まぁマスクは医療機関が不足してて
凄まじい地獄絵図になってるんでそっち優先してるってのもあるけどな

散々、安部とか小池や医師も言ってるいけど「今が瀬戸際」な
これはコロナはまだ猛威を振るってないってことな

安部が毎週今が瀬戸際的な発言してたのネタにされてるけど
これはかろうじて乗り切れてたってことな。
で、今は医師会が言ってる通り限界が来てるってことだ。

あと日本が今回乗り越えられなければどうなるかはイタリア武漢とかじゃなくて
10分に1人コロナで死んでたイランが1番近いと思う
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:21.29ID:95BVmbh+0
お前らの能力では想像つかないだろうけど俺は警備会社のタコ部屋で赤の他人と8人で生活してるんだがそこにも2枚ってことか
吐き気しかしないんだけど
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:22.47ID:bcKeHjE10
明らかな税金の無駄遣いしやがってもう手に負えんよな
これ以上国民の精神的ストレス増やすなよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:24.65ID:2fG5GV//0
布マスクなら裁縫できる人なら自作できるし
不織布のフィルター入れないと飛沫すらろくに防げない
一世帯2枚というのも意味不明
配るなら家族の人数分配るというのが普通の考え方ではないだろうか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:27.69ID:hw+llJgL0
>>778
ろくじう億
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:31.78ID:CVFtZlVK0
玉川のコメントが楽しみだな


脱力感だけが残る先手の策だなwww
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:42.50ID:cAJxFmSC0
エイプリルフール終わったぞ!
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:49.86ID:jC3yzp3I0
正直このケチ具合だとそのマスクそのものが不安だわ
コストカットで不衛生なとこで急造でもしたんじゃないかってな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:52.26ID:usD7O4TG0
これは笑えるな
まぁ期待はしてなかったけどまさに予想の斜め上
仮にマスクが必要だとしても、いまさら政府が発表するような対策か?
歴史に残る愚策になってよかったな「マスク2枚」
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:53.98ID:z8PiUPkZO
草加公明は大嫌いだが、今回の政策はまとも。

自民が首を縦に振るかは知らんが…
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:55.05ID:4q03KAYv0
そうなんだよ
店頭に並びさえすれば自分で買うんだよマスクくらい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:57.41ID:u92H0PDO0
>>789
広告のポスティング向けのサービスを使うから大して手間はかからん。
「1住所あたり」という大雑把な配り方なのはそれが理由。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:48:59.41ID:Ad8V3r5t0
お肉券でマスク買えるの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:02.68ID:NHO8nbh30
>>743
3枚にするだけで1.5億枚製造、4枚なら2億枚、最短時間で全人口相当に配布するならまず2枚


>>1
布マスク配布は「名より実を取った良案」
確かに泥臭く完全でもないが、カッコ良い政策よりも全然いい

日本の世帯数 5000万 × 2枚 = 1億枚



・洗って再利用、まずは1億枚作るだけで日本全人口に行き渡るのに最短の製造期間で済む

・マスクの需給が改善するから、使い捨てマスクも行き届きやすくなり、大世帯は買いやすくなる

・世帯に宛名無しで一括投函すれば、毎日の郵便配達に追加なので配送負荷の増加はほとんどない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:08.80ID:BADoRlqQ0
でも田舎のやつは要らん言うかもな
東京大阪名古屋に集中して数を倍にすべき
転売屋は死ね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:10.15ID:ljw+gkYE0
そんなクソみたいなことに莫大な税金使ってパフォーマンス???
バカなの?? 死ぬの??
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:20.89ID:HNbS8zWM0
なんか、
「もうあの3年じゃごめん、野党(立憲民主だっけ)が政権を獲ることは絶対ないだろう、とういかとらせちゃいけない」
とか思ってたけど、
ここ3ヶ月くらいの与党の有様を見てると
「もうどうでいいや、どっちもクソなんだから、また野党にやらせてみてもいいんじゃね・・・」
とかちょっと本気で思うようになってきた・・・
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:22.52ID:R59RdfRh0
 第1次世界大戦中の士気維持のため、ドイツ、イギリス、フランス、アメリカ合衆国での病状や死亡の初期報告は検閲により最小限に抑えられた[9]。
一方で中立国スペインにおける伝染病の影響は自由に報道され[10]、アルフォンソ13世の重病を初めとする多数の記事は
スペインが特に大きな被害を受けたという誤った印象を生み出した[11]。
これがこのパンデミックの俗称である「スペインかぜ」の由来である[12]。しかし歴史的、疫学的データは地理的起源を確実に特定するには不十分であり[2]、その起源には諸説ある。

ほとんどのインフルエンザの流行では死者が乳幼児と高齢者に偏りその中間の年齢層の生存率は高いが、
スペインかぜでは若年成人の死亡率がその他のインフルエンザと比較して高かった。科学者たちは、1918年のインフルエンザ大流行の死亡率の高さについて、いくつかの可能性のある説明を提示している。
いくつかの分析はウイルスがサイトカイン放出症候群を引き起こし強い致死性を得ることを示している。
サイトカイン放出症候群は若年成人の強い免疫システムを破壊する[13]。
これとは対照的に、パンデミック期以降の医学誌に対する2007年の分析では、
スペインかぜのウイルス感染は以前のインフルエンザ株よりも攻撃的ではなかったことが判明した[14][15]。
その代わり、栄養失調、過密な医療キャンプや病院、劣悪な衛生状態が細菌性の重複感染を促進していた。
ほとんどの犠牲者はこの重複感染が死因であり、重篤期間はやや長期化することが多かった[16][17]。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:22.80ID:tSXPhOxc0
実際、軽症・無症状・潜伏期間中に感染させてる恐れはかなりあるので
そのリスクを大きめに想定したら布マスクであっても一億総マスクは正解
もちろんこの竹槍だけでぜんぶ戦えというのは酷だが
今回は竹が有効なので、マスクは有効という印象付ける上でありっちゃああり
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:25.77ID:iI7ursOS0
2枚にするか3枚にする半日悩んで苦渋の決断したんだぞ
在任中、最初にして最大で最後の国民への再分配だ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:26.14ID:VbZ8GzGE0
>>410
財務官僚「天皇の認証官がそんな下賤なことするわけねーだろwww

下郎控えおろうwww」
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:26.29ID:dR0LsvHf0
マジで死ねコロナに殺されろ無能チンポコ野郎
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:27.30ID:Am9HgA/60
桜見はレストランでやればいいしコロナ対策はマスク2枚あれば十分
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:30.93ID:3SvQmQD70
安倍コロナ晋三が配布するマスクとかコロナ付着してんじゃねーの
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:31.78ID:s6Q1mmA70
>>778
数十億。これ若い人には不評だろうけど、年寄りには喜ばれると思うよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:32.22ID:5K8hGAVb0
>>768
感染をいつまでも止められない方が金と時間の無駄www

いつまでも自粛だけでは話にならないwww

日常生活のおしゃべりで、全員が口からウイルス飛沫を飛ばすのを防ぐ必要があるwww

その為のマスク配布だwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:37.37ID:8OFwpOdD0
さすがリーマンショック時を超える経済対策を公約しただけのことはある
太っ腹すぎて泣ける
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:37.40ID:Xu6HXS7/0
真面目に考えろよ。布マスクなら、まだハンカチやスノボやる時のフェイスガードつけるのと変わらんぞ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:37.61ID:y/8AAKJT0
ゴミ…おっと間違えた布マスクは議員様と公務員様でご自由に何度でも洗ってお使い下さい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:38.90ID:hX3EmHUG0
お国からマスク2枚の大支給
あとは自宅療養で未知のウイルスと戦うのが
日本国民!!
急激な重症化もマスク二枚がある!!
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:42.46ID:ILS6773T0
早くヒキニート宣言出して、
国民を家から出さない様にしてくれ

つい最近まで中国からの観光客はじめ
インバウンドとか5輪とかで世界中から入国させてたんだよ
東京とか都市圏の感染者数は絶対爆発増加する

それでも緊急事態宣言出さないのは、もはや愚の骨頂としか思えないです
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 02:49:48.95ID:XRSBLv8F0
>>739
国難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況