X



【新型ウイルス】マスク文化の違いがアジアと欧米の明暗分ける―中国メディア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/02(木) 04:50:46.52ID:IyQyfZqm9
2020年4月1日、環球時報は、マスク文化に対する態度の違いが、東アジアと西洋との新型コロナウイルス感染拡大の明暗を分けたとする、沖縄大学教授・劉剛(リウ・ガン)氏の評論記事を掲載した。以下はその概要。

新型コロナウイルス肺炎の感染が拡大して以降「果たしてマスクを装着すべきか」が議論のテーマとなっている。特に西洋の人びとはマスクを進んで着けようとする東アジア市民とは異なった考え方を持っており、なかなかマスク着用が定着しなかった。今回の騒動からは、西洋文化における一部の人の固執、執着といった問題があぶり出された。

欧米諸国では、伝統的な西洋文化の影響によりマスクをすることがタブー視されていたのである。20世紀の始め、さらにはそれ以前に発生した大規模な伝染病により多くの命が奪われたが、その苦痛に満ちた歴史の中で、多くの西洋人は「マスクをすることはウイルスの感染爆発を認めることになり、社会にパニックが起こる」という観念を抱くに至った。この認識を変えることは、決して容易ではないのだ。

症状の出ない感染者が多く存在するという新たな認識が広がり、東アジアでは公共の場でのマスク着用措置が一層強化された。感染が拡大した欧米諸国でもようやくマスクに対する認識が少しずつ変わってきたようだ。

また、欧米の衛生当局関係者の中には、医療関係者や患者が着用するマスクを確保するために、一般市民によるマスクの購入を規制しようとした者もいた。しかし、感染者の数が急速に拡大するにつれ、医療用として確保しておいたマスクの供給も速やかに減少しつつある。欧米諸国は今や加工製造業で強みを持っておらず、短期間のうちに億単位のマスクを用意することはもはや難しい状況である。

総じて、文化は変えられるものである。欧米の一部の有識者はすでに西洋文化に対して墨守すべきでなく、自己中心的な固執を捨て、人類文化の多様性、適応性という本質的な機能を回復させる必要があることを認識している。このような認識があってこそ、市民の命や健康を守ることができるのだ。(翻訳・編集/川尻)

Record China / 2020年4月1日 18時20分
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_794484/
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/recordchina/recordchina_RC_794484_0.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:51:40.76ID:/FwP73GG0
感染源の中国人がいうなよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:52:08.97ID:47OhKT3r0
すっぴん隠すためにマスクを付ける日本人は最強
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:53:24.69ID:WPbF2mpZ0
中国さぁ
ちょっと黙ってろよ
発言が許されるのは謝罪の言葉だけだ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:53:46.73ID:lMUEwdtf0
感染病を撒き散らした奴が上から目線でご高説を垂れる
神経を逆撫でするのがうまい奴らだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:54:15.91ID:0mBIEMAe0
46年今までの一度もしなかった俺も2月からマスクして電車乗ったよ。
いつもより早い時間に乗って人混みを避けたりもした。
4月からは都内の用事はお休みにした。
なんかヤバい気がするんだよね…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:55:32.94ID:xY2oASqr0
いや、何でお前が上から総括してんねん...
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:57:16.22ID:rhbljsR90
放火犯が火災の原因語る
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:57:31.19ID:+V+A4oCu0
>>1
事が住んだら大変でしたねじゃすまねぇぞコレ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:58:00.75ID:baF3Aes80
なんだろう
欧米に中国産粗悪マスクを売りつけようって
嫌らしさパンデミックな営業に見えるんだが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:58:17.94ID:TKZbvOhq0
>>3
目元が変わって鼻から下がマスクで隠れてれば
誰だか特定されないじゃん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:58:43.33ID:vw3a/Yaf0
>>8
2枚くれるから大丈夫
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:59:00.44ID:hkT8mUfm0
まあ黙ってたら裁判起こされるから
先に動いたアメリカも悪いよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 04:59:48.59ID:Tqc8OCKt0
欧米のマスクを真似た日本、それに影響されたんだろ中国は
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:02:30.68ID:CJZgAE7y0
中国は最近だろ。嘘つくな

日本でマスクの習慣 Japanese custom of wearing masks リン・レイチェル(シンガポール人)March 29, 2017

体調の安全を考えれば、本当はマスクをつけて外出したいのですが、
ヨーロッパやアメリカやシンガポールではマスクを付けるという習慣がありません。
「マスクを付ける人=入院中の瀕死の重病人」というのが欧米の常識ですから、
マスクをしていると、みんな驚いて逃げていくかもしれません。>・<

12年間中国に住んでいた時、空気が本当によくないのに、中国人は今でもあまりマスクを着ていないです。
日本の天気はこんなに晴れているのに、皆さんは公共の場でマスクを着けるのは、ごくごく普通のことですね。
なぜ日本の人達はマスクを着けるでしょうか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:08:47.17ID:YoSy94CC0
さんざん初めに混乱しておいて『マスク文化が違う』じゃねーよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:11:48.46ID:BudN9UMX0
自覚症状のない感染者が本人は予防のつもりでマスクしてるんだろうよ
効果も外出禁止ほどではないしにしろ感染者が唾を飛ばさずに済んで低空飛行が続いてる
0027名無しさん@1周年(はんぺん)
垢版 |
2020/04/02(木) 05:13:23.69ID:OYgeyNZV0
>>20
この記事を信じるなら
欧米ではスペイン風邪を思い出させるマスクは嫌悪された
日本ではそんな嫌悪は起きなかったということかもしれん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:16:15.35ID:CJZgAE7y0
中国にマスク文化(清潔さ)があったらウイルス何度も発生させないだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:17:53.26ID:21g4tu1l0
嫌悪ってより、格好悪いとか画一的で没個性のアリ集団に見えるってことでマスクの日本人を笑ってたじゃん。
彼らは。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:18:55.39ID:RtTENn9M0
まあ ご婦人方の 井戸端会議で ペチャクチャしゃべってるだけでも危ないんだから 仕方ないわ

要は 蜜を避ければいいわけだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:19:58.33ID:xAIpSRzJ0
日本以外のマスク文化なんてここ数年だからな
2015年の韓国のサイトでも日本のマスク文化について
「倭国らしい陰湿な習慣」「顔が醜いからマスクをつけてるんだよ」「韓国では流行らない」
みたいな書き込みばかり
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:20:28.41ID:TF5hvMjK0
中国韓国は蔓延してんだろw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:22:45.35ID:JynDp7mt0
これから段々気温が上がって、暑いからマスクしない人が増える。
日本もいよいよ感染爆発か
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:23:51.63ID:FsKZDQQB0
WHO・・健常者はマスクイランぉー
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:25:04.97ID:XRlEvhTA0
中韓にマスク文化なんて無かったくせに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:29:21.40ID:h2IDSnfA0
日本は花粉症と311、その後に中国からのpm2.5と黄砂で根付いた感じ
中国もpm2.5じゃないの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:31:52.43ID:N312Ed970
マスク文化の起源を主張する中国人ワロタ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:33:31.73ID:dyINYzqHO
マジ欧米に殲滅されろよ糞シナチク
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:35:00.89ID:gkR7rA5d0
BCG日本株最強
感染しても重症化しない
重症化するのは爺婆ばかり

BCG日本株接種国々
タイ
台湾
オマーン
ブータン
ナイジェリア

0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:36:08.31ID:PNG2OyZy0
>>19
PM2.5騒ぎ以降北京では、かなりの割合で着けてたよ。
自作やカラフルなのもあの頃から見たね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:37:30.62ID:kLsF0xQ90
うるせーんだよ中国
お前は世界がいいって言うまで頭地面にこすりつけとけハゲカス
それが終わったら全人民で空気椅子じゃボケ!!!!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:38:56.53ID:7cwb6FW20
お前が言うな。
日本で買い占め、売り惜しみ、海外で欠陥品贈呈。

にほんの中国生産工場で作ったマスクを強制収用って、どんだけ?

国が国なら国民も。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:46:20.37ID:/uBSGxbA0
インフルとか花粉とかでちょうどマスクの季節だったからね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:46:58.19ID:XV6GK+Wh0
「総じて、文化は変えられるものである。」

文化大革命か
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:48:45.08ID:uufTOFpR0
日本も、マスク付けてるヤツが目立つようになったんは
ここ10年や
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:48:47.56ID:2Ld0QIYO0
日本を含めた東アジアでマスクが広まったのは大気汚染のせいだろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:50:02.81ID:iyn0aiyr0
花粉症が無かったら日本もマスクの定着率は低かったまである
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:50:48.29ID:IMOMF9p80
医者が付けてるんだから必要に決まってんだろ あれ飾りか
そんなわけないだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:51:42.84ID:2rJcE3W80
日本でのマスクの買い占めは中国政府の意図的な物だからな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:51:59.39ID:ZUpwvgT60
マスク文化なんて日本だけだろう。
中国にある文化じゃないよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:52:48.85ID:U7/8uVFb0
でも、気候のせいか、いい加減面倒になってきたのかしらんけど
マスクしてる人減ってきたよね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:54:16.17ID:HmMDO8BU0
マスクして銀行行くと不審者に見られるよね。ATMでは外さないと駄目だっけ。
このコロナ感染危機の時は緩和して欲しいね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 05:59:00.18ID:mVK4C1R70
>>9
マスクしてても目玉からも感染するよ。周りにマスクしてない感染者いたらね。
花粉症用メガネ着用で少し防げる。というか、満員電車は世界一感染しやすい環境と思うわ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 06:10:57.82ID:KKM24VjL0
新型インフルの時にマスクなんか着けてるのは日本人だけだ
欧米人の感覚からするとすげー異様な光景だからはよグローバル基準にキャッチアップしなさいよってハイパーメディアクリエーターの人がディスってたの覚えてるわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 06:14:31.79ID:Fo2uFqRR0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら逮捕だそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
52
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています