X



全世帯に「マスク2枚」…自民 #後藤田議員 がツッコミ「家にいたらマスクはいらん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/02(木) 09:55:53.36ID:/hTEosis9
政府が全世帯(約5000万)に布マスク2枚(約1億枚)を配布するとした方針について、自民党の後藤田正純衆院議員(50)=徳島1区=は2日、自身のフェイスブックで「医療従事者、保育従事者に優先して配分すべき」と疑問を呈した。突然の表明に、与党内からも“ツッコミ”が入った。

後藤田氏は「自粛、STAY HOMEと、言いながら、医療現場でなく、なぜマスクを全戸に配布? 家にいたらマスクはいらん」と指摘した。ツイッターではほかの国の経済支援策と比較して嘆く声や、「マスク2枚」がトレンド入りするなど話題だ。マスクは1住所に2枚郵送されるが、予算規模は数十億円に上るとみられる。

4/2(木) 7:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-04020079-sph-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200402-04020079-sph-000-view.jpg

関連スレ
【安倍首相】「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★40
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585787344/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:29:07.99ID:iDhpiTeZ0
>>105
九州の田舎だが、とっくに届いてるよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:29:16.28ID:dV6MEfJe0
>>178
ジジババは時間があるし、感染すると死亡率高いし、
書いたくなるのはわからんでもない。
とにかく、マスクくらいとっとと増産しないと。

あと、転売屋が海外に持ち出ししないように
輸出きんしかけろ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:29:22.84ID:1nmjqGRK0
>>178
おまえがマスクをしないせいで、おまえの家は病原菌だらけ

もしも家族がいたら全員感染して死亡
おまえのせいで一家全滅
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:29:24.57ID:EYq+2igI0
配るんなら布マスクの正しい洗浄のしかたとか説明書も同封してね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:29:54.19ID:DsNmPfKR0
>>183
多分理由はマスク無し外出の禁止とか都市封鎖や戒厳令的なものの準備だけどその説明するとパニックがおきる可能性が高いので今は笑われてる位がちょうどいい
わかるやつから準備始めておけば買い占めも緩和される
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:05.20ID:ky2Ov6ax0
そんなことより、大叔父の後藤田正晴さんくらいに活躍して下さいよ!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:07.17ID:TyLxeWc+0
医療従事者に布マスクなんて使わせるなよ
増産してるマスクを医療に回せ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:13.10ID:aeKPASni0
家庭内感染を軽減するために家にいてもマスクは必要かも
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:14.46ID:O4iUplRm0
>>15
重曹残ってたらアルカリに弱いものはいいけど
つよいもの酸性好むものがとりついて
選別が行われ別の病気になるんじゃないかな
きっちりすすいでおいた方がまだいいとは思うんだけどな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:44.66ID:hQEBSJaK0
月産7億枚ではマスク不足解消など到底無理なのに
「マスク不足は解消します!」と言い出すバカのせい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:46.07ID:u6nunnaU0
布マスクもバンダナやタオルで口元を覆うも大して効果は変わらないだから
布マスク配るのに無駄に税金使うより、議員さんみんなでおしゃれなバンダナで口元覆って
外出時はこれでアピールの方が効果ありそうだけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:32:44.49ID:VHNe6l1I0
使い捨てが手に入らない状況が続く以上布マスクでも仕方がないじゃん
金に物言わせて正規の何倍もかけて手に入れられる人ばかりじゃないんだよ
マスクの供給が正常になるまではやむなし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:32:47.74ID:z+zuDUMI0
>>183
建設的な説明が今の政府にも霞ヶ関にも無くてイラつく
そのストレスが自粛の妨げの一因だよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:32:58.59ID:ywih1thk0
>>214
政府推奨のマスクを洗う際は重曹で洗いましょう
そんですすがずにそのまま干すのです
重曹成分が残れば吐く息の水蒸気で強力な殺菌殺ウイルス効果を発揮します
また体に無害なのも特徴です

塩でもいいんです
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:33:04.21ID:DsNmPfKR0
>>208
医療関係者優先で回してるしサージカルマスクの市場安定の為にも布マスク配布は有効
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:33:16.70ID:zMdl2A420
予算規模は数十億円ってくだらないことに労力と金掛け過ぎ。
しかも『全世帯』って話になったら足りるかも怪しい。
人類史上最悪の愚行だな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:33:32.21ID:GMtIkkZ20
後藤田家には召使が居るだろうからな
事実として給食サービスはやっていないので食い物を求めて家から出なければ飢え死
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:34:28.70ID:CKRCB0Zw0
自宅待機命令も緊急事態宣言も出さないくせに
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:34:30.33ID:X+ruL6QC0
>>204
正しい使い方なんてない
日本人が日頃使ってるマスクなんて基本気休め
布マスクなんてさらにその上の気休め
火山が噴火してるときに山登りしないでね
この理屈と一緒なんだけど
「ヘルメットしてたら大丈夫じゃね?」
ってお出かけしてるのが今の日本の姿
そんな愚民を見て各家庭にニット帽二枚ずつ配るのが日本政府
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:34:41.43ID:k5u1V57M0
家に居ても、共有するモノは消毒推奨されてるし
タオルとか衛生用品を共有するの非推奨だろ?
独居でなければ、家族間でも防衛必要というフェイズなんじゃね?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:34:44.15ID:ktaRHOW50
今まで、安倍総統閣下に文句を言う自民党議員は石破とか村上誠一郎とかいつものメンバーだけだったのに
さすがに子供用布マスク2枚については、後藤田とか、なんと小野田紀美まで公然と文句を言い始めたんだな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:35:08.97ID:DsNmPfKR0
>>214
ハンカチ折る簡易マスクやキッチンペーパーマスクの作り方広めてたけどやってる人は少ないからなあ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:35:19.90ID:VHNe6l1I0
>>208
医療従事者は優先的に不織布マスク供給してるんじゃないの
シャープに生産させてるマスクは政府にまず納入させてそこから医療関係に振り分けられるんじゃなかった
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:36:49.03ID:ywih1thk0
>>210
塩でもいいんですクエン酸でもいいんです
今乗りきらないといけないのは武漢肺炎です

ちなこの間セブンイレブンが空間殺菌とか言う詐欺商品売ってただろう
あれ塩素発生させるのはマジみたいだから
麻布みたいな厚手の布で覆って
塩素成分抑制して何かさわるごとにお守り触れば接触感染も防げるぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:37:16.45ID:Qpeo4VWe0
何だよゴトーダ。外に出るなとな?餓死しろと?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:37:23.58ID:U6rx254m0
じじばば「マスクを買い占めに行くときに必要なんじゃ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:37:36.90ID:Kn/3qjBL0
目も保護するようにガスマスク配ればいいのに
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:38:04.85ID:RkMicPCB0
この後藤田は、やらかしすぎて
永遠に大臣になれないからなw

困難大臣
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:38:17.31ID:ky2Ov6ax0
シャープのマスクって、1箱いくらなの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:38:29.75ID:6cpo6GHF0
>>11
マイナンバーカードとマスク購入履歴とっとと紐付ければいいのに、二ヶ月も放置して何やってんだとは思う。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:39:32.74ID:ywih1thk0
>>233
マスクとフルフェイスヘルメット
感染対策時期はとうに過ぎたがな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:39:43.49ID:imxrR4Tg0
アレルギー鼻炎あると、日常品だが
使いすてマスク、もしくは布はてぬぐいだが
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:40:15.37ID:PNltz/lm0
議員は浮世離れしてるな。家から一歩も出ない人なんていない。
医療介護関係者には国産使い捨てマスクを配れよ。
マスク効果が薄い布マスクは一般人向けで良いだろ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:40:31.91ID:JyiGvy5a0
いや家に居なくても要らんよ
防護服着て毎回消毒やってるとかでない限り
マスクだけしたって意味がない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:40:39.00ID:RkMicPCB0
どうせ後藤田正晴の息子じゃねーんだし
やらかしすぎて大臣になれないんだから引退して
嫁を政治家にしてくれよ

嫁なら、日本初の女性首相になれるチャンスあるで
お前は日本初のファーストジェントルメンやw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:40:41.32ID:kuvrBNA20
1世帯に2枚というのは、家族の誰かが買い物するときに必要な分だけって意味だろうに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:42:10.10ID:bEzfp2E20
物流や工場は無いことになってんのかな
それ以前に買い物に出掛けるのすら無いことになってそうだな
どうなってんのこのボンボン
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:42:15.34ID:v2/1mFWJ0
医療従事者は感染しないマスク
一般の人は飛沫を飛ばさないマスク

求められている機能も商品も違うだろ
バカかこいつは
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:42:31.11ID:DsNmPfKR0
>>241
完全を目指すならマスク位しろ
少しな可能性の積み重ねで収束タイミングが変わる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:43:50.46ID:S3O2Vkrv0
家に感染者いたらやっぱり必要だが
だからと言って布マスクはないわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:44:03.28ID:WZHeSzbh0
買占めを禁止する法律を作れよ
ジジババから逆に罰金を毟り取れるぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:45:07.90ID:CjSDFc5B0
家政婦さんや秘書に行かせる議員はやはり違うな
庶民は例え週一でも月一でも買い物に行かないと飢え死にするよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:46:31.98ID:klDb/ugO0
買い物や庭掃除は家政婦にやらせればいいし、
家のトレッドミルでジョギングしたりすれば、
外出しなくていい生活ができる。
最近、昼夜逆転した生活になっている。
変な時間に腹が減る。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:46:42.38ID:Fo2uFqRR0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕だそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
63
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:46:58.63ID:SNm4q1GY0
いや、そこじゃない。家にずーーーっといるとでも思っているのか?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:47:30.62ID:dGNXx13n0
そういう問題じゃねーんだよw
いつから自民の連中はこんなにバカになったんだ?w
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:48:47.29ID:ywih1thk0
>>251
政府推奨のマスクを洗う際は重曹で洗いましょう
そんですすがずにそのまま干すのです
重曹成分が残れば吐く息の水蒸気で強力な殺菌殺ウイルス効果を発揮します
また体に無害なのも特徴です

通常の使い捨てマスクの上からでも使えます
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:49:44.90ID:C0jk76Fb0
>>162
これに反対するのを朝鮮人に決めつけるおまえがおかしいわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:49:47.07ID:lZ8ZSCwO0
じゃあマスクいならいね
受け取り拒否してね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:52:58.28ID:QHnAM7Mp0
こんな世間離れしたのが議員って乾いた笑いすら出てこねえ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:53:26.28ID:Fg2Ux4CT0
外出する時は全員フルフェイスヘルメット被ればいいんじゃね?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:53:36.57ID:RlJbXLtI0
アホ丸出しだな
食料買いに
スーパーへ行くマスクにも困ってるひとがいるのに
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:54:08.75ID:iD4TNwWF0
医療従事者にはこんなマスクじゃ不十分だろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:55:17.67ID:d7TAj4u30
マスクじゃ罹患は防げない

だろ?
人にうつさない為にするんだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:57:36.18ID:cTN5k1Yw0
ちょっと来週から学校始まるんだけど!ありえん!!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:57:40.90ID:KwCzZuth0
カミソリ後藤田だからな。マスクして剃刀って昭和のスケバンだぞ怖〜
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:57:49.92ID:d7TAj4u30
咳やくしゃみによる拡散を防ぐなら
布でいい
ハンカチだっていいし、首元に巻くニットだって
同じ効果だ
「マスク」に拘る必要はない

アベの「やってますアピール」には
丁度いいアイコンだけどな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 10:59:08.90ID:6ofqd6zy0
>>1
よく言った!!!

税金を無駄にするな!!!バカ自民党の税金泥棒族議員のクズ共が!!!

ハンカチで簡単に縫わずに作れる布マスクなど要りません!!

以前から無いと騒がれているのは

【使い捨て】マスクです!!!!!

自民党はバカなんじゃないの?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:00:00.13ID:kEp/2nL60
>>1
ほんとだな
だけど、今まで忖度して
何今更言ってんだ
無神経を持ち上げてきたのは
他ならぬ自民党議員
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:02:02.45ID:EMLYlTpA0
マスク配布に関して、自民党内で揉まなかったのか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:02:08.77ID:tIB35kvO0
ちょっと今の政府酷くないか?自民と言ったら安定感がウリなはずなのにこれじゃ投票理由が無い
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:02:50.30ID:D5hrOtvM0
マスクもアルコールも使ってないよ。
なぜなら休校だから!
学校始まったら大量に必要になるけどね!!!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:04:04.06ID:67t7hswB0
>>278
安定しすぎて動かんのや
ずっと平時モードやからな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:04:14.67ID:iNO31VXD0
>>277
安倍総理に表立って反抗すると、溝手みたいになります。
イエスマンで固めてるので、何を言っても届きません(悪口は別)

>>278
民主主義の成果だろ。果実が腐ってても黙って飲み込め。
それが民主主義のルールだ。
政治の失態は有権者の国民の責任だ。
0284【受取拒否】で対応しろ!
垢版 |
2020/04/02(木) 11:07:43.16ID:j7kbPyaw0
布製マスクは、目が粗いから意味ないんじゃね?
紙製フィルタのようなマスクでないと効果低いよ。

【受取拒否】で返送してやれ!

【受取拒否】で自民党・安倍政権に【No!】を突きつけろ!
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:08:46.19ID:SPPHwSPi0
いやまあ買い物にも行くし病院にも行くし
落ち着いて考えられないバカばっかり
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:12:07.69ID:d7TAj4u30
ウイルスの大きさを調べなさい
インフルより小さいらしいぞ
それを遮断するマスクをした状況を
想像してごらん
たぶん歩いて買い物に行くのも辛いはず
貰うのはマスクで防ぐのはます無理と思っていい
0289【受取拒否】で対応しろ!
垢版 |
2020/04/02(木) 11:12:12.49ID:j7kbPyaw0
>>287 だからといって布製マスクは、目が粗いから意味ない。
紙製フィルタのようなマスクでないと効果低い。

バカ政策には【受取拒否】で返送で対応だ!

【受取拒否】で自民党・安倍政権に【No!】を突きつけろ!
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:12:57.22ID:fgUtVjq00
武漢でも食品の買い出しに1世帯1人、週2回の外出はOKだろ
そのときに使うだろうが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:13:29.29ID:VejU5WmK0
健康の為に餓死しましょう!
お前らも一緒じゃあ!

というのがなあw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:15:59.02ID:avG5piNV0
>>288
マスクは感染を防止するのではなく他人を感染させないためのもの。
無症状の罹患者がディストリビュートするのを防ぐためのもの。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:16:36.01ID:EWbFpQbJ0
ずっといられるわけないだろ馬鹿か
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:18:35.99ID:ghhIzh200
数十億もかけるならいらないんですけど
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:19:28.14ID:rgXuXtLJ0
馬鹿なのか?
自粛でも食料品を買いに行ったりはしなきゃならんだろうが
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:20:57.24ID:k5u1V57M0
>>235
政府の要請で生産はじめたばかりだから
まだ市場に出ない、生産が安定してから
サイトに出品するって話だ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:22:29.80ID:FrQ8rprG0
ガーゼマスクに使い捨ての不織布挟んで使ったらどうかな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:23:33.05ID:55RE5U/V0
庶民は通勤、買い物等で外に出なきゃいけないんだけど?
運転手付きの車で移動して、買い物は家政婦と秘書が済ましてくれる議員先生とは違うんだよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:24:07.11ID:Ggl3suJs0
マスク配布に一々個別にお伺いたてろって?
だから自民党内で干されてるんだろ
さすが麻生政権末期に麻生を後ろからさしただけあるわw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 11:24:34.52ID:VfDGcDPr0
マスクを配るのは反対だけど、家でもマスクをしてる
感染を疑ってるから、家中の物にウイルスが付着するのを防ぐためと
喉や気管支を乾燥から防ぐために寝る時もしてる。咳も楽になるんだよねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況