X



国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 菅長官

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/02(木) 12:45:32.37ID:On8trpvY9
菅義偉官房長官は2日午前の記者会見で、政府が今後、全世帯に2枚の布マスクを配布することをめぐり「洗剤で洗えば何度となく利用できることから、増加しているマスク需要を抑制するという意味で有効だ」と説明した。費用は「1枚200円程度」で、日本郵政(6178)が把握している住所へ直接投函(とうかん)するという。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/4/2 12:07
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HOT_S0A400C2000000/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:46:46.70ID:6IRZY0zr0
布マスク(こども用)
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:00.14ID:fEzxQsx60
費用50億円かかるなら、その金に上乗せしてマスク工場作ったほうがよくね?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:00.14ID:DuV+S/Il0
税込送料込で400円でしょ売価一枚200円ってアマゾンでももっと安い
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:01.06ID:xy4DpABZ0
>>825
同じこと思ってたわ
コロナ前は100均で国産ガーゼマスク買えてたのに200円って!
安倍友たちの懐行き確定じゃん。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:03.82ID:R9tVV0FI0
エイプリルフールネタだと思ってたから喜んでたフリしてたのに。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:07.97ID:Q6LdJ4OQ0
高知で造る話が有ったが アレどうなったんだろう?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:24.32ID:l/tkVM4i0
布マスクは高いよ
使い捨てじゃないから若干高め

相場だな

問題は工場作る方が正しい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:24.76ID:EV5tfzWg0
高い気もするが中国に作らせるワケにもいかんだろうしな
国内生産ならそこそこはするんじゃないのかな

外国人実習生をこき使って
中国と勝負できる位の価格まで下げさせる方がいいのかw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:28.56ID:yifl8b2t0
生産と配布のランニングコスト、
それにマスク生産する業者は国家機密です(`・ω・´)キリッ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:35.99ID:4lFhqKRr0
いらないからユニチャームの超立体くれよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:38.54ID:Y9Ehj9bw0
これで戦後最悪の緊急時を乗り切れる気がする
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:43.91ID:A0Pjibsc0
なんでこのダセーマスク、安倍しか着けてないの
厚労大臣が着けてるやつ100枚くれよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:46.00ID:UjcW8BQH0
>>851
身内に配るために買いだめしている連中なんかが問題になっているからなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:47.39ID:lMMSRynz0
>>796
シャープさんの生産能力調べたほうがいいよ
そしたら何年かかるかわかるからね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:50.20ID:1iy/yTWi0
>>825
公表できない
とかいいそう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:51.41ID:J1yqIHMT0
>>777
今だにマスクない独身はおじいちゃんおばあちゃん
はたまた母ちゃんにすら買ってもらえないのか
人徳がなさすぎ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:53.26ID:cbU9M+WI0
マスク 400円
送料 100円
人件費 500円
天下り中抜き 1000円

しめて2000円になります!!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:56.15ID:i4VZH4zv0
ありがたいと思うけどなあ。昼間仕事してるとマスク買えないから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:56.74ID:Kk0C80Cl0
お肉券は情報が知られてめっちゃ国民が怒ったので、今回は誰にも知らせず決定したのかw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:56.92ID:gZ04jyuT0
一国の首相とおそろいマスク使えるとか他国の現金配給よりも格上じゃん
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:57.26ID:FTgywpiN0
>>1

何度も使える丈夫な布製マスクだもんな

ドンキとかだとすぐ破れる薄い使い捨て中国紙マスクが
数百円で40枚とか買えるが、洗ったら破けるし紐もすぐちぎれるw
洗って何度も使えませんわ。使い捨て。あれを破かずに上手く洗って使う人は
変態だ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:07.93ID:NZEAMm6q0
中国製なら捨てたほうがいいぞまじでウイルス仕込んでる可能性がある
感染者に内職で作らせてるとか情報もあるからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:11.50ID:G9TFytib0
業者がふっかけてるだろ
バックマージンもらってる政府関係者がいるかもしれないな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:12.69ID:XpohLlXl0
ハードル上げたね
現物見てどういう反応出るかな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:13.24ID:jcecPOom0
もう目はゴーグルしてそれ以外顔に布巻くようなの売ってくれんかな?そっちのが良くないか?日焼け防止にもなるし。中東の女性がしてるような。200円の布マスクよりよっぽどいいわ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:18.24ID:wfind5XI0
利権がらみで何が何でも現物支給したい政府
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:46.82ID:23T7WveO0
>>825
興和とかだろ
サージカルマスク意外にも国の要請でガーゼマスク作るって記事あったし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:47.15ID:bZVUyjrG0
マスク配布に見せかけた郵政への援助だな。
また族議員が頑張ったんだろ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:52.18ID:88rKVzbm0
>>856
そんなわけないでしょ
安倍はエブリデイフールですよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:55.92ID:lOdyQrV/0
安倍着用モデルだからそれなりの値段するのは当たり前
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:48:56.38ID:6ikpHR7Q0
楽天で布マスク簡単に買えるのに無駄金使うな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:07.80ID:Gcf43lD60
>>807
芸能人なんぞそのまま引退して農家か漁師に転職してくれ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:12.34ID:m4/Dtc1/0
お肉券、お魚券、マスク2枚…。
これでも野党よりマシなんですか?民主党政権時ってそんなに酷かったんですか?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:16.80ID:DuV+S/Il0
毎日おばあちゃんがミシンで縫っています手作りなので200えんでお願いします。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:23.78ID:Q6LdJ4OQ0
どさくさ紛れに また変な事国民に黙って決めそうだな 
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:30.95ID:h/TyHp2X0
仮にマスクが行き渡ったとして安倍が総理のままなら、依然致死率100パーセントだ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:36.52ID:nNHfOvZ00
送料ターケーだろww
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:37.58ID:EEBkiUg50
>>543
ウレタンマスクで検索してみたけどこの状況でも普通に在庫ありで売ってるんだな
安く買える状態なのに布マスク2枚だけ配ることに税金を無駄遣いする安倍は本当に頭おかしい・・・
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:39.09ID:FmfaUNrZ0
買いに行っても無いし
そこまでの人件費考えたら妥当でしょ
転売業者が悪い
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:42.86ID:t7cgc2ZQ0
テレワークや自粛、保険勧誘ダメで郵便屋も暇だからな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:43.98ID:ZYIa7FSX0
無駄と思えるだろうけどキックバックされてホクホク
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:51.50ID:U3pQ3j+N0
なんで子供用のマスクなん?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:54.70ID:RlU4tF2d0
なんで昔のヤンキーってマスクしてたん?
防塵用??
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:56.36ID:UjcW8BQH0
>>871
難癖つける連中に何言ってもだめ
そもそも感染が拡がっているのは
損したくないからと無理やり興行している人
アクティブ馬鹿の老若男女
疎開すれば観光楽しめて感染しないと思っている感染者だからな・・・
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:56.89ID:acfxMLSz0
>>2
マスクもらえるだけでありがたいとか言ってる連中は
金の使い方知らないガイジなのかな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:58.34ID:4s2zIHKv0
送料考えたらマイナンバーカードで2枚買えるようにしたほうがいいだろ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:50:04.53ID:lxtTdx6g0
>>825
シュレッダーしちゃいました
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:50:26.34ID:DuV+S/Il0
俺のはN95規格のガーゼマスクだぜ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:50:26.59ID:XpohLlXl0
配送業者は入札制で決まったんかな
政治家の独断ならそりゃ政治家にべったりしたくもなるよね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:50:52.18ID:71Cp0jEa0
誰のための政策?
日本郵政?
製造する企業はどこなんだろ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:50:56.87ID:apKXh0Rx0
これで助かったマスク会社なり、運送会社なり、事務手続き会社が
マスク配布を主導した政治家に献金するんだろ
いい加減、こういう緊急事態になっても税金にタカって私服肥やすのやめろや
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:07.71ID:bk9yKW6a0
転売マスク並やんけ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:13.57ID:wi2bjzk80
着払いじゃあるまいな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:27.17ID:Kk0C80Cl0
お肉券→マスク2枚→???
批判するともっとショボくなりますよという圧力かな?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:29.62ID:lMMSRynz0
>>825
きみは商品を生産する会社に

イチイチ値段の理由聞いて回るの?
200円ぽっちでも?

そういうアホな問い合わせへの対応も

商品価格に上乗せされるのわかる?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:32.62ID:hPZRQFkH0
1枚200円ってw
どんだけ自国民に税金を使いたくないんだよw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:35.70ID:XTdU9Zac0
布マスクを配るなら、
「これは貴重なマスクです。ハイター希釈液で毎日消毒して、大切に使い回してください」
をセットで言わないとだめだよ。
事実上の配給でしょ。
政府は、ずっと前から言ってる不織布マスクの増産は諦めたということ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:38.99ID:3ABtVXPI0
>>1
3月中に6億枚だか用意するって言ってたのに
そのことについては謝罪しないの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:40.34ID:DuV+S/Il0
JK使用済みのブラで作ったマスクなら200円でも安すぎ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:40.41ID:jTD/57i50
金の方が良いわ。マスクなんてハンカチやタオルで代用すれば良いだけの話だ。
もしくはN95マスク等のウイルスを遮断できるものを配ってくれ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:42.64ID:Y9Ehj9bw0
セラミック水こそエイプリルフールネタだと思いたいが本気ならハトと同じ匂いが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:51:58.16ID:L8gr1RTZ0
どうせなら羽生のしてるマスクを配ってくれ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:05.99ID:rtCA/JI70
2枚で400円その他送料だのかかるしバカみたい
これって税金なの?政治家のポケットマネーなら別にいいけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:06.83ID:rpTmzqr50
おっ、製造費200億で送料が数十億て所?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:09.46ID:Q6LdJ4OQ0
郵便は暇だろうから お仕事あげるね はい マスク配ってね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:12.78ID:yjLMfFR+0
「海外がやってない面白い事じゃないと対策しちゃダメ」しばりでプレイしてるからね今の安倍ちゃんは

文句言ってもしょうがないんだよ、俺達が選んだ政府だ

マスク二枚もらって我慢しよう
そのうち何か策を出してくれるさ

人口半減するまでは我慢しようぜ!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:29.72ID:tBH5TOUE0
>>1
国民にマスクを与えるよりも、マスクをつ く る方法を教えた方が良いのだろうか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:31.38ID:YOq7VxHg0
高っw
どこが儲かる仕組みなんだ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:36.58ID:7WwvyokO0
>>912
2月当初から全力で病床を増設したとして、そこそこの設備で2000床は完成できてたね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:46.29ID:K7TkMkxI0
わざわざ配布するよりしっかり流通する体制作った方がええんちゃうか
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:53.12ID:ZYIa7FSX0
大量生産だと安くなるのが常だけど逆なんだね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:54.65ID:wfind5XI0
現金支給が全国民が望むところで余計な経費等のロスも少なくて済む
肉とか魚とかマスクとか限定商品なんて強制的に押し付けないでその分、現金で上乗せしてくれ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:00.85ID:J1yqIHMT0
普段からマスク買えないのにマスク2枚が有難いとかありえへんわ
どうしてんのマジで?
コロナをまき散らしてんの?
普段買えない方がむかつくわ2枚もらってどないなんねん
2枚がいつまでもつんじゃ
アホもたいがいにせいよほんと
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:00.94ID:DuV+S/Il0
下着メーカーに造ってもらえばいいのに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:01.99ID:wtOOtGmf0
まさか安部が付けてたガーゼマスクが届くのか?
あれなら要らね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:06.44ID:V9RO2+e/0
ぼろ儲けする業者がいる。
その金が回り回って阿部と浅生の
懐に入る仕組み。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:10.69ID:znRHIJsD0
>>883
マスクを縫製できる工場を持ってる知り合いから頼まれたんだろ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:14.46ID:tPiMH8Ox0
コロナでも売れてなかった布マスクを作る工場が安倍友とかか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:28.72ID:bk9yKW6a0
大胆な!かつてない!思い切った!マスク!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況