X



【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/02(木) 02:56:42.96ID:Hhg6WNp99
安倍首相は、再利用が可能な布マスクについて、1住所当たり2枚ずつ配布すると表明した。再来週以降、感染者の多い都道府県から順次実施すると述べた。

https://this.kiji.is/618018667843945569

https://imgur.com/mCnT2R6.jpg

このスレッドの★1は→ 2020/04/01(水) 18:48:52.29

前スレ
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★30
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585761242/
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:02.76ID:Q4zPZpFY0
擁護してる人が本気なのか皮肉なのか工作員なのかわからん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:06.21ID:3oWgsY/50
>>234
双方痛み分けかな
五十歩百歩
どんぐりの背比べ
強いていえば昭恵夫人でマイナスかな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:09.14ID:QzwYpbai0
布マスク フェイスガード アルコール ビニール手袋100枚 このセット配布なら評価する
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:18.06ID:mQEkrjqf0
配布のためのコスト > マスク費用
になりかねない。
それとも暇な役人が梱包し配布するのかな。

害悪としか思えない学校閉鎖とともにさすがに知性が疑われる。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:23.16ID:/F6A/M/20
安倍さんそのマスクに安倍プリントしていいよ
踏み絵にしたれ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:35.83ID:u0jiHi8F0
そもそも、感染拡大防止のために引きこもるのであればマスクなんていらないはず
食糧の買い出しくらい、最悪手ぬぐいでもタオルでも巻いてきゃいい話だし

にも関わらずマスクをわざわざ配るというのは
「出歩け、働け」という安倍ちゃんからのメッセージなんやな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:47.46ID:WEdDjjhi0
こんな無駄銭じゃなくて何故マスク工場立ち上げないのかね。民間企業に投資じゃなくて
安倍ちゃんのガーゼマスクなんて無料でも要らないだろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:50.04ID:grhzIVkW0
>>207
まーたあちこちハンコの書類作成?

役所で免許証(身分証明類)出して、その場で現金受け取りたい。
未来の人頭税の戸籍謄本あるんだから、本人確認楽勝だろ?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:55.41ID:QL2zaQlB0
まぁええわ
1週間以内によろしく
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:11:56.91ID:O2iw0IIp0
三連プリンの哀れな上の娘状態
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:03.23ID:tSXPhOxc0
>>279
無症状者の飛沫を抑えるのが目的なんだからウイルスの粒子のサイズで考えるのはナンセンス
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:07.19ID:FWUlFYQm0
着払いで返送するぞ
こんなもん来たら
要らないっゴミ送りつけられてもな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:08.78ID:4R/NsQ820
>>304
1.逆張りレス乞食
2.80円ランサーズ
3.ガチの池沼



いずれかね(´・ω・`)b
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:20.78ID:fxJvEr/S0
このマスクの製造業者は族議員が絡んでいるのか?
日本郵政の筆頭株主は財務大臣。

日本郵政さん!儲かりまっか?
「ボチボチでんな!ニッ」
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:24.83ID:DTMms9xw0
議場でナイフで刺し殺してしまえばよかったのにな。
それか袋叩きにして半身不随にすればよかったのに。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:25.84ID:OtGXcva80
まさかの物品支給!レトロでいい!アナログ最高^^あったかいなあ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:32.37ID:kZknt+Bc0
髄膜炎の検査したほうがいい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:32.90ID:NJ8U+L5O0
国民の命よりも、経済優先。国民なんて見ていない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:39.76ID:YyPOScPu0
せめて5枚くれないか
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:41.67ID:hX3EmHUG0
と言うかそもそもマスクってそんなに効果あったっけ?
発症者は外でちゃいけないし?
どうしたいのこれ???
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:41.88ID:KGH2Av690
家庭ごとに郵送するんじゃなくて役所に取りに行く形にした。やってる感の演出にすぎないのにコストがあほらしすぎる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:49.80ID:cXbKOMq40
さーすが我らのあべちゃん、エイプリルフールだからってご冗談を
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:56.06ID:BkTpsk5M0
結局6おくまいのマスクはどこ行ったの菅ちゃん?
6おくまいにプラスして今回のマスク製造なんてできるの?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:58.61ID:QzQMdAwi0
マスクを付けてる人が買いこめば買いこむほどマスクを付けられない人が増える争奪戦。
自分がマスク付けると誰かが一人付けられなくなるだけ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:12:59.60ID:ybMu2z460
そうだ!配布する布マスクに東京五輪のロゴ入れよう!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:02.51ID:MykBYhMs0
>>138
送料すらろくに計算できない素人が明確な事実とか言ってんのマジで笑える
しかも人件費経費とか一切考えてない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:04.85ID:24FmI5Vs0
立憲民主だか国民民主だか知らんけど、何してんの?早くこんなん引きずりおろせや
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:23.13ID:ShTU+oWC0
こんなん2月の段階でやれや
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:23.82ID:UtarPJ6p0
凄い国だよ
国民がヤバイから緊急事態だしてくれって言ってるなか
総理大臣がマスク2枚送りつけるんだから
もうダメだろこの国はw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:31.30ID:hw+llJgL0
無金利無担保融資も始まりこれから経済支援策も行われていくのに何故そこまでマスクからスターで怒り狂ってるのかとw
国産でのマスク製造の限界を理解しろよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:32.03ID:GUGQ/yOC0
安倍は精神異常者としか思えん

チェンジ!!!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:37.21ID:QSfnSVZm0
不織布マスクをもらえなかった国民の恨みを甘く見ない方がいい
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:41.19ID:jPWS8OtV0
すごいよな
日本てマスク一枚買えない国なんだって
だれか英語で世界に拡散してよw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:41.91ID:oBhyvxSO0
>>6
演技って所詮本物は超えられないんだよ
志村の訃報も吹き飛ばした
エイプリルフールのマスク二枚ネタ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:43.39ID:ZKbqT7zb0
ま、明日になれば批判多かったからやっぱなしw
とかなってそうだけどな
そしてまた検討しまーす!の繰り返し
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:54.19ID:x3MRD5gD0
こんな糞バカなことに金使わないで企業の補償しろって
ゴミみたいな一般人は捨て置けよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:56.52ID:VDF5Xu4q0
安倍フレンズ加計には数百億の金
何の見返りも期待出来ない、友達でもない庶民にはマスク2枚
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:00.81ID:oYrfxwlF0
マスクより映画まっどマックス2が参考

フェーズが変わってるので
鋲のついた皮じゃん、モヒカン刈、V8マシン、ガソリン、ボウガンなど必要
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:00.96ID:OhT70kR40
安倍がめっちゃ叩かれてて笑うわ
今まで擁護してた連中はどこ消えたんだよw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:07.49ID:cdMxulCo0
>>186
マスクはいいと思うよ
ただ、各国と比べると、あまりにも衝撃的すぎるだろ…
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:12.00ID:3oWgsY/50
>>208
全てが現実的じゃない
どこの国も財政逼迫してますよ
現実的なのは日本くらい
先ずは支給できるか出来るか否か

私のこの投稿を覚えておいてくださいね
なんでも良いけど支給することが現実となるかなんだよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:19.02ID:NHO8nbh30
>>186
泥臭くて枚数がショボいから叩かれるけど、明らかに名案
3枚なら計1.5億枚、4枚なら計2億枚の製造が必要
数日遅れてしまうよりは、まず全人口に行き渡る2枚=計1億枚から


>>1
布マスク配布は「名より実を取った良案」
確かに泥臭く完全でもないが、カッコ良い政策よりも全然いい

日本の世帯数 5000万 × 2枚 = 1億枚



・洗って再利用、まずは1億枚作るだけで日本全人口に行き渡るのに「最短の製造期間」で済む
(3枚にするだけで1.5億枚製造、4枚なら2億枚だ)

・マスクの需給が改善するから、使い捨てマスクも行き届きやすくなり、「3人以上の大世帯は買いやすくなる」

・「世帯に宛名無しで一括投函」すれば、毎日の郵便配達に追加なので配送負荷の増加はほとんどない、世帯人数の調査や投函枚数の管理コストもなし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:23.16ID:ezqVM9mo0
ええやん
布マスクって洗って使えるんやろ?
それなら使い捨てしなくて済むし
ええやん
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:33.49ID:a/MGwGKL0
安倍「エー、保護具としてマスクをお配りしました。
   次回は、ウィルス攻撃のため竹やりを配布します。」
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:37.70ID:GUGQ/yOC0
コロナ患者、安倍と濃厚接触してくれや
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:37.81ID:SPoXt9IK0
マスク対策って安倍の案だとは思わないが

普通にマスクが足りない批判が起こる→転売禁止令作る→同時に国が製造要請→国が買い上げ
→今配れるのが1世帯2枚マスク 

ここまでってなったから配るだけだろうに
現金給付や休業補償とかも含めて経済対策話し合って検討して自民党は案まとめたし
あとは法整備して通すだけだろう
安倍一人が決める権限があってやってることじゃないからな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:40.52ID:n8jAHK1f0
また非正規いじめか

マイナンバーの時もそうだったが正社員には手厚い手当が出て
非正規には一銭も無し、そして配るのはほぼ非正規w
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:41.04ID:zlYSgXAW0
何をするかいつまで検討してんの?
ガキかよこいつら
コロナ終息に間に合うか?
知恵遅れども
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:45.21ID:w2wkmUzz0
当たり前のように文句言ってる人間が理解出来ない
ただで貰えるんだから文句言う権利はないだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:48.06ID:hwXV+gW60
明日までに届かないとか冗談だよな?国がやってるんだから寝る間も惜しんで届けろよ?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:14:53.96ID:m/YlAhNr0
安倍ちゃんはお金に困らないから持病のお薬とか潤沢にあるんでしょ?
でも国民はコロナにかかっても検査すら受けれず下手すりゃ激症化してポックリじゃんか
どうすんの(´・ω・`)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:03.91ID:ocpBMEHh0
中学生の手作りマスクがウケてたからピコーン来ちゃったんだろうな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:12.53ID:bY8NzzYQ0
家族が亡くなったりしたら一生恨むからな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:15.20ID:8uMu4dy30
国民が政治に無関心すぎたツケだな
こんな政府でも他よりはマシってもう相当やばいな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:19.88ID:9HQgmdKf0
また今井首相補佐官と決めたのかよ
なんか裏で指示出してるAKB秋元と被るな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:33.31ID:DE5G4uEG0
>>237
この二カ月間自粛要請だけで何もやらず対策すらハッキリと明言しないで、みんなが早くなんとかしてくれって思ってるところに初めてハッキリと言った事が1世帯マスク2枚だぜ?
シンゴジラが上陸してきて、避難指示だすのかな?自衛隊出すのかな?と思ってたら防災頭巾を2週間後に配布します(各家庭2つ)って言い出した感じ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:33.85ID:NJ8U+L5O0
トヨタにマスクや人工呼吸器をつくる命令をはやく出せ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:35.46ID:0bmE99Sh0
昨日安倍さんが布マスクつけてて何のアピールかと思ったらこれかぁ
なんか小さいなぁって思った
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:37.28ID:24FmI5Vs0
本当に本当に本当にご苦労さん。
人をバカにするにも程がある。坊っちゃんはもう要りません
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:41.57ID:QzQMdAwi0
マスクを付けていない子供や老人は、見てみないフリをしてマスクを買う生存競争。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:42.76ID:rdKcE0vs0
マジいらねえよ
たったの二枚は二人分じゃねえから
一日置きに洗って乾燥させるから一人分だろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:49.30ID:kQMUFaOy0
>>322
目が粗いほうが飛沫自体も防げるのだが。
それにみんながみんな、毎日洗って使うとは限らんぞ。
洗わんで使ったら、余計に感染リスクが増す。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:51.21ID:4AsuLZ9x0
>>1
配付された布マスクして開店前から老害が並ぶんだろ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:51.59ID:ZKbqT7zb0
安倍擁護がどんどんわざとらしく見えてくるなw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:58.02ID:L88rwOID0
>>280
てかよく考えれば効果あるよねこの施策
これによってマスクの需給バランスも安定するだろうし税金かける意味あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況